• 締切済み

年賀状 これは失礼ですか?

ある大事な人に年賀状を送りたいのですが、年賀状だけだと伝えたいことを書ききれません。 年賀状と手紙を一緒に送るのって失礼ですか?

みんなの回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.4

 相手が気にしないのであれば失礼にあたりませんし、相手が気にするのであれば失礼にあたります。(^^;  封書で年始の挨拶をするのは問題ありませんが、年始とは関係無い事が書き連ねられている場合には、年賀状と分けるべきです(この場合の年賀状はハガキだけとは限りません、封書も含みます)

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.3

年賀状とは葉書のことでしょうか 一緒に送るのは失礼だとは思いませんが 手紙を出すのであれは、手紙に新年の挨拶を書けば 済むと思いますが、なにも新年の挨拶は葉書で 送る必要は無いですよ。元旦に着くようにするには 切手を貼る位置の下に赤字で年賀と書いて出せば 元旦に着きますよ。

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。 葉書ではなくてカードみたいなものにしようと思っています。 海外なので元旦に届くかは不安なんですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.2

失礼ではないと思います。 しかし、何か変では? 新年に届くようにニューイヤーレターの方が自然ではないでしょうか? 年賀状のお年玉抽選を楽しみにしている方なら別ですが。そんな人いる???

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

失礼ではないと思いますよ。

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状の返信について。LINEだと失礼ですかね…

    社会人サークルで一緒の男性で、毎年年賀状のやり取りをしている方から今日年賀状が届きました。 私は、例年は毎年喪中以外のメンバーには年賀状を出していました。誰が喪中かどうかは、例年住所録が配られる中で喪中の人が分かるように記載されていました。 しかし、今年はコロナ禍で12月はサークル活動がなく、住所録も配られなかったので誰が喪中か分からず、メンバー誰にも年賀状を出してはいませんでした。出すつもりがなかったので、年賀状も購入していませんでした。 あと、年賀状が届いた男性なのですが、12月頭に私からLINEで食事に誘いましたが、既読無視状態でして、何か特別その方とトラブルがあった訳でもなく、気に触る事をした覚えはないのですが、それで余計に年賀状も送るのを躊躇していました。 けど、せっかく年賀状を頂いた手前、何も返信しないのも失礼かなと思います。 今後も付き合いのある方ではあるので…。 今から年賀状を買いに行って返信するのだと、遅くなり過ぎて失礼な気もしますし、LINEで挨拶と年賀状のお礼を伝えるのって、やはり失礼に当たりますか? その男性とは普段まあまあ雑談は出来る間柄だと思っています。メンバーの中では仲が良い方かな?とは思っていますが、彼が私をどう捉えているかは不明です。 皆さんなら、今からでもコンビニに行くなりして年賀状を購入して返信しますか? LINEでご挨拶という形でもありでしょうか? もし客観的に捉えて許されるなら、今回は申し訳ないですがLINEで挨拶で済ませたい気もします。 買いに行っても、今更年賀状を送る人が他にいなくて、余ってしまいそうなんです…。 尚、自宅のパソコンが調子悪くて、年賀状を個別に作成する事が困難な状況です。 皆さんなら、こういう時どうされますか? もし、LINEで挨拶させて頂く場合、今年は誰が喪中か分からず、皆に出せていなかった旨もお詫びとしてお伝えしますか?

  • 年賀状の返事を年賀状でなくメールでするのは失礼?

    ここ数、年賀状を出し合っている友達がいます。 昨年は特にコメントもなく印刷されている内容だけでした。 こちらが出したので返事をだしたという感じでした。 今年はもういいかな‥と思い、書かなかったところ、3日に届いていました。 メールで返事をするのは失礼にあたりますか? 失礼ならば、明日年賀状を買いに行こうと思っています。

  • 政治家に年賀状を出してもいいの?

