• ベストアンサー

高校の部活について

高校の部活動について、皆様の考えを教えて下さい。  この春に二男が高校に入学致しました。第一希望の公立高校には落ちましたが、学力的に同レベルの私立高校に合格しました。合格した私立高校の学力レベルは、進学校とはいえ地域一番校を落ちた生徒が受験する学校で、公立高校を含め地域で2~3番手に位置しています。  二男は中学校でソフトテニス部の主将を務めていましたので、公立高校に入学したら、一緒に受験したソフトテニスの仲間と硬式テニス部に入部しようと話し合っていたようです。  今回入学する学校は、国立大学への進学を目指す生徒は、入部する運動部が制限されていますが、テニス部はOKとの事でした。  私としては高校の部活動は、勉強と同程度の重要なものと考えております。実質2年間ですが、一生のうちで、あれ程スポーツ打ち込めるのは高校生ならではないでしょうか。でも将来の受験を考えると、部活を行なわず勉強一本に絞った方が良いのかな?と考えることもあります。両立がなかなか大変なようで本人も迷ってしまい、なかなか答えが出ないようです。親としても、スンナリ進学して欲しいし、かといって勉強だけでは、つまらない高校生活になるのではと考えてしまいます。 皆様方はどう思いますか?よきアドバイスをお願い致します。

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 お話の内容から入部するかどうか迷っておられるテニス部は全国レベル,全国大会を目指すような高いレベルではなく「普通の部活動」だとお見受けしますが,私自身も含め,私の高校時代の同級生でも3年生の夏まで部活動を続けて現役で国公立大,難関私立大に受かった人はたくさんいます(私も一応国立大出身です。)。部活で勉強がなかなか出来ない中でも宿題だけは最低限片付ける,中間試験・期末試験前だけはきっちり勉強する,ということをやっている人は例外なく部活動引退後(「普通の部活動」であれば大学受験の半年くらい前に部活動を引退することになるはずです。)大いに成績を伸ばしています。  みなさん既に書かれているとおりですが,結局は本人のやる気,努力しだいです。ぜひとも頑張ってほしいと思います。

si-basu
質問者

お礼

ありがとうございます。結局は本人がどれだけ頑張れるかという事になるのですが。後は子供を信じて見守ることしかできませんね。

その他の回答 (6)

  • MASled
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

自分の通っているのは公立の高校なのですが、今年の大学受験を受けた人で、練習がほぼ毎日のようにある、学校でも2・3番目に厳しいようなサッカー部に所属していた先輩がいるのですが、その人は見事東京大学理科一類に現役で合格しました。なぜだかわかりませんが、毎年サッカー部からは東大合格者がでています。 やはり、やれる人はやれるみたいです。 もしも失敗してしまったら、1年間浪人して再チャレンジしてもいいと思います。浪人は本当に精神的につらく、浪人で成績が上がるのは1/3と言われていますが、部活動を耐えられる人ならできると思います。

回答No.5

僕は今年大学4年になるものです。 僕も中・高とソフトテニス部に所属していました。 高校は地元では進学校ということになっていましたが、実質はみんな受かる大学を受ける、というものでした。 部活は強豪というわけではありませんでした。 僕は高校入学した時点でのもしでは学年で50番くらいでした。 全体では上位6分の一くらいです。 しかし、3年生になったときには上位3番にはいるくらいまで上がりました。 偏差値では10くらい上がりました。 部活はというと、県1回戦負けするレベルから県で準優勝するまでになりました。 僕も高校生活で部活は重要でした。 実際のところ、クラスの仲間よりも部活の仲間のほうがいまでも連絡を取りますし、受験のときもそのほかの面でも相談できました。 僕は大学ではソフトテニスをやめてしまいましたが、今でもやりたいと思ってできるところを探しています。 それは、高校でやっていたからだと思います。 部活をやっていると疲れて帰り、家では寝るだけになる可能性もあるかもしれません。 でも、勉強のみの生活よりもよっぽど充実したものになります。 最初のうちは英語と数学の予復習をしっかりやっておけば十分ですし。 あと、部活をやっていたものは、引退してからは部活に費やしていた時間を勉強に使えるようになるため、3年のときの追い上げがすごいといいます。

