• ベストアンサー

特別養護老人ホームの夜勤について

sein05の回答

  • ベストアンサー
  • sein05
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私 特養の経営者側に関係しております。 そこで 自分のとこの就業規定を調べてみた結果は以下のとおりです。 午後4時30分~翌日の午前10時00分 休憩時間  午前1時00分~午前2時30分       午前5時50分~午前6時00分       午後8時50分~午後9時00分       午後11時00分~午後12時30分  以上のとおりで合計3時間20分の休憩時間がありました。(10分の休憩時間は 御茶を口にする程度ですが) そして夜勤明けの日とその翌日は休みをとれるようにしています。 50人の利用者に対し夜勤者2人で対応しています。 寮母さん達からは 3人体制にしてほしいと要望がでています。 私自身 先日夜勤を体験してみました。 確かに大変な仕事だと実感しました。 良い介護と経営の狭間で悩んでいるのが現状です。

houmu
質問者

お礼

確かに運営する側は、大変だと思います。職員の事も考えながら、利用者の事も考えつつ、施設の運営の事も考えながらやっていかないといけませんから。貴重なお言葉ありがとうございます。私の勤務中は、18時半から30分のご飯の時間しか気を休めて休憩できません。なんか使い捨てみたいな感じがするのは私の気のせいでしょうか?

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームについて

    近いうちに、特別養護老人ホームで働く事になるかもしれません。 特別養護老人ホームは、どんな雰囲気でしょうか? 私は介護の仕事を始めて、まだ4ヶ月位(今まではデイサービスで働いてました)で、技術もたいしてないのですが、特別養護老人ホームで働くのに通用するでしょうか? できれば、内部事情も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 養護老人ホームに就職

    今度から養護老人ホームで働くことになりました。 特別養護老人ホームではなく、養護老人ホームです。 養護老人ホーム以外にもいろいろ配属先はあるのですが、上の決定で私は介護事務としてここに配属になりました。 基本的には施設運営のための事務ではありますが、夜勤や休日出勤もあるらしく、必要に応じて介護も行うらしいです。 私は普通の大学卒の人間です。 介護なんてまったく考えていなかったので、やっていけるのか不安でたまりません。 介護について調べると、激務である、離職率が高い、適していない人間は必ず辞める、精神的に壊されて鬱になるとか書いてあって、足がすくみます。 私はおとなしい、優しいとか言われていて(たぶんそれで介護事務配属なのかと…)いるのですが、コミュニケーションがうまいほうではなく、精神も強くはないので余計不安です。 バイト時代に仕事や先輩が厳しすぎて泣き出して逃げた経験もあります。 実際介護とはどうなのでしょうか? こんな甘い人間の私がやっていけるのでしょうか? 精神が壊れるとかなったら、うつ病になって引きこもりになる気がしてなりません。 せっかく決まった仕事だし、待遇もいいので辞めたくないです。 詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。 また、養護老人ホームは特別養護老人ホームと実際どれだけの違いがあるのでしょうか? ネットでは特別養護老人ホームについてみんなひどく言うようですが、養護老人ホームについては情報がまったく見当たらないので気になります。

  • 特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホームで 働いています。 今年20歳で2年目です。 以前の夜勤が16時~9時(仮眠なし)で 夜勤・明け・休み となっていました。 でも人手不足のため 勤務形態が変わり 夜勤が22時~7時で 夜勤・休みになっています。 明けが休みみたいなもんです。 次の日は早出(7時~)が多いです。 月に丸一日休みが 1日か2日しかないです。 どこの施設もこんな感じですか? 正直きつくて辞めたいです。 でも人手不足のため辞めるわけには いかないです。 介護職の方、みなさんも このような勤務がふつうですか?

  • 「特別養護老人ホーム」と「養護老人ホーム」の違い

    「特別養護老人ホーム」と「養護老人ホーム」の違いを教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 特別養護老人ホームは

    特別養護老人ホームでは、朝、昼、晩と食事時間が決められているのでしょうか?又、寝る時間、起きる時間も決められているのでしょうか。更に、パソコンを持ち込むことは良いのでしょうか。

  • 特別養護老人ホームに入所するのには?

    現在、在宅介護にて祖母の世話をしているのですが家族が全員仕事に出ていることもあり介護に手がまわらない状態になっています。 特別養護老人ホームにいれたいのですが、どこも満員の状態で困ってます。 できれば、兵庫県東部での特別養護老人ホームの情報を公開しているHPなどありましたら教えてください。 また、なにか特別養護老人ホームに入るのに良い手段などありませんでしょうか?

  • 特別養護老人ホームについて

    特別養護老人ホームの特別って何が特別なんですか?

  • 特別養護老人ホームの看護婦の仕事は?

    特別養護老人ホームは介護が中心と聞きますが、看護士さんはどんな仕事をされているのかご存じのかた教えていただきたいです。また夜間はどのような体制をとられているのか、詳しく知りたいので何でもいいので教えてください。夜勤がない場合はどうしているのか?など経験者の方介護の方、教えてください。

  • 特別養護老人ホーム

    今授業で特別養護老人ホームについて調べているのですが・・・。「特別養護老人ホームばっかり作ってしまうと、介護保険料があがってしまうと」市役所の方に言われました。それは「一体なぜなのか?」という質問をしたかったのですが、市役所の方が多忙なため聞けませんでした。どなたか詳しい方お願いします。

  • 特別養護老人ホーム 勤務体制

    特別養護老人ホームの勤務体制、勤務時間を教えて下さい! 日勤、准夜勤、夜勤って感じですか? 日勤の場合は何時から何時。准夜勤の場合は何時から何時。夜勤の場合は何時から何時ですか? 他にも勤務時間はあるのですか? (書類上と実際の勤務時間が異なるとか。日勤だけど勤務時間が短いとか、早出とか遅出とかです)