• 締切済み

かなり真剣に悩んでいます。告白後の、この女性の気落ちを教えてください。

24歳男です。もう一度お願いします。 21歳の女性に告白したのですがその後の彼女の態度が自分には良く判りません。 知り合って1月半、毎日メール、ここ最近は電話も4時間位毎日していました、デートも3回。 脈有りと思って電話で告白したら結果は「待って」。 理由は「楽しいし一緒にいたいと思うけど、春に東京に出てきた時、寂しくてメールしてた地元の同級生がいて、好きかもと気になっていた。今は好きとかじゃないんだけど、でもなんかチョット引っかかって。正月に帰るからその時にハッキリさせようと思ってた。1月以降に告白して欲しかた。」だそうです。 自分は好きな人が出来ると遠慮していくタイプで、相手に気になる人がいれば、その人と幸せになって欲しいと思うので「気になる人がいて、地元で同級生ならそっちの人と付き合った方が良いよ。お互い良く知ってるだろうし、いい人なんでしょ?俺は身を引くから仲良くやりな。」といえば 「いい人じゃないし、どうしてそんな事を言うんですか?地元の人を薦めるような事を言わないで下さい、切なくなります。」と泣く始末。 「1月に断ったら、友達で居てくれますか?」 と言われたので 「無理、一切の履歴消してバイバイ、見てる嫌だし。」 と言えば 「そうですけど・・・本当に消すの?何で?ダメなんですか?(涙)」 だそうです。 悩む位ならどちらと付き合っても同じだと思うんです。 私から身を引くと言っているのにどうして切なくって泣くのでしょう?ハッキリして良いのでは?と思います。 結局、相手は気になる人と同じ土俵で選びたいし、私はメールも電話も今迄通りにしていきたいだそうです。 私は身を引く覚悟は決めてるので今更自分からは連絡取るつもりもないのですが、1月迄と決めました。 後学のために彼女の気持ちや心理状況が判れば教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.3

彼女は二股をかけたり、嘘を付いたりしませんでしたが あなたの気持ちを知っていて、傷つけるようなことを言うのは 子供だな・・・って思います。 言い方や声のトーンによると思うので、文章だけでは分かりにくさもありますが・・・ あなたは彼女に幸せになってほしいと思って遠慮をするとありましたが あなたの言った言葉から、その気持ちは相手に伝わっていないのではないかと思います。 あなたが怒って、彼女は突き放されたように感じたのではないかなと思うんですが。 いかがでしょうかね?

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>あなたは彼女に幸せになってほしいと思って遠慮をするとありましたがあなたの言った言葉から、その気持ちは相手に伝わっていないのではないかと思います。あなたが怒って、彼女は突き放されたように感じたのではないかなと思うんですが。 このことについては告白前に二人で恋愛観を話している間に随分と言ってあることなので突き放したとかはないと思います。 そもそも怒る理由はないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr_pui2
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

こんばんは。 私は20歳前半の女です。 うーん、難しいですね。 ぱっと読ませて頂いた感じでは、こういう風に感じました。↓ その女性は貴方のことも地元の彼のことも、悪い意味じゃなく両方好きなんだと思います。 貴方とすぐに付き合えないのは、自分の中で地元の彼のことに決着をつけないまま貴方と付き合ったときに、何かにつけて地元の彼のことが引っ掛かるのが怖い(嫌)なんじゃないでしょうか。 例えば一緒にいて楽しいときはいいとして、貴方とちょっと喧嘩してしまったり、ちょっと嫌な部分を見たとき、 「地元の彼だったらな・・・」って思うのが。 きっぱり地元の彼のことにけじめをつけて、誠心誠意貴方と付き合いたい、心の中にいる男性は貴方だけにしたい!という気持ちなのでは? 以上、肯定的な見方で書きました。 貴方の仰ることは尤もです。 私も、「地元の人を薦めるような言い方をしないで」というのであれば貴方とお付き合いしたら良いと思うのですが…。 でもその女性も彼女なりにいろいろと悩んでいるのだと思います。 どうぞ貴方も彼女も納得される結果になりますよう、お祈りしております。

tyatoran2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 お互い納得できる結果だとうれしいですね。 彼女が向こうとうまくいくことを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

