• ベストアンサー

14日のGDP発表

の時間を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

08:50 (日) 第3四半期GDP・一次速報 08:50 (日) 第3四半期GDPデフレーター・一次速報 16:00 (独) 第3四半期GDP・季調済 19:00 (ユーロ圏) 第3四半期GDP・季調済

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

CPI(消費者物価)は8:30 GDPと日銀短観は8:50 機械受注統計と景気動向指数は14:00と決まっています。

関連するQ&A

  • GDPの発表は何故こんなに遅いのか。

    昨日(2009年5月20日)、本年1-3月のGDP(国内総生産)が内閣府から発表されました。年率換算で前期比15.2%減と、戦後最大の落ち込みだそうです。 ところでGDP発表の際にいつも思うことなのですが、何故こんなに発表が遅いのでしょうか。コンピューターの発達したこの時代に2ヶ月近くもかかって数字がまとまるというのは理解できません。この経済激変の時代に、3ヶ月前はこんな状態だったのかと、今頃聴かされても間が抜けてしまいます。 世の中の動きと連動した、もう少し迅速な情報提供が出来ないものなのでしょうか。

  • 中国のGDPは低く発表されていると聞いたのですが、

    どこで見聞きしたのか忘れたのですが、そういう話は世間一般では知られている話なのでしょうか? そういう話込みで世界経済は動いているのでしょうか?

  • 政府発表のGDP

    今,日本政府は年に4回GDPを発表していると思うのですが,わけあって過去に発表された数値を知りたいのですが,インターネットで検索しても適当なサイトがなかなかみあたりません。過去発表の日本のGDP(今後,発表される数値もみれるとありがたいです)がわかるサイトをご存知の方教えて下さい。

  • 明日の1-3月期GDP速報値発表

    は取引時間中にあるのでしょうか? 何時頃かわかりますでしょうか?

  • GDPの発表は明日の何時ですか

     GDPの発表は明日の何時ですか。  たけべさんの件は影響するでしょうか。 http://biz.yahoo.co.jp/column/tpc/060216/060216_vbiz009.html

  • GDPについて

    今年大学に入学し、経済学を最近学びはじめた者です。 GDPに関係することですが、いまいちよく理解できない点があります。 支出面から見て、 Y=C+I+G (Y=総支出(GDP) C=消費支出 I=投資 G=政府支出) となることは理解できたのですが、他の観点から、 Y=C+S+T (S=貯蓄 T=租税)も成り立つと参考書には書いてありました。この時のYはなんなんでしょうか? このYがGDPと同じ値になるんでしょうが、Yは何を表しているのでしょうか? Y=総所得なのでしょうか?そして家計が総所得のうち、消費し、貯蓄し、税金を払うことを意味しているのでしょうか?ただ家計もよく投資することもあることを考えると、このC+S+TだけではYは表せないと思うんです。 やはり、消費するのは家計のみと定めたように、投資するのは企業のみと考えなければならないのでしょうか? それとも僕のYの見方が違っているのでしょうか? さらにGDPを考える上で、「家計から企業への支出は、企業から家計への所得に等しい」という基本的な考えがよく理解できていません。企業に内部留保される所得はゼロとして、すべて家計にわたると考えていいのでしょうか?これが理解できないために、総生産=総支出=総所得に毎回「?」と思ってしまいます。 質問内容が大変読みにくいかと思いますが、お時間の許す方、回答していただけると大変助かります。よろしくお願い致します。

  • 中国政府発表のGDPは信用できるのか

    この世界恐慌の中、中国はいち早く景気が回復してきてGDPがV字回復したとか。 でも中国は社会主義国家ですよね。北朝鮮のような情報操作(ウソ発表)てことはないんでしょうか? 中国の景気が良いとの情報を聞けば海外の投資家達が次々と投資をして中国のバブルが膨らみます。 そもそも中国には言論の自由がありませんが政府発表の情報を批判するメディアが存在するのでしょうか? いずれ近いうちに中国バブルが崩壊して第二のリーマンショックが起きるような気がしてなりません。

  • 日本のGDP統計発表が詐欺に近い。

    日本のGDP統計発表が詐欺に近い。 少子高齢化、人口減少で国内消費が減り輸入が減った。輸出も減った。 輸出よりも日本の市場規模が総人口が減って縮小して輸入の方が減った。 マイナス引くマイナスはプラスになるという数学の数学トリック。 マイナス輸出ーマイナス輸入=プラス成長っておかしくないですか? どこがGDPプラス成長なのでしょう?両方マイナスなのに。 大きくマイナスなのでは? 不正統計に騙された。

  • GDP÷人口

    GDP(付加価値)÷就業者数(または就業者数 × 労働時間) で労働生産性ですが、 GDP÷人口 の正式名称はありますか?

  • GDPはどうやって調べられているのでしょう。

    GDPは一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額で内閣府が推計・発表しているとのことですが、どのように調べられているのでしょうか。例えば、私が今日コンビニでおにぎり1個、アイス1個、コーラ1本、合計500円消費した場合、私が500円でいろいろなものを買ったという情報はどういうルートを通って最終的に内閣府の統計情報に行き着くのでしょうか。 もし、税務署への経営者の申告情報を基にしているのなら、売上げを少なく申告してる場合は実際のGDPはもっと高くなると考えていいのでしょうか。