• 締切済み

白血球を増やす食べ物はありますか?

健康診断で、白血球が1900しかありませんでした。4年位前から減りだして、2000~3000の間をさまよっておりました。専門医にも診てもらってましたが、成分的にはそれほどの異常がなく、経過観察ということになっております。しかし、今年は2000を切ってしまったので、危機感をもってます。症状は疲れやすいくらいです。慢性胃炎で胃薬を服用しています。白血球を増やす薬はないそうなので、食べ物やサプリメントでなんとか少しでも増やす方法はないものでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数24

みんなの回答

回答No.1

バナナがいいみたいですよ。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/rara344/diary/200504050000/
naonao56
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 バナナは以前から食べていました。 でも、一日どれくらい食べると効果があるのか、 そういうデータは見たことないです。 サプリで、効果があったという体験者の方がいたら 是非おしえてほしいです。

関連するQ&A

  • 健康診断で白血球が

    健康診断で、白血球が通常よりも多いとのことで 再検査をうけたところ、正常値7000程度になっていたので 数のほうは、問題ないとのことですが 白血球を観察したところ少し異常があったらしく、また 3ヶ月くらいたったら、一応検査にいらしてくださいといわれました。 会社の健康診断です。 白血球の観察と異常というのは具体的にどういうことなのでしょうか・・

  • 白血球の数値

    健康診断で、白血球の数値が3.3で要経過観察との結果でした。数値が3.3とはどのような状態でしょうか?

  • 白血球が高い

    先日の健康診断で白血球が通常より高い(10400)ので要再検査といわれました。健康が自慢だった私としては心配なのですが...どのような病気が予想されますが?又健康診断の際、風邪を引いていまして、病院からのお薬を服用していました。よろしくお願い致します。

  • 胃酸過多(慢性胃炎)なので胃酸を減らす、食べ物やサプリメントはあります

    胃酸過多(慢性胃炎)なので胃酸を減らす、食べ物やサプリメントはありますか? 胃酸過多ぎみで悩んでいます。いろいろな事情があり、薬には頼りたくないし、飲めないのですが、胃酸を減らす食べ物や、サプリメントがあったら教えてください。お願いします。

  • 胃酸過多(慢性胃炎)なので胃酸を減らす、食べ物やサプリメントはあります

    胃酸過多(慢性胃炎)なので胃酸を減らす、食べ物やサプリメントはありますか? 胃酸過多ぎみで悩んでいます。いろいろな事情があり、薬には頼りたくないし、飲めないのですが、胃酸を減らす食べ物や、サプリメントがあったら教えてください。お願いします。

  • 白血球の減少(3290/μl)って、どうしたらいいのでしょうか。

    白血球の減少(3290/μl)って、どうしたらいいのでしょうか。 白血球の減少(3290/μl)のため健康診断の結果A~Gの7段階でC(経過観察)となりました。 もともと胃粘膜下平滑筋腫(4cm)があり、こちらも経過観察(7年目)しています。 わたしは37歳女です。 最近(暮れぐらいから)、平常時に動悸が気になることもあり、 何らかのアクションをとって心配を取り除きたいと思っています。 どうすることがいいのかわからないので質問させていただきました。 ちなみに日大病院の消化器外科で胃粘膜下平滑筋腫は年4回定期的にみていただいています。 白血球の減少&動悸について、何科を受診すればいいのか、 それとも気にするような数値ではないのか…よくわからず困っています。

  • 萎縮性胃炎について

    去年の健康診断で萎縮性胃炎と診断されました。 健康診断の指導事項では、「日常生活に注意を要し、経過の観察を必要とします。」ということだったので、とくに病院へは行きませんでした。インターネットで調べてみたら、萎縮性胃炎は治らないということでしたが、今年の健康診断では異常なしでした。 胃に痛みがあったり、違和感を覚える事もありますが、ストレス性のものかと思って います。 萎縮性胃炎は治るものなのでしょうか。

  • 白血球増加症

    入社して6年目になるものです。毎年、健康診断で白血球増加症という診断を受けてしまいます。今年は11900ありました。毎年、要経過観察なのですが、インターネットで色々見ている内に不安でいっぱいになってしまいました。再検査にはなってませんが、血液内科とか受診した方が良いのでしょうか? また、今年の健康診断では悪玉コレステロールが基準値をこえていましたが、これも何か関係はあるのでしょうか?

  • 食べ物が胃に入ると張りと鈍痛があります・

    題字のとうりです。72歳と高齢ですが・萎縮性胃炎・慢性胃炎・逆流性胃炎・裂孔ヘルニア・噴門弛緩・バレット食道・と、オンパレードです。貧血、白血球、赤血球、血小板減少・今のところ・症状は無いように思います。h2薬、ppiも、結局h2で2年程リスミー睡眠薬と服用がもともと多少貧血気味の体質でしたが・今は、ガスロンN、朝夕と消化剤、整腸剤、ガスモチン、等です。ピロリ陽性ですが、除菌はしません。胃の張り、鈍痛の原因は・慢性胃炎などによるものでしょうか・アドバイスお願いします。

  • ピロリ菌の除去について

    57歳の女性です。先日健康診断で、ピロリ菌の検査をしたところプラスの陽性結果が出ました。同時に胃のレントゲン検査結果でも慢性胃炎でピランがあるとの診断結果でした。日頃、時々胃腸の具合が悪くなる程度で、クスリを必要とする程でもないのですが、慢性胃炎はピロリ菌が関係しているのかも知れないと思い、近くの町医者に頼んでピロリ菌駆除剤を頂きましたが、クスリの説明書を見てその副作用が気になり、服用をためらっております。胃潰瘍でもないのに慢性胃炎程度でもピロリ菌を駆除する必要性があるのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう