• 締切済み

お酢のジャム

「お酢を使って作ったジャム」というのが販売されているという話を聞きました。 お酢屋さんが作っているそうなんですが、なんというお酢屋さんが販売しているのかを知っている方、教えてください。 どこかのデパートで見かけたという話も聞いたんですが……。

みんなの回答

  • hiyoyuzu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ここ手作りの酢ジャムありますよ♪ http://www.marusan-web.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.1

アセロラ黒酢健康ジャム とか… ググってみてください 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は現在京都市内に住んでいるのですが、お薦めのおいしいジャムがあったら

    私は現在京都市内に住んでいるのですが、お薦めのおいしいジャムがあったら、お店の名前と場所などを教えてください。(デパートでの販売でもかまいません)

  • ジャムを入れるビン

    バザーでジャムを作って販売しようと思ってます。 保存性も考えてガラスビンにジャム入れて販売しようかと思っているんですが・・・・ ビンってどこに売ってるんでしょうか?お店で売ってるジャムが入ってるあのビンがほしいんでが・・・・御存じの方いませんか? ビン屋さんみたいなのがあるのでしょうか?ガラス屋さん?食器屋さん? それから、ジャムを作って売るのには保健所の許可とかいるのでしょうか?(許可や資格が必要なのでしょうか?)

  • バルサミコ酢

    こんにちは! 先日、デパートでバルサミコ酢を購入したのですが イマイチ使い方が分かりません。 全然、バルサミコ酢の出番がなくてさみしいです・・。 もっと日常で頻繁に使えるようなレシピ、使い方はないですか?? バルサミコと○○(食材)が合うよ~などの情報などもお待ちします。 よろしくお願いします。

  • 手作りジャムの販売

    花屋を営んでいる友人から、無農薬のバラが手に入ったのでジャムを作ってほしいと頼まれました。 ジャムは思ったより美味しく出来て、花屋さんの店頭でバラのジャムの販売をする話が持ち上がりました。。 趣味でお菓子作りをしているので、バラジャム入りのケーキの販売もできればしたいと思っています。 素人が自宅で作ったものを少し販売するのに食品管理責任者の免許が必要でしょうか? この場合、ジャムを店頭に置く友人が取らなければいけないのでしょうか? それとも、趣味で数個置くくらいなら無免許でも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ジャムの作り置き、どれくらいもちますか?

    知人が田舎に引っ越して、杏ジャムを一年分作ったそうです。 ジャムが一年ももつものか心配です。 どうやって保存するのがよいでしょうか? また、ジャムは年月を経るとおいしくなるものなのでしょうか? 早く食べたほうがよくないですか。 よろしくお願いします。

  • いちごジャムのペクチンのかわり

    とよのかいちごが傷みそうだったので、ジャムにしてしまおうと 煮ています。 レモンがないのは承知のうえで煮始めて、やはりとろみを つけたいなーと思っています。 他で何か代用できないでしょうか。。 今うちにあるもので思いつくのは ・穀物酢 ・バルサミコ酢 ・オレンジジュース くらいなのですが。。

  • だいだい酢って何?

    1.だいだい酢ってどんなときに使うのですか? 2.「常用生」と「純生手絞り」って2通りありますが、どこが違うのでしょうか? 3.関西で購入しようと思ったらどこで販売しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 果汁100%のお酢って?

    こんにちは。既出かもしれませんが調べても出てこなかったので質問させてください。 現在妊娠中で血糖値が上がりやすいこともあって、予防の為にお酢を飲もうかと思い調べていたところなのですが… お酢といえば穀物酢から黒酢から果実酢まで色々とありますが、その果実酢についての質問です。 ◆純リンゴ酢とリンゴジュースの違いは何ですか? 果汁100%のリンゴジュースと、原材料がリンゴのみの純リンゴ酢の違いは何なのでしょうか?製作過程に明らかな違いがあるものなのですか?リンゴ酢に限らず、柚子果汁100%のものが柚子酢として、すだち果汁100%のものがすだち酢として販売されています。 ◆果汁100%のお酢は『お酢』としての効能がありますか? もし飲用するとなれば蜂蜜や砂糖、その他添加物が入っていないものが良いのですが…果汁100%のお酢にお酢としての効能はあるのでしょうか? 全くの無知でお恥ずかしいですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。

  • 酢もやしダイエットの「酢」は・・・

    昨日から酢もやしダイエット初めてみました! もともと酢は好きなので、しばらく続けてみようと思います。 「酢」なんですが、黒酢が無いため、普通に料理で使う「穀物酢」を 使ってみたんですが、大丈夫ですか?? きっと黒酢の方が効果が高いんですよね。 穀物酢で試されていた方、いかがですか?

  • 原酢って何?

    「原酢は体に良い」という話を聞いたのですが、原酢というものを見かけたことがありません。 そもそも原酢がどういうものかがわからずネット上で調べてみましたが どこも説明がまちまちで理解できません。 普通のお酢と何が違うのでしょうか? メリットは何なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスを宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • D-50のインターナルメモリーの音色が消えてしまいました。00番のメモカードを持っていないため、データを入手する方法を知りたいです。ソフトシンセでD-50を再現することは可能でしょうか?
  • D-50は90年代に中古で購入したマイファーストシンセサイザーであり、大事な機材です。D-50の音色を増やして活かす方法を知りたいです。データを入手して本体に流し込む方法はありますか?
  • D-50は数十年以上前の機種ですが、名機とされています。機材を復活させるための情報を求めています。
回答を見る