• ベストアンサー

不具合が起きたCPUの交換

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2289526.html こちらの質問と少しだけ似ているのですが、15ヶ月前に買ったNEC製の水冷PC「PC-VG29HVGM」が起動不可能になったため修理に出しました。原因は熱によるCPUの不具合で交換が必要。費用は\54600でキャンセルすると見積もり診断料として\3675かかります。 交換部品は「CELERON D-340-2.93J-FCLGA(E0」と明記されています。費用があまりにも高額なのでこれと同じ物を入手して自分で交換しようかと思うのですが上記のものをそのまま検索しても製品がヒットしないためわかりません。どれを購入すればよいかお分かりになられる方はいませんか。 私は自作経験がありませんので交換はやめて新しいのを買えとおっしゃる方が多いかと思いますが、自作以外で水冷式をこの値段で手に入れるのは難しいのでこのような質問をいたしました。 ご回答よろしくお願いします。

  • jaizo
  • お礼率39% (39/99)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

わざわざ水冷にしているPCで熱によるCPU不都合って そもそも15ヶ月たってようが変な気がしますね。 自分だったらそこら辺でメーカに対してゴネる。 「元々が変だったのでは?」と 今時、空冷の冷却でもCPUファンの取り付けミスでも CPUが自動的に熱暴走する前に警告/停止するご時世に 水冷で熱で不都合なんてよほどのことですよ。

jaizo
質問者

お礼

電話したところ担当が不在だったので出た人にいろいろいったらこの女が態度悪くて最悪でした。 後に担当と話したのですがこれ以上話しても結局無償にはならなさそうだったので値引きしてもらって修理することにしました。 アドバイスどうもありがとうございました。

jaizo
質問者

補足

みなさま回答ありがとうございます。 そうですよね、水冷ですもんね。自分も初期不良ではないかと勘ぐっていたのですが、不思議なことに保障期間をすぎているけれどあまりに高いので考慮するとかで今日NECからFAXで値下げを提示してきました。ですので明日空いてる時間がありますので食い下がってみようと思います。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.4

んー。 CPUだけだと確かにあんまりな値段だと思いますが、水冷ユニットの調整なども入っての数字になってるんじゃないでしょうか? Celeron D 340J単体なら7~8千円もあれば買えるでしょうけど、この機種のキモは水冷ユニットにあるわけで。本来なら熱で破損することのないように設計してあるんですから、それが破損したってことでユニット自体の実装や冷却配管系の確認をしてそうに思うんですけど。 まあCeleron機に5万円は確かにきついと思いますけど。

jaizo
質問者

お礼

技術費と部品代のみの料金で水冷ユニットの調整等は一切含まれていないとのことでした。 アドバイスありがとうございました。

jaizo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >本来なら熱で破損することのないように設計してある 通常の状況下での使用だったと確信していますのでその原因と水冷ユニットの調整が料金に含まれているかどうか、明日問い合わせてみます。

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.3

 「自分(私)が現物を見ることができない」という点と、「下手に自分で交換した場合の動作保証は誰にもできない」という点が気になりますが・・・  単純に、セレロンD340の2.93Ghzなのでは?  問題は 「JーFCLGA」という型番ですが、これは推測になります。  これが、日本向け限定製品(J)であり、LGA-775(ソケットの種類の一種。FCLGAとも呼ぶらしい。)への装着用だ、という意味ならば、前述の普通のセレロン340で良いのではないかと、推測することはできます。  取り外して、秋葉原の街へ出て、「これと同じもんありますか?」と聞いて回るのが早いかも知れません。

jaizo
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で交換することになったら、取り外して秋葉原の街で聞いて探してみようと思います。

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>どれを購入すればよいかお分かりになられる方はいませんか。 「CELERON D-340-2.93J-FCLGA(E0」とはCPUの型番と動作周波数などが一緒になっているので分かり難いだけです。多分、メーカー内で区別するために付けている識別名でしょう。自分で入手する場合は「Celeron D 340J」というものになります。ただ、これは単体での販売用の生産がほとんど終わっているので入手性が非常に悪いです。また、これも入手性が悪いですが似た名前で「Celeron D 340」というものもありこれでも規格は同じなので多分動くと思います。

jaizo
質問者

お礼

>入手性が非常に悪い そうなのですか。回答ありがとうございます。

  • tunegin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

水冷なのにCPUが熱でおかしく・・・って・・・。 なんかおかしい気が・・・。

jaizo
質問者

補足

問い合わせたら向こう側も一転して熱による故障の可能性を示唆しただけで断定はできないとか言ってきて、結局原因はよくわかりませんでした。

関連するQ&A

  • CPUの交換は?

