• ベストアンサー

飲食関係のバイトを行っている方に質問です

自分は今月から、自宅から比較的近いという理由で、飲食店でアルバイトを始めました。そこでレストラン、ファーストフード店などの厨房で料理、製造などのバイトを行っている(いた)方に質問です。 お客に新鮮な食材を提供するために、ストック後から一定時間経過した食材や、閉店後に余った食材は捨てたりすることが普通ですよね? 自分は育ってきた環境柄、食べ物を目の前で捨てたり、自ら捨てたりするのにはちょっと抵抗を感じています。もちろんこれだけの理由で辞めるわけにもいきませんので、続けていくつもりですが、新たに心構えが必要だと思い、みなさんにお聞きしたいことがあります。 みなさんも初めは少なからず、抵抗などあったかもしれませんが、上記の問題に対し、気持ちの面等でどのように割り切っていったか等、経験談を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiramen
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

とてもいいお方ですね。 そのお考えはずっと忘れないでいて欲しいです。 回答ですが、私も飲食店で次々に処分されていくものに対して疑問を感じていました。よくない考えですが、使いまわせるのではないか?? などと思ってしまったこともありました。 しかし、一度そのようなことをしてしまったら、そのお店の信用はがた落ちですよね。なぜならお客様はお金を払って美味しいご飯を食べにきているのです。私も飲食店を中心に多くのお店でアルバイトを経験しました。様々な考えの店長やチーフがいらっしゃいましたが、まとめさせていただきますと、飲食店で料理が美味しいのは当たり前。ならば、そこで働いてお客様からお金をもらっている以上ベストの状態で料理を提供することが必須となってきます。 tales9898さんそのお店で頑張ってください! 追申、私のお店ではコストの問題でなかなか捨てるといった行為はありませんでした。使えなくなったものなどは、自分達で賄いに使っていました。そのようなことが出来る環境でしたらぜひお薦めします。

その他の回答 (3)

回答No.3

あなたのお考えは、すばらしいと思います。 世界中には、食べる事さえ出来ない恵まれない子供達は、たくさん存在いたします。 そんな子供達の事を、我々は決して忘れてはいけません。 モノを粗末にしてはいけませんよね!解りますが・・・ 私は、飲食店経営者です。私なりの回答をいたします。 ビジネスとして、料金が発生する以上、お金を支払って頂くお客様に対して、古い物は提供できません。 例えば、ご飯を定食屋さんに食べに行ったとします。 明らかに、昨日の残りの少し変色し黄ばんだご飯をチン!して 提供されるのと、炊きたての白いご飯とでは、どちらに お金を払いたいですか? お客様は、腹を満たすだけではなく、満足も買っているのです。 昨日の残りを提供しても、即!食中毒にまで発展するとは、思いませんが、お金を頂く以上!最悪も考えなければいけません。家庭では普通に 食している残り物ですが、お客様が、少しでも不満に感じたら・・・ ビジネスとしては、疑問を感じるでしょう? 満足度数が落ちると、飲食店の明日は、ありません。 貴店の発展のため、割り切るしかないのです。頑張ってください。

noname#21015
noname#21015
回答No.2

「食中毒にならないため」と思うしかなかったですね。 おなかを壊してしまった子を無理して想像してみたり・・^^ 自分の感情を押し殺して、仕事上しなくてはならないことっていっぱいありますね。

回答No.1

『これも仕事だ』と思って割り切ります。 社会に出れば、それ以上の葛藤が生まれますので、 心構えを習得しておいたほうが良いですね。       

関連するQ&A

  • 飲食店で働いている方に質問です。

    飲食店で働いている方に質問です。 中でもレストランで勤務される方にお聞きします。 平日の昼間やディナータイムから閉店までの時間帯では土日の混雑時と比べてどうですか?? 閉店はやはりほとんど来店客は少なくて暇ですか??  自分のバイトしている店はちょっと値段が高めの焼肉店ですが、平日はすごく暇でほとんどオーダーも入らなくてオーダーが入って作っている時間よりも仕込みや掃除や片付けばかりしている時間が多いように思います。 平日はだいたい夜8時過ぎくらいから片付けや閉店作業を始めて10時ラストオーダーで11時閉店です。土日はそれなりに忙しいですが、、みなさんの店はどうですか??  飲食店でもジャンルによって変わると思いますが、ご回答お願いします。

  • 飲食店でのバイト

    初めまして。現在大学3年で飲食店(厨房)で3ヶ月間アルバイトをしています。僕自身飲食店でのアルバイトは初めてです。しかし、なかなか早く仕事ができず怒られてばっかしでもうバイトに行くのも嫌になってきました。しかし嫌だからといってすぐにやめてしまうと社会に出て成長しないと思う反面、やめて自分に合っているバイトに変えたいと思っています。みなさん(特に社会人の方)はどう思いますか?

  • 飲食業をされている方に質問させてください。

    飲食業をされている方に質問させてください。 主には仕入れに関する質問になります。 食材の仕入れなどは主に業者を使って行うのが普通なのでしょうか? それとも業務スーパーなどで自分で購入することが多いのでしょうか? 規模などによっても異なると思いますが、業務スーパーなどをお使いの飲食店をされている場合には、業者を使わない理由などがあれば教えてください。

  • 夏休みの短期バイトについて

    こんにちわ!私は高校2年の♀です。 夏休みにバイトをしたいと思っていろいろ探しでいます。でも、ファミリーレストランやファーストフードなどは夏休みの短期は雇っていないというところがほとんどでした。仕事を覚えるには短すぎるそうです。 16歳以上からのところだとどうしても飲食店が多くなってしまうのですが特にこだわってるわけではないです。 何か高校生でもできる夏休みの短期のバイトはないのでしょうか? 皆さんの経験などお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 飲食店の深刻な人不足

    飲食店に従事しております。 レストラン、ファーストフードともに業界は深刻な人不足とのことです。 アルバイト求人にも応募が極端にありません。 2~3年前とはまるで違います。 単に学生が減っているからでしょうか? または、もっと魅力的なアルバイト(ネットカフェとか)があるからでしょうか?

  • タイのパタヤの飲食店などについて質問です。

    タイのパタヤの飲食店などについて質問です。 モンティエン ホテルとパタヤ マリオット リゾート & スパから、歩いて行けるくらいにあるお勧めのレストランの場所や料理やだいたいのお値段など教えてください。 グルメとかではないので普通に美味しい所でも大丈夫です。 近くにファーストフード店や、ホテル以外に両替する所もありますか? 両替機などありましたら、使い方もよろしくお願いいたします。

  • 飲食業でのバイト、パートの経験者に質問です!

    20代後半主婦です。 パートの仕事を探しています。 接客業経験あります。 アパレル、ドラッグストア、レンタル業、カード勧誘、 雑貨屋等のです。 飲食業は、ファーストフードしか経験が、ありません。 今、パートで、飲食店も視野にいれて考えていますが、 経験がないので、イメージがわきません。 具体的に良い面、大変な面教えてください。 また、一緒に働く仲間の年齢層や職場の雰囲気 (厳しく私語厳禁等)教えて下さい!! キッチンホール両方のアドバイスで構いません。 今考えているのは、ファミレスやチェーン店の飲食店です。 もしくは、個人経営の飲食店です。 あと、飲食店の経験がない人でも雇ってもらえますか? また、できれば子持ちじゃない主婦の方や 同じ20代のフリーターの友達ができればと考えています。 飲み会が、あって仲良くなりやすい環境だった等もお願いします。 理由としては、こちらを参照してください。 ↓↓↓ http://okwave.jp/qa3434946.html たくさんの方のアドバイスお願いします!!!!

  • 飲食店等はなぜ原材料・産地を表示しなくていい?

    原材料や産地の表示がいろいろニュースで取り沙汰される昨今ですが、なぜレストランやファーストフードなどの飲食店やパン屋・ケーキ屋などの食品店は、産地はおろか、原材料の表示をしなくてもいいんでしょうか。 法律でしなくていいことになってるから、というのはもちろんそうだと思うのですが、「なぜいいのか」が気になって仕方がありません。 飲食店などは、秘伝の隠し味なんかがあって、そういうのが守られているのかもしれませんが、食の安全性や産地の問題がマスコミでこれほど取り上げられるこの時代にあって、少し不思議に思います。

  • 飲食業界の中国産の比率

    飲食業界に詳しい方がいたらお聞きしたいのですが、飲食店で使われてる食材の中国産の比率はどのくらいなのでしょうか? 激安グルメや食べ放題が盛んですが、原材料生産国は表示されないケースが多いので、実際どうなのか心配です。 また、ファーストフードやラーメンやコンビニ食品やファミレスとかもどうなのでしょうか? 正規ルートで輸入された物はちゃんとチェックされてるといいますが、税関のチェック方法は書類審査だけなので信用出来ません。 製造や加工国は日本でも、原料生産国が中国というケースが多くて怖いです。

  • 飲食店やファーストフード店などで勉強できますか?

    みなさんは勉強する時、 ファーストフード店や喫茶店など飲食店で勉強できますか? 私自身は周りのことがけっこう気になるタイプなので落ち着いて勉強できません。 なので勉強する時は自宅でします。 みなさんはどうですか?

専門家に質問してみよう