• ベストアンサー

電線の接続

条件は100Vです。 太さ2.0mmのVVF電線と8mm平方のCV電線を接続したら 電流は正常に流れるのか皆さんのご意見を伺いたい思います。

  • bird5
  • お礼率44% (77/172)
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at1800
  • ベストアンサー率55% (49/88)
回答No.3

「圧着端子」ではなく「圧着スリーブ」で接続、ですね。 太い撚線の素線を何本か切断して(減線と称します。)大スリーブに収まるようにしようとのお考えですか。 接続方法に不備が無ければ問題なく電流は流れます。 電線を接続する場合、「電気抵抗を増加させないこと」が最低条件ですから、これを守れば接続点が有ろうと無かろうと電気的には変わらない理屈です。電気抵抗を増加させなければ、電圧降下の問題も生じません。 ですが、配線に用いるなら、接続は「電気設備に関する技術基準」を満たさなければなりません。一般用電気工作物や500kW未満の自家用電気工作物なら、電気工事士の資格が必要になります。誤った接続は感電事故や電気火災の原因になります。 この辺が分からないなら、安易に接続はしないほうが良いと思います。

bird5
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 >「圧着端子」ではなく「圧着スリーブ」で接続、ですね。  そうかぁ~スリーブですか。  すみません勘違いで記してしまいました。  ご指摘のように減線しての接続を、と 考えています。  電流も電圧降下も心配ない様なのでとりあえずの疑問点は  払拭されました。  なにか嬉しい気持ちで一杯です。  ただ実際に作業を実施するとなると安全上の問題もありますので  慎重に考えた行動が要求されるようですね。  その点もふまえてこの知識を明日からの仕事に  生かして行くつもりです。  この度は本当にご親切な回答をいただけて感謝いたします。  又何か疑問が生じた時は宜しく接して頂けたら嬉しいです(謝謝)。

その他の回答 (2)

  • at1800
  • ベストアンサー率55% (49/88)
回答No.2

「電流は正常に流れるのか」がどういう意味なのか、「電線を接続」がどういう方法なのかが不明です。 現実に現場で作業を行った経験から言えば、技術基準に定める方法で接続すれば実用上の問題は生じません。当然、流せる電流は細い方の許容電流になります。もっと太い電線と細い電線を接続したことも有りますが、特に問題は起きていません。 カテゴリが違いますので、もしそう言う意味の質問でなく、厳密な理論的説明を求められているのであれば、的外れな回答になるかと思いますのでご容赦願います。

bird5
質問者

補足

早速のご連絡ありがとうございます。 自分の頭の中では別に疑問も生じなく安易に質問をし 言葉足らずの様で申し訳ありませんでした。 電線を繋ぐのは圧着端子で実施しようと思います。 「CV電線の被服を剥がし拠り線とVVFの単線が 圧着端子(大)の中に納まるようにしてから圧着ペンチで接続」です。 以下概略ですが… 100V配電盤~VVF電線~圧着端子~CV電線~圧着端子~VVF~負荷へ このようにした場合の電流の流れはどうなのかと 思い質問をした訳ですが… そもそも流れるかどうか?・・・多分流れるだろう?が・・・ 電流は?そのときの電圧は・・・ ここら辺の変化が知りたくご意見をお伺いした次第です。 以上よろしくお願いいたします。

  • guide_man
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

ご自分はどうお考えですか? 正常の意味合いも分かりにくいので、 詳しく書いていただけると色々と意見できます。

bird5
質問者

お礼

回答者:guide_manさんへ 本日NO3様からの一連のご親切なご回答をいただき 私の疑問としていた部分が払拭され気分がすっきりいたしました。 せっかく貴方様からの >詳しく書いていただけると色々と意見できます。  とのメッセージをいただき、  私なりに詳しく説明し直し  貴方様の明快なご回答お待ちいたしましたが・・・・  貴方様のご都合のためか?   本日この時間までにメッセージがありませんでしたし  私も待ちきれませんでした。  誠に残念に思います。    

bird5
質問者

補足

早速のご連絡ありがとうございます。 >ご自分はどうお考えですか? 多分流れるのではないか?と思いますが いまいち確定が出来ませんので敢えて皆様のご意見を 伺いたく思い投稿したしだいです。 そこで本題ですが・・・ >詳しく書いていただけると色々と意見できます。 実はVVF電線とCV電線の寸足らずが使われずに 屋外に捨てられていたのを継ぎ足しして100Vから照明を 利用できないかと思い立ち、 100vはブレーカーからVVFで、そこでCV電線を 圧着端子で接続、CV電線とVVF電線を圧着端子で接続。 このようにした場合電流は正常になるかどうか? と言う心配が生じたからです ここで電線全体の長さは8メター以下です。 今のところはこの程度の作業を考えています。 ご回答宜しくお待ちしております。

関連するQ&A

  • 電線について(同じ太さでも電気的に違いはある?)

    カテゴリが違っていたらすみません。 電線には、いろいろな種類があると思います。 VVF、VVR、SV、DV、CV、・・・ 導体が同じで、電線の太さも同じでもいくつかの種類 があるのは用途によって違うからなんとかなくわかります。 被覆等の絶縁体の違いとかで、許容電流が違うのは わかります。 電気的(例えば、抵抗とかリアクタンスとか)なもの はどかか違うところはありますか? VVFとVVRは、断面が平らか丸かの違いだけかと思う のですが、なぜこの2種類があるのですか? VVFの方が屋内配線がしやすいと思うんですが、VVR はどういったところに使うんですか? 少~しだけ電気工事のことがわかるかなりの素人です。

  • 電線の選び方

    電線の太さの選び方がわかりません。 電圧降下、負荷電流によって決まってくると聞きましたが、どうやって求めるのですか。 メーカーが一覧表みたいなものをつくってないですか。 さいごに、200Vの水銀灯に10mのCVケーブルを使ったとします。なんsqの太さの電線を選定すればいいのですか。

  • コンセントの定格電流と電線の太さ

    コンセントの定格電流と電線の太さですが、20Aの配線用遮断器を付けた電路で20Aのコンセントを付けた時、1.6mmの電線を使う事になっていますが、VVF1.6*2の許容電流は18.9Aで許容電流以上の電流が流れる可能性があると思うのですが問題ないのでしょうか。

  • 電線の微振動

    三相200Vのメインブレーカーまでの電線が細かく振動します。 なぜ振動するのでしょうか?教えて下さい。 一次側の電線は CV,250SQ(これは振動していない) 端子台からメインブレーカーまでの電線は WL1,150SQ(これが振動している) 電流は実測224A 電線を3本くっつけて縛ってあります。 お礼を書くのが間に合わず、皆さんに同じお礼を書いてしまいました。 大変参考になりました。 回答を送って頂いた皆さん大変有り難う御座いました。

  • VVFケーブルの許容電流について教えて下さい

    1.6mmのVVFケーブルの許容電流は600V18Aということのようですが、 これは、100Vであれば、108Aの電流を流せるということなのでしょうか? ちょっとあの細い電線では、恐ろしいような気がするのですが。

  • 電線サイズについて

    三相200Vの18.5kW(定格電流値=70A)モーターが制御盤と200m離れたところにあります。 上流のブレーカーは150ATのものを付けています。 CVケーブル(4心 1心は接地線)を電線管におさめてつなごうと思っているのですが、電線サイズはどの様に決めればよいでしょうか?

  • 電線の電力と蛍光灯の突入電流について

    蛍光灯の配線用にホームセンターで電線を買ってきたのですが、電線をよく見てみると、意外と細いので大丈夫か心配になり質問させていただきました。 一応仕様通りの電線であれば大丈夫なはずなのですが、電線の面積があるところでは0.75mm2となっているのに別のところでは直径が0.75mmと表記されており書かれている仕様もいまいち信用できません。電線の仕様は以下のようになっており、電線は画像のようなものですが本当にこの仕様なのでしょうか?回答よろしくお願いします。 仕様 平行ビニル線VVF線300Vより線(素線数30本素線径0.18)φ0.75mm定格300V/7A 0.75mm2 700Wまで また、蛍光灯点灯装置は1本用20Wを送り線で2つつなげ計40Wで使うつもりですが、突入電流などはどれくらいになるでしょうか?ちなみに装置にはそれぞれスイッチがあり、同時に2つ点灯させたりしません。 回答よろしくお願いします。

  • EVカーの充電用電線の太さについて

    アウトランダーPHEVの200v充電用電線にVVF2.6mmと2.0mm線どちらでも可能なようですが、配線距離はブレーカーから30m程度です。工事を少しでも安くするには私としては2.0mmでOKと思うのですが、電気に詳しい方のお考えを伺いたいと投稿しました。

  • 都内でのゴミ電線の買取場所について

    都内(できれば江東区より)で高くゴミ電線(cvt cv VVF等)を買い取ってくれるおすすめな所わかる人いましたら教えていただけませんか?

  • 100V15A以内で使用できる電線(例えば、VV…

    100V15A以内で使用できる電線(例えば、VVFケーブル)に12V15A以内で使用することは問題は無いでしょうか? 100V15A以内で使用できる電線(例えば、VVFケーブル)に12V15A以内で使用することは問題は無いでしょうか? 問題がある場合は、問題をご指摘いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。 追記いたします。 質問の意図としましては、定格電圧より低い電圧で使用する場合、同じ電流を流しても問題が無いかを知りたいです。