• ベストアンサー

男心教えて下さい

rskiの回答

  • ベストアンサー
  • rski
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

私(男)が同じ立場だったら、勇気が必要ですけど、自分の気持ち(好意を持っていること、相手のことをもっと知りたいこと、等)を正直に伝えて、相手が自分の事をどのように考えているのか、異性に対する考え方、等を尋ねます。それで自分に合うのかどうかを判断します。自分の経験上同じようなことで何度も苦しい思いをしてきており、最終的には尋ねるようになりました。相手がどのように思っているのかは、第三者にいろいろ聞いてみてもあくまで推測であり、分からないと思いますよ。いろんな男性がいますし、状況もケースバイケースですから。すいません、偉そうな事を書きましたが、最終的には自分で行動できるかどうかではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 男心が分かりません!!

    婚活パーティーでカップルになった人と先日デートしました。ご飯食べてドライブに行きました。その時は結構良い感じでした。帰ってからもラインで次はカラオケに行こう!!って言ってくれて私の好きなアーティストも覚えててくれて歌ってねってラインが来ました。 でも具体的にいつ行くかは言ってくれず…。5月の連休は何するのか聞かれたんですが、私が2日間は友達と旅行に行くと伝えたら、いいな~楽しんできてねと返事が来ました。 ちなみに毎日ラインのやり取りはしています。私は彼の事いいなって思ってますが… 彼はあまり興味ないですかね?

  • 男心を教えてください!(男性のみなさん!)

    男心を教えてください!(男性のみなさん!) こんばんは。私はある男性(38歳)と、お見合いパーティーで知り合いました。 その男性とはお互い第一希望でカップルとなりました。 出会った次の日。 「とても嬉しかったです。ぜひお食事しましょう」とメールがありました。 そしてその数日後、 「もうすぐ大きなプロジェクトの締め切りと出張で、手が離せないのですがそれが 終わったら暇になるので、お食事に誘います。」 とメールがきました。 それからしばらくメールがなかったので、 気になってどうしていますか?というメールを出したところ、 「実は今、出張で○○にいます。身体に気をつけてね」 という返事が すぐに返ってきました。 でも、そのあと1週間以上連絡がなかったので、今日、 「お疲れ様。この前は忙しそうでしたが、元気にしてますか~?」 と 明るい感じでメールしたのですが、いつもならすぐ返答があるのに 今回は数時間経過しても連絡がありません。 最後は無視して終わり、なのでしょうか? 一度もデートすらしてないのに終わりとは悲しいです。 あれだけ食事しましょうと、何度も言ってたのに もともと真剣じゃなかったのでしょうか。 もうチャンスなしですか?

  • 男心がわかりません。。

    私は26歳の社会人です。友達の友達だった彼と何回か複数で遊んだり飲みに行ったりして、だんだんと彼に好意を抱いていきました。ある日友達と3人で飲みにいき友達が用事で帰ってしまい、その後2人で飲みに行きそのまま彼の家でHをしてしまいました。その後も2人で会いそういった流れになり、だんだん彼にはまっていく自分に気づき、この中途半端な関係からけじめをつけ早めに白黒つけようと真剣に告白しました。1週間後「真剣に取りたい資格があるから(私)に興味があるけどしばらくは自分の為に頑張りたい。」という返事でした。私はそれを受け止め気持ちを切り替えるつもりでした。しかし2日後、彼から普通にメールが毎日入ってきて正直フラれたのに意味が分からず、友達として?と自分なりに解釈し、その後彼と会う事になりました。彼は「告白されて物凄く考えた、資格を取ろうと思ったせいでごめんな」と言われ私の手を握ってきました。その日結局最後まではしてませんが1晩を共にしました。どーゆうつもりなのか?疑問でした。そんなある日突然音信不通になり、2週間後「風邪ひいた」と弱気なメールが入ってきました。心配になり高速で1時間かけてお見舞いに行きました。彼はビックリしてましたが、ご飯を作ったり看病した後、帰ろうとする私の手を掴み彼が離してくれず、「帰れない」っと私が言うと「俺、引き止めてるな」と言われ、しばらく彼の手を握り側にいてあげました。その後「昨日はありがとう」のメールがきて以来、現在彼と約二ヶ月ほど音信普通です。普通にメールを入れても返ってきません。告白してフラれているのと彼の事情を知っているだけに強く突き止める事ができません。しかし今までの彼の思わせぶりな態度に悩まされ日々苦しんでいます。もう彼の中でけじめをつけたのでしょうか?男心がわかりません。誰かご意見お聞かせ下さい。

  • 脈あり?男心が分からない

    こんにちは。  以前、質問したときにはお世話になりました。またお願いします。 私には好きな人がいて、その人とは体の関係がありました。 1月末に「どこかに出かけない?」とメールをしたら「今は忙しくて日程が調整できないから待ってて」と返事が来て、そのまま今まで連絡がありませんでした。 彼はきっと自然消滅を狙っているんだろうと思って、何度も忘れようとしましたが彼を忘れることができませんでした。 それで、これで最後と自分の中で決めて、彼に「この日空いてない?遊びに行こう」とメールをしたら「やっと仕事が落ち着いたよ。○日に遊ぼう!」と返事が来ました。 私は「きっとメールの返事はシカトされるからこれで諦めがつく」と最初から諦めモードだったので返事が来て「えぇっ!?」という感じになってしまいました。 これって脈があると思っていいんでしょうか? それとも彼女がまだできないからそれまでの繋ぎとしてキープしとこうって感じなんでしょうか? もしよろしければ皆さまの回答お願いします。 こんな長くて分かりづらい文章を読んでいただきありがとうございました。

  • お見合いパーティー

    お見合いパーティーについて質問があります。 僕は29になるんですが、未だに女性の付き合いが一度もありません。 半年から1ヶ月に週1ペースでお見合いパーティーに参加してますが、なかなかカップルになることが出来ません。 お見合いパーティーは喋る時間に限りがあり(フリータイム合わせて総合5分)あるので、なかなか難しいです。昨日TV(ナイナイ出演)で放送されていたお見合いパーティーでもイケメンの外見がいい方が人気があるようでした… やっぱりお見合いパーティーではアピールする時間が短いお見合いパーティーでは外見がいい方がカップルになりやすいでしょうか? 一応笑顔よく元気よくして優しく接しているんですか…

  • 私がもう少し男心がわかっていたら起きなかった!?

    私には結婚相談所で出会って5か月、お付き合いを始めて4か月の5個上の彼がいます。 彼は自営業で親と一緒に仕事をしています。私は土日が休みですが、彼は会社の休みが土日ではなく、立場上休みもほぼなし。 デートはもっぱら夜からで、いついつ会える?と聞く私のメールに、いつも前日や当日に今日はどう?と返信があって、私は時間がとりやすい方なので合わせていました。 もともと連絡はマメではない彼なので、初めは戸惑っていましたが、会ってるときの彼の態度などから、慣れてきていました。 しかし10月に入ってから、彼の環境が激変しました。 もともと忙しくなると聞いていたので覚悟はしていましたが、想像していた以上でした。 メールの返信は丁寧な言葉で送ってくれたり、ごめんの言い方や気を使ってくれているのは感じていましたので、会えなくて残念くらいは伝えてましたが、私もなるべく会えないことに不安を言ったりもしませんでした。 結局、10月は半ばに一度会えたきりです。数日後、またいついつ会える?と聞くと、丁寧にごめんと返ってきたので、確認のつもりで「じゃあいついつまで会えないってことだよね?」と送りました。 返事がなかったし、応援してる理解してる感を伝えたかったので、気持ちも伝えるようなメールを返信不要な内容で重ねて送りました。 そしたら。 一週間後に突然彼から来た内容がこうでした。 「今までメールしなくてごめんなさい。僕がいそがしくなってだんだん○○ちゃんと一緒にいられなくなって、気持ちが離れてしまったんです。○○ちゃんには優しくしてもらっていたし、僕にあわせてくれていたのに本当にごめんなさい。全部僕の責任です。メールでごめんなさい。また改めて連絡します。」 何が起きてるかわかりませんでした。 「電話できませんか?」と送り、「話したいよ」と送り、「明日会いに行ってもいい?」と時間をあけて送りましたが既読にはなりませんでした。 翌日の昼に見たら、既読にはなっていたので、少し冷静になった私は「よく考えたら忙しいのに、私が行っても困らせてしまうよね。ごめんなさい。私には時間があるので、いつでも会いに行けるし、電車で帰ってこれるんだから、少しでも時間ができたら教えてくれたら嬉しいです。連絡、待ってるね」と送りました。これにも返事はないですが既読にはなったので読んでくれてはいると思います。 いつもデートの帰りは車で送ってくれます。車で30分以上はかかるので、一度電車で帰るよと言ったときに断られたので、甘えていましたが、忙しくなってきたので次回会えたときには、もう一度「送ってくれなくていいよ」というつもりでした。 でも言えずに彼からのメールが来てしまったので、その内容を込めました。 誤解を解きたいし、気持ちを話したい、話しあいたい、そう思っています。 忙しく余裕がないから彼がそういう結論を出してしまった。 私にはそのつもりがなかったけれど、彼が重く感じてしまっていた。勝手にですがそう解釈しています。 今行ったり連絡をしても、彼に余裕はないだろうし、落ち着いたら連絡をくれるはず、と信じて待っているのが現状です。 なんの根拠もないですが、そう考えるよりどころは、私が知ってる今までの彼と、彼からのメールの最後にあった「改めてまた連絡します」です。 そして、私たちが出会った相談所のシステムなんですが、お付き合いを辞めるとき、相手に言いにくいという点を考慮し、相手ではなく登録している相談所にお付き合いをやめる旨を伝えれば、相談所を通してお付き合いが終了する、というルールがあるんです。 でも、彼は直接私に連絡をしてきました。もしかしたら、彼からいいづらくて、私から相談所に言ってくれればいいよという配慮なのかもしれませんが。。。 今私からのメールをして10日程です。その間ポジティブに考えられる日、超ネガティブにもう二度と話なんてできないかもしれないと考えてしまう日、彼のことを考えずにいられる日、と私自身もブレブレの日々です。 連絡しないで待つと決めたものの、ホントに忘れてしまったら、もっと気持ちが離れてしまったら困るから、時々連絡した方がいいのかな、とも思ってしまいます。 待つときめたんだから他に婚活をするのも不誠実だし、と考えてもしまいます。 長々とお話しましたが、どう思われますか?どう感じられましたか?率直にお聞きしたいです。

  • 男心を教えて下さい。

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 今、コンビニのバイトで知り合った四つ下の男の子に片思いしています。 私は今、ある試験のために勉強しているのですが、たまたま、その男の子がそのことに詳しく、よく2ヶ月位前はコンビニのバイトが終った後に教えてもらったのですが、最近は彼が就職活動で急がしく、夜残って話をするのも少なくなってしまいました。 彼との仲は、よく帰り夜中まで残ってしゃべったり、ふざけあったり、凄くからかわれたりする事が多いです。 今日仕事の帰りに、ちょっと用事があるので、メールをするねっと彼に言いました。でもメールだと文が凄く長くなってしまうので、電話したいので、電話が取れるようになったらメールしてと彼にメールしたのですが、二時間たっても返事が来ません・・・さすがに、遅い時間になってしまうと、失礼かな・・と、思い自分から電話したのですが、メールはよくしていたのですが、電話で話しをするのは仕事の用事以外は始めてのことでした。 そこで、電話で話している時に思ったのですが、いつも、普通に楽しく話しが出きるのに、電話で話しているとこう、うまく会話のキャッチボールがお互い出来ないんです・・・私も会話をとぎらないように、頭がパニックになってしまって、男友達と話をする時とはあきらかに、違くって凄くパニックになってしまいました。 男の人って、何とも思っていない女友達とでも、電話ではこんな感じになってしまうのでしょうか? あと、一週間位前に彼と喧嘩をしてしまったことがあり、(いつものことなのですが) その時に誤りのメールに、○○君がいないと、私もそうだけれど、みんなも遊びに行くのつまらないよっと、メールしました。友達に相談したところ、こんなメールを送ったら気持ちに気づくよっと言われたのですが、どうなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • お見合いパーティーのその後の付き合い

    お見合いパーティーのその後の付き合いについて 先日、大手の○○シオのパーティーでカップルになりました。お互い第一希望同士(相手が言うのが正しければ・・)パーテー後は少し話して別れました。それからメールや電話で週2回ぐらい話す程度で3週間たちます。その後はお互い忙しくてあってません。なんか自然消滅しそうな感じです。お見合いパーテーのカップルってこんな感じですか?なんかすぐカップルができるけど意外と簡単に別れるような感じがします。お見合いパーティーでカップルになった人たちはその後どんな感じですか?本当の意味でカップルになる人たちは多いのですか?よろしくお願いします。 (男 31歳)

  • 傷つけない断り方なんてないですよね。でも、なんと言えば・・・。

    パーティで出会った男性について悩んでいます。初対面では、紳士的な態度に惹かれてカップルになったのですが、相手からの「会いたい~」とか、「寂しい~」のメールに引いてしまい、進展を考える気持ちがなくなってしまいました。全然悪い人ではないのです・・・・。ちなみにパーティ後は一度も会っていません。 かなり年齢差もあり、見た目もまあまあだったので、私自身甘えたい気持ちが強く、婚活という場でありながら、先々のことを考えずに安易な気持ちでカップルになってしまったことを後悔しています。 以前カップルになった際の男性は、もともとメール無精で、積極的でもなく、誘いを断ったり、メールも1回だけ無視したら、そのまま消滅となりました。相手は私が乗り気でないと察してくれたようです。 しかし、今回の相手はそうはいかないようです。誘いを忙しいと断ったり、メールの返信をかなり遅くしたり(2日後とか)、それでもメールはきます。 はっきりしたほうが良いと思ってはいますが、傷つけない断り方なんてないですよね。でも、なんと言えば・・・と悩んでいます。 同じような立場になった方、なんと言って別れを告げましたか?付き合おうという口約束をしたほど、深い付き合いもないですが^^

  • 別れ話をしたがらない?

    彼女について相談です。知り合っては三年くらいになりますが、付き合ったのは3月 前くらいからです。もうカレコレ3週間くらいぎくしゃく、メールしてもたまにしか 返事がありません。 もともとメール嫌いな彼女だったみたいで、そんなに付き合いが長いと普通じゃないかとは 言われますが、はっきり言ってもう末期的な感じです。 一度ちゃんと会って話し合いたいのですが、もともと会う頻度も月2くらい。改めて 会うのもままならない状態です。 とりあえず、怒らせてしまったことを謝る。そして彼女の話を聞く。どんな事が あっても逆切れしない。と決めています。 このまま自然消滅を狙っているんでしょうか? ちなみに僕と彼女は同じサークルに所属しています。すっきりしたほうがいいに 決まっていますし、どういう心境なんでしょうか? 会わなきゃこっちから別れ話もできないし(もちろんするつもりもないし・・・) この状況どう打開したらいいのか悩んでいます。