• ベストアンサー

「音がずれている」って言い方

gryfinndorsの回答

回答No.3

無論そういう話題の中での言葉だと思いますが、通じますよ。 VIDEOは映像だから「映像がずれてる」ですけど。 音ならsound is off( the track). 状況説明無しにいきなり言ったら映像が切れてるとか、音が出ないの意味になりますが。

Robinn
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 次の英訳の間違いを文法的に解説して下さい。

    次のそれぞれの英訳の間違いを、文法的に解説して下さい。 <和文> ある健康法を試したからといって、10年長く生きられる可能性は低いと私は思っている。私には、士を先延ばしにすることよりも、幸せな死に方をすることの方が大切なのである。 <英訳> (1) I don't think it is likely to alive ten years longer because you have tried the method of becoming health. I prefer to die happily than to extend my death. (2) I think I seldom can't live a decade longer than now even though I followed some way of keeping healthy. It is important to me to die with happiness rather than live long. (3) I think there is a little chance for living longer than ten years just because we try some way of making healthy. I think it valuable for me not so much to die a happy death as to put off my death. (4) I think that, just because you tried some method of staying healthy, .... I think putting off death is not so important as dying happily. (5) Because you tried some way of keeping healthy, I think the possibility for living ten years longer is little. What matters for me is rather die happily than postpone dead. よろしくお願いいたします。

  • PCの音が出ませんっ!!

    ディズニーシーのWEBシネマを観ようとしたのですが、画面は普通に出るのですが、音が出ません。おかしいな?と思い、再起動させたり、ログオフしたりしたのですが、シャットダウンの時、起動の時の音も出ません。(おなじみのあの音です) TVの音は出ます。  これは何なんでしょう?SONYのSonicStageという音楽聴くやつの音も出ませんでした。。。  どなたか、音が鳴るようにしてくださいお願いしますっっ!!(TOT)

  • 音が消える

    少し前にここでお世話になったものです。 NEC VT700/5DにGX-X1300/P256を増設しビデオカードとして使えるようにはなったのですが、なぜか音が消えてしまいました。 コントロールパネルからスピーカー関係の音量を上げても音が出ませんし、BIOSの設定画面でも、サウンドがオフになっているわけではありませんでした。 可能性でもかまいませんので、なにか情報がある方がおられましたら、お教えください。

  • 解答お願いします

    (1)どうやって売上を増やすかは我が社にとって重要な問題である (How)(to)increase sales is an important issue for our company. 並べ替えなさい ケントは中学語は英語よりも習得するのが難しいと言っている Kent says that(to、Chinese、master、is、difficult、than、more)English. to master Chinese is more difficult than) (3)私があなたについてよいと思うところは正直なところだ (good、you、I、is、what、about、think)is your honesty. What I think is good about you (4)私がもっているなけなしのお金 (I 、little 、what、have、money) what little money I have

  • What I think is important

    What I think is importantの和訳が、”私が重要だと思うこと”に何故なるのかが分かりません A is Bの和訳は、AはB A = what I think B = important だとすると、 what I thinkの和訳は、私が思うこと importantの和訳は、重要なので、 ”私が思うことは重要”という和訳になると思うのですが、何が間違っているでしょうか? どなたかご教示お願い致します。

  • 翻訳お願いします

    I think the geography part was geared a little too quickly.

  • 音が鳴らない;

    XPを使っています。キーボードでピアノのような演奏ができるソフトウェアキーボードを使いたいのですが http://www.nifty.com/download/cgi-bin/vec_search.cgi?key=%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9&dir_path=%2Fwin%2Fart%2Fmusic%2F&srch_max=30 このようなソフトです。 私のパソコンではこのソフトを使っても音が鳴らないのです・・。 普段音楽を聴いてもソフトを使っても何をしても正常に音は鳴ります。 しかしこのサイトのソフトは全部どれを使っても音がでないのです・・。 なぜでしょうか;

  • ベートーヴェン交響曲第5番の冒頭4音について

    ベートーヴェンの交響曲第5番の冒頭の4音はあまりに有名です。昔、中学校の音楽の時間に、何種類ものLPで冒頭部の聞き比べをした先生がおられました。この中にあまりに速いテンポを取るため、冒頭4音が5音あるように聞こえた演奏がありました。数年後に、音楽雑誌の鼎談で第5番のLP総まくり特集があり、この5音あるような演奏も取り上げられていました。月日は流れ、この演奏者も音楽雑誌も記憶から消え去り、わからなくなっています。中学の先生にお会いできれば解決しますが、それも難しく、この演奏がどの指揮者、どのオーケストラによって行われたものかご存じの方があれば教えていただきたく存じます。数年前、有名なサイトのQ&Aでお尋ねしましたが、解決しませんでした。よろしくお願いします。

  • ベースの音と太鼓の音が似ているように思えるのは

    根拠がありますか。私は音楽は全くの素人ですが、いろいろな演奏でベースの低い音や太鼓の音が大好きです。太鼓でも重いが柔らかいような音がベースの心地よい音と似ているように思えるのですが、何か共通点があるのでしょうか。腹に響くというような感じだと思います。

  • 少し上手になったでしょうか?私の日記です。

    Tomorro is my day-off. I have a plan to play golf. Next time I will write about this.ここで、<お楽しみに>と書きたいのですが、何と言うのでしょうか? 下の日記も、添削お願いいたします。 I’m coming! Are you there???...... Hi, My Sweet Little Crystal! Well, let's start today’s story! It is about “color”. Which color do you like the best? Pink, green or red? Me? I like “Yellow” the best. I think yellow is a cheerful color, don’t you think so? Before I heard, the flower that bloom the first in early Spring are almost yellow. How do you think about this? I think it is true. Do you know “福寿草”? I keep it in my garden and every Spring they bloom the first. It is so cute! I love them. Their color is YELLOW! Ok, I've gotta go now. See you later!