• 締切済み

少し教えてください

まず私の姪っ子の事なのですが最近病気なのかな?と思うことがしばしば有ります。というのも勉強についてなのですがまず2年生になり来年は3年生になるというのに未だに学校でのテストなど先生に問題をよんで貰わないと問題の理解が出来ないとのことです。 1年生の時の担任も、今現在の担任も姪っ子の場合必ず出る言葉が 「落ち着きが無い。」「勉強にかなりの遅れがみうけられる」なんです。ですから2年生なのにまだ1から100までの数字の理解がすべて出来ていない。早く言えば1から100まで正確に数えられない。 など。なにしろ私が宿題を教えても公文に行かせても落ち着きが全くないのです。5分と持ちません。公文でも落ち着きが無すぎて途中で去年旅行に行ったときの話をはじめたりもするそうです。 私自身もこれほど集中力の無い子を見るのははじめてて゛私自身の子供達も確かに1年生までは落ち着きが有りませんでしたが上に上がる度にそれは解消されていきました。なにしろ誰に言わせても集中力のなさ。 落ち着きのなさは指摘されます。もしこれが病気ならば専門の医師に見せなくてはならないかと思うのですが・・・ 文章上事細かくかくとかききれないので申し訳ないのですがこのような場合どんな病気が考えられるのかわかりませんか?

みんなの回答

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.4

#3です。 大学病院等の精神科には児童専門の医者がいます。 又、小児科の医師の中でも児童精神科の子供さんをみられる医師もいます。 又、大人同様、心療内科、精神科を受診すれば、そこの病院、クリニックからの紹介がいただけます。 勇気を持って受診してくださいね。

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.3

児童精神科のある病院を受診される事をお勧めします。 素人判断ではわかりません。 今は子供にもいろいろ病名もつけられる時代になってしまいました。 私は数年前まで注意欠陥多動児ADHDの子供のお世話を仕事柄していた事もありました。 はっきり、病名がわかっていれば、それにあった対処も出来ます。対処の仕方でその子供の性格、生活に大きな影響が出ます。 専門家の診断をしていただきましょうね。

noname#97655
質問者

補足

補足します。 一応子供の精神科など調べているのですが住んでいる件では1件も見あたりません。 このような場合子供の精神科ではなく普通の心療内科や精神科でもよいのでしょうか?

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.2

注意欠陥多動性障害の疑いがありますね。日常生活の見直しだけでは改善しないかもしれません。専門医の所へ受診することをお勧めします。

参考URL:
http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Dec1999/991210.html
  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

最近の子供は、夜更かししたり食事が欧米化したりしているので集中力が低下しています。勉強は時間ではなくていかに集中して出来たかなのです。まず集中力を上げるところから改善をしたらどうでしょうか。 ・小学2年生なら9時ころまでに寝かせ8~9時間の睡眠をとらせる。 ・朝ごはんは絶対摂らせる。なるべくブドウ糖の多いい白米(茶碗のご飯がだめならおにぎりとか工夫して食べやすくしてあげる)  朝食を摂らないと脳が活性化しなくなり朝の授業はぼ~っと過ごして終わってしまいます。 ・今の世の中難しいでしょうがなるべく外で身体を動かす。(脳のリフレッシュになります) 他にもあると思うので調べてみてください。

参考URL:
http://www.tym.ed.jp/sc112/h18koutyou/12gou.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう