• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社に請求する慰謝料の金額)

会社に請求する慰謝料の金額

このQ&Aのポイント
  • 過去に質問させていただいた件で心療内科への通院を始めて1年、現在、心労と過労でドクターストップがかかり、休んだり出社したりの毎日です。
  • 各相談所及び労働基準局では、降格の取り消しと相当額の賃金の要求、治療費全額と精神的苦痛に対する慰謝料も請求できると言われています。
  • 会社を辞めるつもりはないので(経済的理由から)、いきなり訴訟を起こすことは避け、まずは社内での話し合いをもちたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> この1年に渡る苦痛に対する慰謝料としてどれくらいの額を要求できるか、もしおわかりになる 例えば、交通事故の場合ですが、被害に合った側から請求する慰謝料の内容としては、休業補償とケガの治療費、通院費などの実費と、あとは気持ち程度の加算です。 後遺症が残る場合には、その内容や程度に応じて補償します。保険会社なんかがそういう表を持っています。 事故により「痛かった」事に対する補償に関しては、治療費の中に含まれると言う考え方をします。(痛みは定量的に測れないので) 心因性の場合も同様で、そういう問題が無かった場合に支出しなかったであろう治療費や、得られたであろう賃金などが対象です。 それ以上を求める場合、相手が納得するだけの合理的な理由を提示する必要があります。 逆に、根拠を提示できるのなら、1千万でも1億でも請求して問題無いです。 具体的な金額は、治療の内容や期間、賃金の支給状態、有給の使用状態も不明瞭ですし、誰にも回答出来ないです。 > また、上手な交渉方法も教えていただけるとありがたいのですが……。 ・第三者(可能なら弁護士)に同席してもらう。 ・録音などで、記録を残す。 ・誰が?何を?いつまでに?など、5W1Hを念頭に置いて正確に記録。 ・交渉結果をまとめ、双方の認印を残す。 ・回答がない場合なども、その理由は?何が?どうなれば?誰が?いつなら回答できる?それまでに回答が無かった場合は?など、曖昧にしない。 とか。 -- > 会社を辞めるつもりはないので(経済的理由から)、 どうにもならずに「やむを得ず退職する」際に、転職先が見つかるまで、最大半年とかの期限を切っての賃金保証を求めるような手もあります。

noname#208445
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 最低限、賃金と治療費を補償してもらえるようがんばります。 交渉相手が他地域にいるため電話での交渉になると思っていたのですが、記録を残すためにできるだけ社内メールでやりとりするよう心がけたいと思います。

noname#208445
質問者

補足

通院は毎週、夜、仕事が終ってから行っています。 仕事の状況次第で通院後に会社に戻って残業することもあります。 治療は投薬のみですが、仕事が不規則なため自律神経失調症にもなっており、その薬も服用しています。(同じ病院で処方されています) 現在、ドクターストップがかかっていますが、仕事が忙しいので自宅で作業したり、出社したりしています。 有休はまもなく使い果たしてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰謝料の請求について困っています。

    慰謝料の請求について困っています。 私の妻が不倫をして不倫相手の奥さんから弁護士を通じて精神的苦痛を受けたとのことで慰謝料請求を1000万程要求されています。相手の方は子どもがおり、旦那とは離婚していないようです。 本人か探偵事務所を使ってかわかりませんが、浮気現場の証拠を持っているようです。 相手の旦那は特に何もないようで私自身不倫相手の旦那に怒りを感じます。 請求額もとても払えるものではなくどう対処していいかわかりません。 まずは何をしたらいいでしょうか。

  • 慰謝料の額

    民事の損害賠償事件で、弁護士に依頼しており、相手方に慰謝料の請求を求める手続きの最中です。 類似事件で支払われた金額を見ると、慰謝料は低いものが多いそうで、その点から、これまで何人か弁護士に相談してきましたが、受任は断られてきました。 そこを、今の弁護士は、依頼前の相談の段階で「慰謝料として500万円請求します」と言いました。 私は、自分の受けた被害の程度、心労などから考えても弁護士が言う金額は妥当であると思い、また、弁護士が500万円を請求すると言うのだから、請求した額に近い慰謝料が受け取れるものと思い、「この弁護士はやり手だ」などと思って期待しました。 しかし契約後になって「慰謝料はかなり低くなることを承知しておいて」と言われ、以前に相談して断られた弁護士たちが言っていた額よりも低い、50万円程になると言われてしまいました。 慰謝料が支払われても50万円程である、とのことでした。 請求しただけ慰謝料が受け取れる、というのは私の思い違いですが、今の弁護士には期待していたのにがっかりしてしましました。 自分で判例などを調べていたところ、自分の事件とかなり酷似した事件の判決が最近出ていてのを知りました。 その件では、慰謝料が120万以上の額が認められていました。 そこで、この判例を弁護士に提示して、慰謝料を120万円はどうしても受け取れるように頑張って欲しい、とお願いしたいのですが、このような行為は、どうでしょうか? 弁護士からすれば、間違いなくウザいでしょうが・・・ 過去の判例は、このように活用するものではないのですか? よろしくお願いします。

  • この慰謝料の金額は適切ですか?

