• ベストアンサー

「野菜」とは?

「野菜」って何でしょうか? 穀物、果物、きのこ との明確な区別ってあるんでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1805
noname#1805
回答No.4

「野菜」って何でしょうか?難しいですね。 一応定義があります。「野菜とは食用に供し得る草本性の植物で加工の程度の低いまま副食物として利用されるもの」よってメロン、すいか、いちごは野菜に分類されます。 さて、明確な区別ですが、ありません。農林水産省だっけ?統計を取る側の考え方次第でしょうという事です。矛盾しますが生産量などを統計的にとる機関(農林水産省だっけ?)であれば、明確な基準があります。それは、前に記述した次第です。

beat118
質問者

お礼

農林水産省の統計のために区別しているだけなんですか。 生物学上の分類ではないんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.5

誰も触れていない穀物についてですが、穀物は種(種子)を食用とするものです。 米、麦、粟(あわ)、稗(ひえ)、黍(きび)、豆類、とうもろこし、胡麻などです。 豆類でも、さやいんげんなど、さやを食べるものは穀物ではなく野菜になったと思います。 五穀豊穣とかいうときの五穀は米・麦、粟、黍、豆を指します。(黍の代わりに稗を入れる場合もあります。)

beat118
質問者

お礼

回答ありがとうごまいました。 納得しました。

noname#3307
noname#3307
回答No.3

その「実がなる木(草)」が一年で枯れるものが野菜でずーっと存在するのが果物と聞いたことがあります。 イチゴの草は確か枯れません。 トマト・ナス・ピーマンは全部枯れますね。 ダイコン・ニンジン・キャベツ・ホウレンソウは枯れる、というより丸ごと食べちゃうから・・・。 でもスイカ・メロンも枯れますね。そういえばバナナも枯れるような?自信なし。 一部例外もあるようです。

beat118
質問者

お礼

なるほど。わかります。 ありがとうございました。

noname#6248
noname#6248
回答No.2

農水省の言う所の木になるもの(多年草)は果物 草からなるもの(一年草)が野菜です。 きのこは…植物学的に胞子で増えますね。 ですから、トマトやスイカは実は野菜だったりします。 でもスイカ等は果物という認識が一般的ですけどね。。。

beat118
質問者

お礼

多年草か、一年草か、ですか。なるほど。聞いたことがあるような‥‥。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

食える植物…

beat118
質問者

お礼

と、言ってしまうとリンゴも野菜ということになってしまうし‥‥。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう