• ベストアンサー

タイムカード押しわすれ反則金千円払うべきですか?

タイトル通りです。 私は某都内のショッピングモールでアルバイトしています。 労働契約書にはその点には全く触れてませんが、 そのショッピングセンターでの説明会にて説明はありました。 しかし、その説明では請求先は店長になっていました。 そのタイムカードというのは、個人の就業記録というより、 ショッピングセンターを管理する会社が、そのタイムカードにより 各店の開店閉店を確認するというものです。 うちの店はとても狭いので、バイトが独りで閉店業務をすることがあります。 その場合、規則だからといって、自給900円のバイトが反則金を払う必要があるのでしょうか? 働いている以上、その制度に従う義務などあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

違法です。 罰金をあらかじめ決めておくのは、 時給900円でも年収1億でも関係なく そもそも違法です。 労働基準法16条に違反していると思われます。

haisai-haisai
質問者

お礼

ですよね。 私は以前、求人誌の編集をしていたので 労基法は把握していたので、この風潮はおかしいと思っていたのです。 タイムカードなんて、いけないことではありますが、誰もが時々押し忘れます。 鍵を紛失したなどで、現物を復元する必要が発生したための具体的な諸費用ならば、腑に落ちませんが理解します。 しかしこの場合、入金機による売上金入金記録(通帳)などで、規則通りに開店していたことは証明できるわけです。 店長に確認します。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Cronus2
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.8

 まず労基法などについてですが、質問内容を読ませてもらった限りではこの場合まったく無関係かと思われます。 労働関係諸法はあくまで一般労働者と雇用主間契約に関するもので、雇用関係を結んでいないショッピングモール間との施設利用規約には適用はされません。  この場合タイムカードは各店舗の開店閉店または従業員の入館退館管理の為に利用されているようなのでオフイスビルの入館証と同様で、 入館証の紛失などあった場合、その再発行に関わる諸経費を該当ビルの従業員・来客者問わず当人に請求するのは当然かと思います  押し忘れ1回で千円が高額だと思われるかもしれませんが実際問題、 それ以上の損失をモール側もしくは警備会社に発生させていると思われます。 最近のモールでは常時500人以上、テナント数が100以上も普通にあり、その人達が年一回でも押し忘れれば年500回以上発生している事に。  もし定時の閉館時間後も滞在者がいるとして閉館時間を遅延したら警備員にもその分残業代が発生し空調などの設備費も多く掛かります。 (おそらく警備員の残業費だけでも1時間遅延すれば数万円単位発生していると思います。)

haisai-haisai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 紛失などで実費がかかる場合は、わからなくもないのですが(実際考えたことはありませんが) この一件が当然ならば、なぜ該当ビルは、タイムカード押しわすれ請求先を違反者にしないのでしょうか? 正しいのなら表記すべきでは? しない理由は労基法に触れるからではないのでしょうか? 法人ですので、ぬかりない表記をきちんとしているはずです。 常時何人、設備費がうんぬんというのは、従業員が法律上義務を負うことでしょうか? これが通用するのならば、秩序のためなら企業はどのような罰則を従業員に課してもよいということにならないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motimo
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.7

こんにちわ。 反則金を支払う必要はありません。 そもそも、各店の開店閉店という重要事項をタイムカードなどという曖昧なシステムで管理することが問題です。 タイムカードは本来、経営者が雇用者の労働時間を管理する【目安】にすぎず、 雇用者はタイムカードを押し忘れてもそれに対するペナルティーを受けるものではないのです。 (当然押し忘れに対する給料の減額も違法です)

haisai-haisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、自分の味方である回答にのみ感謝をしているわけではありません。(ご承知かと思いますが) でも私へ異論を唱える方には法律の根拠がないので、 やはり法律で、労働者が保護されうるべきと思いました。 全国のこのような駅ビル・ショッピングモールなどの実態はどのようになっているのか???このようなことがまかり通っているのではないかと思いました。 無知な若者・社会的弱者から不当な搾取は許されないと思います。 私が勤務している場所は、開店ドアで重大死亡事故を起こした建物の系列のショッピングセンターです。 大きいことをできるとは思いませんが、このまま黙っているつもりはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

No.1さんの言うとおり、労基法に抵触します。 適正に懲罰を課そうとするのなら… 1) タイムカードを押した時の褒賞、出勤手当てとして千円を支給する。 ただし、あくまでもボーナスとして支給する体制にする必要があります。 求人の賃金条件なんかに記載してしまえばそちらを含めたものが通常の賃金の労働条件だって事になり、支給しない事が不当だって主張される可能性が大きいです。 2) 押しわすれが無いように、管理体制をしっかりする。 ・ドアのロックと連動、ゲートを作るなどして、カードを押さないと入場できなくする。 ・当日中に押し忘れが無いか確認し、あった場合は聞き取りする。 ・押し忘れがあった際、口頭注意→文書注意→始末書(原因は?どうすれば押し忘れない?)提出などの措置を取る。 ・押し忘れがあった際に関係部署に周知徹底する、定期的に研修の中で周知するなどして啓蒙する、従業員心得などに記載して定期的に配布する。 ・警備の強化の意味も含め、入り口に警備員を配置して、押し忘れが無いよう注意を喚起する。 と、ここまでやれば、懲戒処分としての労働基準法の範囲での賃金の減額は可能かと思います。 とか。 > 必要があるのでしょうか? > 従う義務などあるのでしょうか? 反則金でなくて、懲戒規定による賃金の減額、損害賠償ですと、会社側が問題回避のための努力を最大限実施し、会社の責でなくて労働者の責により問題が起きたようなケースでは認められます。 上記2)のゲートを作るなんてのは、従業員が相当な人数で無い限り採算合わないですが、そういう事も真面目に検討した議事録とかなら問題解決のための努力の根拠になると思います。

haisai-haisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、この国の慣習の中では、 やはりたった千円のために行動を起こすことは、 この質問内でも既に疲れました。 私に「たった千円で大人気ない」と言った同僚は、 ヒマな平日に勤務の場合は同僚と結託し、休憩時間を長引かせたりなどして折り合いをつけながら、 このような発言をするのです。 これは日本社会の象徴のように思えます。 サービス残業をせざるを得ないので、勤務中に歯医者に行くようなものです。 しかし、今日他店の人にも話しを聞いたところ、渋谷のパ○コなどでも当然のことが行われてると聞きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.5

No.4です。 質問者様はどの位アルバイトや社会人経験が おありでしょうか? もしも100人の従業員が毎日タイムカードを 押し忘れていたら対応だけで一仕事ですよね? 私が言いたいのは、ペナルティーや罰則うんぬんでは なく、大人として社会人としての常識だと言う事です。 >(本当に故意は今問題にはしてませんが) 故意でそんなマヌケな事をする人間はいないと思いますし、タイムカードを差して切るという事は、 そこから自給が発生しているという事ですよね? バイトだって重責な仕事を任されることもあります。 例を挙げれば、コンビニのアルバイトだって、売上の何十万何百万を持って銀行に入金に行きますよ。 一見大した仕事じゃないと思われがちですが、 後ろから刺されて売上を強奪されてもおかしくない 重責な事をしています。 >そのショッピングセンターでの説明会にて説明はありました。 この時点で頭の中に入れて置けば、押し忘れなど ありえないと思います。 以前のバイト先でも実際してしまう人はいませんでしたし、失礼ですが『たるんでる・注意不足』としか思えません。 会社に質問者様のお考えを訴えてみるべきだと思います。 それで納得の行くまで議論してほしいと思います。 もし次、同じ失敗をしてしまった場合には、 もちろん恥をかくのは質問者様ですが。

haisai-haisai
質問者

お礼

私が聞きたかったのは 労働者として雇用主に対して法律でどこまで責任を負うべきか、 ということのみで、 大人としての常識では全くないのでした。

haisai-haisai
質問者

補足

ここで質問されたらどこで回答すればよいのでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.4

こんにちは。 以前私も接客のアルバイトをしていた際、 タイムカード月3回押し忘れでその月の自給100 円引きでした。 (自給1000円だったのがその月だけ900円ということです) 私のバイト先では面接の時に、その事↑について 何一つ言われませんでしたが、更衣室というか タイムカード前に書かれていたので、忘れないように 毎日しっかり押していました。 法律違反かどうか分かりませんが、こういうバイト先は多いように思います。 理由は皆が皆、質問者様のように押し忘れをした場合 〆日には訂正する人や曖昧な人でごったがえすと 思います。 なので、風紀というか・・・環境・仕事を乱さない為にもそういうペナルティーのようなものはあって 当然だと思います。 タイムカードを切るまでは仕事だと私は思っていますので、質問者様の場合は単にうっかりミスだと 思います。 ショッピングセンターのように多くの従業員が出入りするようなところでは、こういう罰則があっても 当然だと思います。 次から気をつければいいことだと思いますが。

haisai-haisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう環境もあるのですね。 でも罰則が当然というのは・・・。 求人誌を作成している企業は、労基法ハンドブックとかも作ってますし、 読者相談室などで、ペナルティなどの相談もできますよ。 うっかりミスは誰もがするものです。それを懲罰としていては??? (本当に故意は今問題にはしてませんが) 払うことに疑問を感じない方は払えばよいと思いますが。 もう少しみんなの意識が変われば、企業の意識も少しずつ変わるのかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

ショッピングセンターが各店舗に対して反則金を要求しているのは、確実に閉店処理をさせるためのもので、入居時の契約で決まることです。 タイムカードの処理をしていないと、人がいて商品の搬出をしていても、ガードマンは泥棒か商品の入れ替えをしているのか判断できません。 他の方へのお礼を読むと、かなり忘れる店が多いので、反則金を科して忘れるのを防ごうとしていると読めます。 「規則通りの開店」には、タイムカードも含まれますし、犯罪予防について簡単に考えているようですね。 問題なのは、その反則金を、店で負担するか、閉店業務をした人に負担をさせるかと言う点ですね。 店側が罰金を事前に決める事はできませんが、店員の規則違反で生じた負担を弁償させているとも言えます。

haisai-haisai
質問者

お礼

私の解釈もあなたと全く同じなのです。 反則金という制度にしないと、収集がつかなくなる押し忘れが発生する恐れ…というのも全く同感です。 しかし。やはりそれを本人に負担するならば、 請求先を本人と明記すればよいわけです。 雇用主の企業も労働契約書にも明記すればよいわけです。 でもしていないのは、そういう法律があり、違反することが明白だからですよね? そこでこころから反省し、かつ反則金を払うべきか…と思いましたので。 同僚のバイトには、「たった千円で大人げない」と嘲られましたし、 少なからず日本では、自分のミスに関して法律を持ち出すと、 「反省がなく厚かましい」、と思われるのでとても悲しくなります。 私がこういう問題に関して拘るのは、 自分の権利が一番ですが、私が行動を起こすことで、他の人の環境も改善され得る可能性もあるからです。 どうして法律で守られている権利を主張すると、無反省と言われなければならないのでしょうか? 明日(今日朝)、主張ではなく、会社がどういう考え方なのか聞いてみたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

支払う義務はないと思います。 しかし、閉店・退店処理はお考えになるより はるかに重大な責任業務です。 ショッピングモールの閉店処理忘れなど完全に職務放棄状態です。 何か問題があったときに立証できなくなり、 何百、何千万という甚大な被害をもたらす可能性もなきにしもありません。 払う払わないは別に、心底反省し、謝るという行動に移しましょう。 もしかすると、反省や事の重大性に気づいてる様子がないので、 今後無きようにするため、店長はあえて請求しているのかもしれません。

haisai-haisai
質問者

お礼

この質問をお読みになって、 私が反省をしていないという解釈はどのように生まれるのでしょう。 反省していれば、素直に反則金を払うはずだという風潮が、 今まで、社会経験の浅いアルバイトたちが労基法から守られずにいたのではないでしょうか? 心底反省するのはとても大切なことです。 しかし、反則金を払いながらも心底反省するという非常にばかげた現状に甘んじるつもりは毛頭ありません。 確かに、重大な責任業務です。 でも、入金業務などで、通帳に入金業務時間記録もあるのです。 それも定かではないというのなら、タイムカードも隣りの店に任せることも可能と言えると思うのです。 しかし、ではそんなに重大な業務をアルバイトにまかせるのは、企業の責任放棄ではないのですか? 相談者の話しを、どのように受け止めるのは各個人様のそれぞれですが、 反省や、事の重大性に気付く気付かないにより反則金を請求するのはそもそもおかしいのではないですかと質問したのです。 でも回答頂いた通り、確かに義務はないんですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイムカードについて

    最近バイトをし始めました。 そして…気づきました。 出勤時はタイムカードを打ったのですが退勤時にタイムカードを打つのを忘れて帰りました。 店長にこのことを言うのが怒られそうで不安です。 タイムカードを退勤時に打ち忘れたらただ働きになるのですか? こういう場合はどうすればよいのか教えて下さい(> <)

  • タイムカードについて

    わたしは大学生でバイトを行っているんですが タイムカードが30分おきで、店長に毎日ただ働きさせられています 17時31分に出勤すると18時に出勤したことにされ 22時29分まで仕事をしても22時までの給料しか出ません>< しかも店長はそれがあたりまえだと思っていて毎日22時40分ころに今日22時30あがりであとゴミ捨てや洗浄機を掃除してからあがってなどといってきます。ゴミ捨てをして洗浄機の掃除をしていると確実に22じ55分くらいまでかかります。それを店長に訴えると仕事が遅いからなどと言われます。 また仕事が遅れて23時をまわってしまっても22時30分でタイムカードはきられてしまいます。 それに社員でもない私たちに時給がはいらない2時間程度のビラ配りをさせられたこともあります。 しかもそれも当たり前だと思っています。 これはほぼ強制的にさせられたものなんですが拒否権はありますよね??? 私は一生懸命働いているしさぼったこともありません。 これは法律的にどうなのですか? 市の条例とかにはひっかからないのでしょうか? ちなみに名古屋市内です。

  • エクセルでの複雑なタイムカード計算を教えて下さい!

    毎月60名程のタイムカード集計をしております。 現在は、計算法が複雑の為、ほぼ手計算をしており、集計日には夜中までかかっており困っております。よろしければ、エクセルでの関数を使っての集計が出来れば教えて頂けないでしょうか? お願い致します。 店舗のシフト (1)(開店シフト)9:00~14:30 (2)(閉店シフト)14:30~20:00 (3)(中間シフト)13:00~18:00 が基本のパターンで 計算単位は10分単位です。 (3)(中間シフト)は10分単位で私でもエクセル関数を使って出来るのですが、 (1)(開店シフト)と(2)(閉店シフト)に複雑さがあり私のエクセル知識では解りません。 (1)(開店シフト)(2)(閉店シフト)の計算内容 (1)(開店シフト)は基本的な計算は開店時間から 例 A店の場合9:00開店   出社8:45   退社14:38ならば       5時間30分                      9:00    14:30(10分単位)    (2)(閉店シフト)の計算は、閉店処理として10分とつけ、その他、閉店時間後40分を超える場合  は、すべて計算。  例  20:00閉店の場合    出社14:25      退社20:20       4時間40分                   14:30(10分単位)  閉店処理分10分  閉店処理が40分を超える場合 例  20:00閉店の場合    出社14:25      退社20:58       5時間20分                   14:30(10分単位)  20:50(10分単位) その他補足 開店時間、閉店時間は店舗により異なります。 尚且つ、日曜。祝祭日でも異なります。 9:00開店20:00閉店が日・祝は10:00開店19:00閉店 以上がエクセルの関数で出来るでしょうか? よろしくお願いいたします。 追伸  各店舗、同じ様な売上でも、退社時間に個人差があまりにも格差が生じる為、このような計算法に  行き着きました。ややこしくてすみません。    

  • タイムカードを改ざんされ、サービス残業3時間が当たり前

    先月から正社員雇用されたのですが、就業規則について触れられず、契約書や保険証も貰っていません。販売業なのですが、20時に閉店後終電まで残業をするのが当たり前になっており、先日明細を確認すると残業代が少ししかついておりませんでした。 店長に確認すると「9時まではつく。」の一点張りで、就業規則などについて質問しても「自分もよくわからん。」と誤魔化されます。 別の社員に聞いてみても「日中は忙しくて出来ない業務を、バイトが帰ったあとにするのは社員の義務だから…。」と、まるで洗脳されていて話になりません。 体力的にもきつく、朝の9時から夜中の12時まで働く日がこのまま続くと思うと、折角入った会社ですが転職を考えざるを得ません。 問題なのは、タイムカードがPCで管理されており、店長が退社時刻を21時に改ざんしている事です。 まだ一月なので、残業した日と時間は正確に記憶していますが、 残業代を支払ってもらい、且つ会社都合で退職できる方法があれば教えてください。

  • タイムカードのお給料計算について

    私は、飲食店の店長をやっております! アルバイトを数人使っており 私も雇われ店長で 社長は別にいます 先日、社長が アルバイトの子が仕事に入る時、 タイムカードを 余りにも時間ギリギリで押すのを見ていて 激怒して 「これからは、タイムカードは、 仕事に入る10分前に押さないと 認めない! 30分分のお給料を引く」と、 言い出しました タイムカードのお給料計算は、 通常、30分単位になっていて それぞれ00~又は30~から お給料が発生するように なっていますよね~ でもその00~又は30~の10分前なのに タイムカードを 押さなかったからと言って 法律的に30分のお給料が 引けるんでしょうか? バイト達から、不満が出ていて 困っています 助けて下さい! まだ実際引かれていませんが 引かれたらアルバイトの 親が乗り込んできそうです

