高校生のクラブ活動について

このQ&Aのポイント
  • 高校生のクラブ活動について悩んでいる親御さんへの助言
  • 進学コースと野球部の両立が難しい状況について
  • 将来の進路とクラブ活動のバランスについて
回答を見る
  • ベストアンサー

高校生 クラブについて

今年の春子供が高校へ進学しました、将来のことはまだ決めかねている様子ですが、中学時代から野球バカで高校へ行っても野球部へ入部すると思っていたのですが・・・ その学校は、一年次から進学コースと就職Or専門学校コースに分かれており入学時の成績で自動的にクラスが決まります。進学コースを希望していたわけではないのですが、たまたま進学コースになり(本当は勉強が嫌いです)、進学コースは勉強が大変で野球部との両立はなかなか難しそうでした、・・別のきつくないクラブへ入部し正直、毎日つまらなそうにしています。   で、野球をしたかったんじゃないの?と聞くと「野球に入れば、勉強も“超”頑張らなければ、野球やったら勉強できる時間がないでも、両方頑張れ!て言うでしょ、だから、別なクラブにした」といいます。  将来は四年制大には行く気はなさそうですから、思い切って、勉強のこともとやかく言わず、好きな野球をやらせてやったほうがいいんじゃないか、でも自分で考えた事だから今の気持ちを大事にしたらいいのか悩んでいます。正直、親のほうがすっきりしていません。 親ならどう助言しますか

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.1

 「親なら」との限定条件に対し、僕は敢えて「ご子息を一つの人格」として評価したら?との立場です。 本音を言わせていただけるなら「過保護・過干渉」の一言に尽きるといっても過言ではありません。  成績が良かったのだから進学コースに振り分けられたのであってその機会をみすみす逃すことなどありません。高校は元々「勉強する場」ですから「クラブ活動のため」などと考えるのはそれこそ本末転倒です。  もしご子息にアドバイスさせていただくなら「野球やってみたら?。でもそれは貴方が自分自身のために選ぶのだから、もし結果が自分にとって納得できなければ考え直せばいいでしょ。」との一言です。  但しその前に質問者様が留意しておくべきは、ご子息の人生はご子息自身のためにあるのですから、ご子息に「親に対して“良い子でなければならない”“演じなければならない”」などの呪縛感を決して与えてはならないとのことです。「野球に入れば勉強も“超”頑張らなければ、野球やったら勉強できる時間がない、でも両方頑張れ!て言うでしょ、だから別なクラブにした」といいます。この一言がご子息の実像を表しています。少なくとも子供を追い詰めたりする言葉や雰囲気だけは避けることが大切です。そのため「頑張れ」との言葉は最も無責任な言葉のひとつであるともいえます。「できるところまでやってみれば?」と背中を押す形で接すれば多少は肩の力も抜けるでしょう。 ご子息は真剣に考えています。言葉に出さなくとも将来を考えているのでしょう。自分の将来などについて真剣に悩む事は大人への第一歩を歩き始めた証です。そんな時に背負いきれない荷物を背負っている状態から解放してあげるのが親としてできるアドバイスと思われますよ。  そろそろ子離れの時期が近づいているとお考えになっては如何ですか。

ugonotakenoko
質問者

お礼

的確な指摘ありがとうございます。周りからもなぜ野球やめたの?と聞かれる姿を見たり野球が好きでそれを手放したから「将来の事で圧迫しすぎたのかな・・」と振り返っていました。  でも、もう大人の人格ですね、少なくとも自分のことを考えての結論だったと そう考えこれから、彼の進む道を見守り応援していきたいです。   彼が、ますます混乱しないように、勝手な言い分だけはしないように気をつけます

その他の回答 (1)

noname#159989
noname#159989
回答No.2

割とそういうお子さんは少なくないですよ。 中学であれほど打ち込んでいたし有力選手だったのに?!と周りがガッカリしたり勿体ながるような子が高校ではあっさりやめて他の部活動に入ってしまう…。 その心情は本人にしかわかりません。 中学で存分に打ち込めた子はそれなりの達成感を得ており、今度は別のことで頑張ろうとする事もあるでしょう。 うちにも高1の息子がおりますが羨ましい限りですよ。 <「野球に入れば、勉強も“超”頑張らなければ、野球やったら勉強できる時間がないでも、両方頑張れ!て言うでしょ、だから、別なクラブにした」 これって素直に親の言う事に従おうとしてる姿勢ですもの。 “超”でなければ頑張るって言ってるって事ですもの。 うちなんか真っ向から反抗しますよ。 まあうちは中学で野球に挫折したクチです。原因は部にもあったのですが。 なのでまったく違うスポーツ部に入りました。 中学にはない種目で皆で一から初心者で始められるものに。 なんにもやり通した事のないハンパ者ですから、中学で打ち込めたという経験だけでも羨ましいですよ。 うちの場合は中学で不完全燃焼だった分を高校で取り戻して欲しいなと思っています。 どう助言しようが親の言う事などに耳を貸す息子ではないので、こんな相談をできる時点で羨ましいです!(笑)

