• ベストアンサー

argerf 関数の定義

フィックの拡散方程式の解のフィッティングでargerfという関数が使われているのですが意味が分からず、調べることも出来ませんでした。erf=誤差関数は理解していますが、そのargってどういう意味でしょうか?argって高校のとき複素数ででてきたな程度の知識しかありません。 どなたかご教授ください。 argerf(x)の値を計算できるソフト等も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alkantala
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.1

argerf という関数は計算機で使用した事はないので推測になりますが おそらく以下で間違いないと思います. 説明のため誤差関数の定義を復習します. 実数xに対してerf(x)は erf(x)=(2/√π)∫_0^x exp(-t^2) dt で定義されます. ここで非積分関数は正則なので 積分を複素積分の意味で考える事により 複素数 z に対しても erf(z) を erf(z)=(2/√π)∫_0^z exp(-ζ^2) dζ により定義できます. この様な定義により erf は引数として複素数を指定できます. そして erf 関数は複素数の引数 z に対してerf(z) の実部を返します. (引数が複素数の場合は,虚部は無視されます これらから推測するに, argerf は erf(z) の偏角をラジアン単位で 返すものと思われます. (通常 arg(z) は複素数 z の偏角をラジアン単位で返します.) 残念ながら argerf(x) の値を計算できるソフトは知りませんので 他の方の回答をお待ち下さい. 用語補足: 複素数 z = a + i b (a,b は実数, i は虚数単位) に対して, a を z の実部, b を z の虚部という. また θ = arctan(b/a) を z の偏角という (arctan は tan(x) の逆関数, アークタンジェント). |z| = r = √(a^2+b^2) を z の絶対値という. z = r*exp(i*θ) = r*(cos(θ) + i*sin(θ))  という表示が可能で, z の極形式(極座標表示)という.

hijikix
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 argの意味はよく分かった気がします。 しかし、ここまでして頂いて申し訳ないのですが、どうやらここでのargerfはerfの逆関数という意味で使われているということのような気がします。通常argをそういう意味で使うことはないでしょうか? またerfの逆関数は簡単に記述できるものでしょうか? よろしければ教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • alkantala
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.2

arc ならともかく, arg を逆関数の頭に使う事はあまりないかと. ただ解のフィッティングに関連したことなら誤差関数の逆関数が 登場していても不自然ではないので, そうかもしれません。  誤差関数の逆関数が実装されているなら, 誤差関数の記述は知らなくてもあまり問題ないと思いますが、 例えば http://mathworld.wolfram.com/InverseErf.html を参照してみてはいかがでしょうか。

hijikix
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 逆関数はエクセルでも使える関数で記述できるようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • gaussの誤差関数って

    gaussの誤差関数って 私、数学が苦手でお詳しい方いましたら教えてください。 ある専門書を読んでいたら X=0.2 Y=5.65X=1.13 erf(Y)=0.87 とありましたerfがgaussの誤差関数と言うことまでは分かったのですが、erf(Y)を具体的にどのように 計算したのか全く理解できずに困っています。  数学がお得意の方いましたら、教えて下さい。

  • MATLABで指数関数を含む方程式の複素数解を求め

    MATLABで多項式と指数関数からなる方程式の解を求めたいと考えています。 実数解だけでなく、複素数解も求める必要があります。 例えば、 x^2-exp(x)=0 のような方程式を解きたい場合、 fzero(@(x)(x^2-exp(x)),2) を実行すれば、-0.7035という実数解が得られます。 しかし、複素数解は得られません。 なんとかして、複素数解も得られませんか? roots()関数を使えば、多項式からなる方程式に対しては、 複素数解を求めることができます。 しかし、今回の場合は使えません。 指数関数をテーラー展開する方法を考えたのですが、 解がどのあたりにあるのか見当がつかないので、 どの点周りにテーラー展開すれば良いのか分かりません。 最終的には、制御工学で遅れ型むだ時間を含むシステムの極を調べたいのですが、 特性方程式に指数関数が入ってくるので、どうやって求めれば良いのか分からずにいます。 どなたか、知恵を貸して頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 複素数に関する方程式の問題

