• ベストアンサー

執り憑かれてる?と感じた事ありませんか?(長文)

ru-power22の回答

回答No.4

1.ない 2.おかしくはない。   気にしすぎてる感がありますが、おかしいって程ではないでしょう。 んー、愛の試練ですよ。 という冗談はさておき、単なる偶然ですよ。 仕事先現場が家の近く…そこで工事(かな?)することもあるでしょう。 前カノが好きだった曲が流れる…二人でいる時に、音楽なんて頭に入ってませんけどね私(笑) 彼氏さんも目の前の質問者さんに神経集中させてて、「あぁ、この曲…」なんて思ったりはしてないと思います。 世間は思ってるよりも、ずっと狭いものだと思います。被ることも何度だってあるでしょう。 いちいち傷ついてちゃ身がもちませんよ~。 彼氏さん、今は質問者さんが好きなんですから、もちっと自信をもってください。

HOPinDEER
質問者

お礼

ありがとうございます!おかしいってほどではないんですか? ほっとしました。 単なる偶然・・と思ってたんです。 最初は「うわっ!こんな時に最悪ぅ~^^;」とまだ苦笑い程度で居れたのです。 しかし偶然と思うには「はぁ?」と思えるくらい、苦笑い^^;が「またか・・・(・・:)に変わり・・ついには執り憑かれてるのか?と思えるくらい頻繁に・・。 >>もちっと自信をもってください。 そうですよね。持っていた自信なんてものは彼の言動でぶっ壊されてしまいました。自信を取り戻していかなくてはなりませんよね。

関連するQ&A

  • まだ彼の事が好きなんです…(長文です)

    彼氏だと思ってた人に『付き合う事はできないから友達でいよう』と急に言われました。 彼とは5ヶ月ぐらい仲良くしてました。 もちろん身体の関係もありますが、ここ3ヶ月ぐらいはそうゆう行為もありませんでした。 彼にこう言われました。 『彼氏彼女と言う関係は束縛がめんどくさく、オレには向いてない。 だからここ2~3年彼女も作らんかったし、この歳まで結婚してないんだ。 ○○(←私の事)はすごくいい子で一緒におったら楽しいけど、そうゆう束縛がめんどくさいから友達でおりたい。 最近エッチしなかった理由も○○を傷つけたくないからしなかった。一緒におってムラムラする事もあったけど必死に抑えてた。 これはオレの問題で中途半端な気持ちで○○と接するのはよくないと思ってなるべく距離を置こうと思って最近は○○からの連絡も無視してきたのも事実。 ○○の気持ちを分かっててこうゆう付き合いをするのはよくないと思ってたから… 連絡無視してごめんなさい。 友達として接してくれるんやったら今まで通りどこでも連れて行くし一緒に遊ぶよ。○○の誕生日も△△に連れて行こうとも思ってるし。 これからはメールも電話も無視せんからね。』 と、言われました。 本当に突然の事であまりのショックだったので泣きじゃくりました。 彼の気持ちは理解したつもりです。 私が彼の事をいくら想っていても振り向いてくれないのも分かっています。 でも彼の事が好きなんです。 彼は本当に優しく、こんな私をすごく可愛がってくれました。 ただ一つ気になるのが、連絡を無視しないと言ったのに私が電話してもメールをしてもやっぱり無視します。 仲良くしてる時からメールの返信は基本的にはなかったのであまり気にしてないのですが、電話をとってくれないのがやっぱり気になります。 友達に相談すると『そんなヒドイ男の事なんか忘れろ』と言いますが、やっぱり忘れられません。 確かに私にした事はひどい事だと思いますが、彼と仲良くしてきた私ではないと分からない彼の優しさ等も知ってます。 私の気持ちに気づいてるからこそ、無視して気持ちを遠ざけようとしてるのもかもしれませんけど、やっぱり連絡を無視されるのはツライです。 もぅ彼には連絡しないほうがいいのでしょうか?? それとも友達として仲良くしていってもいいのでしょうか??

