- ベストアンサー
氷って・・・
氷って水の固まったものですよねぇ。 冷静に考えると、なんで水とかに(半分)浮いてるんですか? 固体なのに。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固体だから水に沈むとは限りません。 金属は沈みますが、木材は浮きますよね。 同じ液体でも油は浮いて、水銀だと沈みます。 要するに比重(一定の体積あたりの重さが)が重い方が沈むのです。 水の場合は氷になるときに体積が膨張するので、比重が軽くなります。 その為に水に浮くようになるのです。 また、私たちが目にする氷には、大概気泡が含まれています。 このことでも更に比重が軽くなり、浮きやすくなります。
その他の回答 (4)
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.5
ガリウムもそうらしいですよ。>固体で密度低下 ガリウムで検索すると、前に質問がありました。
質問者
お礼
どうもありがとうございます! ガリウムについても調べてみます。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.4
横から失礼します。 >水のほかに、固体になると密度が下がる物質ってご存知ですか?? ビスマスという金属がそうです。固まると体積が膨張します。
質問者
お礼
ビスマス・・・聞いたことのない名前です。。 ありがとうございます!調べてみようと思います。
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.3
同じ物質では、固体のほうが比重が高いというイメージは、もともとは正解です。ほぼ水だけが例外的に固体になると密度が下がります。 …水は、組み立てるとかさばるような分子構造だと理解してください。
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございます。 水のほかに、固体になると密度が下がる物質ってご存知ですか??
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.2
同じ体積の氷と水を比較すると、氷の方が軽いので浮きます 水に浮くか浮かないかは、同じ体積で比較した際に水より軽いか重いかで決定します 固体だから沈む訳ではありませんよ
質問者
お礼
どうもです。 固体は液体に沈むと思い込んでました。
お礼
なるほど、比重によるんですね。 どうもありがとうございます!