失礼な言い方ですが、質問者様のことをキープしておきたいのではないでしょうか? 理由は、地元の好きな人と質問者様と、どちらも同じくらい好き(気になっている)から、自分の気持ちがハッキリするまで待ってほしいからかもしれないし、 地元の人に振られたら、質問者様と付き合おうと思っているのかもしれないし、 そこまでは、本人ではないのでわかりませんけど。。 一月以降に告白してほしかった。何で?ダメなんですか?などの発言をみると、ちょっと彼女は子供というか、自分勝手なところがあるんでしょうか? 告白してきた相手に、ここまで話すかなぁ~という疑問も。ある意味、正直なんでしょうかね。

tyatoran2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素直に話してしまう位な良い子だとは思うんですがね。 自分が急速に冷めて来ているのも事実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かなり真剣に悩んでいます。告白後の、この女性の気落ちを教えてください。

    24歳男です。 21歳の女性に告白したのですがその後の彼女の態度が自分には良く判りません。 知り合って1月半、毎日メール、ここ最近は電話も4時間位毎日していました、デートも3回。 脈有りと思って電話で告白したら結果は「待って」。 理由は「楽しいし一緒にいたいと思うけど、春に東京に出てきた時、寂しくてメールしてた地元の同級生がいて、好きかもと気になっていた。今は好きとかじゃないんだけど、でもなんかチョット引っかかって。正月に帰るからその時にハッキリさせようと思ってた。1月以降に告白して欲しかた。」だそうです。 自分は好きな人が出来ると遠慮していくタイプで、相手に気になる人がいれば、その人と幸せになって欲しいと思うので「気になる人がいて、地元で同級生ならそっちの人と付き合った方が良いよ。お互い良く知ってるだろうし、いい人なんでしょ?俺は身を引くから仲良くやりな。」といえば 「いい人じゃないし、どうしてそんな事を言うんですか?地元の人を薦めるような事を言わないで下さい、切なくなります。」と泣く始末。 「1月に断ったら、友達で居てくれますか?」 と言われたので 「無理、一切の履歴消してバイバイ、見てる嫌だし。秤に掛けるんだからそのくらいのリスクはあるに決まってるでしょ?」 と言えば 「そうですけど・・・本当に消すの?何で?ダメなんですか?(涙)」 だそうです。 悩む位ならどちらと付き合っても同じだと思うんです。 私から身を引くと言っているのにどうして切なくって泣くのでしょう?ハッキリして良いのでは?と思います。 結局、相手は気になる人と同じ土俵で選びたいし、私はメールも電話も今迄通りにしていきたいだそうです。 私は身を引く覚悟は決めてるので今更自分からは連絡取るつもりもないのですが、1月迄と決めました。 後学のために彼女の気持ちや心理状況が判れば教えていただきたいです。

  • メール・電話がなくなったが告白するべきか?

    初めて質問させていただきます。20代の男です。今気になる女性がいます。相手は中学・高校の同級生です。今までは気にしたことのない相手でしたが、今年6月に相手から初めてメールがきました。それから毎日メールをするようになり、7月1回、8月2回と会いました。私は東京。彼女は東海地方在住です。3回とも彼女の友達同席でした。所が8月後半に最後に会って以降、メールや電話をしても返事がかえってきていません。彼女の友達に相談してみると、どうやら他に気になる人ができたみたいなのです。私は彼女のことが好きになってしまい、遠距離という事や返事がない事が気になり、彼女の近況が分かりずらい部分があるので、毎日心苦しい日が続いています。告白も考えていて、彼女となかなか連絡がつかないので、彼女の友達に食事の場を設けてもらって、そこで告白しようと思っています。勿論、私が彼女の住む東海地方に行ってします。本題の質問ですが、彼女に今の気持ちを伝えようと思っていますが、メールや電話の返信がなくなって告白しても思いは伝わるのでしょうか?また、相手に気になる人がいるのに告白しても迷惑ではないのでしょうか?

