• ベストアンサー

中国人、韓国人って声がでかくないですか!?

大手家電量販店によくいきます。 アジア系や欧米系など外国人がたくさん買い物に来てますが なぜか中国語、ハングルを話す声がやたらでかいように感じます。 英語やヨーロッパ系の言葉はそれほど思わないのですがー。 でかく聞こえるだけではなくて実際に機械で計れば「声量」自体の数値が 大きいように思います。 それともやはり言語学的な構造上そう聞こえるだけなのでしょうか・・・。 言語学、音声学などに詳しい方教えてgoo!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.5

中国人について(専門家ではありません) 確かに、声が大きくて他人への配慮が足りない方が多数派です。 自己主張が強いということもあります。 90年代は、テレビやカセットの音量を多くの家庭や街角で、音が割れる音量で流していました。声も大きいので当時は全員難聴なのかと思いました。 最近ではスマートに話す方も増えて来ましたが、まだまだ周りを気にしない大声派が多いです。大きい喧嘩しているのかと思えるほどの声は、いまだに慣れることができません。特に知人の上海人の声の大きさには耐えられません。(汚い間違った日本語や、下品な中国語を大声で話すので。) ★農村へ行った時、1km以上離れて会話をしていた光景は、感動を覚えました。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • wakikata
  • ベストアンサー率5% (8/157)
回答No.6

あちこち旅をしています 大きい声で話すベスト3は (1)台湾の女の人たち (2)関西弁で話す女の人たち (3)イタリーの男達

noname#118466
noname#118466
回答No.4

海外経験も含めての感想です。 声が大きいのは言語的特長と育った環境によると思います。 一般に漁村、農村など離れた人に挨拶したり、仕事の指示をしたり する人は声量があります。 日本語は抑揚が少なく静かに話せば目だたない言語ですが、海外では 日本人の声は次のグループに分かれていました。 1.気後れからか仲間内でひそひそと話をする人たち。 2.その反動か不必要に大きな声で現地人を無視して大声で話す人たち。 3.マナーを心掛けまわりに迷惑や違和感を与えないように言動の 出来るグループ。 日本を訪れる外国人も大体同じ傾向を示すのではないかと思います。 どこの国民でも群集心理で商店、空港、レストラン等で大声で話す人たちはいます。そのような人たちの言語が日本語と異なる発音(発声)でその内容が理解できない場合は耳障りな雑音に聞こえます。 一時は日本人のグループがレストランに入ってくると現地人が よく振り返っていました。日本人の話し声が大きいことと理解できない言語は耳障りなのです。勿論、マナー違反の場合はどこの国民でも 同じですが・・・

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

詳しくは無いけど、発音方法が日本語とは違うからでしょう。 腹式で吐き出す感じで発音するのと、日本語式に胸式で弱い吐き出しで十分なのとのさでしょう。 韓国語でも中国語でも、なれないうちは街中で喧嘩しているのかと思えるほどですから、日本の静かな?街中で聞けば、凄く感じると思います。 村社会で近くの人と話していたのと、草原や山の広い場所で遠くの人と話し合いが多かったとか、狩猟民族だったとかだから思っています。 他には韓国人・中国人は前に出る民族だから。そうしなければ滅ぼされていましたからでしょう。 在住していますが、日本語式に背中丸めて、口先でモゴモゴ言ったら、どの言語も通じません。

taka1970
質問者

お礼

なるほど。 参考になりました!

noname#21317
noname#21317
回答No.2

>言語学、音声学など ちょっとこれは専門外です。自分は押尾学に詳しいです。 で、本題ですが、単なるマナー不足です。例の四文字熟語が うまく描写しています。傍に人無きが若し、傍若無人です。 他人への配慮が足りない、いや無いのです。実際、海外から 中国人のマナー不足に耐え切れず中国政府へ苦情が入りました。 そんなお国の出身者たちです。教育制度がまだ整っていないだけです。

taka1970
質問者

お礼

それはたしかにいえますね!

noname#24295
noname#24295
回答No.1

彼らは、自己主張の強い人種だからです。 この一言に尽きます。 実体験者です。

taka1970
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なぜ日本に来るアジア系観光客は集団で行動するのでしょうか?

    大手家電量販店によくいきます。 外国人観光客のすがたを多く見かけますがアジア系の観光客は5~10人くらいの集団でいるのをよくみかけます。 話してる言葉からすると東南アジア方面は少ないみたいでほとんど韓国、中国みたいです。 それに対して、欧米方面の観光客は夫婦だけとか少人数でいることが多いみたいです。 中国、韓国の人たちは夫婦とか家族単位ではあまり旅行しないのでしょうか。

  • 買い物をするにあたって

    今度パソコンを新しく買うにあたって大手家電量販店で購入しようと思うのですが、うまく値切れる方法やこのやり方でやったら思ったよりいい買い物が出来たというような 方法がありましたら、教えていただけたら幸いです。家電量販店での購入するにあたっての安く買える時期なども教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 日本語と英語は遠いと言うけど…。

    中国人や朝鮮人、一般人レベルでもガンガン英語喋りますよね(それが正しいかは別として) 欧米系の言語とアジア系の言語に共通点が少ないのは、中国人や朝鮮人だって同じ条件じゃないですか? 日本には日本語、中国には中国語、朝鮮にはハングル。 どの国も英語が公用語扱いされている国じゃないですよね。 なのになぜアジアの中でも「日本人だけが極端に英語が苦手」と言われるのでしょうか。

  • 英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・

    英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・ 世界中で人気や知名度を誇るアメリカとイギリスの音楽、そして、アジアと一部の欧米人に人気と知名度を誇る韓国の音楽。 それで、なぜ、人気や知名度あるのか気になって調べたのです。 実力があるからだろう。 そこで疑問が湧きました。 実力で選らばれているの当然だが、声自身にも関係して音域と声量と声質が関係しているのではないかとさらに調べました。 そしたら、言語に周波数があることを知りました。各言語は違う周波数を持つことを知りました。 そこでアメリカやイギリスや韓国の言語の周波数が気になり質問しようと思いました。 アメリカとイギリスと韓国の言語の周波数を知りたいです。 誰か教えて下さい。 どこのカテゴリで質問したらいいか、分からなかったので心理学のカテゴリで質問させていただきました。

  • 宝くじ専用ソフトを教えて下さい。

    宝くじ売り場に行きますと、ナンバーズやロトの番号をアットランダムに選定する電卓みたいな機械を見かけます。 上記の様に、根拠のない数字を選定するのではなく、過去のデーターに基づいて確立の高い数値を選定してくれるPC用のソフトがあると友人から聞いた事があります。 大手家電量販店にも出かけましたが、未だに見かけた事がありません。 何方かご存知の方が見えましたら詳しく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 価格.comの値段は、大手家電量販店で価格交渉可能になりますか?

    価格.comの値段は、大手家電量販店で価格交渉可能になりますか? デジタル一眼レフカメラが欲しく、価格.comで値段を調べて見ると、一番安い店では大手家電量販店より15,000円ほど安く買えます。ですが、あまりネットでショッピングもしたことないので、正直あまり知らない店で買うのは不安です。ネットのお店で5年保障がついていても、壊れたときの事を考えると大手のお店に持っていったほうが安心があります。そこで・・・ (1)価格.comの価格を大手家電量販店に見せても、安くしてもらえることは可能ですか? (2)ビックカメラ・エイデン・ケーズ電気・ヤマダ電機、どこが交渉やサービスや保障がいいですか? (3)価格的に交渉は無理でも、バッテリーやSDカードなどをつけていただくことは可能ですか? (4)価格交渉は、女1人で行くより誰か連れてった方がいいですか? 家電屋で買い物することがあまりないので、少しでも安く欲しいものを買いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • ゲートウェイの値段

    春に新しいデスクトップパソコンを購入しようかと思っています。 そこで大手家電量販店に見に行ったところSONYのVAIOとかFujitsuの FMVとかと比べてもゲートウェイの方が値段が安いんですがどうしてですか? 中に入っている機械などが安っぽいんですか? どうしてですか?

  • 日本は欧米好きなのでしょうか

    こんなタイトルをつけましたが、あくまで社会の傾向として私が感じることです。 全体的に見て、日本人が欧米をヨイショしてる気がするのは、私だけでしょうか。 確かに、生活レベルや技術など、世界の中でも欧米は比較的レベル高いとも思いますが。 言葉でも、欧米の言語を勉強していたり使えたりすると「カッコいい」ってなる。 実用性はあると思いますが、それ以前に「欧米だからカッコいい」みたいな感覚もある気がします。 アメリカやヨーロッパに行ったと言えば、羨望の目で見られる。 アジアの国に行ったといえば、そこまでのことはない。 これって、単に地理的に遠くなかなか行けないことや、お金がかかることだけが理由なんでしょうか。 白人コンプレックスみたいなものもあるのかな・・・って個人的には思います。 うまくまとめられませんでしたが 皆さんは、日本が欧米をヨイショしてるように思うことはありますか? あるとすれば、どういった理由なんでしょうか。 また、個人的には欧米=カッコいいという感覚はありますか?

  • 日本人が知っておくべき隣国の言語ってどれくらい?

    欧州系の言語って、英語が主にビジネスなどで、他の欧州の言語は日本だけでなく世界を知るために必要なものだと思うのです。 現在、欧州で複言語複文化主義が言われているのは、ヨーロッパ市民として自国だけで狭くならず、隣人との理解を深め、あるいはヨーロッパの豊かな多様な言語を維持しようということかと思います。 本来、日本からすると隣国を理解するという意味では韓国語や中国語とかになると思うのですか、どれくらいしっておくべきかと思いますか? 確かアジア地域の国は近くの先進国ということで高校までの選択科目に日本語が入ってたりします。 日本でも 1.仕事で使う人や趣味で本格的にする人 2.選択科目でとる人 3.そのほかの人 などにわけれると思います。 私は3でも入門(初級ではなく)くらい、軽くどんな言語を使っているかくらいは知る必要があるんではないかと思えます。 ハングルだったらなんとなく、文字くらいはうっすら読めるとか本の初歩くらいはとは思うのですけど。 今だともう少し周囲の国の言語を知らなさすぎるように思えます。 いかがでしょうか?

  • 玄関のインターホンが壊れました。

    一戸建て玄関のインターホンが音声通話、映像ともに壊れました。 新規の取り付けから現在まで15年経過しています。 そのため、新しく取り付けたいのですが、 どうしたら良いか、分かりません。 これから家電量販店に向かいますが、 最近のインターホンの取り替えは、どの程度の料金で、また工事までやってくれるものなのでしょうか? なお、家を建てたのは大手の建築会社です。 宜しくお願い致します。