• 締切済み

アクセスが使用できなくなりました

職場で使っている給料ソフトの「らくだ3」を「らくだ4」にセットアップして、3のデータを4に移しました。でも途中で何かやってしまったみたいで、”マイクロソフトアクセス2002ランタイムを使えるようにディスクを入れなさい”みたいなメッセージが出ました。 職場には数台パソコンがありますが、私のパソコンだけアクセスも使えなくなってしまいました。 「らくだ4」を開こうとすると、また同じメッセージが出ます。 お知恵を拝借したいです(専門用語がよくわからないので、解りやすくご回答いただければ幸いです)。

みんなの回答

noname#185804
noname#185804
回答No.2

ANo.1の方のおっしゃる通りシステム担当者の方に問い合わせて 頂く方が良いと思います。 ただ、参考意見を書かせてもうらうと らくだ4はインストール時にAccess2002のランタイムを 自動インストールすると販売元のサイトには記載されていましたので 正しいバージョンのランタイムがインストールされていないのでは? お使いのAccessのバージョンは2002ですか? それ以外の場合正しく動作しないと思います(推測ですが) もしAccess2002以降のバージョンでしたらAccess再インストールされるか ランタイムを再インストールしてみるという方法もあります 但し返って動作が不安定になるかも知れないので自己責任でお願いします。

参考URL:
http://www.bsl-jp.com/syohin/rakuda4/srk4/srk4-std.html#詳細仕様
shosho2-22
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.1

業務で使用しているパソコンについては、基本的に職場のシステム担当者か詳しい人に問い合わせるようにしてください。このケースもご利用のパソコンの環境が全く分かりませんので、正確な回答はできませんし、ここでの回答は質問に書いてある内容についてだけの(それも必ずしも正しいとは言えない)ものになってしまいますので、結果的に不具合が直らなくても、もっと悪くなっても何の責任もとれません。

shosho2-22
質問者

お礼

ありがとうございまいた。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACCESSについて

    パソコンにACCESSが入ってない場合、ランタイム版をいれると使えるってことなのでしょうか? 例えば使いたいフリーソフトがACCESSで作ってあってそれを使用する場合等です。 ソフトの開発者に問い合わせしてみたのですが、返事がありません…。 ランタイムとは何ぞや?からなので、どうかよろしくお願いいたします。

  • セキュリティのアクセス許可について

    ローカルディスクCのプロパティのセキュリティについてなのですが アクセス許可というのは具体的にどういうものなのでしょうか? 4つほどアクセス許可になっていてフルコントロール可になっているのですごく心配です。 ヘルプも一応見てみたのですが、自分は最近パソコンを始めたばかりの初心者で専門用語などがイマイチよく分かりませんでした。 なので初心者の自分にも出来るだけ分かり易く教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • マイクロソフトアクセス2003不具合解消法

    こんにちは。 最近、マイクロソフトオフィス2003を中古で購入しました。 目的は、アクセス2003を勉強するためですが(職場が2003を使っている)、 「コマンドボタンウィザード」を使用すると決まって、 「マイクロソフトオフィスアクセスは動作を停止しました」とメッセージが出て終了させられてしまいます。 ・購入もとに問い合わせたら、マイクロソフトに聞いてくださいと言われ、 ・マイクロソフトに問い合わせるとサポート期間は終了してしまっていて料金(4000円) かかるといわれました。 料金がかからずに直す方法をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。

  • 市販会計ソフトを起動で困ってます!

    以前にインストールして使っていた市販の会計ソフトを起動したら起動に必要なプログラム(マイクロソフトアクセスランタイム2002)がインストールされていません。問題解決には再セットアップが必要です。とPC画面上に表示されるのですがどうすればいいのでしょうか?お願いいたします。

  • Access2000

    おはようございます。 昨日役所に書類を提出するため、書式をダウンロードするよう言われたのですが、そのダウンロードしたものが、セットアップする際、Access2000がないと使えないと表示が出ました。 マイクロソフトのHPで調べたんですが、今はもう2002になっているし、一体それが何なのかわかりませんでした。 Access2000はダウンロード出来ると、会社の人が言っていましたが、無料でできるのでしょうか?それとももう2002しかないのでしょうか?教えて下さい。

