• ベストアンサー

近いのに、遠い・・・・

こんにちは。 男性の方に、回答頂きたいです。 経験者の女性の方も、お願いします。 進学で、1つ下の彼と別々の学校になってしまいました。 その人とは、8ヶ月付き合っています。 私の進学した学校は公立なのに土曜日も殆ど休みがなく、 毎日7時間授業とかなりハードです。 それに、彼も野球をやっていて日曜日は忙しいんです。 この間まで一緒の学校で毎日くらい逢っていたのに、 いきなり逢えなくなって・・・・。 自分の気持ちは揺らがない自信、あります。 1年後、同じ学校に進学すると言ってくれているのですが。 でもやっぱり、逢えなくなると男の人の気持ちって 離れるものなんでしょうか? 一度だけ浮気事件もあったので、少し心配です・・・。 彼とは、これからもずっと付き合っていきたいと思っています。 これから1年、どうしたらいいんでしょうか。 わかりにくい文ですが、回答待ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsubun
  • ベストアンサー率28% (57/203)
回答No.3

揺らがないんですね。 ではその気持ちをずっと大事に持ちつづけてください。 あなたは強いんですね。 とても彼が好きなんですね。 その気持ちはとても素敵です。 …でも、逢えないのは辛いですよね… 待つしかないですよね。実際は。 でもなんとかコンタクトは取りましょうね。 メール・電話・手紙なんでもいいです。 彼とのラインを途切れさせないように。 ずっと続くように。 逢えるチャンスがあるなら30分でもいいから顔を見に逢いに行きましょう。 ラインが途切れない限りは気持ちの繋がりは結構信じれるものですよ。 男って程度の差こそあれ「独占欲」というものがあり、 信じさせる事ができれば「つきあっている」と信じ(思いあがり?) 付き合っていることを認識させることができます。 めったには浮気なんてしませんよ。 だって男って威張って見たいもん。 「俺、彼女いるよ」てな感じで(笑い)。 ただし、不可抗力にせよ、何らかでラインが途切れた時、 絶大な失望感(裏切られたと思いこみ?)に打ちのめされてしまいますが。 そうなった場合、男がどういう行動をとるかは、 ケースバイケースだけど…(浮気事件はちょっと気になるなぁ…) 長いようで短い1年です。 彼もあなたと同じ学校目指して頑張っているならきっと大丈夫。 来年の桜の季節に迎えに行きましょう。 あなたと彼のこれからに幸多かれと祈りつつ(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • marinee
  • ベストアンサー率39% (59/148)
回答No.5

1年会わなくても、3ヶ月以上音信不通でも 愛しつづけていられます。 どころか想いを深めることができます。 私はそうしています。 すべて、当人次第ですが、 離れているときこそ、どれだけ相手のために心を砕けるかです。 会えないのは辛いです。 「離れているから、どうせ冷めてしまう」と思って 相手と心を伝えあおうとするのをやめてしまったら、ダメなのです。 離れているというハンデを負ったなら、 それを埋めてあまりあるほどの愛情を注げばいいのです。 それに、離れると、「好きなものと離されるとものすごくそれが恋しくなる」 という言わば「効果」のような現象も起きます。 そんな風に思ったら少しは辛さも和らぎませんか? 双方がお互いに好きあってるのが前提ですが、 できるだけ気持ちを伝えて、 連絡は取れるかぎりとって 信じて思いやること。 あとは・・相手が忙しくて連絡をとりたくても取れないようなときに 責めたらダメだというのは、私の個人的なケースかもしれませんが・・・ 電話で話すことも大事ですが、 写真や手書きの手紙を時々貰うと彼はすごく嬉しいかもです。 何をしてあげたら喜ぶのか、一生懸命考えて実行すると伝わります。 努力が必要ですが、本当に好きなら大丈夫です。 気持ちを強く持って頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

離れていても、お互いのことが好きなら大丈夫。私は、遠恋2年目だけど仲いいし。そんな心配よりも、環境が変わって自身まで変わらないようにすることが大切だよ☆頑張ってね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6950
noname#6950
回答No.2

離れていようが、一緒にいようが、気持ちが離れるときは離れるし、ずっと好きでいることも同じです。 毎日顔を合わせているから嫌になることもあれば、離れているから別れないように努力できることもあるし、肝心なのは自分自身の気持ちです。 自信が無いのなら今すぐ別れた方がいいですね。そんな気持ちじゃ相手に失礼です。 一緒の学校に進学してくれると言った彼を信じて、もっと自分に自信を持ちなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4751
noname#4751
回答No.1

メールを読んでいて思ったんですが、もうお答えはでているようですね。 自分の気持ちが揺らがない自信があって、これからもおつきあいしたいのなら、できることは彼を信じることしかありませんよね。 私の知っている男の人は、彼女が北海道でその男性が関西で、ずっとずっと一筋さんでしたよ。 1年経てば同じ学校にきてくれると言ってくれているのならば、信じてみてはいかがでしょうか? たしかに、ずっと会ってたのがいきなり全然会えないのはかーなーりつらいですけどね(私もいま、まんまそうですので) でもまあ、私も彼を信じているんで・・・ じゃないとやってられないですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生

    現在公立の高校に通う3年生です。 日曜の夕方、タバコを吸いながら帰宅してるところを学校の先生にバレてしまいました。 その日は没収で終わりました。 こういった場合、次の日に学校に行って特別指導などがある可能性はあるでしょうか? また、進学で必要な調査書には記載されるのでしょうか? 回答お願いします🙇‍♂️

  • アメリカの学校

    アメリカの学校は週休2日制なのですか?? また、平日は現地の学校に通い休日は補習校に通う人もいるそうですが、補習校は土曜日、日曜日のどちらかに行われるんですよね?じゃあ現地の学校が土曜日もあれば日曜日の補習校の通わなければいけないのですか? また、土曜日、日曜日の両方、補習校があって通うって場合もあるのですか?? 土曜日、日曜日の両方学校はあるけれど、1日だけ通っている。 両方通っているなどという事もあるのでしょうか??

  • 3か月で9キロ痩せたい!

    3か月で9キロ落とす方法はないでしょうか ちなみに私は中学2年の女子です 運動は、毎日縄跳び300~500回、腕立て30回、腹筋50回、スクワット50回です 火曜、木曜、土曜、日曜日はクラブチームで野球をやっています 回答お願いします!

  • 土日の習い事はいつがうれしいですか?

    こんにちは、今度千葉県松戸市で土曜日か日曜日に近所でミュージカルスクールを開くことになりました。 そこで質問なのですが、お母さん方としては、お子さんが土日に習い事される場合、何曜日の何時ごろだと都合がいいですか? 近所の野球チームなどは日曜日の早朝からやってるみたいですが、やはり午前中のほうがいろいろ助かるのでしょうか? ちなみに始めたばかりでいろいろな年齢層を受け入れると大変なので、最初は小学校3年生~6年生を対象に考えています。 もちろんお子さんのお気持ち情報なども教えてくださるとうれしいです。みなさんよろしくお願いいたします。

  • 少年野球を退団させるべきか

    小学校5年生の息子はこの春から少年野球に入団しました。 6月頃から練習が辛いだの足が痛いだの言うようになり何とか今まで自分がしたいと言い出したのだから頑張るよう励まして来たのですが・・・最近では私が行く様に喝を入れなければ行かないようになりました.練習は土曜日と日曜日しかありません.毎週親が行かすようにしなければ行かない野球なんですがこれは子供の為に良くないんでしょうか?私自信親に言われなければ行かない野球なんて本人にやる気が無いのに他のメンバーに対して失礼じゃないのかという気持ちと一度自分ですると決めた野球を練習が辛いだの言って退団させてもいいのかその狭間で揺れています・・主人は出張が多くあまり相談に乗ってくれませんが本人が嫌なら辞めさせればとまるで他人事の様なんです・・・いったいどうすればいいと思いますか?こういう体験された方良いアドバイスお願いします。

  • 今週と来週の区切り

    すごく小もないことなんですが、1週間の終わりって何曜日ですか? 仕事とか学校に行く人は日曜が休みなので月曜から一週間の始まりが多いと思います。そうすると今週というのは月曜からになりますよね。 しかしカレンダーでは日曜日が一番左にきていますし、そうなると1週間の始まりは日曜からなんでしょうか? 日曜って中途半端な気がしませんか?例えば金曜に来週の月曜と言えばパットイメージ(=3日後)つきますが、来週の日曜って言えば2日後の日曜なのかそれともさらに次の日曜(=9日後)なのかどっちか分かりません。 それとか例えば2008年1月13日(日)に今週の土曜日と言えば12日のことなのか19日のことなのかあやふやになりませんか??おそらくみなさん今週の土曜っていう使い方せず19日の土曜という使い方しませんか? しかし土曜は月から金の間に今週の土曜と言えば確実に19日とイメージつきます。 じゃあ日曜は今週とか来週のどっちでもないところに位置しているのか。おそらく普段の会社員や学生の生活とカレンダーのスタートが異なっていることが原因だと思うのですが。 考えてもなかなかすっきりする解答が思い浮かばないので何かいい回答を御願いします。 本当に小もない質問ですが

  • 土曜日日曜日に子供を閉め出す小学校?

    土曜日日曜日に生徒たちを学校敷地内に入れないのは全国的な常識なのでしょうか? 千葉市美浜区真砂では昔から子供たちを入れず、かわりにおじさん野球やおじさんバドミントンのクラブを入れ、子供たちが入ろうとすると追い払うのです。これっておかしくないですか?しかも20年も続いているらしいのです。ご意見を聞かせて下さい。

  • ものすごく困ってます・・・

    ものすごく困ってます・・・ 今私は高校1年生なのですが、部活にはいろうか迷ってます・・・ (1)私の学校は家から50分ほど。 (2)バドミントン部に入ろうと思うけど、練習日が日曜日以外全部あり、試合が近い日は日曜日もある。  ちなみに土曜日も3時間授業がある。 (3)部活の時間が長いので帰りが8時過ぎになることも・・・ (4)中学校が恋しいのか遊びに行きたい気持ちがある。友達と遊びたい気持ちもいっぱい。  遊びたい気持ちがなかなか抑えれない・・・ こういうときどうすればいいのですか?? たくさんの意見をお待ちしています><

  • 高校野球で公立が健闘しているような

    最近、公立高校が健闘しているような気がします。 あまり高校野球に詳しくありません。 東京の国立高校がんばっていましたね。 静岡高校も確か公立でしたっけ? どちらも進学校ですよね。 やはり入試改革が進み、学力を考慮せず 野球がうまいということで、 生徒を入れる学校が増えてきたのでしょうか? あるいは気のせい? 公立の健闘の秘密を教えてください。

  • ☆男性に質問です。彼女に会いたくない時☆

    私には付き合って3年目になる彼氏がいます。 もともとマメな人ではなく、電話もメールも苦手… それでも毎日仕事から帰ったら『ただいま』のみですが…メールは送ってくれます。 最近は仕事も忙しく平日は残業続き。 土日休みでも土日両方会う事は少なく… 土曜日はまる1日寝ないとダメな人で、土曜日夕方過ぎまで寝てるから結局朝方まで起きてて日曜日も起きるのは夕方… 日曜日の夜にご飯食べるぐらいで昼間から遊ぶ事はあまりないかも… 予定を決めれば起きてくれるんですが… 最近は土曜出勤が多い為、土日どちらかは寝たい人だから日曜は寝てしまって会えない… 先日いつものように日曜寝てるかと思ったら 『出かけてくる。終わってからご飯だけでも行く?』 と連絡が来て待ってたけど、 『やっぱり今日は家帰っていい?』 と言われ… 疲れてると彼女にすら会いたくない時もあるのかな… って思って自分が『会いたい』って気持ちは言えず… 『わかったよ☆ゆっくりできる時は休んでね。来週も忙しいけど無理しすぎないでね☆』 と強がる私… 今この状況で『会いたい』『淋しい』って自分の気持ちを押し付けるのは違うかな…って思って我慢してますが… 男性って彼女にすら会いたくない時ってありますか? 単純に私の事イヤになってきたんでしょうか… 浮気してるわけじゃないと思うので今は待つべきですよね…

このQ&Aのポイント
  • 旦那との性生活での問題とは、旦那が性欲が低く、妊活中でもSEXの頻度が低いことです。
  • 妊活中の私は自己満足をするために仕事やジムに通いながら、旦那との性生活の欲求不一致に対処していました。
  • しかし、最近では旦那がAVを観てから私との関係を持っていることが分かり、魅力を感じていないのではないかとショックを受けています。妊活にどのように進めていけば良いのか悩んでいます。
回答を見る