• ベストアンサー

すぐにページが変わらないのですが?

gaakaruの回答

  • gaakaru
  • ベストアンサー率15% (15/99)
回答No.2

ADSLは距離によっては かなり不安定ですからしかたないですよ。 気長に待ちましょう。

関連するQ&A

  • lsass.exeの件

    ネットをつないで最初のページはすぐに出るのですが、次のリンク先へ行こうとするとなかなかつながらなく1~2分後にまたつながるような状態なんです。で、また何ページかいくと同じ状態の繰り返しになります。そんな状態でタスクマネージャーを見てみるとlass.exeが30%くらい起動していてつながっている時は動かないのですが、対処法を教えていただけますか?

  • webページ上のリンク先にとばない・・

    タイトルどうりなんですけど、 webページのリンク先をクリックすると一部のページに飛ばなくて、 なおかつPC本体(マザーボードかな?)ピー音が聞こえるのですが、 なにか対処法ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Internet Explorer 7でエラー

    最近、Internet Explorer 7で頻繁にエラーが起きるようになりました。 最初のトップページはいつでも普通に開くのですが、問題はそのあとの調べたいものを検索し色々とリンクを開きながら見ていると、10回に3回の割合で、リンク先が応答しなくなります。 こうなってしまったら強制的にブラウザを閉じないといけなくなってしまいます。 インターネットの接続の問題ではありませんし、その他のネットを使って稼働しているソフトは正常に動いています。 こういうエラーは初めてですので対処法がわからなく困っております。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • MacでHP閲覧中にページが変わる

    クリックしていないのに画面が切り替わります。 最初は、マウスの移動中に押してしまったかな?とか思っていましたし、実際、変わった先の画面は、その前にみていた画面だったり、もしくはそのページ内からリンクされているような画面だったので、そう思うしかなかった感じです。 しかし今日は、どう考えてもおかしい飛び方で、履歴にもないアマゾンにジャンプしました。 そのページ内のどこにもアマゾンへのリンクも無かったのですが、そういうことってあり得ますか? また、何か解消法はありますか?

  • 回答をするとページが質問一覧のページに戻らないのですが

    このサイトで回答をするとページが質問一覧のページに戻らないのですが対処法を教えてください。仕方がないので質問一覧のページのタブを複製して対処していますがそれを忘れた時は最初から1ページ目から辿っていかなければなりません。(もちろんブラウザのお気に入りをページのしおり?みたいに使っています) ページの移動方法は1ページからたどるしかないのでしょうか?ページ番号を入力して移動できる機能があれば便利なのですが。また、締め切っていない質問だけを一覧表示できれば尚良いです。

  • 別ページへのページ内リンク

    IEで画像の多い(読み込みの多い)別ページへページ内リンクすると 最初だけページ内リンクが利きません。 一回読み込まれると利くのですが…。 Firefoxだと最初からちゃんとページ内リンクされるんですが、 IEでは難しいのでしょうか?

  • このページは表示できませんと出てしまいます。

    Internet Explorerであるサイトに接続しようとすると 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と出てしまい 接続することができません。 ほかのページは接続でき、問題なく見れるのですが ここのサイトだけ表示されません。 サイト側の問題かと思い、友人にこのサイトを見てもらったところ 問題なく表示されるとのことなので 私のパソコン側の問題だと思います。 いろいろ検索して「Internet Explorer ではこのページは表示できません」の 対処法を試してみたのですが ネット自体につながらない場合の対処法が多く 一応、そこに書かれた通り「接続の問題を診断」などやってみたのですが ネットにはちゃんとつながってるので 「インターネットの接続に問題は検出されませんでした」と出てしまい 解決できません。 ちなみに、履歴の削除も試してみたのですが 「表示」→「エクスプローラーバー」→「履歴」で 今日のところをクリックすると、閲覧したページが出てきます。 これって、削除されてないってことですよね? なんどか削除の手順をやってみたのですが・・・・ セキュリティーソフトは、特に購入したものは入れておらず Windowsのものを使用しています。 対処法をご存知の方がいましたら 教えていただけると助かります。

  • ページ内リンクついて

    乱文にて失礼いたします。 ページ内リンクで所定の場所に移動した時、 普通はURLの末に、「~.html#リンク先」となります。 すると、ブラウザの戻るボタンで戻ろうとした時に、 一度のクリックでは、移動前の場所に戻るだけで、 前のページに戻れません。 [例]http://www.nttdocomo.co.jp/service/ ※「このページのトップへ」でページの上に移動後、 ブラウザの「戻る」を選択すると、ページの最下層に移動してしまう。 しかし、下記例のホームページではページ内リンクにを 使用しているのに、URLが「~.html#リンク先」とならず、 「~.html」のままです。 [例]http://amanaholdings.jp/corporate/history/index.html ※すると、ページ内リンクを使用しても、ブラウザの「戻る」を 一度クリックするだけで、前のページに移動できます。 こういう場合、どういった設定をしているのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ページランクについて

    ホームページを作成して8ヶ月くらいになりますが一向にページランクが0からあがりません。 今はひたすら相互リンクなどを増やしたりしています。 でも一向にあがりません ページランク0のままです。 ネットで調べたらページランクの 0 になる原因は 急にゼロになるのはスパムと判定されたペナルティのようです。 などと書かれています。 その意味がわかりません。 私のサイトもそのペナルティになっている可能性があるのでしょうか? もしそうなっているなら対処法を教えてください。 いろいろ考えているのですがわかりません。 それとページランクのあげ方も教えてください

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームセットを使用しているページへのリンク

    リンクの設定で困っています。 特定のページの特定の場所へリンクを張りたいのですが、リンク先がフレームセットを使用しているため、レイアウトがくずれた(フレームがなくリンクを指定した右側のページだけの)状態でページが表示されてしまいます。 フレームを使用していない別ページから、リンク先のフレームも生かしたまま、かつ右ページの特定の場所を表示するようにリンクを張る方法はありませんか。 A.htmlからB.htmlへリンクを設定。ただしB.htmlはフレームを使用し、左にL.html、右側にR.htmlを表示させている。A.htmlからリンクをつけるのはR.thmlの#xxx。ただしこの設定だと左に表示されてほしいL.htmlが表示されない。きちんとフレームも生かされた状態で、右側は#xxxまで移動させたいということです。 良い解決法を教えてください。