• ベストアンサー

1社のみの受験は不利?(特に人事経験者の方教えてください)

私は大学既卒の24歳で、現在派遣社員として働いてます。 就職浪人をきっかけに自分が本当にやりたいことを考えた結果、 少しでもその業界のことを実際に知りたいと思い、いまの会社での 派遣の仕事を見つけて働き始めて1年半ほどになります。 会社はとても雰囲気がよく、ここの正社員になりたいと思っています。 派遣からの正社員登用枠はなく、一般募集で試験を受けるのですが、 私はここだけに絞って全力投球しようといままで思ってきました。 ところが昨日、友人にこの考えを話したところ、 「1社しか受けていないのは、人事の側から見るとほんとうに その仕事がしたいのかどうか疑問に思われてしまう。 マイナスにはなっても、プラスになることはない」と言われました。 どうしてもこの会社がいい、というアピールにはならないのでしょうか? それに実際、私の地元の同業他社は試験日程が重なっているので、 志望書だけ出しても受験できないのでは無駄だと思うのです。 派遣社員としての仕事もそう何日も休んで受験するわけにもいかないし… 人事の目には、1社のみの受験者はどう映るのでしょうか? 人事担当経験者の方の意見、特にお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 こんにちは。現人事担当者です。  既に沢山の方が有意義な回答をされていますので、私は別の角度から...。  さて..。あなたは何を求めて、正社員を希望するのですか?  雰囲気が良いから?仕事の内容が自分にあっているから?派遣社員では将 来が不安だから?  一般募集で落とされても続けて派遣社員として勤務し、次の一般募集を狙 うほど意欲がありますか?  また、反対にあなたは正社員になったら会社に何を提供できますか?  他人に「1社しか受けていないのは...」と言われて動揺や不安を感じてい るのであれは、あなたの本心は別にその会社でなくても良いのでしょう。  「1社しか受けていない」のではなく、「この会社しか希望しない」と心 底から思えていれば、他人がどう言おうと気にならないのではありませんか?  人事が応募者を選ぶように、応募者も会社を選ぶ権利があるのですから。  若しくは、あなたは自分の保身のためにのみ仕事をしているのかもしれま せん。(つまり居心地が良くて社会的にちゃんと保証をしてくれそーだから ここがいい!というような感じで、会社や仕事のの本質を理解していない)  厳しい表現をしますが、本当にその会社に入りたいのであればマイナスに とられそうな部分で合っても、プラスに転換させて人事を納得させる「何か」 を持っているはずです。  更に付け加えれば、応募することになれば、一般募集とはいえあなたは既 にその会社での実務経験がある。この点1つ取っても、他の応募者より数段 有利な立場にあると言って過言ではないでしょう。  また、複数の会社に面談を申し込んでおきながら、入社希望する会社はそ のうち1社、というのであれば、希望以外の会社にの面談を申し込むのは非 常に失礼です。  中途採用試験の場合、その人のために人事担当者は面談の時間を取り、ア シスタントは試験の準備をするわけですから。  私は、応募者が他に何社受けているかより、熱意やスキルの方が気になり ますよ。他社への応募状況を聞くのは、仕事や就職について、応募者自身が どう捉えているかを判断するための材料に過ぎません。  問題は、1社のみの受験者が人事担当者にどう映るか、ではなく、あなた 自身がその会社に対してどれだけの熱意を持っているのか、ではないでしょ うか。  長文で時々キツイ表現を失礼しました。  アナタにとって最良な職場が見つかる事を祈っています。 --補足事項--  派遣会社とあなたとの間に交わされた契約の中に、取引先との直接取引や 契約(雇用契約も含めて)を禁止する項目はありませんか?  念のために確認をしておいたほうが良いと思いますよ。

noname#33134
質問者

お礼

momover2000さん、こんばんは。丁寧なアドバイスありがとうございます。 ドキッとするようなご指摘が多く、ここ数日改めていろいろと考えていて お礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 なぜ正社員を目指すのか?という点については、ご指摘のとおり 雰囲気、仕事内容が大きなウェイトを占めています。 派遣で働いているとはいえ、正社員の補助業務員という立場では、 アイディアや提案があってもやれることには限界があるので、 それを実行するために正社員を目指したいと思っています。 「派遣では将来が不安だから」というのは当てはまりません。 実は今の会社は、いまでこそ地元では業界No.1の企業ですが、 このままいくと将来的に経営難に陥る可能性が高いからです。 でも、それを挽回するために最近新しいプロジェクトを立ち上げ、 全社を挙げて頑張っている、それができる社風に惹かれているのです。 派遣会社との契約については、「正社員の試験に受かったらやめる」と 採用の段階でお話しして納得していただいているので、問題ありません。 たくさん鋭いご指摘をいただいたことで、自分の中でも漠然としていた 「なぜこの会社か」という理由がだんだんまとまってきました。 他社を受けるか受けないかではなく、結局は熱意の問題なのですね。 自分のもてる力を精一杯ぶつけてみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jinjibu
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

人事部経験33年の現役です。宜しく! 当社でも、派遣社員もいますし、丁度今若手の中途社員も募集していますので、ケーススタディとしてお話します。 先ず、中途社員の採用の目的ですが・・・かなり特定した仕事についての採用である、ということを頭に入れて下さい。 従って、応募されてくる方が、どの様な心構えと、考えを持って、・・・無論、アピールしたいスキルも・・・いるかが知りたいのです。 応募した理由が、その企業で求めているモノ(正直な気持ちかどうか)と一致していれば、たとえ、同時に何社も応募中でも、全く不利ではありません。 もし、他社でも内定していれば、当社でも欲しい人材かも知れませんね。 結論・・・今、中途採用は、非常に選考基準がシビアです。中途半端なスキルや熱意や考え方では、私なら不採用とします。      自分がしたい(むしろ、自信を持って出来ると言える)仕事と、近い将来のなりたい姿を、熱意を持って伝えられれば、必ず、企業は受け入れてくれます。         常に、自己を認識し、夢を持ち、それを強くかなえたいと思う人が、今、どこの企業でも望んでいる人材です。受験の仕方や方法論ではありません。

noname#33134
質問者

お礼

jinjibuさん、現役人事部としての貴重なご意見ありがとうございます。 「他社でも内定していれば当社でも欲しい人材」という言葉には かなり納得!です。他で内定を受けているかが、アピールできる スキルを持っているかどうかの一つのバロメーターになるのですね。 ということはやはり、他社受験も視野に入れるべき、ということでしょうか? スキルに関してはなんともいえませんが、仕事に対する熱意は誰にも 負けないと思っているので、それを前面に出して頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3052
noname#3052
回答No.3

こんにちわ。それなりの大企業に勤めているOLです。 派遣・正社員の立場というのは会社にもよると思います。 派遣が故に扱いが違う場合もあれば、派遣も正社員も同等に扱ってくれる・・・とか。 nyanyacoさんは正社員と同等のような仕事をされているのでしょうか?それはちょっと気になりますが・・・。 「派遣からの正社員登録はなく、一般公募で試験」 と書かれてありますが、それは表向きのことかもしれませんよ。ウチの会社がそうですから・・・。 というのが、親のコネでの中途採用はもちろん、派遣から正社員になった人もいますし、旦那の転勤と同時に奥さんが事務員として正社員で入社。その後一緒に本社転勤とか。こんな話、たくさんあります。 「何社受けたか?」ということで悩むより、今、派遣で勤めている会社で正社員になりたいのなら、総務や直属の上司に直談判してもいいのではないでしょうか? 派遣で1年半も勤めているのなら、会社側も認めてくれていると思いますよ。がんばってください。

noname#33134
質問者

お礼

m1230さん、こんばんは。アドバイスありがとうございます。 私のしている仕事は、正社員の方の補助業務?といった感じです。 以前は正社員の事務職の方がしていた仕事を、人件費削減のために 何年か前から派遣社員にさせているようです。 コネ採用については、私の知る限りいまの会社ではないと思います。 コネよりもむしろ、即戦力になるかどうかを最優先してるらしく、 最近は同業他社から転職(転社?)してきた人や、この業界で アルバイト経験のある人などが多く採用されているので、 私の派遣での経験も多少プラスになるのではと思っています。 実は昨年度の採用試験も受験したのですが、最終面接で落ちました。 現場で、私が正社員を目指していることを知っている方や、 昨年の試験で直接お話をした人事部の方などは応援してくださるのですが、 最終的に採否を決めるのは役員の方々なのでなんとも… とにかく、昨年の失敗も踏まえてがんばるしかないですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もと採用担当者です。 何社受けているかは正直に答える必要はありませんが、「御社だけです」という答えは、一般的ではありません。 勝手に、会社を絞られても、採用する側は関係ありません。私は、「この人、どうかしている」と思います。第一志望とは答えてもいいですが、もし当社に受からなかったら、どうするのか。計画性がないな、と思います。 また、就職という大事なことを表面的なデータだけで判断している人は、恐いと思います。実際に会社を訪問して、最低限、雰囲気や質問、説明を受けないと、入社してから、ミスマッチが生じます。何社か訪問して、今は御社にぜひ入りたいと思っています、というのは良いですが。

noname#33134
質問者

お礼

maisonfloraさん、こんばんは。率直なご意見ありがとうございます。 「計画性がない」…耳に痛い言葉です。確かにそうかもしれません。 派遣で働いているから…という甘えがまったくないとも言い切れません。 やはり、たとえ実際に試験を受けられなくても、志望書だけでも出して 他社も一応視野に入れている、というアピールをした方がいいのでしょうか… ただ、1年半いまの会社で働く中で、自分なりに会社の抱えている問題や これから先の展望などを、社内報などや正社員の方々とのお話の中で 見極めてきているつもりですし、実際に働いて雰囲気が良いと感じたから、 いまの会社に絞ってがんばってみようと思ったのです。 決して表面的なデータだけで判断したつもりはありません。 同業他社のことは、実際に働くわけにはいかないので同じように わかるわけではありませんが、できるだけ調べてみようと思います。 ありがとうどざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

こんにちは、あなたの考えの方が正しいです。だいいち、 その会社で「他の企業にも応募していますか?」などと聞かれても、真実を述べる義務はありませんし、仮に複数応募していたとしても「ここだけです!」と述べた方が印象が良いです。あなた自身が人事担当だと仮定してください。 「他社も視野に入れています」「こちらで仕事がしたいんです!」と言われたら、どちらの言葉に好印象を受けますか?  就職のご成功を心から祈っております♪

noname#33134
質問者

お礼

cool104さん、こんばんは。さっそくのご回答ありがとうございます。 「ここで仕事がしたい!」という熱意は、プラスに働くと私も思います。 ほかのところを受けても受けなくても、それは強調するつもりです。 がんばります。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現役人事の方・人事経験者の方へ

    現役人事の方、人事経験者の方へ。 「派遣として働いている人」について、ご意見を伺いたいのですが。 私は、最初の会社は契約社員として1年働いた後、正社員になりまして、正社員として数年働きました。 その後、派遣で事務職を1年しました。そこで貯めたお金で某アジアへ渡り、その国でホテルで仕事をしました。雇用形態は派遣ですが・・。 派遣社員が増えたとはいえ、やっぱり正社員として働いている人にはかなわないと思います。 やはり人事の方は、派遣社員が増えていても、派遣として働いてる人は、うん・・ちょっと・・という目で見てしまいますか? それとも、派遣でも、その人がどんな仕事をしたか、内容など、履歴書の志望動機や自己PRによっては、その人に会って面接をしてみたいと思いますか? 人事課でお仕事をされていると履歴書・エントリーシートを見ると思いますが、どんな感想をお持ちになりますか?

  • 未経験からの人事総務

    はじめまして。 当方27歳の女性で転職活動真っ只中です。 理由があり、大学卒業から派遣社員としてこれまで勤務してきました。 一般事務約3年→営業事務1年を経て、直近では人事総務事務を半年ほど経験しました。 色々と事務を経験した結果、労務関係(給与や社保など)の職に就きたいと思い紹介予定派遣で入ったのですが、 先方の経営状況の悪化があり、正社員には至らず契約終了となりました。 現在も紹介予定派遣やハローワークなどで人事総務事務を探していますが、 実務経験が少ないことや正社員経験がないことからなかなか厳しい状況です。 (8月から探し始めて、かれこれ2ヶ月ほど経ちます。) 今思えば、未経験での紹介予定派遣はかなり奇跡的だったのですね。。 ここでいま考えていることなのですが、 ●派遣社員で2年程度経験を積んで正社員の道を目指すべきでしょうか? ●その場合、年齢が30歳前後に達してしまっているのですが  そこからの転職はまだ十分可能なのでしょうか? ●実務経験はどのように積んでいるのでしょうか? (これはただの興味です。長期実務経験が問われることがほとんどなので、 未経験から始めたい人はどうしているのかな?と思いました。) これまでの派遣社員経験を嘆いているわけではないのですが、 長く続けて生きたい仕事を見つけたからには正社員で長く働きたいと思っています。 が!なかなか新しい就職先が見つからないことで、派遣で実務経験を積むことも必要だと思いつつ、 年齢的なものからの焦りもあり、ジレンマの日々です…。 みなさま、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 転職時に派遣履歴は不利?

