• ベストアンサー

誤差関数について

誤差関数について質問です。 CA:任意の位置におけるA成分の濃度、C0:初期濃度とし、 CA/C0=1-erf(x)=erfc(x) という数式があるのですが、これがなにを意味するのか分かりません。 グラフではxが増加するにつれてerf(x)が増加し、erfc(x)が減少しています。このグラフから一体何が言えるのでしょうか?要はxが増加するにしたがってCAが減少するといいたいのでしょうか?しかし、誤差関数をわざわざ使う理由が分かりません。 詳しい方解説をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.1

A成分の濃度がFickの拡散第2法則にしたがって拡散する,と言う事を示しているんでしょ。定性的に「xが増加するにしたがってCAが減少する」というだけでなく,その減少の度合いがその式で定量的に評価できるということです。

hiwhr34
質問者

お礼

回答していただいた方ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

erf(x)は下側確率、erfc(x)は上側確率で定義は erf(x) = ∫[-∞→x] e^{-t^2}dt erfc(x) = ∫[x→+∞] e^{-t^2}dt erf(x)は標準正規分布のx以下である確率、 erfc(x)は標準正規分布のx以上である確率を表します。 xが何を指すのか分からないのでこれ以上のことはわかりませんが、ともかく、CAという濃度が何かのx以上を計算すればいいような解になっているということですね。 誤差関数を使うということはその何かが正規分布で書けているということです。

関連するQ&A

  • gaussの誤差関数って

    gaussの誤差関数って 私、数学が苦手でお詳しい方いましたら教えてください。 ある専門書を読んでいたら X=0.2 Y=5.65X=1.13 erf(Y)=0.87 とありましたerfがgaussの誤差関数と言うことまでは分かったのですが、erf(Y)を具体的にどのように 計算したのか全く理解できずに困っています。  数学がお得意の方いましたら、教えて下さい。

  • 誤差関数を含む積分

    以下の積分を行いたいのですが、誤差関数を含んでいるので、どのように計算をしたらよいのか分かりません。計算方法を教えてください。(簡単な途中式もあると助かります) ∫[x:0->∞] erf(X/A)exp(-(X-B)^2/C)dX よろしくお願いします。

  • ライブラリにない関数の定義

    誤差関数erfと相補誤差関数erfc がライブラリになく プログラムが組めなくて困っています。 どこかにソースがうpされているとか関数のソースを持っている方とかヘッダファイルを提供してくださる方、お願いします。

  • ERFC関数と逆関数

    初歩的な質問だと思いますが、 C/C0 =ERFC(x/2*SQRT(D*t))をxについて解くと、 x =2*SQRT(D*t)*ERFC-1(C/C0)という表記で大丈夫ですか? ERFC-1はERFC関数の逆関数という意味です。また、ERFC-1をエクセルで表す場合、どのような関数(もしくは手法)を用いればよいのですか? ERFC関数・逆関数・エクセルと検索してもよくわかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 逆関数

    C/C0 =ERFC(x/2*SQRT(D*t))をxについて解くと、 x =2*SQRT(D*t)*ERFC-1(C/C0)という表記で大丈夫ですか? ERFC-1はERFC関数の逆関数という意味です。また、ERFC-1をエクセルで表す場合、どのような関数(もしくは手法)を用いればよいのですか? ERFC関数・逆関数・エクセルと検索してもよくわかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 三次関数、四次関数の概形について

    なぜ3次関数、4次関数はあのような形をしているのですか? 1次関数、2次関数は式からグラフの形を想像できるのですが、3次関数や4次関数はそれが出来ません。 yの値が増加から減少(減少から増加)に変わるのはxの値がどういうときなのですか? それともうひとつ疑問があります。 y=(x-a)^n のグラフはy=x^n のグラフをx軸方向にaだけ平行移動したものである。 という文章をよく見るのですが、理屈がよくわかりません。 どうしてそうなるのか教えてください。 y軸方向に平行移動、の理屈は理解できるのですが、x軸方向に平行移動といわれるとイメージが湧きません……。 よろしくお願いします。

  • 指数関数の逆ラプラス変換を教えてください

    F(s) = exp(-k*√s)/s^2 の逆ラプラス変換について手順も含めご教示ください。 上式の逆ラプラス変換を解くため、 以下の公式を使用して解けないか模索していますがうまくいきません。 下記以外の公式による方法でもよいですが、その場合は公式についてもご教示ください。 よろしくお願いいたします。 L^(-1)[exp(-k√s)/s]=erfc( k/(2√t) ) F(s)/s=L[∫_{0→t} f(t) dt] を使ってできないか試みてますが、 余誤差関数erfc()または,公式erfc(y)=1-erf(y)で変換した誤差関数の積分が出来ずに躓きました。

  • MATLAB

    MATLABを使うにあたって、MATLABに存在する誤差関数erfcを使用し、 10^-4=0.5*erfc(x)、10^-4=0.5*erfc(√x)、という式でそれぞれxを求めるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 指数三角関数を含む定積分について

    皆様よろしくお願いいたします。 下記定積分の導き方が分かりません。 (1/π)・∫[0→∞] {exp(-xt)・sin(a√x)/x}dx=erf(a/√(4t)) ここでerfはガウスの誤差関数erf(y)=(2/√π)・∫[0→y]exp(-z^2)dzです。 途中経過も含めてご教示頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 誤差関数を用いる積分

    以下の積分方法を教えてください。(恐らく誤差関数を用いるのだと思うのですが、分かりません) ∫[x:0->∞] exp((ax^2+bx+c)/d) dx よろしくお願いします。