回答No.4

「両立」というのは本当に大変です。完全な両立をしようとしたら、睡眠時間はほぼ0になってしまうと思います。ただ、毎日その生活を続けるのは無理ではないといえかなり苦しいので、多少の妥協が生じてしまうと思います。 ただ、だからといって勉強一本に絞るのも逆効果になると思います。事実、運動を全くしないで勉強するのと、適度な運動をして勉強するのでは効率が全く違うとも言われています。 だから、どっちがいいとはっきりは言い切れませんが、僕は入部したほうがいいと思います。自分も部活に入るか入らないかでかなり迷ったのですが、勉強ばっかり毎日していたのではつまらないということが分かったので自分は部活に入りました。それでよかったと思ってます。ともかく、本人の意思を大事にすることがいいと思います。

  • minopooh
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.3

私は今年受験生でした。私も私立の進学校でした。 結論から言うなれば、部活はやってもやらなくてもたいして差はありません。息子さんがやりたいようならばやらせても問題はないと思います。 私も、大学進学を考えて部活に入ろうか考えました。実際に入部してからも、途中で何度も考えました。部活を続けていて平気なのかと。でも結局辞めず…部活を引退してから本格的な受験勉強を始めました。 私の周りには10月くらいまで部活をやり、早稲田や慶應に受かった人もいます。部活をやってても受かる人は受かるんです。 よく高校進路の先生に言われたのは「部活をやんなかったからって勉強できるとはかぎらない」ってことです。部活をやっていれば疲れます。家に帰っても何時間も勉強するのは大変です。 でも、学校の授業で指定された予習をちゃんとやり、授業を寝ずに受け、テスト前にちゃんとやれば、学校でも上位に入ることは可能ですし、大学受験で成功することだって可能です。 今高校生活を振り返ると、部活をやめなくて良かったな~という思いでいっぱいです。少しでも部活をやりたいと思うなら、やっぱりやったほうが良いと思います。

回答No.2

僕は部活のほうをしたいようにさせてあげるのが良いと思います。 ぶっちゃけ全国大会にでるような強豪でない限り部活やりながらでも勉強できますよ。部活のせいにするのは単なる逃げです。(実はこう言ってる僕も散々部活のせいにしていました!!) 部活をやった後だと、気持ちの切り替えができないから難しいです。 でも、部活やっててホント良かったと思います。仲間もできるし、部活で思い切り運動できるってことはメッチャありがたい事だったんだなぁって思っています。 高校卒業したら、運動したいなぁって思ってもなかなかできないし、そういう機会が本当に減ります。 部活やってても偏差値の高い大学行く奴は普通にいるので、とりあえず部活を言い訳にしないって事を約束でやらせてあげることをオススメします。

si-basu
質問者

お礼

ありがとうございます。私も部活をやって欲しいのですが、仲の良い友達と別々の学校になったので、迷っているみたいです。

noname#11721
noname#11721
回答No.1

お子さんがあなたに信頼を寄せているのであれば、約束ごととして何かを決めた後、部活は基本的にするほうがいいと判断します。  友人関係もありますし、何かと帰宅部ではさみしいことがいくつか高校ではあります。その高校のテニス部のレベルにもよりますが・・・あまり強豪チーム過ぎるとまず練習が異常なので、勉強はできないと思ったほうが無難です。  約束というのは、成績でたえず100番数以内にいること・・・などです。  部活をしていても、国立へ行く子は行きます。やはり勉強は時間と要領で、いくらでも両立できるでしょう。

si-basu
質問者

お礼

早速ありがとうございます。本人の意思に任せようかと思っているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 勉強or部活

    高校1年の男子です。僕は受験で中堅都立高校に落ちてしまい、偏差値45程度の私立高校に通っています。 将来的には国公立大の建築学科に進学したいと考えていたのですが、高校のレベルや僕の学力を考えるとかなり難しいようです。しかし少しでも可能性がある限りどうしてもあきらめられないのです。また一度しかない高校生活を勉強だけで過ごすのはもったいないと思い、運動部への入部も希望しています。ちなみに入学直後の学力テストでは学年1位になる事ができ、さらに学習面でも力を入れていきたいと考えています。 そこで質問です。僕の場合で大学進学の事や勉強の事を考えると、部活動はやらない方が賢明でしょうか? また国公立大への進学は正直あきらめるべきでしょうか?

  • 神奈川公立高校は入学辞退できますか?

    私は今年高1になる中3です。 今は高校受験の真っ最中です。 私立中学からの受験のため、成績の付け方が公立中学の生徒さんとは異なっていて、そのためオープン受験しかできなく、第二志望に私立高校をオープン受験し、滑り止めに私立高校をもう一校オープン受験しました。 ちなみに、どちらも合格しています。 第一志望は公立高校を受ける予定で、今もそのつもりではいるのですが 私はその公立高校にあまり通いたくなく、第二志望として受験した私立高校に入学したいと思っています。 しかし親の意向で(金銭面や進学率など)、公立高校に行ってほしいと言われています。 母に第二志望の高校に通いたいと話したところ、 「受けるだけ受けて、受かってから考えればいいでしょ」 と言われました。 ですが、公立高校は合格したら蹴ることはできないのではないでしょうか? 昔は前期受験と後期受験があり、前期なら蹴ってもよかったと思うのですが、去年からその制度はなくなりましたよね? 受験の仕方が大きく変わったと思います。 この場合、もし合格したら蹴れるのでしょうか? もしも蹴れなかったら、私は行きたくもない公立高校に入学することになってしまいます。 それだけは嫌なんです! 合格してからゆっくり考えて、自分が納得できる形で入学するならいいのですが、納得できないまま行きたくない高校に入るのは嫌です。 もし蹴れないなら、公立高校の受験を欠席したいと思っています。 長々と書いてしまってすみません。 神奈川県の公立高校は、もし合格しても辞退することができるのか、回答よろしくお願いします。

  • 今の部活、やめようと思います。

     こんにちは。 某私立大学に、ほぼ全員進学する高大一貫校に通っている、高校一年です。  中学の時に、趣味で真剣にテニスを習っていたので、高校ですぐに硬式テニス部に入部しました。  しかし、うちの部は大学受験に取られない時間を部活に捧げんとする部活で、ほぼずーっと練習や合宿がありました。  そもそも、僕は進学校か付属高かで迷ったのですが、豊富な時間を活用して、学校の勉強だけじゃない広い意味での勉強をしたり、様々なことに挑戦したいと思って付属高(一貫高)にしました。  今の一生懸命な部活が、良い物だと思われる人もいると思いますが、僕にとっては何のためにこの学校に入ったのかさえ、あやふやになってしまいます。  やりたいことがたくさんあって、今は音楽や、勉強、ものを書くことに興味を持っています。  大学受験に向かって頑張っている人たちより先に、自分の本当にやりたい事や、勉強を見つけ、打ち込んでけたらとても良いと思っています。  ただ、周囲の話によると、部活をやめた人は、結局だらだらしてしまう人ばかりだということで、それが不安材料です。  どなたか、スパッと決断できるように、アドバイスをお願いしますw

  • 部活と勉強について悩んでいます。

    私は進学校へ入学し、今部活と勉強について悩んでいます。 それは勉強時間が確保できないということです。 私は進学校へ入学しました。やはり進学校なので毎日の授業の進度が早く 毎日復習をしなければついていけない状況です(塾には行っていません その高校の生徒は大体の人が何らかの部活に所属しているため、私も活動が週2回ある水泳部に入りました。水泳部の活動時間はあまり長くないので帰宅は7:00ごろにできます。 そして2週間ほど前に友達にテニス部に入るように誘われ、中学のときの知人が多いということで入部することにしました。 ですがテニス部は活動がほぼ毎日あり、帰宅が8:00ごろになってしまい、あまり勉強ができなくなってしまいました。 そこで親に相談したのですが、「勉強が追いつかなくなったら活動日が多いテニス部を辞めれば良い。」と言われました。 そしてみなさんに聞きたいことは 1、両方とも続けて勉強も頑張ったほうが良い 2、後々テニス部を辞めて水泳部を続ける(2の方が良いという方はどのくらいの日数が経ってから辞めれば良いか記入をお願いします。 の2つのうち私はどちらを取ったほうが良いのでしょうか? テニス部を辞めるとしたら大会前に辞めてユニフォーム等を買わないようにしたいと思っています。 ご解答お待ちしています。