    自作のPCが画面に写らなくなりました。まっ黒です。CPUがだめと出てきましたが、478、P4,2.4Gを交換しようと思いますが、もしかしてM/Bかもしれないので、古いPCのソケット478のceleron 2.4Gがあるので、これでCPUかマザーかどちらが悪いか調べたいのですが、この古いCPUは使えますか。FSBとやらが違うとだめですか。マザーはギガバイト8VM533M-RZです。 

  • cpu交換について

    ノートPCのcpuを交換したいと思っているのですが、今所持しているノートPCにどのようなcpuが合うか分かりません。 費用は1万円位を見込んでいるのですが、種類・型番などよく分かりません。 教えてください。 現在使用しているノートPCは FMV-BIBLO NB55R/T です。 現在使用しているcpuは intel celeron です

  • CPUの交換、PCの選択について。

    半年前に買ったNEC製PCですが、最近モニターが、 「ブチッ」っと音がして数秒真っ暗になります。 危険だと思い、修理(保証期間中)に出したいのですが、 修理中の間PCを確保したいので、5年前に購入して立ち上がらなくなっている、 NEC製PC2台のうち、1台を修理見積りに出しました。 結果、CPUの不具合ということで、見積もり金額54,600円でした。 キャンセルした場合は3675円取られます。 そこで、質問ですが。 1)CPUの交換なら、自分で交換できますか? 同等品若しくは、より高性能CPUに自分で交換したほうが安いのでは、と思ったりします。(CPUはAMD Athlon 1.1GHzです) 2)より高性能CPUなら、どの程度まで交換できますか?(pen4とかに交換できますか?) 3)5年前のPCなので、CPU交換できなければ処分し、新しいPCを買ったほうがいいですか?それとも、他に使い道はありますか? 4)その場合、どこのPCが良いでしょうか? 一応DELLを考えていますが、どうでしょう?サポートはいいですか? 自作PCの方が修理交換には良いのでしょうか? ずっとNEC製だったので、不具合がつづいている事が残念です。 昔は壊れたことがなかったのですが・・・。 以上 宜しくお願いいたします。

  • celeron 800Mhz からのCPU交換

    ちょっと古い自作PCのCPUを交換しようと思っています。  M/B Aopen MX3S  CPU celeron 800Mhz (Socket370) という組み合わせなのですが、交換可能な範囲で一番早い Pen3 or celeron を探しています。 そこで質問させて頂きたいのですが・・・ 今載っかっているのはFC-PGAという規格の製品ですが、 “FC-PGA2”という規格のCPUを載せる事は可能なので しょうか? 不可の場合、どのスペックのCPUが限界でしょうか? どなたかご教示頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • CPU&クーラー交換と【電源】・・・

    いくつも質問して申し訳ないのですが、もう一個訪ねたいことがあり 質問させてもらいました。 お時間がある方は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3506263.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3506274.html の方も、ご教授お願いします。 CPUとクーラーを新しいものへ換えるのですが 色々と調べていると「その部品だと電源が足りないかも」などという 言葉をちらほらと目にします。 【電源(電力)不足】とは一体・・・? 今現在の自分の「電力」とやらは、どうやって知りえるのでしょうか? 今の私のPCの状態で、新しく交換しようとしてる物を使うことによって、その電源不足に陥るかどうか判断できるでしょうか? また、不足だとしてそれを解消出来るでしょうか? こちらのPCの情報としては デスクトップでイーマシーンのJ3016です。 マザーボード・・・First International ComputerのP4-865G Series/VL33。 CPU・・・intel Celeron 345 でsocket 478 mPGA。 交換可能思われるCPUとそれに伴って新しくCPUクーラーの両方を 手に入れました。 新しいCPUはインテルpentium4 3GHz SL7E4 Socet478 FSB800 Prescott 新しいクーラーはANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000です。 

  • CPU交換

    質問お願いします。自作PCのCPUを交換したら何パターンかブルースクリーンが出るようになってしまいました。この場合、OSの再インストールをした方が良いんでしょうか? 構成はM/B ECS 945GZT-M(BIOS更新済み)、CPU CELERON 2.8GHz →PENTIUM4 3.2GHz、メモリ DDR2 2GB、HDD SEAGATE 250GB、電源 280W、OS WINDOWS XP SP3です。解決策が思い当たる方、宜しくお願いします。