    以下の問題がわかりません。ご教授いただけたら幸いです。 複素数zに関する方程式z^4 + (1-a^2)*|z|^4 - a^2 *(z')^2 = 0 ・・・(*) (z'はzの共役複素数、aは±1以外の実数) (1)恒等式|z|^2 = z*z'を証明せよ (2)方程式(*)の解をz=x+iyとするときxとyが満たす関係式を求めよ。 (3)方程式(*)のz=0以外の解のうち任意の二つの解をz1,z2とするとき、arg(z2)-arg(z1)がとりうる値を-π<arg(z2)-arg(z1)<πの範囲ですべて求めよ。 なおarg(z1),arg(z2)はそれぞれz1,z2の偏角である。 (4)z2'/z1は実数または純虚数となることを示せ (z2'はz2の共役複素数) 宜しくお願いします。

  • データのフィッティングについて

    データを誤差関数erf(x)=(2/√π)×∫_0^x exp(-u^2)duでフィッティングしてパラメータxを求める方法が分かりません。webで調べたところ、scilabでフィッティングできるようなのでインストールしたのですが、詳しい解説書がなくわかりません。scilabに限らず、このようなフィッティングの手順の分かる方、詳しく教えていただければと思います。

  • 誤差関数を含む積分

    以下の積分を行いたいのですが、誤差関数を含んでいるので、どのように計算をしたらよいのか分かりません。計算方法を教えてください。(簡単な途中式もあると助かります) ∫[x:0->∞] erf(X/A)exp(-(X-B)^2/C)dX よろしくお願いします。

  • 誤差関数について

    誤差関数について質問です。 CA:任意の位置におけるA成分の濃度、C0:初期濃度とし、 CA/C0=1-erf(x)=erfc(x) という数式があるのですが、これがなにを意味するのか分かりません。 グラフではxが増加するにつれてerf(x)が増加し、erfc(x)が減少しています。このグラフから一体何が言えるのでしょうか?要はxが増加するにしたがってCAが減少するといいたいのでしょうか?しかし、誤差関数をわざわざ使う理由が分かりません。 詳しい方解説をお願い致します。

  • 数Iの2次関数についてお願いします

    次の2次関数と直線について次の問いの答えよ y=x^2+2・・・(1) y=2x+k・・・(2) (1)と(2)がただ一つの共有点をもつときのKの値を求めよ この問題を解くときに(1)と(2)の式を合体させて2次方程式を作りますが これは「2次方程式の解であるxの値」と「(1)と(2)の共有点のxの値」が同じだからという考え方で合っているでしょうか? このあとに2次方程式の式をb^2-4ac=0という公式に当てはめる時も「2次方程式の解であるxの値」と「(1)と(2)の共有点のxの値」が同じだから、「2次方程式の式から作るD=0の公式で求めた解の個数」が「(1)と(2)の共有点の数」も表しているという考え方でいいのでしょうか?

  • 三角関数の問題です。

    三角関数の問題です。 2次方程式 5x^2-7x+k=0 の2つの解が、sinΘ、cosΘであるとき、  定数k の値と sin^3Θ+cos^3Θの値を求めよ。 です。 「sinΘ+cosΘ=7/5」 「sinΘcosΘ=k/5」 を使って計算するらしいのですが、 この2つの式はどうやって求めたのでしょうか?

  • 対数関数で困っています

    なかなか最後の問題でてこずっています。 aは定数とする。方程式log_3(x-1)^2+log_3(x+2)=aについて (1)xの取りうる範囲を求めよ。 (2)a=log_9(16)のとき、方程式の解を求めよ。 (3)この方程式が異なる2つの正の解と1つの負の解を持つようにaの   値の範囲を求めよ なんですけど、(1)は真数条件で。(2)は3^2 と4^2 として計算するとまぁできました。しかし(3)がいろいろ考えすぎてこんがらがっています。 もしよろしければ、お返事を宜しくお願いします。

  • 指数三角関数を含む定積分について

    皆様よろしくお願いいたします。 下記定積分の導き方が分かりません。 (1/π)・∫[0→∞] {exp(-xt)・sin(a√x)/x}dx=erf(a/√(4t)) ここでerfはガウスの誤差関数erf(y)=(2/√π)・∫[0→y]exp(-z^2)dzです。 途中経過も含めてご教示頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。