• ベストアンサー

塩化カリウムかタウリン(?)

以前違うカテゴリで質問させて頂いたのですが、 こちらの方でもぜひお聞きしたいと思いました。 塩化カリウムと睡眠薬を大量に飲むと、 眠るように死ぬことが出来るという話を聞いたのですが、 ホントに少しも苦しむことなく死ねるのでしょうか? 塩化カリウム、もしくはタウリン(?)とも聞きました。 詳しい方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

睡眠薬と一緒の場合はわかりませんが、 塩化カリウムを呑むこと自体が苦しいので、 大量に飲むのは難しいと思います。 味は違いますが、塩化ナトリウムを大量に飲むのとあまり変わらない苦しさだと思います。 とりあえず単独ではLD50=3020mg/kg bwだそうです。

humimari
質問者

お礼

そうなんですね…。 塩化カリウム、飲むこと自体が苦しいのですか…。 >とりあえず単独ではLD50=3020mg/kg bwだそうです。 これはどういった意味でしょうか? 全くのど素人で申し訳ございません。

その他の回答 (3)

回答No.4

タリウムとタウリン間違ってたとしての話ですが・・・ タリウムは即座の致死性がどれくらいあるかは知りませんけど、長期的には毒性が高いことが知られています。 特に、禿げることが知られていて、タリウムを使った実験をやっていると、はげ易いといわれていました。 タリウムは13族なので、ホウ素やアルミニウムの仲間であり、カリウムとは族は違います。 しかしながら、不活性電子対効果という重い元素特有の効果のため、3価イオンになるよりも、一価イオンTl^+になりやすいことが知られています。 おそらく、そういうことでタリウムが話に出てきているのかな、と思います。 しかし、カリウムとは周期が二つも違うため、イオンの大きさなど物理データがかなり異なるでしょうから、同じように活性が出るかはわかりません。

humimari
質問者

お礼

化学(?)は苦手なのでよく分からないのですが、 禿げるんですか…。知りませんでした。 私は簡単な考えで、 薬剤と睡眠薬を一緒に飲むと、 眠りながら死ねるという話を聞いたことがあり、 ホントに苦しまずに死ねるのかな…と思っていました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

ひょっとしてタリウムとタウリン間違ってません?塩化カリウムの場合食べるのではなく、静脈に迅速かつ大量に注入すると、心臓発作の引き金となります。

humimari
質問者

お礼

タウリンですか。 ごめんなさい。詳しくなくて…。 塩化カリウム、食べるのではないんですね。 静脈注射ですか…。 有難うございます。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

>とりあえず単独ではLD50=3020mg/kg bwだそうです。 おそらくラットを使った実験だと思いますが、 体重1kgあたり、これだけの量を飲むと、半数が死ぬという量です。 60kgの人ならば、180gになります。 マグカップ1杯位でしょうか。 それだけの塩を飲むのは苦しいでしょうし、 吐き気を誘発するといわれていますので、 大量に飲むのは困難です。

humimari
質問者

お礼

なるほど、そういうことだったんですね。 私の体重からしたら135g飲めば充分なんですね…。 塩を飲むということですが、水に溶かして飲むということになると、 やっぱりダメなんでしょうか? 直接カリウムだけを飲み込まないといけないといけないんでしょうかね…。

関連するQ&A

  • 塩化カリウムについて

    お世話になります。 塩化ナトリウムは地球上のどこにでもあるありふれた物質だと思います。この塩化ナトリウムを電気分解して、水酸化ナトリウムが生産されることは知っています。 ところが、水酸化ナトリウムを電気分解する装置をそのまま使って水酸化カリウムが生産されています。製品となった水酸化カリウムに含まれるナトリウム濃度はppbレベルです。 塩化カリウムはカナダから地中から堀り出され輸入されたものを原料にしていています。その塩化カリウムを掘り出して日本に輸出するまでの様子を撮ったビデオを数回見たことがあるのですが、掘り出した塩化カリウムに固結防止剤を加えただけのものがそのまま輸出されていました。 なんで、ナトリウムを含まない純度の高い塩化カリウムだけが地下に大量に埋まっているのでしょか?。 塩化ナトリウムが岩塩として地下に埋まっているのは分かるのですが・・・・・・ どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますか?。

  • 塩化カリウム投与について

    塩化カリウムを大量に投与すると高カリウム血症になって死ぬと聞きますけどその生物学的機序(イオンチャネルや活動電位など)を教えてくれませんか?もしくはそれが詳しく載ったページがあれば教えてほしいです!