  • 気持ちだけを伝える告白

    こんばんは。 よろしくお願いします。 私には片想い中の 同級生の男の子がいます。 大学受験生の身なので 付き合いたいという気持ちは それほど強くないのですが 彼のことが好きなんです。 彼に私の この気持ちを伝えたいです。 しかし気持ちだけの告白は 相手を困惑させないでしょうか? また直接会うことは無理なので メールか電話で 伝えようと思うのですが どちらがよいでしょうか。 「気持ち」だけなら 電話じゃ重い感じがします。 メールでの告白は 曖昧になってしまう気がします。 ちなみに彼と 直接話したことは数回です。 メールをときどきしただけです。 なのでフラれる覚悟は出来ています。 ただ伝えたいんです。 本当に困っています。 気持ちだけを伝える告白が 私のわがままなのであれば 正直にそうアドバイスが 欲しいですm(__)m 回答お願いします。

  • しつこい告白の断り方

    こんにちは、 私の友人(女性)が会社の先輩に言い寄られて困っています。 はじめての告白は1年前ほどだったと思います。そこでは断ったそうなのですが、会社の先輩と言うこともありはっきりとはいえなかったため毎日のように電話やメールが届いていたそうです。 本人は電話やメールは無視して、周囲の人より、もう話しかけないでとお願いし、一時は話しかけなくなったのです。 しかし、ここ2、3ヶ月しつこく会社の就業時間中にも話しかけられ(誰も見ていないところで)、挙句の果てには再び告白されたそうです。そこでははっきり断ったそうですが、それでもめげないで毎日電話だけでなく、話しかけて来るそうです。 周囲から言っても本人から言っても聞いてくれそうもありません。(私もあきらめるように言ったのですが、職場が異なり目が届かないところでしつこくするそうです) このような相手に告白をあきらめてもらうにはどうすればよいでしょうか? 教えてください。

  • 告白後の女性の気持ちと付き合い方

    初めてこちらで相談します。 自分♂34 相手♀24 会社が近くで 今年の3月頃から気になっていた女性と8月位にメアドと電話番号を聞くことができ。毎日10通以上メールをし仕事の事やプライベートな事 ささいな事まで話します。 2回目のデートで付き合って欲しいと伝えたところ ちょっと考えさせて欲しいと言われました。 自分でももう少し言うのを我慢しようと思ったのですが 抑える事が出来ず伝えてしまったため、少し後悔しています。 相手もびっくりしていました。 告白後も毎日10通以上のメールをし電話もします。 デートも3回程行きました。 映画に行く約束もしてたり ドライブや花火をやったりと相手も楽しんでくれています ですが、肝心な話しがまったく出てきません。 これは女性がまだ知り合ったばかりで、もっとお互いの事を理解したい とか 知り合って間もないから解り合いたいという形で答えを出せずに 焦らず自分の事を品定め(言い方はいやらしいですが)してるのでしょうか? 少しは期待をしても大丈夫なのでしょうか・・・ それとも、メールも電話もやめてしばらくそっとしておくのがいいのでしょうか? もし嫌だけど相手に悪いからって言う考えでメールをくれたり 遊びに付き合ってくれているだけなら、とどめが欲しいです・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 告白後のメール

    自分はつい3日前に自分の好きな人に 自分の今の気持ちを伝えました。 その人とは同級生で年は17です。 学校は同じですが、部活、クラスと 違います。 遊びに行ったことは5回ぐらいは ありますし、電話、メールもよくしてます。 ですが、告白した後返事はすぐだせないと 言われました。そして今3日たったところです。 しかも、告白後にメールしてもかえって来ません。 そこで質問ですが、   告白後にメールするのはありでしょうか?   メールが返ってこないということは相手はどんなことを    考えてるのでしょうか?    みなさんのお答え待ってます。 参考にしようと本気で思ってるので どうかおねがいします。

  • 告白までに彼女が冷めるかが心配

    21歳の男です。 僕には今好きな人がいて、ここ1週間ほど毎日のようにメールをしています。(電話は僕の方から1回だけしました。) 彼女の方は高校の同級生で、現在地元を離れ他県に住んでいます。 学校の関係で彼女はクリスマス時期には帰省することができないそうなんですが、帰省する年末に2人だけで飲みに行くことを誘ったところ了解を貰うことができました。思い切って初詣も誘いましたが、これもOKを貰いました。 ここまでで、おそらく彼女の方も僕が好意を抱いていることは勘付いているとは思うのですが何しろ実際に会うのは2週間後です。僕の方としてはちゃんと会った状態で告白はしたいのですが、それまでに多少時間がかかるので彼女がその間に気持ちが冷めてしまうかが心配です。 何となくでもメールか電話で告白のような言葉を使ってもいいのでしょうか?それとも実際に会う2週間後までそういったことは控えた方が良いのでしょうか?

  • 告白しないでと言われた

    女友達に告白はしないでと言われました。 周りに気を使われるのと、今の関係が壊れるのはイヤだ、 というのが理由だそうです。 ただ、僕が好意を持っているのは構わなくて、 付き合って欲しいと言わなければいいそうです。 今後も友達としてなら、遊ぶのはオッケーしてくれます。 自分は3月に地元に帰ってしまうため、遠距離になることもふまえて 付き合って欲しい言おうと思ってましたが、上記を言われた際に 気持ちにケジメをつけようと思って、 「バッサリ断っていいから、告白させて欲しい」と頼んだのですが、 「それだと私がモヤモヤするじゃん」と言われました。 こういう場合、自分が恋愛対象になることはあるのでしょうか? やはり友達の域は越えられないのでしょうか? 3月の離れる際に告白するのは相手には迷惑になるのですか? 相手に嫌われているのか? 明らかにフられたことはわかっているのですが、 相手は「フッてない!」と言い張るので、 モヤモヤしています。 回答お願いします。

  • 告白したのですが・・・

    先日、告白しました。 彼女とは、2ヶ月くらい前から、ほぼ毎日メール交換をしたりしていました。 それで、自分はなかなか告白できずにいて、恋の話になりました。 そうしたら、今はもうしていない、一時期はしてたけど、気づいてくれないから、自信なくなっちゃった。と言われ、その相手は、自分でした。 なんとなくは気づいていたのですが、自信がなかったので、気づかないふりをしていました。 そうしたら、今は、吹っ切ってなんでも話せる友達だと思ってるからと言われました。 いてもたってもいられなくなり、 その日の夜に、彼女に会い、告白したのですが、返事がもらえません。 返事どころか、普通のメール、や電話をするくらいです・・・。 これって、ダメってことですかね? そもそも、告白自体相手にされていない気がするんです・・・。

  • 片思いをしている女性への告白

    僕は、現在大学3回生の男です。 相手は、女子大の3回生の女性です。 出会ってから1ヶ月ぐらいが過ぎて、ほぼ毎日それなりの長文メール10通~30通くらいしていて、2人で遊びや食事を週に1回ほどしていて、よって4回ほど2人で会っています。 来週にも食事の約束をしています。11月にも水族館や京都に紅葉を見に行くことを日にちまで決めて約束をしています。 ただし、遊びや食事などはいつも僕から誘っています。 しかし、誘えば断ることはなく空いている日をちゃんと探してくれます。 僕はそろそろ彼女に告白をしたいと考えています。 しかし、彼女には忘れられなくて吹っ切れない男性がいるそうです。 彼女は今から大学などが忙しくなるから時が経てば忘れられると思う。と言っています。 こんな感じの状態ですので、僕は告白をしても失敗するのではと思っています・・・。 『そんな人なんか忘れさせてやる!』と言いたいのですが、普段から彼女はなんか僕を男として見ることに距離を置いている気がします・・・。 メールでも『吹っ切らせてやろうか?』と好意丸出しのことを言っても、『今は自分のことで精一杯だからこれでいいと思ってる。時間が経てば忘れると思うし。』と言いますし、どうも避けられてる感じがします。 こんなにメールしたり2人で食事や遊園地に行ったりして遊んでるのに、こういわれると告白は無理でしょうか・・・?