• 締切済み

セキュリティーソフトがインストールできない

noname#175529の回答

noname#175529
noname#175529
回答No.3

思いつきで恐縮ですが、SP1であることが問題では?

Catnyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに画面上にもMSからUpの知らせがきています。 が、PCがNEC製であること、NEC機でのトラブル多発などの 情報記事等を見たことがあり躊躇しています。 NECに直に聞いてみようとしたのですが、TELがつながらない...orz

関連するQ&A

  • AVGインストール→再起動→エラー

    はじめまして。 AVGの噂を聞き、今日、AVGをDLしました。 で、インストールをしたんですけど、 再起動してからwindowsが立ち上がった時に 「Language file failed」(スペルがあってるか微妙)とエラーがでて、 インストールの続きがでません。 その後は通常ですが、 デスクトップにあるアイコンをおしても 同じエラーがでて立ち上がりません。 PC環境 win95 PC-9821CU16 このPCで使えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • インストールしたソフト

    セキュリティソフト、「AVG」をインストールしましたが、「プログラムの追加と削除」の中にありません。 セキュリティセンターは全て有効になっております。 「AVG」をアンインストールしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • セキュリティソフトのアンインストールについて

    はじめまして 宜しくお願いします。 セキュリティソフトを変更しようと試みてますが、アンインストールがうまくいきません。ご教授いただけると幸いです。 ■環境 Window7 ホームエディション 導入セキュリティソフト AVG2012 フリー版 変更後のソフト windows defender ■おこなった事 上記のdefenderをインストールするため、AVGのアンインストールをコントロールパネルより行いました。 アンインストールは完了windowsメッセージを受けて、windows defenderをインストール(アップデート)しました。無事に設定完了。 ■症状 しかし、その後、コントロールパネルのインストール一覧を見ますと、AVGが残っております。 そこで、再度 アンインストールを試みますが、”指定されたデバイス、パス またはファイルにアクセスできません。”のメッセージが出ます。実際には、 C:\Program Files (x86)\AVG\AVG2012\avgmfax.exeにアクセスしに行っているようですが、本 ソフトが無いため、その先に進めません。 また、PCの問題解決のメッセージで”windowsの重要なメッセージ”としてAVGを有効にしてくださいと出ますが、コントロールパネル>システムとセキュリティ>アクションセンター でプログラムの実行または、有効を指示しても動作出来ません。 AVGの再インストールを試みましたが、正式版としてパスワード尋ねられそれ以上先に進みません。 また、復元も試みましたが、AVGのフリー版のセッティングされた状態には戻りません。 ※何か中途半端な状態になってしまっているようです。 ■やりたいこと ・AVGのフリー版の復活 又は、 ・windows defenderを使用し、AVGをクリーンアンインストール どちらかにし、きれいにしたいのですが、ご教授いただければ幸いです。

  • AVG Free 8.5 のアンインストールができない

    原因がわからないのですが、AVG Free 8.5が急に起動しなくなりました。 一度アンインストールしてからもう一度インストールしようとしたのですが、Installation failed と表示されアンインストールできません。 詳細は以下のようです。 Installer initialization failed due to following error: Error: @AvgErrorCode_0x0253 %FILE% = "C:\Program    Files\AVG\AVG8"@AvgErrorCode_0x0020 windowsをセーフモードで起動して管理者権限のあるアカウントでやっても同じことでした。 プログラムファイルを消去しようとしてもできませんでした。 どうすれば、アンインストールできるか教えてください。

  • セキュリテーソフトが、削除出来ないのですが。ソフト名は、「AVG FR

    セキュリテーソフトが、削除出来ないのですが。ソフト名は、「AVG FREE8.5」http://www.avgjapan.com/ 「コントロール」から「プログラムと機能」からそのソフトを「アンインストル」しているのですが、一切出来ません。 エラーMSGとしては、「SET UP」の「INSTALLATION  FAILED」「AVG  ERROR CODE。Ox0020」と出るのだが。このように、アンイストル出来なソフトとは、どのようにすれば、削出来るか、是非お教え頂きたいのですが。 どうかくれぐれも、宜しくお願い致します。

  • niftyの安全セキュリティをインストールできない

    niftyの常時安全セキュリティに申し込みをして、インストールしたところ、再起動してパスワードを入力しようとすると、PCがハングアップしてしまいます。 OSはWin7。 PCはVAIOのXシリーズ。 それまで使っていたのは、AVGのフリー版。 何度、強制終了して、再起動しても、同じ状態で全然立ち上がってこないため、復元してインストール前の状態にして、復旧させました。 前にAVGをインストールしたときも、固まりましたが、再インストールしたら直ったのですが、今回は再インストールしても、再起動時に同じ状態になってしまいます。 もちろん、他のセキュリティソフトは入っていません(ノートンとAVGはアンインストール済み) ちなみに、OSがXPのデスクトップは同じようにAVGをアンインストールして、問題なくインストールできました。 どなたか、対応策をご存知の方がいたら教えてください。

  • セキュリティーソフトのインストールに関して

    今インストールしてあるセキュリティーソフトを、別のソフトに替えようとして、新しい方(体験版)をインストールしようとすると、「今あるセキュリティーソフトをアンインストールしてください」と出てきます。そうすると、新しいソフトをインストールしている間(たとえ短い時間でも)PCははだかの状態になって危険だと思うのですが、その辺はどうなんでしょうか? どうしても今ある方のをアンインストールしないと、PCに不具合が発生するのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティーソフトのインストール

    まったくの初心者です。よろしくお願いします。 PCの調子がおかしく知り合いにリカバリをしてもらいました。 その後セキュリティーソフトのインストールをしたところ動作環境によるエラーでインストールできませんでした。アップデート?をしてみました、が、あいかわらずエラーがでます。 サイトも見ましたが、わかりずらくどなたか、初心者でもわかる回答をいただければとてもありがたいです。よろしくお願いします。

  • team viewer9がインストール出来ない。

    team viewer9をインストールしようとしたところ、最後に --------------------------- TeamViewer 9 セットアップ --------------------------- Error: An error occured during the installation. Installation aborted! --------------------------- OK --------------------------- と出てインストールが出来ません。 どうやら私が管理者権限を持っていても アクセスを禁止されているユーザーアカウント(共有PCです)のところにファイルをつくろうとしているみたいなのですが…

  • AVGをインストールするとエラーがでてしまいます。

    AVG7.5をダウンロードをインストールすると途中で Local machine: prepared for the installation Actions plan: Error: Service Avg7RsW needs to be installed, but it has been marked by the Windows as delete pending during previous unintallation process. Please restart the computer to finnish pending service deletion. とでてしまってそれ以上先に進めません。 どうしたらよいかご教授お願いいたします