• ベストアンサー

新幹線で行けるスキー場

G500の回答

  • ベストアンサー
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

子供が小さい頃は中里スキー場に良く行きました。 越後湯沢駅から乗り換えですが駅舎とスキーセンターが直結していて改札を出るとスキー場の走りみたいです。 湯沢ICからも車で約10分、越後湯沢駅からでもタクシーで15分くらいでしょうか?スキー場自体は古いのですが子供が楽しめる設備もあるファミリーゲレンデです。 12月に行かれるようですが雪があれば良いのですがでも今シーズンは大丈夫かな!

参考URL:
http://www.princehotels.co.jp/ski/nakazato/
gaku_gack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中里スキー場は私自体行った事無かったので、全然知らなかったですが HPを見ると、ファミリー向けで良さそうな感じですね。 12月ですが、降雪だけが心配ですね。

関連するQ&A

  • 新幹線でスキー

    雪不足だったのにシーズン終盤になって盛り返しているようですね。 さえ、3月22日に小学校4年生の息子と新幹線でスキーに行こうと思っているのですが、GALA湯沢と軽井沢プリンスのどちらにするか迷っています。 GALAはコースが狭いらしいし、軽井沢もそれほど大きくないし。ほかにも新幹線でアクセスが楽なお勧めのスキー場があったら教えてください。 レベルは初級を抜け出そうかというレベルです。 よろしくお願いします。

  • 神奈川県茅ヶ崎市からのお勧めスキー場

    教えて下さい。神奈川県茅ヶ崎市から自動車で行ける 1)日帰りでいけるお勧めスキー場 2)1泊で行けるお勧めスキー場 小学生の子供がいて、スキーのほかにも遊ぶような設備があればなおうれしいです。日帰りでも1泊でも軽井沢とかがいいのかなと考えていますがどうなのですか?よろしくお願いします。

  • 子供と電車で行くスキー場

    学校の春休みに(3月の最後の週)電車で8歳と5歳の子供を初めてスキーに連れて行きたいと思います。2泊3日で横浜から出かけます。私はスキーはできないので、温泉にでも行き、子供はスクールに行かせて、午後は雪遊びをさせることが目的です。 いろいろと調べてみましたが、駅からの便がいいのは、越後中里、ガーラなどのようですが、子供たちが喜びそうなキッズパークのようなものが充実しているので石打からの舞子後楽園スキー場もいいと聞きました。ほとんどどこのスキー場でもキッズパークのようなものはあるのかもしれませんが。 でも、例えばキッズパークがあっても雪不足でパークがクローズしていたり、スキー場の積雪量が他のスキー場よりも格段に少なかったりする所もあるので、どのスキー場へ行けばよいのか迷ってしまいます。(例 昨日Aスキー場は90センチでBスキー場は145センチでした。)子供たちはスキースクールに入れるのですが、スクールはたぶんスキー場の下の方なので、その辺にも雪は十分にあるのかななどと心配してしまいます。 たまたま石打にスキー場から近くて安い宿を見つけたのですが、石打は子供連れにはどうでしょうか。本当はスキー場をまず決めてから宿を探すべきなのでしょうが。新潟まで行かなくても子供たちが喜べさえすればいいので、清里や軽井沢あたりでも近くていいのです。できれば宿から徒歩10分以内でゲレンデまで行ければ最高です。お勧めの宿などもご存知でしたら教えてください。普通の民宿でもかまいません。主人もスキーをしないので、全然わかりません。長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか

    GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか。 15年ぶりに2/28(日)にスキーに二人で行こうと思っています。 こんなにブランクが長いので、道具は何ももっていません。 1) 道具(ウェアも)がすべてレンタルできる 2) 電車(新幹線)でアクセスできる といったスキー場を探していて、この2つが候補に挙がりました。 レンタルの質、ゲレンデや食堂の混雑具合を心配しております。 私たちのようなリハビリスキーヤーにはどちらのスキー場が、オススメなのでしょうか。 できれば列車とリフト券がセットになった旅行プランでいきたいです。 GALAはあるようですが、軽井沢プリンスもこういうプランはあるのでしょうか? どうかご教示ください。 週末の軽井沢は混みあうと聞きました。 GALAも同じような状況なのでしょうか。 # 15年前は、パラレルターンくらいはこなす中級以上の腕前でした。

  • GALA湯沢スキー場近隣の温泉&グルメ

    来週11日に日帰りでGALA湯沢スキー場に行こうと計画しています。 せっかくなので近隣の温泉に寄って、ついでにおいしいモノでも食べてから東京に帰ろうと考えています。 GALA湯沢スキー場の中にも温泉はあるのは聞いていますが、出来れば近隣の湯沢らしい(という言い方もなんですが)温泉に寄ってみたいのですがオススメはあるでしょうか。 またGALAからの行き方、近隣のおすすめグルメについてもアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • スキースクールについて

    軽井沢で五歳の子供をスキーデビューさせようと思っていますが、スキースクールについて下記の事を教えてください。 (二泊三日のスキー旅行で、初日に入れようと思っています) (1)軽井沢プリンスと軽井沢スノーパークどちらのスクールがお勧めですか? (2)軽井沢プリンスには、「軽井沢スキー学校」と「岡部哲也スキースクール」があるみたいですが、どのような違いがあり、五歳児を入れるとしたら、どちらがお勧めですか? (3)上記以外でお勧めのスキースクールはありますか?(軽井沢から車で一時間以内が希望です)  以上、よろしくお願いいたします。

  • 長野新幹線・『あさま』でスキー

    こんにちは。 お正月(1月3日)に長野新幹線・『あさま』で軽井沢に日帰りスキーに行こうと思っています。ですが、このような経験が無いので以下の質問にお答えしていただければ幸いです。 (1)早朝の便で行きたのですが、自由席に座れるか?(乗車駅は東京駅) (2)スキー板、ブーツ、ウェアーまで全てを持って行くので、その程度の荷物を置くのにはどの座席が適当か?(指定席を含む) (3)その他、これらに関連する情報など。 よろしくお願いします。

  • 日帰りでスキー

    東京から日帰りでスキーに行くとしたらどこがオススメですか? ちなみに3歳の子供がいるのでファミリーコースやキッズスペースが あるところがいいのですが。(子供はそり遊びの予定)

  • 3月下旬湯沢周辺のスキー場について

    3月20日過ぎに、新幹線で春スノボに行きたいと思っています。 GALA湯沢か湯沢パークスキー場を考えています。 雪質はよくないと思いますが、この時期雪はあるものでしょうか? またどちらのスキー場にしようか迷ってもおり、何か情報ございましたら、教えて頂けたら幸いです<(_ _)> 宜しくお願い致します。

  • 駅が目の前のスキー場

    今週の金土日あたりに日帰りで行くことを計画しています。新幹線で楽に行って帰ってこれるスキー場を探しています。東京発や大宮発を希望しています。いいスキー場あったら教えてください。