• ベストアンサー

猫♂を飼っている方、質問です(=^ω^=)

いつも猫のことでお世話になり、感謝しています♪(=^ω^=)♪ 以前も質問しましたが、うちのネコ(♂生後6ヶ月/完全室内飼い)が発情しているのではないかと思うのです! しかしそういう知識がないため発情している!と断定することができません。 ネコの気になる行動は以下の通りです。 ○時々イライラしているように見える。 ○私の腕にまたがり興奮している? ○自分で股間を舐めている(先から赤っぽいのが出ていた) ○衣服やクッションにまたがり興奮している? △クサイおしっこ(スプレー)はしていない(多分) △時々鳴くけど、激しくはないような… これは発情していることから来る行為なのでしょうか? 私としては、ネコのそういう姿を見るとなんだかショックというか、 すごく気持ち悪いと感じてしまうのです…(>_<) 質問(1)うちのネコは発情しているのでしょうか? 質問(2)去勢手術を今月の30日にすることが決まりました。 去勢をすると、もうこういう行為はしなくなりますか? おしえてくださ~い!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一概に何とも言い難い状況ですが、ストレスが溜まっている時にも同じような行動が見られます。猫によって様々です。マーキング(スプレー)をしていないようですので、まだ生後1~3年くらいでしょうか? 雄猫の場合、あまり早く去勢をしてしまうと、尿道結石になりやすいので、獣医と良く相談した上で行ってください。 そうしないと、オシッコが詰まって、やがて全身に菌が廻って死に至る危険性も充分ありますので・・・。 一般的に去勢したあとは大人しくなりますが、猫の性格にもよりますので良く理解してあげてください。 ちなみに我が家は30匹の猫を飼っています。

noname#30659
質問者

お礼

生後6ヶ月です。 獣医さんにも尿道結石のことを言われました。 早く手術をしてそうなったら困るし、かと言ってスプレーを覚えられても困るし…。 結構大変ですね(・_・;) 30匹もネコちゃんを飼ってるなんて! 尊敬&羨ましいです! ありがとうございました(^^♪

その他の回答 (3)

  • nya-ko
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.4

ほかの方の回答に追加しますね。 >○自分で股間を舐めている(先から赤っぽいのが出ていた) これについては、去勢しても変わらないでしょうね。 股間をなめるのは単に毛繕いですし、去勢してもペニスはありますから赤いペニスは出てきます。 ちょっと楽しくて興奮したり、嬉しかったりしてもあれが顔を出す猫も多いです。 かわいいペットと言っても、動物なんですから、あまり「気持ち悪い」などと思わず「しよーがないなー」程度に気楽に受け止めてあげてくださいね。

  • amane-ko
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.3

●発情している、って程ではないと思います。 我が家の子も、発情しているのかな?って時期がありましたが 実際発情するとこれ発情かな?という悩む余地なく いつもと明らかに違う声で鳴くしわかると思います。 (あまりうるさくない子もいますが声が違いました) スプレーも、多分ってほどじゃなくしていたら絶対わかりますよ。 失神しそうな程強烈な臭いです。 ●年をとってから去勢した子はスプレー等無くならないという話も聞きますが 生後6ヶ月なら完全に無くなるんじゃないですか? まだスプレーも覚えていない様子ですし。 (近所の獣医さんはスプレー覚える前に去勢手術したら ほぼ完全に今後もないと言いました) うちは今まで6匹去勢しましたが全員上記の行為はなくなってます。 (生後10ヶ月から1年半程でしました)

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.2

発情前の予行演習だと思います。(スプレーが発情の印だと思っていますので。) 子猫が成猫になるにつれ、いろいろな勉強をします。爪とぎや狩りの仕方、その中に交尾も当然あります。 メス猫にまたがり、首根っこを噛んで押さえて交尾します。 その練習だったり、相手が居る場合には、自分の方がエライだとの優勢行動だったりします。 睾丸を切除する事でホルモン生成をされなくなり発情行動がおさまるのですが、記憶にインプットされてしまうと、行動をしてしまうようですし、本能として残る場合があるそうです。 我が家のオス1匹は10ヶ月で去勢手術していますが、スプレーはありませんが、優勢行動としての交尾は術後数ヶ月ありました。(雄叫びはありません) 確かに見るとビックリしますが、これは動物の本能です。怒った時に毛を逆立てたりするのと同じぐらいに見ておいた方が良いと思います。 去勢手術に関しては、獣医によって異なります。 生後半年~1年過ぎぐらいまでが一般的ですが、説はいろいろです。 1の方のように言われる場合もありますし、早めにする方が良いと言われている場合もあります。 イライラしているように見えている時には、是非、遊んであげたりまたたびをあげてくださいね。

関連するQ&A