  • 私立高校推薦と公立高校

    私は、中学三年生の受験生です。 私立高校の推薦を、中学校でもらえた場合に、公立高校は受験できませんか? また受験出来るとして、もし公立高校が合格した場合、推薦してもらえた私立をけって、公立高校に入学する事が出来るのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 私立中学から公立高校へ進めますか?

    現在、兵庫県内の中高大学一貫校(マンモス校です)の3年に通っている 子供(女)がおります。 諸々の事情により、このまま高校へ進学出来るかどうか、微妙になっています。 その為、高校は公立高校を受験することも考えております。 私立中学から公立高校へ進む際の受験で合格出来る力を持っているかどうか わかりません。 そこで、実際に私立から公立高校を受験された方がおられましたら、どのような 状況だったか参考とさせていただきたいのです。 そもそも、私立と公立中学校での教育カリキュラムの相違のために、公立高校 受験が難しくなるのかどうか・・・。可能だとしても、中学校での成績がどの程度 なら、一般レベルの公立に挑めるのか・・・。 子供の現在の学力は3年全体でごく平均的です。 以上、宜しくお願いします。

  • 高校の編入について

    今年の4月から 公立の高校に入学しました。 ですが いじめなど、色々な理由により 学校を中退しようと思います。 僕は 私立の高校に 編入したいと思っています。 ちなみにその私立高校は 2月に併願校として合格した高校です。 学力、金銭の面では 大丈夫だと思います。 そこで質問なんですが 今の時期に 公立の高校から私立の高校に 編入は可能でしょうか?

  • 公立トップ校か私立中高一貫校どちらがいい?

    公立高校トップ校と私立中高一貫校ならどちらが良いと思いますか。 公立トップ校は、東大合格者や医学部合格者が毎年10以上出ています。 校則が緩くかといって荒れた生徒もおらず 勉強ばかりではなく部活動も盛んです。 自由な好風です。 私立中高一貫校も毎年必ず東大合格者や医学部合格者が10名以上出ています。 進学率はトップクラスです。 土曜日も学校があり面倒見はいいです。 メリットは、高2で全範囲終わり高3は大学受験に専念できます。 部活動は盛んじゃありません。 環境が良く裕福な生徒が多いのは私立中高一貫校でそちらへ行く方が安全策でしょうか。 公立トップ校へ行けるなら中学受験は必要ないなと思ったりもします。 公立の生徒の方がいい大学に入ってるパターンもあります。 家が裕福で小学生の頃から勉強ができるのに 中学受験せず公立中学から公立トップ校へ行く生徒はどんな理由があると思いますか。 (地域性の問題を除く) 私立中高一貫校と公立トップ校(偏差値60代後半〜70代)ならどちらがお得だと思いますか。