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 彼の前カノが気になって自分が嫌になります

    今日、彼のPCをたまたま使っていたら、(普段は自分のを使うんですがわざわざ別室の自分のPCを使うのが面倒だったので)お気に入りに彼の前カノの名前をみつけてしまいなんとなく見てしまいました。 内容は、昔彼が前カノと出かけた旅行の内容などの紹介だったんですけど、全部私とも行ったことある… とショックを受けてしまいました。まあ、それよりも、何で今更それをお気に入りに入れてんの?とショックだったんですが… 前カノとは5年付き合っていたらしくよく前カノの話をしたり、ホテルに行くと、ここよかったよー!とか普通に言うので、私がそれが嫌で喧嘩してしまいます。 こんなこと気にするなんて心が狭いのかなあって自分が嫌になります。 前カノと今でも連絡とったりしているのかはわかりませんが、会っていたりとかはないと思うのでメールくらいならいいと思うんですが、今更お気に入りに入れてたりとか、何か意味があるんでしょうか。彼が今でも前カノのこと考えてるのかなって、すごい嫌です。 彼が前カノのことすごく好きだったんだなあとか、ここに前カノとも来た事あるんだなあって思うとすごく気分が落ち込んでしまいます。あんまり考えないようにはしているんですけどついつい考えちゃいます。それを彼に言うと彼も嫌がるので我慢していますがほんとにすごく嫌です。 彼の行動に意味はあるんでしょうか。前カノのことを話したりするのをやめてもらえるでしょうか。 私が前カノのことを気にせずに付き合えるにはどうすればいいのか、わかりません… 文章、ぐちゃぐちゃになっちゃいましたが、同じような経験のある方いますか? いろんな方の意見聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 私がした事は悪いことでしょうか・・・(長文です)

    私が彼の会社の先輩(男)に彼の事を相談した事がありました。相談といっても社内でたまたま会った時にちょっと話しただけで、メールや社外で会って話したり電話も一切ありません。 しかし、その事が彼に知れて、彼は自分の知らない所で自分の話しをされていたという事と、その先輩と連絡を取っているという事に怒り、連絡を取るのを止めてくれと言いました。 私は同じ会社と言うこともあり業務上必要最低限は連絡取るけどプライベートでは一切連絡を取るのを止めると約束しました。 その代わりという事ではないのですが、私も彼に止めて欲しいと思っていたことがあったので伝えました。 それは彼の元同僚=私の友人の女の子と連絡を取り合う事。連絡を取るといっても彼女の好きな人が彼の先輩である為、恋愛相談の為に連絡をしてくるのです。彼から連絡を取るということはあまりないと思います。 しかしこの彼女が問題で、先に出てきた彼の先輩から、私から彼の事で相談されたという事を聞き、私と先輩の仲を疑ったのか、私に聞けばいいものを、私の彼に私が相談した内容を全て話してしまったんです。 もちろん「誰にも言わないでね」って言ったにも関わらず最初に話した先輩が悪いのは分っているし、バレる危険がある人に相談した私が悪かった部分もあると思います。でも先輩から○○(私の彼)には絶対話すなよって言われていたのにも関わらず、自分の不安解消の為に言ってはいけないといわれてる本人に話してしまった彼女の行動が理解できません。そんな事をすればどうなるのか分らなかったのでしょうか。私たち4人の人間関係全て壊れるんですよ。 そんな事もあって私はもう彼女と連絡を取りたくないし、彼にはそんな彼女の恋愛相談になんて乗って欲しくないし、私の知らない所で連絡を取っていて欲しくないと思ったので、彼が私に言ったのと同じ様にもう連絡をとらないでいて欲しいと言いました。 すると今日、彼が「もう連絡してこないで欲しい」という彼女に送ったメールをbccで私にも送ってきました。その文面はけっこう厳しいもので、読んだ瞬間「私、そこまで言わなくても良かったのかな?」と罪悪感が沸いてきています。 このメールを送った時点で彼と彼女の関係は壊れました。私は彼に連絡取るのを止めてとは言ったけど、実際行動したのは彼です。彼が自分で決めてした事です。でも、そう仕向けたのは私。 私はここまで、彼の友人関係にまで立ち入って良かったのか、今とても悩んでいます。 ちなみに私は先輩にこの件に関しては一切何も話してません。

  • 遠距離の彼氏のことで・・・(長文です)

    私には付き合って約2年の彼氏がいます。 自分自身もいい年なんで(20代後半)そろそろ結婚・・・を意識しています。 彼は7歳年上で、彼もかなりいい年頃なんですが、全く進展していない気がします。 まず、彼の仕事がとても忙しいです。 家業を継げるのが彼しかおらず、いつも大変と言っています。売上利益が落ちて、いつ駄目になるか分らないとよく口にしています。 本業だけでも相当忙しいのに、会計事務までやって毎日大変なんで、出来れば手伝ってあげたいです。 さらに私は1年前彼の子を中絶しています。 付き合ってちょうど一年の時、子供が出来たのですが仕事が忙しいのと、彼の実母の具合が非常に悪くなり大変だったので話し合って堕ろしました。 私はその時別れようと思いましたが、罪悪感から精神的に不安定になり、遠距離でも支えてくれる人がいなくなってしまうと本当に駄目になってしまう気がして未だ付き合っています。 彼は優しいです。でも過去の恋愛で傷付いて(前カノと結婚を考えていましたが、浮気されてしまった)私と結婚とか将来の話をするのを極力避けようとします。 私自身も前彼と8年弱付き合って、私から結婚しようといったら彼に結婚できないと言われてしまい、別れてしまった経緯があります。彼に真意を聞くのがとても怖いのです。 でも、前の恋愛みたいにだらだらと時間だけ経過するのは本当にいやなんです。ましてや今回は中絶までしているのに。精神的にも罪悪感により死ぬ程苦しんでやっと立ち直れたので・・・。 さらに遠距離なんで、逢いに行くことが大変です。 私もフルタイムの勤めなんで休日は限られており、転勤したばかりで肉体的にも精神的にもかなりしんどいです。 少ない給料から捻出する交通費もイタイです。 ご意見等頂けたら幸いです。

  • 彼の考え、長文です。

    こんにちは。 私の彼の考えがよくわからないのでこの場をお借りします。 昨日、私が仕事の飲み会でメールをほとんど返せませんでした。 その飲み会は社長などもいたので、もちろん返せるはずないのです。 また明日ね、とメールをしたら、明日はメールする気分じゃないからいいやーと言われたので、どうしたの?と聞いてもなんでもないと言われました。 ちょうどその頃に飲み会も終わったので、彼に電話したのですが出てくれませんでした。 電話できないのか聞いたら、メール全然返って来なくて楽しくないからいいやと言われ、事情も事情ですし(社長もいたし)返事は返せないじゃん、といいました。 彼も私が誰と飲んでいるか知っていたので、言わなくても返事が返せないことくらい分かってくれていると思っていました。 そうではなかったようで、彼に、返せないなら言ってくれと言われました。 彼はほっとかれるとすぐ拗ねるので、彼が明日メールする気分じゃないと言ったのがこの理由なのかと思ってしまったのですが、そうではないみたいです。 たぶん仕事で何かあったんだと思います。 でも、何かあったんだろうなーというのを感じ取らせるまでして、何があったのかはいつも話してくれません。 言いたくないんでしょうか? でも、感じ取ってほしいからそれとなく言うんですか? いつもそうなんです。 急にメールの返しが明らかに不機嫌になったりするので、たぶん私にはなにか分かってもらいたいんだと思うのですが、、 話を聞こうとするといつも、なんでもない、と。 どう対応すれば良いですか? 彼の考えていることがよく分からなくて困っています。 気分じゃないと言われたので、今日も連絡を取らないようにするつもりですが、それも彼の本心なのか分かりません。 なんだかんだ、本当は連絡を待っているのかなーとか、、 実は昨日の飲み会でいろいろ考えさせられてしまい、仕事の悩みがでてきてしまったので、私がメールを返せなかったことなどを彼と言い合う余裕もありませんでした。 なので、今日の事はごめんね。ちゃんと言うように気をつけるね、ということと、あたしいろいろ考えたいから今日はもう連絡とるのやめよう、明日も連絡しないから安心してねと伝えました。 彼はそれまで怒っているような返事でしたが、この文を送った途端に、何を考えるの?別に怒ってないよ?と、機嫌をとるような文に変わりました。 俺のことを考えるの?とも言われ、勘違いさせたようです。 仕事の事だと言ったのですが、時間も遅くて寝てしまったのか無視なのか分かりませんが、微妙なところで連絡が終わってしまいました。 何かしらもやもやが残っているまま連絡しないのもどうなのかと思ってしまいます。 だけど気分じゃないと言われてたので連絡するのもなー、と、、 そっとしておくのが良いのか分かりません。 文章がまとまらなくてすみません。 是非回答していただけたらと思います。

  • 前カノと連絡を取る彼氏

    結婚したいと言ってくれている彼がいます。 が、先日何かの時に間違えて前カノの名前で呼ばれました。 前カノと同じ名前の友人(私も知っている方)と最近メールのやり取りをしたからだと彼が言うので、じゃあメールを見してよ!となり、彼の携帯を見ました。(今まで彼の携帯を見た事もそこまで突きとめようとした事もありませんでしたので、ごまかせるだろうとウソを付いたのだと思います) 携帯を見ると、やはり友人ではなく前カノの受信メールが残っていました。 送信メールは削除されていたので何を送ったかは分かりませんが、前カノからのメールはその彼女が映っている写メ(写真の景色がメインとかではなく、顔部分がほとんど)が入っていました。 内容からすると、彼が写メを送って欲しいと彼女にメールしたようです。 謝ってくれもうメールはしないと前カノに電話もしていましたが、彼はメールくらい浮気ではないと言います。 もちろん会っていたわけではないし、ましてやHをしていたわけではないので、どこからが浮気でどこまでが浮気じゃないかは分かりません。 そんな事より、本当に私の事が好きなら、前カノの写メが欲しいなんて思うのだろうか、まず第一に前カノとやり取りなんてするのだろうか、と、辛くなります。 好きなのは、私だと言われても、理解出来ません。 彼いわく、前カノが彼氏と別れて連絡があったと言っていますが多分、彼から最初はメールしたのだと思います。 前カノと付き合っていたのは2年位前で2年ほど付き合っていました。好きだったけど、事情があり別れたようです。 まだ、心が残っているとしか思えません。 私との結婚は打算があるのではないか(そう思う事情があります)、本当は前カノと戻りたいのではないかと思ってしまいます。 前カノは私より6、7歳若いです。 本人は認めませんが、みなさんはどう思われますでしょうか? また、どのようにしたら彼の本当の気持ちを聞き出せるでしょうか?

  • あまりの事にもう言葉もありません(長文)

    いつも拝見させて頂いております。 私(35歳)には三ヶ月付き合ってる彼氏(26歳)がいます。 付き合いだして毎日のように一緒にいて、いろいろな不安はありましたが 楽しい日々でした。付き合ってしばらくして彼が行った飲み会で、彼を気に入った女性(24歳)がいたときかされました。 ところが今月初旬に小さな諍いから連絡が4日ほどとらない間に、彼は私 と別れたものだと思い込み、寂しくてその子とHをしてしまったと告白されました。でも、ケンカの原因は私の方に否があり、許す形でうやむやになっていましたが、その子の存在が気になって仕方なくいた所(彼の言い分は彼女はかわいくないし、ただの過ち程度で私が一番に決まってると言っていました)ところがなんという偶然か昨日街で手を繋いでいる二人を見てしまいました。私は思わず駆け寄って三人で話し合いをすることになったのですが、蓋をあけてみれば両方に都合の良い嘘ばかりついていました。しかもその子とは実際は9月頭から付き合っているという事でした。彼はその場でひとことも話をせず、相手の子は「もう連絡しないで」といって出ていってしまい、私も途方にくれて彼女の後を追いました。その後、彼女と私と別々に彼が話したいということで深夜話しましたが、彼女には完全に振られたらしく、落ち込んでいましたが、それにもかかわらず私にごめんと謝った後「もう付き合ってくれないの?」とか「今日家にいってもいい?」と行ってきました。私はまだ好きな気持ちがありましたが、混乱して帰ってきました。今日か明日再度話し合いしますが、私はどうしたらいいのか解りません…。それでも好きな気持ちはありますが、これから先楽しくやっていけるとは思えないのです。同じような体験の方いらっしゃいましたらどうかアドバイスください。

  • どう思われますか?(長文です)

    是非、皆様の御意見を頂きたく投稿しました。 私はもう30半ばのいい歳した独身OLなのですが、最近本当に久~しぶりに恋をしてしまいました。相手はよくある美容師さんなのですが・・・自分の担当の方ではなく、毎朝通勤駅でよく会うようになり、始めは挨拶程度でしたが少しずつ会話をするようになって、恋心が芽生えてしまいました。朝ホンノ少し会えるだけで幸せだったのですが、次第に気持ちを伝えたくなり・・・しかし行ってる美容室の人だし、告白して気まずくなるのはのはと思い、恋愛感情を抑えて「お友達になって下さい」と言う内容の手紙にメルアドを書いて渡しました。現在ではたまにメールもし、先日初めて飲みにも行きました。 ちなみに彼はイケメンの部類でやはり結構モテルので昔はお客様と遊んだりした事もあるそうです。勿論、私も最初は見た目にも惹かれましたが、話して性格的に好意を持ったのです。歳は私より5コ下です。 その飲みに行った時の会話で、前カノとは結婚するつもりで、実家にも連れて行ったりしてたのに振られてしまったと言う話を聞かされました。しかも最近の話(私が手紙渡した頃の3ヵ月前位)らしく、私がそんな話、聞いて良かったの?と聞いたら、○○さんだから話しておいた方が良いかなと思ってと言われました。しかもその話は一番の親友しか知らないらしく・・・ それってただ本当に私が友達になれたからと言う意味なのでしょうか?それとも少しは好意があるからと言う意味なのでしょか? 私は歳の割りに恋愛経験が少ないので一般的な御意見、御回答を頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 過去の事は話さないのが1番ですよね?(長文です)