  • Excelを使ったタイムカードの使い方

    初めてバイトを始めました。 いろんなことを一気に説明されて全然頭がついてきませんでした。 タイムカードがExcelを使ったもので、使い方が全然分かりません。 自分のタイムカード番号を入力してenterキーをダブルクリックと言われ、その通りにしたら自分が休憩から戻ったことになってしまってパニックでした。 自分が出勤する5分前にタイムカード番号を入力して、勤務が終わった時にまた 自分のタイムカード番号を入力すればいいのですか? すみませんがどなたか詳しく教えてください(>_<) 9日にまたバイトなので、早めにお願いします!(TT)

  • タイムカードについてのしつもんです

    わたしは大学生でバイトを行っているんですが タイムカードが30分おきで、店長に毎日ただ働きさせられています 17時31分に出勤すると18時に出勤したことにされ 22時29分まで仕事をしても22時までの給料しか出ません>< しかも店長はそれがあたりまえだと思っていて毎日22時40分ころに今日22時30あがりであとゴミ捨てや洗浄機を掃除してからあがってなどといってきます。ゴミ捨てをして洗浄機の掃除をしていると確実に22じ55分くらいまでかかります。それを店長に訴えると仕事が遅いからなどと言われます。 また仕事が遅れて23時をまわってしまっても22時30分でタイムカードはきられてしまいます。 それに社員でもない私たちに時給がはいらない2時間程度のビラ配りをさせられたこともあります。 しかもそれも当たり前だと思っています。 これはほぼ強制的にさせられたものなんですが拒否権はありますよね??? 私は一生懸命働いているしさぼったこともありません。 これは法律的にどうなのですか? 市の条例とかにはひっかからないのでしょうか? ちなみに名古屋市内です。

  • エクセルのタイムカードで悩んでいます。。。。

    エクセルのタイムカードで悩んでいます。。。。 今、エクセルでタイムカードを作っています。 飲み込みが遅い初心者なものでなかなか進みません。。。。 教えてください(>‐<。) 会社はサービス業です。 ・基本就業時間は9:00から~18:00の1時間休憩の8時間勤務の15分刻みになっております。 ・早出や遅出等もありますので、その場合は1時間休憩は無しの時間を求めます。 ・8時間以上の場合で9:00前と18:00以降は15分単位で残業となります。 @時間単位を15分単位できることができません。 一応、教わりながら関数を作ったのですが、どうしても15分単位できることができません。。。。 A1 出勤時間 B1 退勤時間 C1 就業時間 →→=IF(A1="","",IF(B1-A1>TIME(8,0,0),B1-A1-TIME(1,0,0),B1-A1)) D1 残業時間 となってます。 C1の関数式で15分単位にする場合の式を教えて下さい。 言葉足らずで解りずらい説明ですが・・・・ 宜しくお願い致します。

  • 掛け持ちのバイトについて

    今17時~22時頃まで(開店から閉店まで)飲食店でバイトをしてるんですけど、自給があま良くないのでもう1つバイトを始めようと思ってます。そこのお店の人はすごくいい人達ばかりだし、楽しいのでやめるつもりはありません。 朝から夕方までで週3・4日でいい飲食店以外でのバイトってどんな物がありますか? ちょっとファッションアドバイザーのバイトに興味がsるんですけど、未経験でも大丈夫ですか?全然アドバイスとかできないんですけど・・・。自給が850円以上が平均なんですけど1100円以上の所もあってこの差は何なんですか?

  • 付き合ってないのに、誤解って迷惑ですよね?

    私は今22歳(女)でショッピングモール内にあるお店でアルバイトをしています。 ほとんど店長と私でお店を回しています。 この間、そのショッピングモール内に入っている他のお店のスタッフ(しかも1店舗ではなく、数店舗のスタッフたち)から、店長が「あのバイトの子と付き合ってるの?」と聞かれたそうです。 店長は「あ~、違いますよ。仕事の関係だけです」と返しました。 私は店長のことを人間的に慕っていますし、特に今付き合っている人もいないので、誤解されても特になんとも思いませんが、男性(しかも上司)からすれば、このような誤解は迷惑ですよね? ちなみに店長は29歳で彼女はいません。 もともと甘えたな性格なのと、人と話すときに思ったより距離が近いらしく、そういうのが他店から誤解を招くのでしょうか? またモール内ってやっぱり他店のスタッフの感じとか、よく見てるものなんでしょうか? 色んな店舗から、「仲良いですね」とか「付き合ってるの?」と店長が言われたみたいなので…。