• ベストアンサー

味噌の液体

jumbokeskusuの回答

回答No.3

味噌の製造中でも、汁が滲んできて、樽の熟成した味噌の中央にくぼみをつくると、そこに汁がたまります。溜まりとか、たまり醤油というのはこのことです。熟成していれば、美味しい作り立ての醤油です。 質問者さんとしては、腐敗していないか臭いとかで自己判断してください。 封を切っていないのなら全然問題ないと思います。もともと味噌は長期保管するものですから。

pipicyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夏の暑い時期を過ごしていたので心配でした。 一応、開封時には、匂いなど確認してみますね。

関連するQ&A

  • 10年以上前の味噌

    ガス代の下の食品庫引き出しを整理していたら、2009年賞味期限の未開封「発芽玄米味噌」が出てきました。 ガス代の下の食品庫引き出しを整理していたら、2009年賞味期限の未開封「発芽玄米味噌」が出てきました。 ネットで古い味噌について検索すると、味噌には賞味期限はないと言っているものも幾つかあります。見たところかなり黒くなっていますが、この味噌も味噌汁などにして食べられるのでしょうか?食べられないとしたら、何か使い道はあるのでしょうか?製造元に聞けばやめろとしか言われないような気がするので、知識のある方、経験のある方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • お味噌の賞味期限って?

    よく売ってる四角いパックに入ったお味噌を買っていたまま忘れてしまい賞味期限が過ぎてしまいました。12月13日が期限で1ヶ月程過ぎてしまいましたが、まだ使えますか?未開封で常温で保存していましたが、温度が高かったためか、色が少し濃くなっています。 どうか教えてください。

  • 味噌を冷凍した場合の賞味期限

    市販の未開封の味噌が一袋あります。 賞味期限はあと1カ月を切っています。 しかし現在使用中のものが別にあるので、賞味期限内に使いきるのは到底無理そうです。 味噌を冷凍するというお話を聞いたことがあるのですが、 冷凍した場合、賞味期限にかかわらず使用できるのでしょうか? お忙しい時期に恐縮ですが、ご助言をお願いいたします。

  • 2つの「味噌」、どちらから使えばよいでしょうか?

    まったく同じ「あわせ味噌」が2つあります。ただ、1つは賞味期限ぎりぎり(2月はじめには切れてしまいます)で開封していないもので、1つは最近、密閉容器に移し替えていただいたものです。どちらも冷蔵庫(野菜室)に入っています。どちらから使えばよいでしょうか?

  • 賞味期限切れの味噌

    戸棚の奥から2年近く前に買った味噌を見つけました。賞味期限は2004年12月となっており、1年以上過ぎています。未開封で暗所に常温保存していましたが、当然暑い夏を2度も越しています。 岡崎の八丁味噌の本店まで行ってわざわざ買った貴重品で、大事にしまいすぎてすっかり忘れていました。 いろいろ調べましたが、味噌には賞味期限が無いので、何年たっても食べられるという説もあるようです。メーカー側は当然ながら、賞味期限内に食べるように勧めていますが… 風味や味が落ちているのは当然かと思いますが、お腹を壊すのも怖いので、食べてみる勇気がありません。食べても支障がなければ食べたいのですが、どなたか詳しい方、経験者の方、アドバイスお願い致します。

  • 麺つゆや丼のたれ(液体調味料)

    麺つゆや丼もののたれのような液体調味料はペットボトルに入っていて、キャップを1度開けると1か月以内に消費しなさいとメーカーは指導します。開封しなければ、賞味期限や消費期限は長いのですが、開封後は1か月だと言われていますが、1か月を超えたものを食すと何か弊害があるのでしょうか?開封後もボトルに記載の賞味期限と勘違いしてしまってそのまま使い続けたケースは多々あります。食中毒になった事はありませんが、開封後1か月以内に使用しなければ問題が起きますか?

  • 味噌が濃すぎる

    新しく味噌を開封したのですが、その時点で既に賞味期限が2ヶ月過ぎていました。 味噌は保存食なので、食べても問題ないだろうとおもって2度ほど味噌汁に使用したのですが、どうも濃すぎるのです。 いつもほぼ同量の味噌汁を作るため、味噌の量が変わったわけではありません。 2回目は味噌の量をかなり減らしてみたのですが、なんだか醤油ベースのスープのような味になりました。 (当たり前といえば当たり前ですが) 味噌は、市販の合わせ味噌です。(個人的には赤だしのような濃いものは好みません) もうすこし飲みやすい味噌汁にするにはどうすればいいでしょうか? また、醤油になりかかっている!?味噌は、どんな料理に向くでしょうか?

  • 賞味期限が切れた味噌

    今日、鮭のアラが売ってたのでキムチ味噌なべにしようと思って買って帰ってきて、今久々に味噌を見たら! 4ヶ月も賞味期限が切れてました。。 でも量が結構あるし、もったいないから使ってしまいたいです。 過去の質問を見たら大丈夫そうなのですが、私の場合は開封済みです。 冷蔵庫に保管していました。 今調理したいのですが、大丈夫でしょうか。

  • 期限切れの味噌

    五ヶ月前に賞味期限の切れた味噌が1キロあります。以前に味噌は期限切れても大丈夫と聞いたような気がするのですが、定かではありません。食べても大丈夫なのでしょうか。出来れば一度に沢山使用して早く使い切りたいと考えています。お味噌を使ったレシピご存じでしたら教えていただけませんか。

  • 味噌の使い道……

    知人から賞味期限が近いからと米こうじ味噌をもらったのは良いんですが、使い道が分かりません…… 700gくらい残ってて賞味期限が残り一ヶ月弱しかないのでさっさと使ってしまいたいのですが、味噌汁とか以外になにかいいのはないでしょうか? できればある程度大量に使えたらいいです。