    現在仕事を探していますが、この景気で派遣業しかみつかりません。 とりあえず派遣をしながら、正社員の仕事を探そうと思うのですが派遣をしていたということは正社員採用時に不利になる場合もあるでしょうか?私は以前2社で正社員をしていましたが、その際に派遣で来ていた方が他社で正社員になりたくてもなれない現状を見てきました。 私は既に40過ぎですが、ある程度の正社員としての職歴もあります。派遣業に入る事で、今後の評価が変わるのであれば考えたいと思います。人事の方等のアドバイスあれば幸いです。同時に、結果的に現在派遣をしている方を誹謗中傷するつもりはありませんので、気分を害された方がいればすみませんでした。

  • 浅い職務経験

    現在24歳か2月に会社を退社しました。 前職は経理事務と営業事務を正社員で経験しています。 大学を卒業後一社目を半年で辞め 二社目を一年半で退職しています。 経理事務の経験が一年半あるのでそちらで転職をしようと考えていました。 ですが、このご時世で求人があまりありません。。 ハローワークでも経理事務の募集は20人以下の零細企業だとか、営業事務にしても同じようなものでした。 20代で転職はしたくないので、紹介予定派遣での正社員登用も考えております。 ですが経理で肝心な決算業務など携わったことがありません。 簿記検定も持っていません。これで正社員登用の仕事を紹介されるのか不明です。 将来が不安です。 年齢も24歳ですし、派遣などでスキルを身につけた方がいいのでしょうか? それとも小さな会社でもずっと働けるような会社を見つけスキルアップするべきなんでしょうか? 経験者の方や、アドバイスお待ちしております。

  • 2社から内定が出て迷ってます

    半年ほど前から転職活動をしていたのですが、1月に前職を退職し、先月・今月と相次いで2社から内定が出ました。同時並行で就職活動をしていたのでこのような結果になったのですが、どうしたものかと悩んでいます。  53歳 男性 単身赴任 給与・福利厚生などはどちらも似たようなものです。業態・仕事内容も同じです。 違うところというと A社:雇用形態-正社員    通勤時間-公共交通機関で約2時間 B社:雇用形態-契約社員           (1年経過後に社員登用試験の受験資格が発生し、5年以内に正社員になれなけ            れば契約終了となります)           ※登用試験に就いては簡単なレポートと面接    通勤時間-公共交通機関で約1時間 自分としては、この雇用形態と通勤時間という2点についてやはり悩みます。 かたや正社員だけど、通勤に結構時間がかかる。 かたや通いやすいけど、身分が不安定(何か問題を起こすとすぐにでも契約解除になるおそれ) どなたか、何かアドバイスをお願いいたします。

  • 人事に詳しい方教えてください。身辺調査、経済状況調査

    私は、某金融機関で契約社員として勤務し数年になる者です。 先般、社内の人から私の正社員登用の話が出ている事を内々で聞かされ、その時は大変嬉しかったのですが、一点非常に心配なことがあります。 実は、私は勤務している会社以外の金融機関から100万円ほど借金があるのです。過去には消費者金融会社等も含め、負債が合計300万円もありました。地道に返済し続け現在の額まで減りました。 企業の人事(特に金融機関)は、正社員登用の際は、必ずその者の身辺調査、経済状況を調査すると聞いたことがあります。 それは本当でしょうか?もし調査するのであればどこまで詳細に調査されるのでしょうか? 私の経済状況が会社に知れれば、正社員登用の話が立ち消えるだけではなく、私に対しての信用をも失って、最悪解雇といったことにもなりかねないと感じています。 このことを考え始めると、とても不安になり眠れない日々がしばらく続いております。 金融機関は、融資目的以外で個人信用情報の取得はできないとも聞きますが、実際はこういった採用時に利用されたりはしていないのでしょうか? 今まで人生をやり直す気持ちで真面目に働いてきました。今の職を失うことも怖いですし、何より会社からの信用を失うことを真に恐れています。 採用人事に詳しい方、いらっしゃいましたら事実を教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 社会人経験が浅いと不利ですか?

    派遣(一般事務)として働いています21歳です。 今の派遣先では1年間勤務する予定ですが、その後どうするか悩んでいます。 専門的な事務として経験をつみたいと思っていまして、 その中で興味のある総務・人事の方向に進みたい、正社員(or紹介予定派遣)で転職したい、 と考えてます。 ただ人事は経験がある程度ある人がつく職、とお聞きしました。 そこで皆様にご相談ですが、 (1)進みたい方向があるなら早く転職する (2)まだ経験が浅いので、もう何年かは今の職場にいる この場合どちらがいいと思いますか? ちなみに去年4月に新卒・正社員・一般事務として就職しましたが、 ワンマン社長のパワハラに耐え切れず11月末に退職。 逃げるように辞めたため次を決めておらず、繋ぎとして派遣。 現在に至るといった職歴です。

  • 人事の方、人事経験ある方、人事の知識のある方、どうか教えてください!!!

     私は大学卒業後2年間フリーターをやっていました。そして今年の4月から地元に戻り転職しました。 クリニックに転職したのですが、今やめようか迷っています。 大学卒業後の一年半は飲食店勤務、事務のアルバイトを4ヶ月、事務の短期派遣の仕事を2ヶ月やってきて事務的仕事を本格的にしていきたいと思い転職しました。転職先では、パソコンの作業もあると聞いていたのですが、実際手作業がほとんどです。 それでもせっかく決まったので一ヶ月勤めてみましたが、職場内の雰囲気も悪く、これから先やっていく自身がありません。  最初の事務のアルバイトは会社都合の4ヶ月の契約満了退職となりました。2ヶ月の派遣は地元に帰るまでの仕事としてやっていましたが、24才という年齢でこれだけ転職していること、また、正社員での仕事を一ヶ月足らずでやめてしまうとなるとやっぱり面接での印象はよくないですよね。。。  どのように面接でお話すれば分かっていただけるか教えていただけないでしょうか(><)

  • 労務人事詳しい方、出向等について

    現在の勤務形態について、疑問があるので労務人事におつよい方が いらっしゃれば、ぜひアドバイスを頂きたいと思います。 現在某派遣会社で正社員です。 ここ8年ほど出向というより「派遣」されています。 入社して5年ほどは派遣登録の方の面接を したり、派遣先へ営業にでかけたりしていましたが 派遣先へ出向し、業務を任されるという「出向」を一度 やってから、元の派遣会社の社「内」にはもどれていません。 育休取得後も 「退職して子供の面倒みたら?」とか 「今更社内に戻ってきても、みんな年齢も若くなってるし居ずらいよ」 というような理由で他企業へ行きなさい、と・・・納得できるような説明ではありません。(何度か話してみました) 私はできれば一つのところで落ち着いて 働きたいという思いから、正社員を選んでいるのですが、 1つの企業が終了すると、「じゃーまた次探すから」と上司。 職種も勤務地もバラバラでとりあえず、どっかで働いてて。 的な感じなのです。 (当社が派遣会社じゃなかったら出来なかったでしょうね。) ちなみにその上司は経理で、まったく私の業務内容とは 関係なく、もちろんの事、派遣先で働いている私の事は 何をしてるかもしらない状態。評価できません。(しようともしていない) 直接人事と話すればいいのかもしれませんが、その経理の上司が 取締役なので、逆上すると恐いな、という思いがあります。 「正社員でありながら複数の他企業へ派遣され続けてる状態」 を脱するには、どういう話し合いを持てばいいでしょうか? 法律的な切り口などあるのでしょうか? アドバイス頂けると大変うれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2社から内定もらってどっちにしよう

    私は現在2社から内定をもらっています。 私は障害者で障害者として採用をもらいました。 5級です。ほとんど健常者と変わりません 1社は1年間、契約社員からスタートします。←A社 (もう1社は嘱託社員からスタートします。)←B社 B社からはぜひ来てほしいといわれたいへんうれしいです。 しかし 本当に正社員にさせてくれるのでしょか?? また昇給するのでしょうか?? なにせ 1年目の月給は 15万です。(A社も同額)私は給料は低くても ちゃんと昇給してしてもらいたいとかんがえています。 A者のほうは会社の試験がありそれに受かりしだい 昇進するといわれました。 試験は年に1回あり またレベルも7段階くらいあります。 がんばり次第で障害者でも昇進できそうです。 ちなみに両者とも大手です。B社のほうは 人事の方がぜひ来てほしいといってきました。 その熱意に押されいままよっています。 Å社もB社も仕事内容には文句はありません。 しかしずっと同じ給料・・・はいやです。 B社は障害者を取るのが始めてらしく 私はほとんど 健康なので 会社にとっても都合が良いと思います。 何かご意見ください。