  • 塩化カリウム

    塩化カリウムってどのように利用されているのですか? 固体や液体や気体など状態が違うと利用されかたも変わってくるのですか?

  • 軟水器の再生剤で塩化カリウムが欲しいのですが・・

    軟水器の再生剤で塩(塩化ナトリウム)ではなく、塩化カリウム(KCL)が欲しいのですが、どこで売っているかご存知でしょうか?ネットでも検索しましたが、工業用で個人には販売しないようです。 体にはナトリウムイオンよりカリウムイオンの方が良さそうなので探しています。よろしくお願い致します。

  • カキ等に含まれるタウリンについて

    68歳になる父が、仕事が忙しく睡眠時間も少なく、疲れきっていて、お酒も好きで、でも今は寝る前に少し飲む程度ですが、疲れた時などはタウリンが豊富な牡蠣が良いと聞きまして、牡蠣料理を作ってあげたいのですが、タウリンと相性が良い物や合わない物、またタウリンを増加させる料理を模索中です。 ご存知の方よろしくご回答お願い致します。

  • 授乳中とタウリン。

    タウリンの大量摂取って何か問題あるのでしょうか・・・ 450ミリグラム×2~3粒位を一日に摂ることで何か心配があるものなのか・・ 見当つきません、どうかご存知の方教えて下さい。。

  • 塩酸‐塩化カリウム緩衝液の仕組みは?

    塩酸‐塩化カリウム緩衝液についての質問です。 この緩衝液はpH1.0-2.2と低い値における緩衝能を持つそうですが、この低いpHにおいて、また塩酸という強酸と塩化カリウムという共役塩基が何故緩衝能を持つのかがわかりません。 弱酸(リン酸や酢酸)を用いた緩衝液が緩衝能を持つ理由は弱酸の解離度がきわめて小さいために、緩衝液中の共役塩基がほとんど共役塩基由来のものとなること、ということは理解しています。 しかし塩酸は強酸であり、解離度がきわめて大きいため、緩衝能を発揮できないのではないでしょうか? 逆に塩化カリウムがきわめて弱い塩基と考えるにしても、共役酸となるには塩酸は不適ではないでしょうか。 この緩衝液について詳しく扱っている本が身近にないため、質問させていただきます。 ご回答お願いします。

  • タウリン(サプリメント)の購入について。

    先日、タウリンの豊富な食品をたくさんの方から教えていただき、本当にありがとうございました。心掛けて、毎日の食事の中に取り入れていきたいと思っています。が、タウリンにサプリメントのようなものがあると聞き、食事でとれない時はそれも便利だと思い、私なりにネットで検索してみたのですが、どうもタウリン単身で売っているものがなかなか見つからず、また質問させていただきました。心臓疾患があり、塩分を制限されているので、できれば塩分など含まれていないものが良いのですが、そのようなタウリンのサプリメントを飲まれている方、もしくはどこかの健康食品店で売られているなど、なにかご存知の方がいましたら、是非教えてください。

  • 塩素酸カリウムの作り方について教えてください(2)

    塩素酸カリウムは、「塩化カリウム水溶液を40度位に保ちながら炭素棒などで電気分解するとできる」と聞いたにですが、ホントですか? 作る気はないんですが、製造法等に興味があります。 間違いや欠けてるところがあれば訂正及び補足もお願いしたいです。

  • タウリンって微生物でも生産する事は可能ですか?

    タウリンって今までに微生物が生産しているという報告を聞いた事がなかったので,色々と自分で調べてもみたのですが,やはりどの文献にも微生物がタウリンを生産したという結果を見つけることが出来ませんでした。 ひょっとしてタウリンは絶対に微生物で生産できないのでしょうか?それとも生産できる物なのでしょうか? どなかた教えて下さい。お願い致します。