• 締切済み

白血球は増やせますか?

抗がん剤治療をしてるため白血球の数値が下がっています。 増やす方法はあるのでしょうか? 食べ物やサプリメント… 何か効果のある可能性があるものを教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私は、術後化学療法が終わったところです。AC4クールのときは一時は2000切る位下がりました。そのときは、増やす注射(皮下注射)をされました。その後にタキソール12回をしましたが、急激ではないけど、徐々に減っていた時期がありました。なんの関係があるのかわかりませんが、患者同士の話などでバナナがいいらしいと聞き食べてました。特に効果があったわけではないけれど、気の持ちようで、なんとなく安心感で食べてました。なにかしていないと不安だったんです。バナナは高価なものではないので、試してみては?民間療法は嫌いなので、買ってもないし飲んでもいません。今は、4500くらいで落ち着いています。今は毎日食べてませんが。

noname#22658
質問者

お礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。 経験者の方からのアドバイス、参考になります♪ バナナは身近で簡単に手に入れられるものなので試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaf1661
  • ベストアンサー率37% (56/148)
回答No.2

パン酵母から作られたベータグルカンというサプリがあります。 これには、白血球の増殖作用があります。 ヨーロッパの医療関連で、放射線治療の白血球減少症に、ベータグルカンを使っているという記事を見たことがあります。 細胞の増殖にはビタミンとミネラルが必要ですから、総合ビタミンミネラル剤の併用をお薦めします。

noname#22658
質問者

お礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

疾病治療中ですし、基本情報も一切ないので、答えようがないですが、 担当医にアミノ酸の摂取として聞いてみると、知っているかも知れません。 公開はされていませんが、アミノ酸の一種は希望の作用をするのがあります。

noname#22658
質問者

お礼

(上記、欄を間違えました) 遅くなりましたが…回答どうもありがとうございました。

noname#22658
質問者

補足

遅くなりましたが…回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • がんと白血球について

    自分の親が胃がんなのですが、 抗がん剤のためか 白血球が2300?ぐらいしかないとのこと。 がんのせいかどうかはわかりませんが、 虫歯になってしまったため 歯医者に行ったところ、せめて3000くらいないと と言われたとのこと。 で、白血球の数値を上げるために たとえば、この食べ物がいいとか 副作用が少ない方法で何かいいものがあれば教えてください。

  • 白血球を増加させるには?

    現在、近親者が抗がん剤治療中です。 副作用で白血球の数値が減少していて、次回の治療までにある程度増加しないと、1週間先延ばしになってしまいます。 で、質問なのですが、少しでもできる努力として何ができるでしょうか? 例えば「食べ物でこれはいいよ~」っていうものがあったら教えてください。バナナ、パイナップルなどが良さそうと検索できました。 血液検査をしないと数値がわからないので、少しでもできる事はやっておこうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 白血球を高める食物

    父が悪性リンパ腫で今、3週間に1度病院に通い抗がん剤をうっているため、とても白血球や赤血球、血小板が低下しています。自宅療養のためどうにか食べ物で白血球や赤血球、血小板を上げたいと思ってるんですが、どのような食物を食べたらいいかわかりません。もし、知っている方がいるのならどうか教えて下さい。お願いします.

  • 抗がん剤の治療中です白血球の数値について

    抗がん剤の治療中です 抗がん剤投与4回目投与前の数値です。これで投与して大丈夫なのでしょうか?かなり少ない様に思います。 検査名  単位        LH  測定値  白血球  10^2/μl    L    33 またこのLHとか測定値33とは何を表しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗がん剤での白血球増多の原因がわからず困っています

    私の母が乳がんになりました。局所進行がんとゆうことで、術前抗がん剤治療で腫瘍を小さくして、手術をしましょうといわれ、まずタキソールを点滴したところ、注入時は問題なかったのですが、翌日顔面紅潮したので、血検したところ、肝臓の数値があがって、白血球が5800から16000近くになりました。タキソールがあわないという判断で、二週間ほどあけて、FEC療法(CEF療法)で治療をしたところ、また白血球が5800から16000近くにあがりました。抗がん剤治療は普通白血球が減少するものだそうです。先生も薬剤師さんも薬のメーカーも理由がわからないというので、ものすごく心配です。白血球増多は体にどうゆう影響があるのか聞いても答えてもらえません。このような経験がある方、いらっしゃいませんでしょうか?