    去年の10月に妻(27歳)が自家用車で交差点で右折待ちをしていたところ、追突事故に遭い、それが原因で腰部の軽度の椎間板ヘルニアになってしまいました。 結局治療を続けても治らないとのことで「症状固定」で示談となったのですが、保険屋の提示する金額が適切かどうかの基準がわかりません。 こちらの要求金額を保険屋に提示しなければならないのです。どの程度要求できるかわからないので教えていただきたいのですが。。 ☆ポイント ・深夜1時、当て逃げ(後日加害者自首)、加害者見舞ナシ ・後遺症障害「等級14」 ・妻は仕事をしているが仕事と家事の両立が困難となり  しかたなく今月末で退職。 ・近い将来予定していた子供の出産育児に支障  (まだいませんが・・) ・女性として、数々の障害(ヒールの靴が履けないなど) があり ☆慰謝料の内容 傷害慰謝料--\866,000  後遺障害慰謝料--¥400,000 逸失利益(7年)--¥1,088,643 (子供をつくった後も仕事を続けていきたかったのにたったの7年分しかもらえないのはおかしい?15年くらいは欲しい) 慰謝料の基準を保険屋にたずねたら「前例をもとに感覚で決める」と言われました。シロウトのこちらとしては基準が無く適当な回答の様に思えて全く納得できません。 生涯このまま通院し、この障害を抱えて生きていかなければならないのに、今後の治療代も含めたら安すぎると思います。 弁護士を雇わずにもっと上乗せしてもらう為の手段はないでしょうか? こういった件にお詳しい方、なにとぞご助言よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料、痛みの金額は?

    某メーカーの欠陥により怪我をしてしまいました。怪我そのものは捻挫でしたがその間約1ヶ月通院をしており今も治りが遅く完治しておりません。 メーカーの担当者とその件で会うことになり、事前に弁護士とも相談しましたが、慰謝料に関する事に関しては治療が終わるまで計算出来ないとのことでした。 ホントにそうなの?という疑問がわきました。 痛みに金額なんてないんだよ!なんて能書き垂れるばかりでちっとも教えてくれません。有る程度の金額は絶対に判っているハズです。 友人に聞けば30万円そこそこじゃ金にならないからマジメに聞いてくれないとのこと。 そこで、皆さんに聞きたいのは 1.いくら? 2.提示金額は何回で決まったのでしょうか? 3.話し合いで何か注意する点ありますか? よろしくお願いします。

  • セクハラの慰謝料の請求

    会社でセクハラをうけ、第三者にあたる公共機関の相談窓口に相談をしているのですが、自分で賠償責任等を交渉するようアドバイスされ、会社にはセクハラ相談窓口がありまだいいのですが、加害者には直接自分から。内容証明を送り慰謝料を請求したらどうかというアドバイスをうけました。  正直、自分としては法律のことは詳しくなく慰謝料の要求等は弁護士さんにお願いしたいと考えているのですが、公共機関の相談窓口の方は弁護士さんに相談すると費用がかかる/弁護士さんが引き受けてくれるかわからない等のことをいわれすすめてくれず、弁護士さんにお願いするより自分ですすめていくようなアドバイスをされました。 自分としては内容証明の書き方もよくわからないし、手紙とはいえ本人に接触したくないし、慰謝料の請求とかお金ににかかわるような事は、少し位ならお金がかかっても弁護士さんにお願いしたいと考えているのですが、慰謝料を請求したりするのは法律に詳しくないものがやってもちゃんとうまくいくのでしょうか?やはり弁護士さんにお願いをしたほうがいいのでしょうか? 今までも会社との交渉のなかで、自分が法律の知識がないだけにいろいろ言いくるめられてるところもあり、公共機関の相談窓口の方はアドバイスをしてくれても、結局は一人でいろいろ交渉していかなければならず不安をかんじています。

  • 交通事故慰謝料の金額の出し方

    慰謝料の額について質問です。 加害者は未成年(高校生)、バイク無免許。 当方自転車。 相手過失100で警察の調書済み。 病院代等々実費の精算は済んでいます。 あとは慰謝料なんですが、相手が未成年でしかも無免許となると友人(もちろん素人)に話すと誰もが慰謝料を多めに取れるというのですが、 果たしてどの程度なのかが全く検討がつきません。 法律相談に行ってみましたが弁護士も「慰謝料というのはあなたの精神的苦痛の額」と言うので益々検討がつかなくなりました。 ケガの具合は左肘、左膝打撲と挫創で半年経った今はほぼ完治です。 通院日数による慰謝料の額というのは概算でわかったのですが、それ以上を請求してもいいということでしょうか? この様子からいってどのくらいの金額とかは・・・? 相場などあるでしょうか。 どうかアドバイスお願いします。 ちなみに相手は保険は使わない(入っていない?)ようで、今までの話し合い等も全て加害者の保護者(父親)が対応しています。