    こんにちは。 私は21歳のOLです、私には今付き合って2年程になる彼がいます。彼は心から大事だと思える存在です、こんな気持ち初めてです。最近、大事だと思えば思う程過去の私を知ってほしい気持ちにかられます、そのせいで夜眠れなかったり彼と一緒にいても笑顔じゃない気がします、悪循環です。私の過去というのは昔2年程付き合っていた人がいたのですが、子供で無知だった為によく彼に叱られました、彼は手を出す人で何をするかわからないところがあり、だんだんそれが怖くなり好きなのかわからなくなっていました、別れるに別れられなくずるずる付き合い妊娠してしまい中絶しました。同棲していたもののいつも彼がいない時に涙がでてきて家に帰りたいと思っていました、2年と少しした時私はよく相談を聞いてくれてた男性と浮気しました、本当にその時の自分から逃げたかった、言い訳ですね。彼に知られてまた殴られたりしましたが、なんだか体も心もボロボロで罪悪感もなくどうにでもなればいいと思っていました、今思うと本当に最低な女で殴られるのも当たり前です、思い出すととても辛いです、今でも自分が許せなく自分が嫌いです。それからして少しもめたりしましたが彼とは別れました、別れる時お前にはもう子供はできないとか最低な女とか死んで詫びろとか言われましたが、何も言う資格はないと思い悲しかったです。それから私はもう自分には何もないきっと好きになってくれる人もいないだろうなと都合よく思い、本当に遊びまわりました、最低な事をし汚くなりました。その頃偶然知り合いのお店で働いていた時今の彼と出会い、私なりにですが本当に人を好きになるってこういう事なんだと心から実感しました、彼が好きだから真面目に昼間働こうと思え、今までの交友関係もきれいにし、日々真剣に自分の人生と向き合おうと思えます。毎日後悔してもしきれず、でも自分のした事なので受け入れていこうと思えました。本当に必要な人です。しかし時々彼と喧嘩をすると何も話せなくなってしまいます、息が荒くなって発作みたいになってしまうのです、前の彼にされた事がよみがえってきます、彼の顔があの人の顔に見えてきてしまい怖いです、夢もあの時のままそっくりに見てしまいうなされて起きたりしてしまいます、そういう症状を彼は心配してくれますが、理由も言っていませんし、夢の内容も嘘を付いています。彼と付き合う前にはそういう人と付き合っていたので男性が怖いと話した事はありますが、付き合ってからは一度もしていません、時々どうしても思い出して怖くなって悲しくて自分一人ではいたたまれなくなる時があります、でも昔の彼の話なんて彼は聞きたくないですよね?喧嘩した時も何されるか怖くて彼はそういう人じゃないのはわかってるのに、ただ泣いてばっかで、そんなの彼もうんざりだと思います。いつも努力はしてます話そう話そうと思っても声がでません、彼に申し訳なく辛いです。2年間ずっとこの悲しさだけは彼に言う事ではないと自分の中に閉まっています、彼は私に笑顔がないと何でも話せと言ってくれます。私は自分が辛いが為に言ってしまいたくなります、でもこんな事いくら彼氏でも言ってはいけないですよね。私はまだ人と向き合ってしっかり付き合ってはいけないんじゃないか、と最近思います、自分で自分が受け入れられないんです。彼はとてもまっすぐな人です、私は彼が思っている程キレイじゃないし、きっとどこか相手を信じられないんです。とても不安でその事を彼に聞いてもらいたい、話すなら過去の事を全部ちゃんと話したい、浮気の事や中絶の事まで。だからきっとそれは別れるという事だとも思います、それともこれは一生自分で背負って、心にとめ、今まで通り彼を大切にし、話す必要などないのでしょうか。今、私は大事な人だから結果がどうであれ聞いてほしいと思ってしまっています、後悔するんだろうとも思っています。止めてほしい気もあります、読みづらい文章で申し訳ありません、どうか意見を聞かせてください。