  • 高校1年生 10月 部活転部

    高校1年生の女子です。 現在転部するか迷っています。 現在放送部に所属していますが、ソフトテニス部に 転部したいと考えています。 小学校4年生から中3までソフトテニスを続けており、 中3の夏の中体連でやりきった気持ちで引退し、 もうソフトテニスはいいかなぁと思っていました。 そこから半年間は受験で勉強勉強の毎日でした。 そして無事志望校に受かることができ、高校に入学しました。 入学するとあたり前ですが、すぐに部活動選択があり 私は何も入る部活を考えていなかったので すごく悩みました。 周りの友達はすでに決めていたようで焦りもあり 悩みすぎてプチ鬱なくらいでした。 でも、ソフトテニスは気になって入ろうと思いましたが 1年生が誰も入らないと聞いてやめてしまいました。 一人でやっていける自信もなかったし、 入学当初は勉強についていけるかの不安がとても大きくて 楽そうな放送部に入りました。 放送部に入ると優しい先輩、5人の同級生に囲まれ 行事の時はアナウンスや撮影、編集もあり 意外とやることも多くてやりがいを感じました。 でも最近、高校生活にも慣れ、勉強の進め方や進度がわかってきました。 すると、体育の時間に運動するとやっぱり楽しいし、運動した後の爽快感がたまらなくて・・・ また、放課後部活の服に着替え、ラケットを肩にかけコートに走っている姿や グラウンドで汗を流している姿をみるとすごく羨ましくて… 自分は放送室に向かって、友達と話して帰る… なんか情けなくて、自分だけ逃げたようで精神的に少し辛いです。 私が放送部に入部した後に聞いたのですが ソフトテニス部には1年生女子が一人入部したそうです。 (そうとう先輩に説得されたようです) その子は他中でしたが試合で当たったことも何度かあります。 その子は今、女子テニス部1年一人で頑張っています。 すごくテニス部に入りたいです。 今日改めて中学時代のラケットを握り、素振りをすると 鳥肌立つくらいすごく楽しいんです。 でももう10月です。 高1が一人とはいえ先輩は7人ほど2年生にいます。 なじめるか不安ですし、練習は男女混合なので ついていける心配です。 また、放送部の子たちとの関係が どうなるかもすごく心配です。 私の通う高校は県でも上の方の進学校です。 私の志望校は国公立の教育学部です。 部活は週6日ですが、 部活は部活。勉強は勉強とメリハリつければ大丈夫ですよね? 今まで読んでくださりありがとうございます。 テニス部に転部したい私にアドバイス。 こうしたほうがいいなど教えてください! お願いします。

  • 高校の口コミ

    受験生の親です。 私立高校2校受験して、どちらも受かりました。 本命は3月の公立高校なのですが、 進学校で高望みでもあるので、 心配でもあります。 今回、私立2校受験して、 最初の1校Aは面談だけで、誰でも受かるような高校でした。 受かっても本人は嬉しくなかったようですが、 もう一校の私立Bは進学校だったので、 最初の高校以外は、学力的に心配もあり、 もしものために受けたのです。 でも、進学私立高校Bが受かったので、とても喜んでいます。 試験も難しかったし、一緒に受けた友人がだめだったので、 誰もが合格するわけじゃないから嬉しかったようです。 しかし、そのB高校の口コミサイトをみたら、 在校生や卒業生の口コミが、 殆どひどいのです。 公立進学校の滑り止めの進学私立高校の一つなのですが、 市内には進学私立高校は2校あります。 どちらも、中高一貫校です。 最近はもう一つの私立高校Cが人気があります。 新校舎になり、中高一貫にしてからまだ年数は浅いですが、 文武両道ではなく、 スポーツと学力の選択を分けたことで、 どちらかに突起して伸びているのもあります。 子供が受けたB高校は、文武両道です。 かなり前から中高一貫校です。 でも、最近はもう一つの中高一貫進学私立Cに 中学の生徒が流れているようです。 そちらの学校の口コミはとても良いです。 B高校の口コミの中には 「こんなことなら、C高校に行った方がまし」 とか、 「B高校は青春を無駄にします。  先生も最悪です」 など沢山書かれているのです。 実際にB高校に進学した子が、知っている子に居ないので、 本当はどうなのかはわかりません。 でも、口コミを見て、中学受験を迷う子もいるようです。 このサイトは、各学校の口コミが、フリーで誰でもかけます。 信ぴょう性はわかりませんが、 結構、参考にする子供や親もいるようです。 本命は公立高校なのですが、 その高校は口コミがいいです。 一番口コミがいいのは、県内1番校です。 すべていい口コミです。 下の高校は、やはり口コミが良くないし、 荒れています。 それを見ると、一定の信ぴょう性はあるのかな・・。 とも思います。 高校の口コミで、信ぴょう性があるサイトを教えてください。 知り合いがいないで、聞くことが出来ないので、 参考の一つにしたいと思います。