• ベストアンサー

お湯とお水の違い

どうして洗濯はお湯の方がお水よりも汚れが落ちるのでしょうか? 気になってしまって。。。分かりやすいご回答、よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

・汚れは水よりお湯に溶けやすい。(物を溶かすときお湯のほうが溶けやすいですよね。たとえば砂糖も水に溶かすよりお湯に溶かすほうが溶けやすいように)また皮脂汚れは体温以上になったほうがやわらかくなり取れやすくなる ・石鹸や合成洗剤が早くよく溶ける。また効果も高まる。さらに酵素入り合成洗剤だと酵素の働きも活発になる。  この相乗効果で洗濯効果が高まります。  ただし、高温すぎると・・・ ・たんぱく質汚れが固まり取れにくくなる ・洗剤の酵素が働かなくなる ・洗剤の洗浄力が高くなりすぎ色落ちなどのトラブルを招く ・繊維が傷みやすくなる  などの問題があるため、一般的な洗濯機洗いできる衣料品でも30~40度程度までにしておくのが無難です。お風呂の残り湯がこの温度帯であり洗濯に適します。  なお、ウール等デリケート衣類は水温が高すぎたり、洗いとすすぎの温度差が大きいと縮みやすいので30度以下で、洗いからすすぎまで水温が変わらないように洗濯しましょう。現在の液体中性洗剤なら洗いからすすぎまですべて水道の水をそのまま使えば大丈夫です。

babyblue
質問者

お礼

酵素は温度が高すぎるとダメなんですね・・・。 ウールなど、これからの季節いっぱい洗濯するはめになるので、 その時はおとなしくお水で洗濯した方が無難ですね^^; 詳しく書いていただきありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.3

洗剤に含まれる酵素が一番活性化する温度が約40℃だからです。 酵素はたんぱく質を分解する効果があります。

babyblue
質問者

お礼

たんぱく質がいわゆる『汚れ』なのでしょうか? 40℃ですね^^やってみます!! ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

洗剤に酵素というものが入っています。 この酵素は人肌(お湯)の温度が一番活性化するんです。 活性化するということは、汚れが落ちやすいということですね。 ただ、熱いお湯だと逆効果になります。

babyblue
質問者

お礼

酵素・・・なるほど! 『酵素パワーの○ップ』などが頭に浮かびました^^ これがそうだったんですね^^ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21350
noname#21350
回答No.1

汚れ(特に油分)が水よりお湯の方に溶けやすくなるからです。

babyblue
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます^^ ん~・・・どうして溶けやすくなるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗濯 水? お湯?

    先日、洗濯機が軽く故障しましてメーカーさんに来てもらい直りました。 その時の話しでたまたま出たんですが、うちでは洗濯はお湯でやっています。 洗濯機につなげる蛇口は水、お湯が出るようになっており水のほうを閉めて給湯器からのお湯のほうをあけているので洗濯する時はお湯になります。給湯器の設定温度だから40度くらいです。 しかし、その洗濯機メーカーさんの話によると「普通は水ですよ。お湯はあまり聞いたことがありません」と言われました。 えぇー!! 水だと粉洗剤は溶けないし、汚れやなにかは落ちないし、とにかくお湯で洗濯するのが当たり前だと思っていましたが、そうなんですか? そこで質問です。 水が当たり前なんでしょうか?みなさんのところはお湯ですか?水ですか?

  • お湯と水の違い

    今日、お皿を洗っていて、ふと思い立ち、気になって止まらないので、 質問させていただきます。 お湯で洗うと、水よりもよく油分がおちます。 洗顔の時も、お皿の時も。 温度によって、汚れの落ち方が違うのは、どうしてなのでしょうか。

  • 冷たい水と暖かい水

    なぜ暖かいお湯で洗うと、汚れが落ちやすいのですか?     洗濯も今の時期は汚れが落ちにくい。お湯で米を研ぐと、一瞬で真っ白になる。 その他、生活してたらいくらでも経験できます。 水の分子レベルで何か違いでもあるのでしょうか? コーヒーでも、水には溶けにくいのにお湯では一瞬でとけることを考えれば 汚れが落ちやすい=汚れが溶け易い、とも言えます。 とするなら、お湯と水との何の違いで、お湯の方が溶けやすくなるのでしょうか?