  • 傷害罪での慰謝料請求

    以前 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1769757 で質問だせて戴いた者です。 こちらも弁護士に相談したのですが、こんな事では大きな問題にもならないだろうから相手の出方を待ちましょう、との事でした。それから2ヶ月ぐらいたった昨日、相手の弁護士から通知書(内容は傷害の経緯、慰謝料、治療費等の請求書)が届いており、『13日までに支払わない場合は法的手段に出ます』と書かれています。今日から3連休のため、弁護士にも相談できず、パニック状態です。 胸ぐらを掴んだのは事実なのですが、それに至るまでの経緯(謝罪をしなかったので胸ぐらを掴んでしまったのですが、文章の内容は謝罪をしても許してもらえず胸ぐらを掴まれた…と書かれています)はデタラメで、150万の請求となっております。 【内訳】 1.慰謝料…100万円 2.治療費…6,000円 3.ネックレス、サングラス修理…50万円 近々、検察庁から呼び出しがあるそうですが、刑も決まらないうちに示談書でもなく、請求書っていうのはあるのでしょうか。 私は今回の件で示談にしようとか思っておらず、胸ぐらを掴んだ行為については処罰を待ちたいと考えております。 胸ぐらを掴んだ行為で150万…支払わないといけないのでしょうか?

  • 慰謝料請求についてなんですが

    近々今付き合っている彼女と入籍する事になりそうなんですが、一つ問題がありまして。姉が僕に対して意に反する肉体関係を持った事に対する慰謝料を姉貴に請求すると言っています。お姉さんは貴方だけでなく恋人の私にも精神的苦痛を与えたし、それでのうのうと生きてるのは許せない!それ相応の対価を払って貰うとの事で500万の請求をするそうです。ただ姉がその要求を呑むとは思えないです。姉はプライドが高く高飛車な性格なので年下の彼女の言う事を聞くかどうか。弁護士挟んで徹底的に闘うから協力してと言われました。正直そこまでしなくてもって思っています。姉弟でそこまで争いたくないですし、誰も得をしないからです。お金だけ貰っても僕の失った時間が戻る訳ではないので。皆さんはもし自分の恋人が僕と同じような境遇だったら相手の親族に慰謝料とか請求しますか?

  • 突然慰謝料を請求されました。

    突然女性から連絡があり、私が彼女の旦那と不倫していたとして慰謝料を請求されました。 話を聞いたところ、1ヶ月ほど前に別れた彼氏が実は結婚していて、その奥様からの連絡でした。 先日、彼の携帯から浮気が発覚し、その後夫婦で話し合ったけれど今までの信頼関係が崩れてしまい精神的苦痛を強いられているとの事でした。 その賠償として慰謝料を支払うようにとのことで、弁護士にも既に相談しているそうです。 正直、突然奥様から連絡を受けて、まさか彼が既婚者だとは知らなかったので頭が真っ白な状態です。 そこで、法律に詳しい方に教えていただきたいのですが、 私は慰謝料を支払わなければならないのでしょうか? ネットで調べたところ、相手が既婚者であると知らなかった場合は支払わなくてよいと書いてありましたが 実際、それを証明する手立てがありません。 共通の友人がいるわけではないですし、メールを読み返しても「未婚者」と明言しているものがありません。。 彼と別れてから彼とは連絡を取っていないため(奥様から連絡があった後彼に連絡しましたが無視されました・・)、彼が奥様にどのように話しているか分かりません。 彼には数万円お金を貸したままだったので、こちらが返して欲しいくらいで、支払うことになったらとてもやりきれません。 (貸したお金は、そのまま別れてしまったので、要求する気にもなれず、諦めてました) 既婚者だと知らなかったと証明するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 不倫相手に慰謝料請求します

    不貞行為については配偶者、不倫相手ともに事実を認めております。 また、証拠も揃っています。問題は慰謝料の額です。 弁護士に相談したところ、事実を争っていないのならば法的に動かない方がいいと言われました。 こちらが弁護士を通してのやり取りや内容証明等を使えば、相手方も弁護士をつけだし、もらえる慰謝料額が少なくなるからという理由です。 弁護士曰く、直接不倫相手に会い、口頭で請求し示談した方がいいとのことですが、私としては慣れない交渉ごとでとても不安です。 書面にした方がいいかと聞いたら、示談書は支払う側が用意したければ用意するものだからとりあえず必要ないと言われました。 大丈夫でしょうか?払われなくなったときはどうすれば?急に額を変更を願い出てきたら? 直接会うときに必要なことはなんですか?