• ベストアンサー

早起きしなくちゃいけない前日の夜

主人の事なのですが、仕事で早起きしなくちゃいけない時の前日の夜は早起きの事が気になり1時間ごとに目が覚めてしまい全然寝た気がしないのだそうです。目覚ましは2個セットし、早起きの為の準備は万全なのですが、それでも時間の事が気になってしまうらしいです。早朝4時起きの場合、前日20時にはベットに入るので、ちゃんと寝れば充分な睡眠時間が取れるはずなのですが・・。主人がぐっすり眠れるように、妻として私がしてあげられる方法はないでしょうか?

  • sai81
  • お礼率93% (82/88)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3307
noname#3307
回答No.4

乳製品とたまごには眠気を誘発する脳内物質(メラトニンだったかな?)の元となるものが含まれているので寝る前には良いと聞いたことがあります。 ホットミルクもそうですがヨーグルト、チーズ、プリン、バニラアイスなど。。 で、僕も寝たい夜に意識して食べたりしていますが本当にその成分というより 「食べたから眠くなってる」という思いこみで効果が出ている様な気がします。 騙すのも上等手段?(乳製品とたまごの情報はホントだと思います)

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • onwachan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

この症状は私とおなじです。 私は、子供のお弁当つくりで、寝坊しちゃいけない。と思うと心配になって。 起きなければならない。ということが、ストレスになって、熟睡できないのです。  一番いいのは、sai81さんが、大変でしょうが、 「時間になったら起こしてあげるから安心して寝てください」と言って目覚まし代わりになってあげることだと思います。

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ketiketi1
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.5

私の場合は、寝る前の青汁(元祖 まずーいのやつ)を3パック一気飲みすると  頭がボーっとしてきてやがて眠ってしまいます。これは原料ケールに含まれる  メラトニンの作用だと思います。私は酒好きですが、休肝日によくやる手段です!  カモミールも確かに良く効きますね、有効成分は、解りませんが、非営利のURL  http://www.hamakko.or.jp/~konishi/chamomile.htmlご参考下さい  

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#1675
noname#1675
回答No.3

カモミールティーをのむ。ラベンダー、レモンバーむの葉っぱを投入した風呂にはいる。特に風呂は睡魔が津波のように襲うよー。オルゴール音のCDもいいね。要はリラックス(あ!そんなの100も承知か・・・すまっ!!!)!

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

よく聞くのはあっためたミルクを飲んで寝るとよく眠れるっていうものですよね。 でももし牛乳が嫌いなら…電子レンジでチンした小豆の匂いをかいで寝るとよく眠れるんだそうです。夏は無理ですが、袋状縫ったタオルに電子レンジで暖めたあずきを入れて足下に置くとあったかいし眠れるし、一石二鳥ですよ☆

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

まず、深い眠りの周期は90分ごとに来ますのでコレを目安に眠りにつくと良いでしょう。 また、起きることに神経質になると余計に眠れなくなりますので、自己催眠の方法を覚えると効果的です。 「自己催眠」と書くと難しそうですが、方法は、 1)おあむけになり楽な体制になる。 2)深呼吸をしてする。 この時のポイントは、   1)大きく息を吸う。   2)吸いきったら、息を止めて、2つ数える。   3)口を「う」の形にしてゆっくりと息を吐く。   4)頭の中で、「いい気持ち、いい気持ち、とってもいい気持ち」と、唱える。 3) 2)の深呼吸を繰り返して、何となく手足が重く感じることができれば、上手くできた証です。 全体的なポイントは、無理に寝ないことです。 かえって神経が高ぶり眠ることが出来ません。 ストレスマネジメントの方法を参考にすると良いでしょう。 参考サイトの真ん中辺りに、自己催眠の方法が有りますので、睡眠時の参考にして下さい。

参考URL:
http://www.bbt757.com/servlet/ShowSummary?prg_id=1732
sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早起きの前日、すぐ眠る為に。

    3週間後に旅行へ行きます。 出発日は遅くても4時前には起きなくてはいけません。 普段仕事で5時半起きなので少し早めに寝れば問題ないのですが、早起きの前日はいつも眠れなくなるタイプです。 前日は仕事なので、程よく疲れていると思います。 カフェインは控えようと思います。 他に何か対策はありますか??

  • 早起きするメリットは?

    早起きしている人、多いと思います。 最近ふと、「早起きすることで何のメリットが自分に生まれるか?」と 考えました。 人に聞くと「5時起きがいいよ」と言われます いつも、起きてすぐに着替えて出勤・・・ 少しでも気持ち的に余裕を持つためにも早起きがいいとは思うのですが 時間を持て余してもいけないし、早朝からできることって何かありますか? 朝から時間を有効に使いたいと考えています。 いいアドバイスください

  • どうしても早起き出来ない

    27歳女性です。 昔から早起きが苦手で、朝なかなか起きられません。 朝早起きするために、前日早く寝ようとしても眠れず、 目覚ましを2つセットしても、無意識のうちに止めてまた寝てしまい、 いつも起きると10時~11時、ひどい時は12時過ぎまで寝てしまいます。 そのため、日中は寝過ぎでだるく、夜は目がさえてしまって、なかなか寝れません。 たまに、頑張って7時に起きると、ひどい眠気でもうろうとして、 起きて3時間くらいたたないとエンジンがかからず、ぼーっとしています。 また、早起きした日は夜早く寝れるのですが、翌日はまた起きられず、 早起きして寝足りなかった分まで寝てしまい、これの繰り返しです。 仕事は午後からですが、寝過ぎのため、とにかくだるさを感じます。 病院に行ったりもしましたが、異常はないと言われ、 「低血圧だからかも」と言われました。 確かに私は低血圧で、かなりやせており、胃下垂なので食べても太れません。 体力もなく、極度の冷え性です。 冷えにいいサプリや、アミノ酸などもとっていますが、効いている気はしません。 夜12時前に寝ても、朝7時に起きた時どうしようもなく眠く、 寝た気がしません。いつも、10~11時頃まで寝ないと、だめな体になってしまったみたいです。 どうしたら、早起きが出来るのでしょうか。 すごく悩んでいるので、どなたかアドバイスお願いします

  • 早起きすると調子が悪くなるのはナゼ?

    仕事の都合で数年間(15年ぐらい)ずっと遅寝・遅起きの生活をしていました。朝5時就寝・昼1時起床の生活です。 しかし、これではいけないと思い仕事を辞め、半年掛けて1時間ずつ早寝・早起きをするように努め、今では深夜1時就寝・朝9時起床の生活になりました。 ところが早起きするようになってからナゼか調子悪いんですよ。。 ボヤーっとしたり、体のあちこちが痛んだり・・ 遅起きの時の方が顔色も良かったしお肌の調子も良かったんです。 睡眠時間も変わっていないし、早起きした方が体の調子はいいんだろうと信じていたのに。 こんな事ってあるのでしょうか?私の場合、ナゼ早起きすると調子悪くなるのでしょうか?原因はありますか?

  • 早起きすると眠い(泣)

    いつもは0:00くらいに寝て、7:00頃起きます。睡眠時間7時間で、昼間は特に睡魔に襲われることもなく、夜もぐっすり眠れて快適です。 でも、何かで早朝5時とかに起きなければならない時、22時に寝ても、昼間眠くて眠くて仕方ありません。 あくびばかり出て、涙で目が見えにくいほどです。 同じ7時間の睡眠時間でぐっすり寝てるのに、何でこうも違うのでしょうか? 早起きする時は睡眠時間を増やせばいいんでしょうか。 早起きしてもすっきりするコツってありますか?

  • 早起きの方法

    私はなかなか朝がおきれません。 とてもぐっすりねてしまいます。 睡眠時間が足りてないという事もないと思います。だいたい6時間ぐらい寝てます。 目覚まし時計を2個とラジオをタイマーでかけているのですが 気づいてないか、知らないうちに止めています。 そこで質問です。 自分はこういう方法で早起きしている。というかた その方法を教えて下さい。^_^;

  • 早起きをするには

    昨日夜遅く(4時くらいまで)年賀状を描き続けて 目覚ましをセットして寝たんですが 気づいたら出勤時間の15分前に起きてしまい、 見事に遅刻してしまいました・・。 前にもこういう危ない目には時々あったのでもうやらないようにしたいです。 早く寝るようにしてもすっかり夜型になってるのでなかなか寝付けなかったりします・・。 どうしたら早起きできるようになりますか? やっぱり早寝が良いでしょうか?

  • 早起きするコツってありますか?

    早起きするコツってありますか? 自分は早起きが苦手です。上京して浪人したんですが、結局早起きするという習慣をつけれないまま受験が終わりました。 早起きするには早く寝ればよい。それはわかるし、実践もしました。 目覚ましが鳴る    ↓ 目覚ましを止める    ↓ 二度寝する    ↓ 寝坊する いつも、このサイクルです。二度寝せずに、そこで起きればいい。それを寝坊した後に後悔するのですが、何度やっても治らない。気持ちよく起きれた時も、「まだ時間がある。もうちょっと寝よう」とか思ったりと、起きれた時もこれをやってしまう。後で「その時に起きれよ」と自己嫌悪するんですが、「今回は二度寝しない。」とかわけがわからないことを考えてしまいます。 誰か自分より早く起きる人がいれば、自然と布団から出る気になるのですが、一人暮らしですのでそういうことはたまにしかありません。それに、経済上やや遠方から通うことになりそうなので早起きする習慣をつけないと下手すりゃ単位が取れずに留年してしまいます。経済上、そんなことは絶対に許されません。だから、早起きできる習慣をつけたいです。 あと、早起きができない要因のひとつとしてもう一つ挙げるなら… 私はけっこう夜更かしする癖がある。治せよっ!と突っ込みたくなりますが、「今日中にこれだけはやりたい。これが終わってから寝る」と決めたことにより、 時計:12時00分 自分:もう12時か。いや、もうちょっとやろう。1時まで… あるいは… 時計:12時00分 自分:よし、もう12時だし、そろそろ寝るか。あっ!そういえばあれをやらないと…もうちょっと起きとこう… などというように夜更かししてしまいます。 これが早起きできない要因でもありますが、これだけじゃないんです。 私は昔から体力がなく、六時間睡眠をとっても眠くてウトウトしてしまいます。八時間寝ても勉強中にウトウトしたりと、異常なのです。休みの日は十~十二時間くらい寝ます。酷い時はそれ以上。 だから早く寝ようとすると、今度は全然眠れないで何時間も布団に入っている。なので睡眠薬でも飲むかと思い、飲んで見ても全然眠くならない。(昔から風邪薬の副作用で眠くなったりしたことはないほど。) 起きようという意志を強く持て。と言われればそれまでですが、早寝早起きするコツというのがあれば是非教えていただきたいのです。

  • 早起きすぎて困っています

    お世話になります。高校1年生女子です。 先月あたりから早起きになりました。 平日は6時20分に目覚ましをセットしています。それが最近は目覚ましが鳴る前に起きてしまい、5時40分、早いときは5時10分に目が覚めます。自分で起きると目覚めもよく、最初のほうは喜んでいましたが、休日も変わらず5時台に起きてしまいます。寝るのが遅くなって、1時になってしまった日があったのですが、その日も5時半に目が覚めました。休日も朝から活動できて健康的だと思っていたのですが・・・ 今日、自分の写っている写真を見たらクマがすごいことに気が付きました。朝は気持ちよく起きても、睡眠不足なので、お昼過ぎの授業で必ず眠くなってしまいます。体育祭で体がヘトヘトになり、これはぐっすり眠れるだろうと思っても、1時に寝て、5時10分に目が覚めました。もっと寝ようと思っても、すがすがしく目覚めたのがもったいないと思うのと、2度寝しようと思っても、10分ほどで目が覚めてしまいます。 起立性低血圧ですが、前は目覚ましで起きていました。平均的に夜は23時に寝ています。早起きなのはとてもいいことだと思いますが、平日はいいとして、休日は7時8時まで寝たいと思ってしまいます。目の下のクマもなくしたいです。これは眠りが浅いのでしょうか?それとも私の体はこのくらいの睡眠で十分なのでしょうか?おかしな質問だとは思いますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 早起き得意な方、いらっしゃいますか?

    こんにちは。 私は早起きが苦手な30代後半主婦です。 学生時代も社会人になってからも、実家が交通の便がとてもいい場所にあったせいか、AM7時に起きる毎日でした。 たまに5時起きとかしても、毎日でなければ問題なかったです。 しかし今は主人の出勤の都合で朝6時に起床して朝食など作っていますが、眠くて眠くて主人を会社に送りだしたらおふとんにダイビングして寝てしまう毎日を送って自己嫌悪に陥っています。 前日にうんと早く寝ても、朝太陽の光を30分あびる、冷たい水を飲む、前日にお酢を飲む、グリシン、柔軟体操・・・いろいろ試しましたが、早起きがつらいことに変わりなく・・・主人を送りだしたらまた寝てしまっています。 どうしたらふつうに朝起きて、その後に二度寝しなくてすむでしょうか。 6時なんて早起きとは言えないというご意見もあると思いますが、まずは「早起きできるコツ」を知っている方がいらっしゃったらぜひお教えいただきたく、よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう