• ベストアンサー

敷金が戻ってきたときの仕訳

ちょっと複雑ですが教えてください。 個人事業で個人で事務所を借り、敷金を払う →その後法人化し、個人へ敷金分を完済。 →事務所を引っ越しし、前の事務所の敷金が戻る この場合の仕訳なんですが、、 ・個人へ返済したときの仕訳 ・敷金が戻ってきたときの仕訳 以上についてご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

>・個人へ返済したときの仕訳 帳簿上は個人が敷金を払ったときどのような仕訳をしているのでしょうか? その逆仕訳をすればよいだけです。 なにもしていないようでしたら 敷金/現金 >・敷金が戻ってきたときの仕訳 現金/敷金 でしょうね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

借入金/預金 預金/敷金

関連するQ&A

  • 敷金と除却損につきまして(仕訳)

    個人事業主です。以下の二つの仕訳がわかりません。 17年度中に、事務所兼自宅としていたところから引っ越しました。 賃貸です。事務所部分を改築しており、それについては 10年で減価償却中です。 使用したのは5年でした。 1.この場合の仕訳はどのようになるのでしょうか? 除却損   (残存価格)/建物  (残存価格) でしょうか?ちなみにその後は大家がそのままで使用したいとの ことなので、解体費用などは発生していません。 2.敷金は返却されるものとして、資産勘定だと思うのですが、  今回は敷金が返ってきませんでした。  その場合の仕訳はどうなるのでしょうか。 以上二点、よろしくご指導お願いします。

  • 個人事業→法人成りのときの事務所敷金の仕訳

    少々複雑な話ですが、 事務所を借りて個人事業をしておりました。そのとき敷金・礼金はわたし個人の貯金から立て替えて払いました。 その1年後に法人成りしたのですが、そのまま同じ事務所を使っていました。完全な思いこみだったのですが、この年は「地代家賃」として払った毎月の家賃のみ経費にし、敷金などは法人成り前の事なので何も処理をしませんでした。あとで敷金は資産となると聞いて、そういえば決算のときに資産計上していなかったことを思い出しました。 すでに次の期に入っているのですが、修正する必要があるのでしょうか?

  • 仕訳について質問です

    個人から法人になり、賃貸の名義を法人に変更しました。 大家さんのご好意で、解約せず名義変更だけでした。 上記につき質問を3つさせて頂きます。 (1)この場合、個人へ法人が敷金を支払うと前回の回答で頂いたのですが、仕訳について迷っています。下記であっていますか?回答お願いします。 ・敷金を1万とした場合 【個人の仕訳】 名義を変更したとき 未収金10000/雑収入10000 法人からお金が入ったときに 預金10000/未収金10000 【法人の仕訳】 名義を変更したとき 支払手数料(敷金)10000/未払金10000 個人にしはらったときに 未払金10000/預金10000 (2)賃貸の損害保険料ですが、支払った3ヶ月後から名義変更をしたので、3ヶ月分を引いた金額を法人が個人へ支払えばいいのでしょうか? (3)法人が支払った場合、個人は領収書を発行するべきでしょうか? それとも説明ができれば必要ないですか? 以上になりますが、よろしくお願いします。

  • 敷金の仕訳とPC代の仕訳

    ●敷金について 敷金を記帳する場合、【敷金】という科目でいいと思いますが、 家事按分する場合はどうしたらいいんでしょうか? 敷金100000円の場合、6:4でやるとしたら 敷金 60000/ 現金 60000 事業主貸 40000/ 現金 40000(摘要に敷金) として6万分だけ資産にすればいいんでしょうか? ●PC代の仕訳 パソコンを186000円で購入しました。 普通でしたら一括償却で3年均等で処理するんでしょうが 少額減価償却資産特例で平成22年3月31日まで即時償却が可能ですよね? 例えば30万のPCだと30万以上になってしまうので、少額減価償却資産特例外になってしまいますが、これを家事按分で1割でも私用分にすれば少額減価償却資産特例で即時償却が可能になるということですか?

  • 敷金の仕訳について

    マンション経営(個人)始めました。 敷金:保証金について、以下の場合の仕訳を教えて下さい。 家賃は借主から家主へ直接振り込まれます。敷金については、契約時に借主から直接に管理会社へ振り込まれて、以後管理会社で管理されています。借主が退去時には修繕費が差引かれて管理会社から直接借主に残金が返却されます。 ・預かった時の敷金の仕訳 ・返却時の敷金、修理費の仕訳 はどのようになるでしょうか?

  • 仕訳について

    仕訳で質問です。 前期に間違った仕訳を行ってしまいました。 本来ならば 敷金 100,000 / 預金 200,000 家賃 100,000 なのですが、 敷金 200,000 / 預金 200,000 と仕訳をしてしまった場合、 今期で修正するにはどのような仕訳になりますか。 また、預かったつもりのない敷金を退去する時に支払う場合、 どのような仕訳になりますか。 個人事業主です。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 引き継ぎ敷金の仕訳

    個人事業主で青色です。 アパートを購入して、前オーナーから入居者の敷金を引き継ぎました。 決済時に現金で受け取りましたが、仕訳の仕方がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 敷金の計上ミス

    弥生会計を利用している法人です。 今回事務所を引越ししたので、敷金が全額返済(240,000円)されました。 仕訳を入力したところ、残高が合わなかったので調査しました。 さかのぼる事8年前(弥生会計を導入したとき)の残高入力の時点で計上ミス(なぜか719,900円)されているのを発見しました。 この差額をどう処理したらいいのか分からず困っています。 借方        貸方       摘要 雑損失 479,900 敷金 719,900 残高計上ミスのため 現金   240,000           敷金返却分 これでよいのでしょうか。ご教授お願い致します。

  • 借入金の返却不要分の仕訳

    フランチャイズで個人事業主として事業を行っています。 ずっと自宅で行っておりましたが、昨年、ワンルームマンションを借りて、そこを事務所にして営業しています。 その賃貸契約の際に、本社の方から退去時に返却された分を返すという契約で、敷金分80000円を借りました。 償却分70%のため敷金80000円のうち、56000円は返ってこないことが確定しています。 全額借入金として処理していたのですが、その分は返却しないで済むことになるため、借入金としては不適切なような気がします。 その場合、どのように仕訳すれば良いのでしょうか。

  • 法人成りに関する仕訳

    法人成りをしようと思います。資本金300万円の株式会社で、減価償却資産は引きつがず、棚卸資産はありません。 2か月サイトで売掛金が入金されますので、法人設立後に入金がある分の売掛金は法人に引き継ぎたいと思います。 この場合、個人事業のときに発生した売上は当然個人の確定申告で計上すべきだと思いますが、その後、法人に売掛金を引き継ぐときの仕訳はどうなるのでしょうか?