  • 白血球

    不妊治療をしています。体外受精で着床はするのですが、化学流産ばかり繰り返します。 年齢が43歳と高齢もあるのでしょうが、持病の喘息、好酸球性中耳炎が原因なのかとも思います。 ステロイドも持病が悪くなるたびに増量になり、なかなかやめることができません。 そんなこともあり、白血球の数値が持病が落ち着いてるときも持病がひどいときも常に15000から20000と高い状態です。 白血球が多いということは受精卵を異物としてみているので妊娠できないのかもと不妊治療の病院で言われました。 白血球を下げる方法が何かありましたら教えていただけますでしょうか。 食事、お薬、生活などどのような方法でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 見せかけの白血球??

    こんにちは。 現在侵入奇胎という病気で抗がん剤治療をしています。 白血球の好中球が下がったときはグランやノイトロジンを打つのですが、以前主治医がこれらの薬によって白血球があがっても、それは見せかけの白血球なんです、と言っていたことがありました。 そのときは気にならなかったのですが、「見せかけの白血球」とはどのような意味でしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療のため白血球を増やしたい

    3週間に1回のペースで抗がん剤投与で6回を受ける予定でしたが、白血球が少なくなり過ぎて、予定通りにいかず困っています。 白血球を上げる注射は体質?の関係で受けられません。 食事で毎日バナナを食べたり、青汁を飲んだりしていますが、2000をクリアできるほどまでの効果はでていません。 自然に増えるのを2週間待っていますが、なかなか増えていません。 今のところ予定より1ヶ月オーバーですが、次には放射線、ホルモン治療が控えているので、あまりのんびりもできない気がします。 なにか、良い方法をご存知でしたら、お教え下さい。

  • 白血球を増やす食べ物はありますか?

    健康診断で、白血球が1900しかありませんでした。4年位前から減りだして、2000~3000の間をさまよっておりました。専門医にも診てもらってましたが、成分的にはそれほどの異常がなく、経過観察ということになっております。しかし、今年は2000を切ってしまったので、危機感をもってます。症状は疲れやすいくらいです。慢性胃炎で胃薬を服用しています。白血球を増やす薬はないそうなので、食べ物やサプリメントでなんとか少しでも増やす方法はないものでしょうか?

  • 白血球の好中球の値に関して

    こんにちは。 現在、侵入奇胎という病気のため抗がん剤治療をしています。 副作用で白血球の数が減り、白血球が1400、好中球が300ということでした。 ネットで調べたら、白血球の45~70パーセントが好中球ということですが、このような値で退院しても大丈夫なものなのでしょうか? 一応、ノイトロジンという白血球をあげる薬は打ってもらいましたが、その後すぐの退院であがったことは確認されていません。 マスクとうがい、人混みに行かないようにはいわれていますが、なんだか不安になってしまいました。 また、ノイトロジンという注射は抗がん剤治療から24時間経ってから打たなければいけないと医師に言われたのですが、他の医師には以前、抗がん剤治療中に打たれたことがあります。 なにか身体によくないことがおきますか? よろしくお願いします。 ご存じの方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 0°≦θ≦180°の範囲で、2cos^2θ+sinθ+a-3=0の解を持つための定数aの値の範囲を求めます。
  • θが0以上180以下の範囲で、x^2-2xsinθ+(cos^2-cosθ)=0が異なる2つの実数解を持つためのθの値の範囲を求めます。
  • 0≦θ≦πの範囲で、-cos2θ+asinθ+a=0を満たすθが存在するための定数aの値の範囲を求めます。
回答を見る

専門家に質問してみよう