• ベストアンサー

夢見が悪いのを気休めでもいいから治す方法を教えてください。

とても大事で愛する人の夢見の悪さで悩んでいます。 「生まれてから当たり前のように夢見は悪いからしょうがない」と言う彼女ですが、飛び起きて夢見の悪さでがたがた震えている彼女を見続け、内容を聞くわけにもいかず、ただ抱きしめてあげることしかできないのは正直つらいです。 例え、気休めでもいいので何か効果があるもの、効果があることでも、ちょっとしたことでいいです、何かあれば教えてください。 愛する人に苦しんでほしくないんです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANO2です。パワーストーンについてなんですが意味や効用なんかについては、お店のほうが詳しいかと思いますので、そちらで確認されるのが良いと思いますが、経験から言って好きな石を選ぶのが大切かと思います。 女性の方なのでアメジスト(紫)とか水晶のクラスターとか見ていてきれいなほうが和みます。 効用重視で嫌な石を持っていると気分までダウンしちゃいました(泣) よく、『石が呼んでいる』っていうんですが、その人にぴったりの石は自分でさっとわかるそうです。なので石に呼ばれたら少々高くても買っちゃうのがいいかも(笑) 楽しみ方とすれば、ちっちゃいペンライトとかで照らしたり、値は張りますが紫外線ライトと蛍石なんか綺麗です。 あと、大事だなーと感じたのは埃まみれにしないこと、水に浸したものを置くとなんとなくすっきりします。 今は、パルコなんかにはストーンハウスなんかがあるのでそちらで気軽に買われるのがいいと思います。

konzyou
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございますm(__)m 確かにそうですね。効用重視よりも彼女の気に入ったものをあげる方がいいですよね。 見に行って買おうと思います。 幸い、クリスマスプレゼントとして違和感なくプレゼントできそうですしね(*^。^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

夢見の悪さは寝ている状況にすごく左右されるそうです。 なので、 1:寝具を点検する→軽い布団にする・ちょうど良い温度になるようにする・枕の高さを変える(私は低いペタンコの枕にしたら夢見がよくなりました・様は息をしやすいほうが良いみたいです。) 2:良い香りで満たす→起きる時間の30分~1時間に好きな香りを流す(寝る前からだと喉を痛めることがあるので注意) 3:寝る前にリラックスする→少し暗めの部屋で30分ぐらい過ごす・ アロマテラピーなどをする ただ、生まれつきとおっしゃっているので、一度逆の生活をするのも良いかもしれません。ずっとベッドならふとんとか場所を変えて一人で寝てみるとか。最終的に運動をたくさんして夢を見ないようにするってゆうのも手かも? ちなみに、お勧めは枕です。いい夢が見られると良いですね。

konzyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 低反発枕を調べてみようと思います。 石(パワーストーン)なども調べてみようと思います。 石(パワーストーン)についての情報ももしあれば、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.1

臭いは夢に影響するとかテレビでやっていた気がします。 みかんのにおいを嗅がせたら、夢にみかんが出てきたとか。 アロマテラピーとかお香をたいてみてもいいかもしれませんね。 あと、TAKARAから「夢見工房」という、見たい夢が見れる商品もあるようですよ。下にURAあります。

参考URL:
http://www.takaratomy.co.jp/products/yumemikoubou/product/index.html
konzyou
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 アロマテラピーを試してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そんなもの、気休めの効果しかないよ

    そんなもの、気休めの効果しかないよ  ・・・と思ったもの、或いは今思っているものを上げてみて下さい。 たくさんあり過ぎるよという方は、特に最近強く感じているものをお願いします。

  • 最近の夢見

    最近夢見が悪く、朝起きるととても心が重いです。しかも起きる時間帯が必ずと言って朝方4時、5時台。眠いのに目を瞑ると思い出して寝れません。 最近では、自分が家族に貶される夢を見ました 。 その次は、何故か人を殺した女の子を匿い守ると言った夢でした。追われている身で、なんとかその子を守ると言った感じでしたが、守っていることがバレれば自分も死んでしまうというような夢です。 そして最後は、自分が最近よく読む漫画の中の人が死ぬ夢です。漫画の中の人物だからどんなことがあっても自分とは話せるはずがないのに同じ時間軸に居て話してそして死ぬ夢です。 夢はそれ一つじゃなくて他にも夢を見たり、その何個かある夢の中でとても頭に残った夢を上げているのですが、他の夢もあまり良いものではありません。自分が無理する話や、心がビクッとするような話…。起きた時の心労というか、疲れが半端ないです。気分も下がりますし、また目を瞑って寝るのも怖いです。瞑ると思い出してしまうので…。 正直こんなにも連日夢見の悪いのは初めてです。なんの前触れなのか、それとも意味があるのか…。知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 現実の状況が悪いのに非常に夢見がいいのは?

    どのカテゴリにするのが適切かわからなかったので、ミスマッチな質問でしたら申し訳ないです。 タイトルの通りではあるのですが、現実が非常に辛いのに夢見が非常に良いです。 どのくらい辛いかというと、仕事で挫折がありまして、ここ数週間は生きるのもやっとという感じです。 なのに夢は非常に良いものばかりを見ます。 どういう感じかというと、とにかく非常に清々しいのです。 それは山であったり空であったり空気であったり、本当に清々しくて… 願望が夢の中で叶っているという訳ではないです。 単に気持ちいい、感激する、心が落ち着く…という感じです。 一体どういうことなのかネットで検索もしてみたのですが、出てくるのは夢見が悪いほうだけで、良いほうの意味というか解決策というか…は出てきません。 私は今辛いのか、それとも深層心理では幸せいっぱいなのか? どういうことなのでしょうか。 何だか自分がよくわかりません。 よくわからない質問になってしまいましたが、こういったことにお詳しい方、もしくはご自身で経験のある方、何か思うところがありましたらよろしくお願い致します。

  • 自分の部屋だけバルサンを炊くのは気休め?

    アパートで自分の部屋だけバルサンを炊くのは 気休めでしかないですか? 自分の部屋だけバルサン炊いたからって ゴキブリが来なくなるわけではないですよね。

  • 出っ歯の矯正は気休めで終わらないか?

    お目通しありがとうございます。 近々、出っ歯(上顎前突もしくは上下前突)の矯正をしたいと考えております。 医院にカウンセリングの予約済みですが、まだ日数がありますのでこちらで質問を投稿させて頂きました。 自分は二十代半ばです。 同級生で学生時代に出っ歯や受け口の矯正(表側に銀色の器具)をしている子が何人かいましたが、その子達の器具が外れた状態を見た事がありませんでした。 そこで、歯列矯正などは気休めにしかならないのではないか…と危惧しております。 それとも、ネットで体験談などを見ている限り「改善されなかった」人は見掛けないので、昔の技術に限界があったという事なのでしょうか? お恥ずかしながら訳あって貯蓄が少なく、治療費を支払うには貯蓄のほぼ全額を投資することになりそうなのです。 出っ歯さえ治れば堂々として歩ける、人から口元の事でわぁわぁ言われなくなる。それを考えると安い投資なのですが、気休めにしかならないなら不細工なままお金を吸い取られることになります。 永久歯になってから醜い口元になり、色々と化け物のあだ名(映画やゲームのキャラの名前)を付けられました。何かで頑張って結果を残しても、何かを褒められた時も、でも顔がどうこうだよねと言われます。 これからを生きるには、出っ歯を直さない事には努力しても限界がありそうに思います。 愚痴ってしまい、申し訳ありません。 治療された方、もしくは周りに治療していた方がいらっしゃったという方。 出っ歯の矯正は気休めなのか、また変わったよというお話など聞かせて下さい。 高額治療につきお医者さんは多分、できるだけ治療を勧めマイナスの事はおっしゃらない気がするので…

  • 受験とか就職の失敗者に気休め言わないといけないの?

    大学受験の時って第一志望校に失敗した人に 「入学したら楽しくて偏差値とか気にならなくなる」って言って慰めてたのを見たけど、 これって何の慰めにもならんよね? こんな気休めを言う方が悪いんじゃないですか?実際問題偏差値は重要なんだから。 腐った企業しか入れなかった人に 「初任給や福利厚生なんか働いてたら気にならなくなる」って言ってるのと同じですよね? そんな何の意味もない気休めを言われるくらいなら正直に 「お前が勉強しないからアホな大学にしか入れなかったんだ。嫌なら浪人するか、大学院で学歴ロンダリングしろ。」って言ってもらった方がいいんじゃないですか? 就職失敗者の方も 「そのゴミみたいな会社でやれることを短期間でやって、1年以内にさっさと転職してもっと金の良いところに行け。」って言う人の方がいいと思います。 それでも他人に言うには耳触りのいい気休めの方がいいんですか?

  • 最近夢見が悪くて困ってます。というより恐いです…

    19才美容専門学校にかよっていて、バイトもしていて今は夏休み。暇なような、忙しいような毎日で、彼氏とは1年半付き合っていて、特に喧嘩はなく会って出掛けたりしています! 生活的にストレスもあまりないはず。 なのに最近夢見が悪くて、困ると言うより怖いです…すごくグロテスクな状態になってしまうウイルスが流行して家族が感染してしまったり、探し物が見つからなかったり、次々と変なところにワープしたり、 あと、多い大切な人をずっと探しています。祖父の所に、どうしても近づけなくて、行こうとすると、何か別のことをしなくてはなかったり。 彼氏に連絡がとれなくなったり、地震でパニックになってる時に津波が来てさらにパニックになってる時に彼氏をずっと探していて見つからなくて、ずっと泣いてます 探したり、迷ったりしてることが多いです。はっきりしている夢や断面的な物もあります。 何か失うんじゃないか、最近不安です。 なんでもいいです教えて下さい。

  • 保護シールは警鐘&気休め?それとも何か効果効能が?

    個人情報を保護する目的だと思うのですが・・・ ハガキに貼る保護シールですが、剥がし難いとか剥がすと跡が残るとかって何か効能があるのだろうか? 貼る位置がズレて直すのに何の支障もなく、当然跡形も残らず、何度でも貼り換えが可能です。 そこで質問ですが、保護シールは (1)単なる気休め (2)イタズラを逡巡させる警鐘効果 (3)その他 それとも何かの効果効能があるのですか、不思議です。ぜひ、お教え願えませんでしょうか・・・

  • 夢見がかなり悪く、日中も引きずります。

    こんにちは。 当方30代女性です。 数年前から眠りの質が悪く、一時期は鬱症状もあったので(今はほぼ完治してます)2年前くらいから睡眠導入剤(軽いもの)を併用して寝ています。 以前から眠りが浅かったり、寝つきも悪かったのですが睡眠薬を飲めばすぐ眠れます。 ただ明け方になると違う夢を続けて見たり、その夢の内容が毎回グロイものだったり、現実的だけど深刻なテーマの夢だったりするので寝起きがかなり辛く、起きた時に夢と現実の区別が付かなかったりします。 日中もその余韻を引きずっているのか頭がぼんやりとして気分もすっきりしません。 私生活で切羽詰った問題を抱えているわけでもなく、何か変わったことは特に思い当たりません。 最近猫を飼い始めて一緒に寝るようになったという事ぐらいだと思いますが、元々夢はよく見ていて前から眠りに関しては快眠ではなかったので猫が居る居ないはあまり関係ないと思っています。 仕事は平日勤務の9時から夕方までであまり残業もなく、帰宅後は23時過ぎには就寝(遅い時でも1時までには寝ます)、7時少し前に起床。 土日も寝溜めはしてません(自然と遅くても9時には目が覚めてしまう為)。 なんとか熟睡出来ないものかと思い、2年前から毎晩半身浴は続けてますし、寝る前に時々牛乳(または豆乳)を飲んでます。 室内も寝る1時間前には薄暗くして、アルコールは元々飲みません。 枕も自分では頭(首)に合っているものを使っているつもりです(低反撥のものを使用。寝苦しいと思ったことなどありません)。 仕事の合間に外に出て日光を浴びるようにも心がけてます。 以上の事を話した上で医師にも相談してみましたがあまり強いものを飲むと今度は朝起きれなくなるから、とあくまでも寝つきに効く薬しか処方されてません。 ただいずれは薬に頼らず眠りたいですし、夢は見たけど覚えてない程度になれればと思ってます。 夢見の悪さは精神的な面の表れみたいですが、自分で何か上記以外で改善出来る手段はないでしょうか。 それとも睡眠薬に頼らず眠れるようにするのが先でしょうか? 何度か飲まずに寝てみましたがどうも飲まないと「薬を飲んでない」という意識が強くなってしまい、かえって眠れませんでした。 (飲むと飲んだという安心感で眠れるという悪循環だとは思うのですが) 出来ましたら専門の方、詳しい方の回答を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • クラリネットの樹脂製ってそんなにいけませんか?合板木でも気休めですか?

    クラリネットの樹脂製ってそんなにいけませんか?合板木でも気休めですか? メンテが楽で安価なため気になっておりますが、、、 フラウトトラベルソやリコーダーなどの音色はABS樹脂でもそこそこの評判ですが、クラリネットはひどいもんなんですか? ケルントナーの27番を買われている方はそうとういらっしゃるようですが安いので我慢されているだけなんですか? 今、子供が欲しがっていて学校で吹いた経験があるのですが古くて合っていなかったので裏返ったり口の中が痛かったりしてました。 シリコン製のリッププロテクトなどは効果があるのでしょうか? おもちゃとしては考えておりませんが、すごい人は人参でもくり貫いて楽器にしてしまいます。 高価な楽器イコール芸術とは考えておりません。 すぐれたギタリストは安いギターでもその楽器かと思うくらいの演奏をするそうです。 こちらはそこまで偉そうではないですけどねwww 詳しい方お願いします、、

このQ&Aのポイント
  • IdeaPad Slim 560 Proの外部モニター接続に問題が発生しています。
  • USB-CとHDMIの両方でモニターが認識されず、以前はUSB-Cで認識していたのに久しぶりに接続したら認識しなくなりました。
  • Windowsのゴロ+Pで設定しようとしたら、外部ディスプレイを使うことができないというメッセージが表示されました。モニターはアイリスオーヤマのILD-A1616MS-Bです。
回答を見る

専門家に質問してみよう