  • お湯で洗濯するとシワになりますか?

    こんにちは。 洗濯する時に水よりぬるま湯(40℃くらい)の方が洗剤の溶けもよく、汚れも落ちると聞いたことがあります。 早速やってみたのですが、洗い終わった時のシワが水よりお湯で洗った方ができるような気がしてなりません。 また、たたいてもお湯で洗った方がシワがとれにくいようです。 洗剤と一緒にレノアを使い、洗濯が終わったらすぐ干すようにしています。 汚れ自体はやはりお湯の方がよく落ちるようですので、できればお湯を使いたいのですが、 柔軟剤を使ってもシワができるようなら困ってしまうのですが・・・ みなさんはいかがですか。なにかよいお知恵がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • お湯で洗濯って意味が無い?

    うちのドラム洗濯機はお湯を使えます。 水道のお湯ではなく、水で取り込んで洗濯機内で洗いながら湯に沸かして洗うという機能です。 30、40、50℃の三段階から選べます。 食器の油汚れの感覚で、温度が高ければ高いほど服の汚れも落ちるんだろうなと思っていたんですが、実は人から出る汚れってタンパク質も含まれるんですよね? タンパク質はお湯につけると固まりますから、もしかして逆効果なのではと考えるようになりました。 もしかして衣類などはお湯より水で洗った方が良いんでしょうか? お湯と水の使い分け方などがあれば教えてください。

  • 食器洗い、水とお湯、どっちでやってますか?

    いつもお世話になっています。 みなさんは食器洗いをする時、水とお湯どちらでやってますか?そして、どちらでやるほうが良いのでしょうか? 私の家では「お湯」なんです。理由として ・「水」より「お湯」のほうが水切りがよい ・「水」より「お湯」のほうが汚れが良く落ちる…ような気がする ・殺菌効果がある…ような気がする と、かなり独断です。しかし、今の時期お湯で洗うとやはり暑い。水とお湯でそれほど効果に代わりが無いのなら、水に切り替えようかなと思っているのですが、実際どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯に使う水は風呂のお湯でない方が良いのでしょうか

    洗濯に使う水はきれいな水が良いのでしょうか。 風呂で使ったお湯を洗濯に使わない方が良いのでしょうか。

  • お湯と水...

    お湯と水では沸騰するまでの早さはどっちが早いんですか? お湯を沸騰させたものと、水を沸騰させたものでは成分的なものは変わりますか? カップラーメンのお湯を沸かすのに、どっちが早いかどうか聞きたいだけなので、カテゴリは科学ですが科学的な説明は大丈夫です。 回答お願いします。

  • シャワーの水がお湯になるまで

    シャワーの水がお湯になるまで、どうされていますか? 夏は温かくなるのを待たずに、冷水のまま浴びてしまいますが冬は無理です。 浴槽にお湯を張っているときは湯船に足しますが(無意味だと思いつつ…しかも家の洗濯機は残り湯を再利用できないタイプだし。) 、流しっぱなしが多いです。 温かくなるまで排水口に流しっぱなしの方は多いのでしょうか? 震災もあり、最近かなり罪悪感があります。 なにか無駄にしない良い案や、お湯になるまでの時間が短い湯沸かし機をお使いの方は、併せてご回答お願いできますか。 どうぞ宜しく。

  • 水から?お湯から?

    厚みのある大根などは水からかな? 薄い場合はお湯からだったり?水からもあります。 キヌサヤなどは薄くて簡単に火が通るのでお湯からでもいいかも? ブロッコリーはお湯から茹でます・・・ 私なりに?考えるのは、水から茹でるものは厚みのあるものや硬いものですかね。 お湯から茹でるものは薄くて火が通りやすい物でしょうか?(水が染み込みやすい) あとは、野菜の種類によりけりですけど?輸入野菜などは灰汁が沢山出ることが多いので・・・国産野菜でも灰汁が沢山出ることもありますから確実に水洗いや湯通しをしたり、果物などで残留農薬などを気にするようでしたら?流水か意外に効果が高いのは重曹を入れた水に数分間入れるだけで数値がかなり低くなります。(ブドウやイチゴなどは必ず行なってから食べます) どうでもいい?追加です。

専門家に質問してみよう