  • CPUの交換

    本文:CPUの交換を考えています。型番はFMV-655NU8C/Lです。前の質問で「Celeron550ですのでSocket370のCoppermineですね」という回答をいただきました。このPCにあうCPUは現在売ってますか?これにあうCPUは何ですか?(秋葉原なんかで普通にうってるでしょうか?)回答お願いします。

  • WarRockをする為のCPUの交換について

    現在ソニーのVAIO VGC-HX52B7を使ってWarRockというオンラインゲームをしています。 ですが動きが悪くて全然楽しめません。 PCの買い替えをする予定なのですがどうしても4月または5月になってしまいます。 そこでそれまでの期間少しでも快適にプレイ出来るようCPUの交換を考えてます。 グラフィックカード?を変えれば少しはましになるかと思ったのですが、どうやら僕のPCにはつけれないみたいで・・・ そこでCPUを交換すると少しは快適になるかな?と思った次第です。 そこで質問なのですが、 1、CPUを交換すると少しでも快適にプレイ出来ますでしょうか? 2、なるならばどのようなCPUがおすすめですか?   ちなみに今はメモリしか交換してません。 現在ついているCPUはインテル Celeron Dプロセッサー 335(2.80 GHz)です 現在のPCの性能でのプレイはステージによっては快適に動作し、ステージによってはスローのようになります。 これを少しでも改善したいのです。 そして新しいPCを買う際は自作を考えてるのですが、どう思われますか? 僕なんかは自作しない方がいいのでしょうか? 金額は6万~8万 もしかしたら11万程度まで用意できるかもしれません。 オンラインゲームはWarRockしかする予定はありません。 上記の金額でWarRockを楽しめるPCは作れる(もしくは買う)のでしょうか? 1、CPUを交換すると少しでも快適にプレイ出来ますでしょうか? 2、なるならばどのようなCPUがおすすめですか? 3、買い替えをする際は上記の金額で快適なPCを作る、もしくは買うことが出来るのでしょうか? ちなみに小さな頃から工作が大好きで自作PCも「作る」ことを体験したいと思ったからです。 回答よろしくお願いします。

  • CPU 交換を考えています。BIOSについて

    初めて質問します。至らない点あるかもしれませんが宜しくお願い致します。 友人からもらった自作PCを3,4年利用していて今回CPU交換を考えています。 今までメモリの交換しかしたことありませんし買い替えの方が断然良さそうですが自作に興味があり挑戦しようと思っています。(最悪壊れるのも覚悟しています) BIOSについて理解が乏しくて質問致します。見当違いなことを質問していたらすみません。 マザーボード:651MーL(ms-7005 ver1) http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/651M-L.html CPU:現在Celeron 2.4GHz →Pentium4 North wood 3.06GHzに交換 FSB 533MHz Socket478 http://cpu.pc-users.net/intel/pentium_4.html BIOS:Phoenix - AwardBIOS v6.00PG できる限り調べましたところ交換自体は可能のようなのですが、 BIOSについてがイマイチわかりませんでした。 交換後に周波数の読み込みチェック等はわかりましたがその他設定変更すべきことや、 あらかじめアップグレードするような必要はあるのでしょうか? http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/s478.htm ↑に載ってそうなんですが理解が出来ませんでした。(関係ないのでしょうか・・・。) (1)BIOSのアップグレード、ダウンロード等必要かどうか。 (2)CPUを交換後にBIOS画面で設定変更することがあるか。 以上2点の質問です。 一応起動画面の写真も撮ったので添付致します。 基本的質問かもしれませんがどうか宜しくお願いします。

  • cpuの交換について

    自作のPCでCeleron850MHZから、Celeron1.4GHZに 交換をしましたが、画面が真っ黒のまま何も現れず困っています。 電源オンでファンが回転して、ハードディスクもカラカラと音を立てて動いています。「ピッ」といってから画面表示されるはずですが、その「ピッ」音がなく画面が真っ暗です。 マザーボードはAopenのマイクロATX MX36LE-UNです。 cpuは通販で購入したリテール版です。 そもそもこのマザーでこのcpuは動くのでしょうか? Celeron1.2GHZは対応する事を聞き、システムBUS100mhzとかソケット370に対応している事など、1.2MHZと 変わりないので勝手に対応していると思い購入しました。 マザーのシステムBUSがデフォルトでAutoになっていましたので、ジャンパーピンを100MHZに変更してみましたが 何も変わりませんでした。 どうすればよいのか、わかりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。 また、補足の必要がありましたら、お知らせください。