  • マイクロソフトアップデートにアクセスできない

     何故かマイクロソフトアップデートにアクセスできません。  OSはXPのSP3でブラウザはIE7です。ちなみに自動更新は普通に作動していて更新は行われているようです。  マイクロソフトアップデートにアクセスしようとすると、なぜか、マイクロソフトアップデートにアクセスするにはブラウザがIE5以降である必要があるというメッセージが出るページにしか行ってくれません。また、そのページに、他のブラウザの場合のダウンロードセンターへのリンクがあるので、ダウンロードセンターに飛んで、念のためにIE7の更新プログラムをインストールしたところ、更新はきちんとできました。しかし、何度マイクロソフトアップデートのページに行こうとしても、同じメッセージが表示されるページにしか行ってくれません。  ちなみに昔は2ch閲覧用に2チャンネルの壷というソフトを使っていましたが、今は専用ブラウザを使っていますので、プロキシ経由(当該ソフトを使っているときにはプロキシを使わない設定をいちいちしていました)ではありません。  どうしてアクセスできないのか理由が分かりませんし、解決策も分かりません。なおgoogleカレンダーも何か完全に表示されません。どうすればよいかお知恵をください。

  • Access2007ランタイム パッケージ化の方法?

     Access2003で開発したアプリを、ランタイムとパッケージ化して 配布したいと考えています。  そこで、マイクロソフトのHPより、 Access2007 Runtimeと、Access2007 Developer Extensionsとを 無償ダウンロードし、PCにインストールしました。  その後、開発した2003バージョンのアプリが、ランタイム版の 2007バージョンで首尾良く起動し、動作するところまでは確認 できたのですが、いざパッケージ化をしようとしたところ、 Package Solutionの起動方法がわかりません。  Access2007 Developer Extensionsに関するマイクロソフトの 説明(下記URL) http://office.microsoft.com/ja-jp/access/HA102188681041.aspx では、 「Access 2007 Developer Extensions をコンピュータにインストール すると、Access 2007 で (Microsoft Office ボタン) をクリック したときに表示されるメニューに [Developer] という新しい セクションが追加されます。」 との説明があるのですが、これが表示されません。 (Accessウィンドウの左上のマークのところを、左ボタンで クリックすれば表示されるハズという理解でよろしいでしょうか?)  当方、上記のように、保有している有償Accessのバージョンは 2003であり、2007は無償ランタイムのみで、OSはXpという環境です。  2003用のランタイムを別途準備する方法があることは認識して いますが、有償となってしまうようなので、無償提供されている 2007のランタイムで代用したい、というのが相談の背景です。  このようなことはできないものなのでしょうか?  また、もしできないとすれば、他に何か良い方法はないもの でしょうか?  どなたか教えてください、よろしくお願い致します。   

  • Access2007がインストールできない。

    新規にAccess2007をインストールしようとすると「Microsoft Office Access 2007 のセットアップ中にエラーが発生しました」とエラーメッセージが出てインストールできない。解決方法は? OSはWindows vista、セキュリティソフトはNorton360、OfficeソフトはExcel2007、Word2007、Outlook2007がインストール済みです。管理者でセットアップしようとしましたが同じメッセージががでました。Norton360を外してインストールしましたが結果は同じでした。

  • macのアクセス権

    double twistという、アンドロイドで撮った写真などをmacに無線LAN経由で転送できるソフトを、インストールしたいのですが、「一部、アクセス権がなく、インストールできません」というメッセージが出て、インストールできません。macの、アクセス権のところを見ても「読み/書き」で私の名前が入っているので、アクセス権の問題はクリアできていると思われるのですが、どこのサイトのdouble twistも同じように、アクセス権の問題でインストールできません。いったいどうすれば、このアクセス権をクリアできるのでしょうか。とても困っています。どうかお知恵を拝借したくお願い申し上げます。つい最近購入した、mac book proです。macは初心者なので、わかりやすいご説明をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • window xp をsp3に

    windows xp professional sp2をsp3にしたいと思います。マイクロソフトのサイトからsp3をダウンロードしCDに焼いてスタンドアローンのパソコンでインストール試みたのですが、途中で止まります。無理なのでしょうか?誰か教えてください。access2010で動くマクロを動かすためには、sp3にしてaccess ランタイム2010をインストールする必要があるらしいのですが、sp3にしないとランタイムがインストールできません。