    政治家が年賀状を送るのは駄目だと聞いてますが、一般人が政治家へ年賀状を送るのはいいんでしょうか? 個人的に応援したい人がいるのですが、個人献金するとかの経済的余裕がないので、せめて手紙でも・・・と思った次第です。 時期的に年賀状を思いついたのですが、送っても大丈夫でしょうか? 法律的に大丈夫か。 なれなれしすぎないか。 ファンシーな年賀状でも失礼じゃないか。 とか、ちょっと悩んでます。 今年中になんとかしたいので、早めの回答をお願いいたします。

  • 年賀状には年賀状?

    年賀状は積極的には出さない派です。時々手紙のやりとりをして12月も会った人なのですが近いうちに手紙を書こうと思っていたところ元旦に相手から年賀状を頂きました。年賀状を頂いたら年賀状で即返答した方が常識的でしょうか。書きたいことが多いのでハガキにはおさまらないので封書の方がいろいろ書けると思ってたんですが新年の挨拶だけでも先に書いて送るのがやはり相手としては喜ばれるのかと思いまして悩んでます。形式ばった人ではないのですが..。今日明日中に気に入った年賀状が手に入るのかというのも1つ心配です。日にちだけが過ぎてしまいそうで..手紙ならお正月関係なく出せますが遅くなった年賀状っていうのは..どうすればいいと思いますか?

  • 鉛筆書きの年賀状は失礼?

    鉛筆書きの年賀状は失礼でしょうか? 個人的には鉛筆が好きで(墨の方がもっと好きですが)、また、裏も表も印刷より、遙かに好感が持てると思うのですが、ネットで調べると、大半の意見は、失礼に当たるとあります。 何故、鉛筆書きは失礼に当たるのでしょうか? また、これは、友達に出す場合も失礼に当たりますでしょうか?

  • 年賀状 お年玉 失礼

    年賀状はお年玉付き年賀葉書でないと失礼なのでしょうか。書き損じが多く30枚以上を普通のインクジェット紙に交換して印刷してしまいましたが、投函するのに躊躇してしまいます。 目上の方はお年玉にしましたが。どなたか教えて下さい。

  • 失礼まではいかないにせよ、やらない方が良いですよね

    夏にお世話になった個人への挨拶やお礼目的の手紙に 今年の年賀はがきの残ったやつを使って送るのって、 まあ、失礼ではないにせよ、普通しないですよね?

  • バイト先の上司の方から頂いた年賀状に返事を出しそびれました

    現在僕は大学に通うため一人暮らしをしています。 僕の住所を知る人は少なく、送られてくる郵便物は新聞、ピザ屋などのビラばかり。 そのせいかバイト先の上司の方から頂いた年賀状があることに今日まで気付きませんでした。 もう松の内を過ぎたので年賀状を出しても失礼だと思うのですが、さすがにそのままにしておくほうが失礼だと思い手紙を出そうと考えています。 その際にはどういう内容の手紙を書けばよいでしょうか?

  • お礼の品と年賀状を一緒に送っても失礼にあたらない?

    昨年10月から年末までインターン生としてお世話になった会社にお礼の品を郵送したいと思います。 お菓子を送りますが、一緒に言葉を添えたいのでお礼状も送りたいのですが、新年の挨拶も兼ねて年賀状としても送っても失礼にあたらないでしょうか? 本当は直接伺いたいのですが、場所が遠いので郵送します。 やはり、年賀状とお礼は別けるべきでしょうか? あと、年賀状にするには時期が遅すぎますが、会社が始るのが明日からなので、 、、、品を受け取ってもらうので、セーフかな?と思っています。 大阪の会社なので、土地のマナーなどあれば教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 上司への年賀状に子供の写真は失礼?

    今年子供が生まれたので、年賀状は子供の写真をメインとしたデザインにしようと検討しています。 友人や職場の同僚にはそれでいいと思うのですが、直属の上司や社長クラスの人にはそんな年賀状では失礼ではないかと思い、どうすべきか悩んでいます。 2種類作る手間の問題もあり、できれば1種類にしたいのですが、 上司などには普通のお堅い文面の年賀状がいいのでしょうか?

妹の行動について
このQ&Aのポイント
  • 妹の行動についての状況を詳細に説明しました。
  • 妹の行動は私や私の元カレ、今彼とは全く関係のない話をしているようです。
  • 妹の行動について心配している状況を共有しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう