• 締切済み

DVDリコーダーを初期化してしまいました

詳しい方、いらっしゃったら教えて下さい。 DVDリコーダーを間違って初期化してしまい、録画したものが全て消えてしまいました。 これを復元する方法はありますでしょうか? 難しいだろうと分かっているのですが、もし何か方法がありましたら どなたか教えて下さい。 ちなみに、SONYのRDR-HX10です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#116330
noname#116330
回答No.1

 SONYに限らずHDの初期化したものを復活することは出来ません。HDの不調以外に初期化は絶対にしてはいけません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDリコーダー 東芝かSONYかで迷ってます。

    東芝:RD-XS24 SONY:RDR-HX50 この2つで迷っています。 一般的にソニーの画質が良いと聞きましたが、この2つで大きな差はありますか? それと、根本的な話になりますが、今年中にHDDVD式のリコーダーが出てくることが分かっている上に、一部とはいえ、もうすぐ地上デジタル放送も始まる今、デジタルチューナー内蔵でないDVDリコーダーを購入するのはもったいないですか?いずれ買い替えが必要になることを見越して、かつ1台目のリコーダーのため、低い価格帯のものを選んだのですが、後悔するでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • Blu-rayで焼いたDVDはDVDレコーダーで見えるか?

    SONYのブルーレイ(BDZ-X95)でDVDデスイクを焼きましたが、従来から持っていたSONY RDR-HX90で見ようとしたが、映らない問題です。デイスクはDVD-R(CPRM対応)でVRで初期化しました。 番組はNHKでルソンの壺でHDDに録画して、それをDVDにコピーしました。コピーはできたのですが、HX90で見ようとして見えない。NHKの録画情報にはコピー制限 1.8Gとあります。

  • DVDレコーダーでDVD-RWが読み込みできません。

    SONYの「スゴ録」DVDレコーダー(RDR-HX6)を使っていますが、 DVD-RWが読み込みできなくなりました。 最初、気づいたのは、新品のSONYのDVD-RW(メディア)を購入してきて、 ダビングしようと思ったところ、最初の1枚だけうまくいきましたが、 その後のメディアは「このディスクは再生できません」となってしまいます。 初期化もできないようです。 以前録画したDVD-RWを入れてみても、同じです。 説明書に「クリーニングディスクは使わないでください」と なっていますので、使っていません。 ちなみにDVD-Rは問題なく再生もダビングもできます。 どうなったのでしょうか?故障でしょうか? やってみたら、治るかもしれないことがあったら、教えてください。

  • DVDレコーダーで、DVD-RWが再生できません

    ソニーのDVDレコーダー(スゴ録)RDR-HX8のハードディスクに録画した番組を、DVD-RWにダビングして保管していたのですが、そのディスクをいざ見ようと思ったら見ることができません。 どのようにすれば見ることができるのでしょうか? それにしても、その機械でダビングしたのに、その機械で見られないなんておかしいですよね・・・。 ちなみに、他のレコーダでは見られましたが・・・。

  • 古いDVDレコーダーの録画画像を見るには?

    SONY TV(BRAVIA 40W700C)とBD/DVD(BDZ-E520)の組み合わせで機器を新しくしたのですが、従来使用していたDVDレコーダー(RDR-HX8)に録画してある画像の見かたを教えてください。 RDR-HX8のHDDからディスケットにダビングすることは不調でできないので、それ以外の方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDレコーダー

    DVDレコーダーの購入に迷ってます。いろいろ調べた結果、東芝のRD-XS36とSONYのRDR-HX70とPSXのDESR-5500に絞りました。テレビ番組が予約録画できて、あとスカパーに加入するつもりなのでスカパーも予約録画したいです。今使ってるPS2も初期のものなので、どうせならPSXのほうがお得なのでしょうか?できたら録画した番組のCMカットもしたいです。どれがいいと思いますか?教えてください!

  • DVD-RWが再生できません。

    SONYのDVDレコーダー、スゴ録RDR-HX8 を使用しているのですが、知り合いに頼まれてDVD-RWにLPモードで録画してファイナライズをして 渡していたのですが、DVDデッキ・パソコンとも 見れないと言われました。 なんで見れないのでしょうか? DVD-RWは録画したデッキしか見れないのでしょうか?

  • DVDレコーダーでスカパーを・・

    今までスカパーの番組をPCでキャプチャーしてとってましたが、なんか面倒になってきていっそDVDレコーダーを買おうと決めました。  候補として東芝のRD-X5かソニーのスゴ録 RDR-HX70のどちらかを考えてます。 RD-X5はスカパーを簡単に予約できる機能がありますが メディアがDVD+RWが使えないみたいだし、RDR-HX70は価格が安くてDVD+は使えるが編集機能があまり使いにくいそうなので迷ってます 誰か今言った機種でスカパーの番組を録画されてる方、 この機種以外で録画されてる方オススメがありましたら ご教授ください。

  • DVDリコーダーについて

    機械は苦手なので詳しく教えて下さい。 DVDリコーダーを買いたいのですが どういうものがいいのかわかりません。 将来的にはアナログ放送がなくなり全てデジタル放送に替わる という事くらいは知っているのですが その時点で買い換える必要のないように デジタルチューナー付を買うほうがいいのでしょうか? それと我が家のテレビはデジタル放送が見れるものではないのですが デジタル内蔵のリコーダーを買った場合 それで録画や再生はできるのでしょうか? あとデジタルとアナログのダブルチューナーを買うほうがいいですか? それともデジタルのダブルチューナーがいいのでしょうか? おすすめの機器があれば教えて下さい。

  • SONYのDVDレコーダーで操作ミスを元に戻す方法

    実は、先ほどSONYのDVDレコーダーRDR-HX10 RDR-HX8 RDR-HX6の、HDDに取りためていた番組を誤って全消去してしまいました。 大事に保管しておきたい番組が沢山あったので、大変困っています。 確か、電気屋さんは 「誤って消してしまっても1つ前の操作までなら取り消すことができる」 と購入時おっしゃっていたような覚えがあるのですが、取扱説明書を読むと取り消しは利かない旨の記述があります。 私の記憶違いだったのでしょうか・・・? 他の検索システムでも答えが見つからないので、もしご存知であれば、どなたか、SONYのDVDレコーダーRDR-HX10 RDR-HX8 RDR-HX6で操作ミスを元に戻す方法をお教えいただけませんか?

修理依頼後の印刷不具合とは?
このQ&Aのポイント
  • 修理依頼後に印刷できないエラーが発生
  • 修理を依頼したが問題は解決せず
  • 再度印刷を試みるが開始されずアイドリング状態
回答を見る