ugonotakenoko
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。  うちの子も、そんなに、素直な状態ではないですよ、ただ、一言なりでも、返事があるのは、良いほうなのでしょうかね、  数年後、自分らしく生活してほしいと思うんですが、振り返れば、私もこの年頃は、親の助言は 有効な言葉 ではなかったかも、  彼は彼の道を歩き始めたのでしょうね、今後は彼が大人になった時に、親子関係に隔たりがないよう 適度な距離を持ちたいと思います。  彼の選択を心から応援していこうと思います。 何より、同じような状況が、ままあるとの言葉に、不安感が減りました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 草野球チームに高校生は所属できますか?

    小学校まで野球をやっていて、高校に入りまた野球がしたくなったのですが、うちの高校は野球部を含む運動部の半分がスポーツコースじゃないと入部できない仕組みになっていて、総合コースの僕は入部できないので草野球チームに入ろうと思うのですが、草野球チームに高校生は所属できるのでしょうか? 教えてください

  • 高校の部活について

    高校の部活動について、皆様の考えを教えて下さい。  この春に二男が高校に入学致しました。第一希望の公立高校には落ちましたが、学力的に同レベルの私立高校に合格しました。合格した私立高校の学力レベルは、進学校とはいえ地域一番校を落ちた生徒が受験する学校で、公立高校を含め地域で2~3番手に位置しています。  二男は中学校でソフトテニス部の主将を務めていましたので、公立高校に入学したら、一緒に受験したソフトテニスの仲間と硬式テニス部に入部しようと話し合っていたようです。  今回入学する学校は、国立大学への進学を目指す生徒は、入部する運動部が制限されていますが、テニス部はOKとの事でした。  私としては高校の部活動は、勉強と同程度の重要なものと考えております。実質2年間ですが、一生のうちで、あれ程スポーツ打ち込めるのは高校生ならではないでしょうか。でも将来の受験を考えると、部活を行なわず勉強一本に絞った方が良いのかな?と考えることもあります。両立がなかなか大変なようで本人も迷ってしまい、なかなか答えが出ないようです。親としても、スンナリ進学して欲しいし、かといって勉強だけでは、つまらない高校生活になるのではと考えてしまいます。 皆様方はどう思いますか?よきアドバイスをお願い致します。

  • 高校でやりたいことが多すぎる・・・

    私はこの春高校に入学しました。 私は現在、韓国語とピアノを習っています。 将来的には日本の大学ではなく、韓国の大学に入りたいと思っています。 そろそろ部活を決めるんですが、ソフトボール部に入りたいと思っています。 でも、親は「韓国語もピアノも勉強も部活もなんて両立できない!」と、猛反対です。 でも、私は選手としてじゃなくてもマネージャーとしてでもソフトボール部に入りたいんです。 しかし、自分で考えてみてもかなり不安です。 勉強だってこれからどんどん難しくなるだろうし、韓国語だって難しくなる。部活をやっていてもついていけるだろうか?と、思ったりします。 うちの学校は進学校なんですが、やっぱり全てを両立させるのは無理だと思いますか?

  • 硬式野球クラブチーム所属しているわが子の高校進学について

    硬式野球クラブチーム所属しているわが子の高校進学について 長男(中3)は地元の野球チームのレギュラーですが、今年はチームとしてはあまりいい成績を残せず先日中学校最後の試合が終わってしまいました。 こうなると、気になるのは進学のことで、とても悩んでいます。 息子は十数チーム所属しているリーグの選抜試合に選ばれ、少しは名前も知れています。 息子個人は結構活躍しているので、才能も少しはあるほうだと思います。 周りは野球で進学したほうがいいと言いますが、来る話は、野球部はそこそこ(甲子園出場経験は無いが県大会上位には入るレベル)だけれども、学力は息子の成績よりはるかに低いレベル(学力は諦める感じの)の高校からのお誘いばかりで、かといって野球に力を入れている公立高校もなく、選択を悩んでいます。 息子の希望は、遠方にある、甲子園出場に今一番近いレベルの私立ですが、そこからのお誘いは全くなく、行くとしたらすべて実費の一般入学で、もちろんそこにはすでに特待生がほとんど内定しているとの噂で、経済的にも無理です。毎月の寮生活費も入れて十万円くらいはいるようです。 通える範囲で長男の学力にぴったりで、野球部もそこそこ熱心、校風もいい公立高校があるのですが、息子は、そこに通うことは半分野球を諦めることになるといいます。 目指すはプロです。(夢半分ですが、本人はマジです^_^;) でも、私自身、進学校で進み、今の自営業が成功したのも今までの勉強のおかげと思うので、とても悩むのです。 野球ばかりする高校生活もいいですが、勉強も捨てて欲しくはない、親としても欲張りな願いなのです。 同じ経験をした方があれば、アドバイスください。

  • 大抵の高校の野球部は硬式なのに....

    大抵の中学校には野球部もテニス部もあります。 で、たいていはどちらも軟式です。 高校に進むと、たいていの野球部は硬式野球部で、軟式野球部はめったに存在しません。 また軟式野球部が存在する高校では、軟式野球部に入部する部員は 「硬式球が怖いんだろ?」 「硬式野球部の入部テストに落ちたんだろ?」 「とにかく、硬式野球部の方がレベルが高い。軟式野球部は格下の存在」 という目で見られがちです。(多少、偏見が入っているかもしれませんが) それに対して、高校におけるテニス部は軟式テニス部と硬式テニス部とが両立して存在しています。 また、「硬式テニス部の方が各上。軟式テニス部は格下」という風潮も感じられませんでした。 なぜ高校テニス界は軟式テニス部と硬式テニス部が両立できるのでしょうか? テニス部にも野球部にも加入しなかった人にもわかるように教えてください。

  • 日大習志野高校について

    日大習志野高校に進学するものです。 中学校まで野球をやっていたので野球部に入ろうかと思いましたが 日大習志野高校の野球部は、どのような感じなのでしょうか? 一学年上の知り合いが入部したのですが、1年生の途中で退部してしまいました。 練習がキツかったわけではないようなのですが・・・。 野球部があまりよくないようならば、他の部活動にしようかと思うのですが どなたか日大習志野の部活動に詳しい方から情報をいただけないでしょうか。

  • 高校野球部

    今年成城高校を受験しようとしている中3です。 僕は中学の時から学校の部活に入っていたので高校でも野球部に入部しようと思っているのですが シニアなどのクラブチームに入っていなくてもレギュラーをとれるのでしょうか。 成城高校についてどんなことでもいいので知っているかた教えてください。

  • 中学野球の指導者になるには、高校野球の経験は要る?

    将来、中学校の教員になって、野球の指導者になりたいなと思っています。 (中学校教員を目指す理由はそれだけではありませんが…) そして僕は今、高校生です。 高校野球をやっているのですが、進学校で、勉強についていけず、退部しようかと考えています。 理由はそれだけではなく、バレーに興味があって、やっぱりバレーをやってみたいな、と思うのと、高校生活で色々なことに挑戦したいな、と思うからです。(ギター、料理、etc...) やっぱり高校野球っていうと、野球と勉強以外何もできなくなってしまいますから…。(勉強もなかなか時間がとれません。隙間時間を有効にと言っても限度がありますから…。) そこで、お聞きしたいことは、野球の指導者になるためには高校野球は経験しておくべきでしょうか。 公立の中学校の野球部(もしくはクラブチーム)、少年野球のレベルです。 良い指導者になるには、高校野球の経験は必要かな?と思いますが、僕は小・中と7年間野球にかかわってきて、中学では最後の夏は県大会のいいところまで行ったんで、教えられるのかな?とも思います。 指導者でおられる方、おられた方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 高校 野球推薦って?

    息子が硬式野球をしています。特に目立つ成績も残していないため我が家では普通に学力で学校を選ぶしかないのですが、分からないことがあるので教えてください。 強いチームなどの子供の中には『○○高校から話しがきている』と言っているのを聞きます。チーム自体が強くなくてもそう言っている子供もいますが。よく分からないのですが今のこの時期でもうすでに特定の高校から直接『ぜひ来てください』という話しがあるものなのですか?私立とはいえ今時の野球部は学力も重要だと聞いています。私が聞いた高校は県内でもトップクラスの進学校で野球部も強いです。 勉強しなくてももう行く高校が決まっているなんて受験生にしたら羨ましい限りなのですが、中学校の方にも高校の方から話しが通っているのでしょうか。 私立高校の野球部員の集め方のシステムが良く分からないのでご存知の方教えてください。

  • 部活、所属クラブ、高校進学に迷ってます。

    どちらの私立高校に進学するか真剣に迷っています。宜しくおねがいします。高校であるスポーツ部に入りたいのですが今所属のクラブのコーチと意見が分かれて困っています。 A高校 自分はそこに進学して勉強も頑張りたい。但しクラブとの折り合いが悪くコーチには絶対に行くな、と言われてます。そこに進学するとクラブを辞めなくてはいけなくなるかも… b高校 余り気乗りしない。しかしクラブではそこを進めている。そのほうがクラブはやりやすいから。 私の所属しているクラブは全国トップクラスの選手が沢山いてテレビの取材もきてます。高校3年間は私も頑張りたいとおもっていますが自分の希望の高校の進学を認めてくれないようです。どうしたらよいか教えてください。