• 締切済み

お酒を飲むと咳、痒みの症状が出る

私はお酒がそこそこ好きなのですが、あまり強くはありません。 先程も飲んでいましたが、180ミリの紙パックの梅酒を飲んだくらいで動悸が激しくなったり、身体が火照ったりします。 それだけならお酒に弱いと言う事で片付けられるのですが、最近になってたびたびお酒を飲むようになりまして、酔ってくると咳が出る事に気付いたのです。 それが風邪を引いたときに酷い咳が続くような、そんな感じなのです。 また、他にも肌が荒れている部分が痒くなったり、アトピー持ちなのですが、あせもが更に痒くなったりするのです。 今日は特に酷く、飲み終わってから咳が止まらず呼吸が苦しくなった程です。酔いが冷めてくると咳も収まりますし、痒みも引くのですが… これはお酒のアレルギーなのでしょうか?また、こう言った症状は改善するのは不可能なのでしょうか? お酒を飲むこと自体は嫌いではないので、もっと楽しく飲めたらいいのに…と複雑な心境です。 同じ様な症状をお持ちの方、また理由などをご存知の方がみえましたらお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.3

 咳やかゆみについて、簡単に素人判断される事は避けるべきだと思います。  飲酒が直接の原因なのか、それとも隠れた疾病の症状を誘発させているのか、精密検査された方が良いと思います。  お金も手間もかかりますが、健康には変えられません。  どうぞ、お大事に。

dog-ash
質問者

お礼

そうですね、やはり素人判断は危ないですよね…。せいぜいお酒に弱いからか、アレルギーなんだろうと思っておりましたが、やはり検査が必要なのかもしれません。 お酒はできるだけ控えて、機会を見て病院で相談してみようと思います。 何だか怖くなってきました…。 ご心配ありがとうございました! wandfull様もご自愛くださいませ。

  • NatsuUmi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私もアトピーですが、お酒を飲みすぎると同じような症状が起こることがあります。一番大変だったのは飲みすぎた翌日蕁麻疹になり2週間休んでしまいました。 酒は蕁麻疹などのアレルギー症状の悪性因子なので、このような症状を起こすことがあると思うのですが、詳しいメカニズムはわかりません。 アトピーは内臓系が弱ると悪化しやすいので、お酒を飲みすぎるのはよくないですね。

dog-ash
質問者

お礼

お酒を飲んで蕁麻疹ですか…!こ、怖い… やはりお酒とアトピーやアレルギーには何らかの科学的因果関係がありそうですね。難しい事はさっぱり判りませんが…。 ふと気付けばあせもや肌荒れの部分だけでなく、何も無い腹部や背中も痒くなりました。 お酒は好きなので惜しいですが、量は控えめにしておこうと思います。 NatsuUmi様もご自愛くださいませ。 ありがとうございました!

回答No.1

あ、私も同じ症状が出ます。 理由や対処法は知らないんですけど、小さな頃に 喘息持ち&アレルギー鼻炎持ちだったようです。 なんかその辺に関係あるんですかね?

dog-ash
質問者

お礼

同じ症状の方がいらっしゃって嬉しいです^^ 私は喘息持ちではありませんが、小さい頃からアレルギー性鼻炎持ちで、今でも埃に特に過敏反応してすぐ鼻の調子が悪くなります。 もしかしたら何か関係があったりするのかもしれませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 咳の症状について教えてください

    私は51歳の男性ですが、最近咳が出て困っています。 病院には行って薬も飲んでいますが改善されません。 お心当たりがおありでしたらどうすればいいか、教えてください。 症状は「話をしようとするとむせるように咳き込む」です。 話をしない時は咳は全く出ません。 夜寝ている時も咳は出ません。 朝起きて、家族と話そうとすると咳き込みます。 営業職のため仕事に支障があります。 呼吸器系のクリニックで「咳喘息」という診断で、吸入薬「アドエア250」と アレルギー抑制剤「キプロス」を処方され服用していますが、 3ヶ月経っても症状が改善されません。 ドクターに「話そうとすると咳き込む」と言ってもあまりピンときていない様子で 薬を出すだけです。 胸部レントゲンは異常なしでした。 よろしくお願いいたします。

  • 咳が止まらず苦しいです・・

    喉がイガイガして咳が止まらず咳き込んで涙も出て、吐き息がなくなっても咳が止まらず酷いと吐きます。 去年、クラミジア肺炎と急性副鼻腔炎になってから風邪を引くと必ずこのイガイガが始まり咳だけが止まらなくなりました。 昔からこのイガイガの咳込みはありましたが時々の事でしたがこんなに酷くなった事はありませんでした。 就寝時には酷くなりイガイガと蒸せるような咳き込みもあり、息を吸うのも吐くのも苦しくなかなか寝れません。 早朝も同じ症状で咳き込んでます。 10年に喘息にかかってますが(父親は喘息持ちです) それ以降はかかっていませんでした。 アレルギーは、衣類アレルギー・金属アレルギー・花粉症・急性アトピーにかかった事があります。 1ヶ月前の風邪気味から咳だけが止まらず今では一日中イガイガが突然起こり咳き込んでいるので外出するのも苦痛です・・ これは咳喘息なのでしょうか?

  • 咳が続く

    一週間前に喉が痛いと思っていたら声が全く出なくなってしまいまして、熱が出たんですがバファリンを飲んだら1日で下がり、声も治りました。 しかし咳だけがずっと続いている状態です。 辛いので薬局で咳止めの薬を購入して飲んでいたんですが全く効き目がありませんでした。クールワン咳止めGXという薬です。 今の症状は咳だけなんですが 呼吸器科か内科、どちらに行ったほうがいいでしょうか? 毎年花粉症がものすごく酷いので、アレルギーも関係あるのでしょうか? アレルギーを検査してくれるのは呼吸器科ですか?

  • 咳喘息の対処について

    医者には咳喘息と言われたことがあります。食物アレルギーによって引き起こされる気管支炎と言った感じの症状です。 ・発作時の症状は気道狭窄、気道から出る大量のタンがメインで喘鳴あり。咳も出るが、むしろタンを出すために咳をしたくてする感じ。咳自体は我慢できる。 ・普段は何ともない。気を付けていることもあり年に2,3回しか起こらない。ただ起きた時は呼吸がきびしくて危険なくらい苦しい事がある。 ・梅酒、ビール等を少しでも飲むと起こる。食事中に飲んでも起こらないが、すきっ腹や就寝前に飲むと高い確率で発作が起こる。 ・その他、ソバや鶏のカラ揚げで起きたこともあるが、それらを100回食べて一回起こるかどうかという頻度なので、その食べ物にアレルギーがあるのかどうかわからない(原因はその食品の添加物等の別の成分かもしれないが)。 ・その他のアレルギーはスギ花粉症のみ。 1)年に数回の発作以外には普段は自覚症状が全くなく、走ったりして呼吸が激しくなれば気道から少しタンが出る程度です(それは咳喘息でなくとも起こる事だと思います)。しかし咳喘息は見た目には問題なくても呼気中のNo(一酸化窒素)濃度で診断できるという事をテレビで見ました。つまり自覚症状はなくとも日常的に治療すべき炎症状態にある、又は治療によって改善する炎症があるという事でしょうか? 2)発作が起きた場合、1時間もすれば収まります。収まれば痛くもなんともありませんが、自覚症状がなくとも炎症が残っていて医者で吸入用ステロイドをもらった方がいいと言う類のものでしょうか?

  • 咳(他の症状も)が続いています。

    咳以外にも症状があるので新たに質問させて頂きます。 主な症状は咳が2ヶ月ほど続いています。 毎時間出ている訳ではなく仕事中や人といる時はあまり咳込む事はないんですが、朝方や寝る前が喉に違和感が出て咳が止まりません。 一時期ひどかった時があり咳をしていて痰を出したら薄く血が混ざってる時が一度だけありました。 痰がずっと残っている感じです。 痰の色は透明がほとんどでたまに黄色?の痰がでます。 病院に行ったらアレルギーと言われ薬をもらいました。 飲んでた期間は症状が軽くなったので再診は行きませんでした。 ですがその後も咳が止まらず最近背中(脇や肩甲骨あたり)がキンキンとゆうかツッた様な痛みがあります。 ずっと続いてる訳ではないですがたまにそういった症状が出ます。 20歳の男でパソコンを使う仕事をしていて帰宅してもパソコンに向き合いかなり体制も悪いのでそれも原因かなと思っています。 体をひねる動き(体をねじるような動き)を繰り返すと、肺から空気が漏れているようなゼーゼーと口から呼吸の音が聞こえます。 長くなってしまいましたが喫煙もするので癌などの病気か気になっています。詳しい方がいましたら回答して頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 甘いお酒

    23歳女性です。 昔から甘いお酒(チューハイ、梅酒など)を飲むと、飲み始めて30分ぐらい経つと胸が苦しくなります。呼吸が荒くなるほどしんどいのですが、10分ほど経つと収まります。 ここ何年かは、それが嫌で甘くないお酒(ビール、ハイボール、焼酎など)を飲んでおり、その時はそんな症状は一切出ないのですが、たまに甘いお酒を飲むと今でも必ずその症状が表れます。 何が原因なのでしょうか? ネットで調べても同じ症状は見当たらなかったので質問させて頂きました。

  • この症状について

    私は動悸が激しいです。 それは不安な事を考えていたり抱えていたりする時もですが、 全く何も考えてない時もです(でも考えてないだけで不安心はあります) 動悸だけじゃなく、手が汗ばんで、体の芯から冷えるような感覚にも陥ります。 呼吸も上手く出来ず、喉を絞められているような呼吸になります。 酷い時期は呼吸を意識し過ぎて咳も出ました。 一番酷いのは動悸です。その所為で呼吸し難くなってくらくらします。 これは何かの病気なんでしょうか? 病院に行った方がいいのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。

  • 咳が止まらず困っています!

    1週間前から風邪の症状がありました。 市販の風邪薬を飲み加湿器を使用し早く寝るなど出来るだけ安静にしていましたが、良くなるどころか咳が止まらなくなりました。 いつもの風邪の症状とも違うので変だと思い呼吸器系の内科へ掛かると風邪ではなく、聞いた事もないウィルスでした。 薬を飲んだ所、日中は落ち着いているのですが夜になると咳が止まらなく身体がしんどいです。 息を吸おうとするだけで咳こむのですが、呼吸を止めている訳にもいかないのでずっと咳をしています。 先生の話では、インフルエンザのように特効薬がなく、咳を止める薬や気管支を開く薬などを飲むという対処療法しかないと言われました。 落ち着くまで1週間程度かかるそうです。 咳で夜もあまり眠れずみぞおちやお腹が痛くて身体が休まりません。 治まるまでの間、少しでも楽に過ごせるような体勢や市販薬で良かった物、実践して良かった事などアドバイス頂けたら嬉しいです。 あと、咳をすると痰が上がって来て出したいのですが、すぐ出せそうな所まで来ているのにどうにもこうにも出せません。 ネットで調べてみて同じようにしてみても出ません。 何かコツがあるのでしょうか? それも合わせて教えて頂けると有難いです。 ここ1ヵ月ほど就活をしていて無事に採用して頂き5月から働きに出るので、内心焦ってます・・・困りました。 このまま貰った薬を飲んで安静にしていれば治るのかも不安になって来たので、回答よろしくお願いします。 ※処方された薬 ジスロマック(抗生剤) アストマリ錠(咳を鎮める) ルポック錠(痛み・炎症を治める) トラネキサム酸錠(アレルギーを抑える) ホクナリンテープ(貼り薬)

  • 咳がとまりません。

    今年の5月あたりから風邪をひいて咳が止まらない日が3ヶ月ほどつづきました。 私の症状や環境は下記のとおりです。 ・職場にいる時のほうが多い気がしますが、自宅でも咳は出ます。 ・咳は朝夕、寝起き、就寝時などあまり関係なく出てきます。 ・ストレスを感じると出てくるときもよくあります。 ・アメを舐めていると咳はでなくなり楽です。 ・風邪をひいているときのようにのどは痛くはないですが、首の下あたりが少し苦しい感じがしますが、咳をすると楽になります。 ・職場の環境は掃除あまりしていません。窓を開けての換気もしません。ずっとエアコンがついている中のデスクワークです。 ・とにかく仕事が忙しく、睡眠時間5時間くらいです。 ・父が喘息もちです。 この3ヶ月の間内科と呼吸器科に行って薬をもらっています。 内科では風邪をこじらせたのでしょうといわれました。 薬をのんでも咳がおさまらなかったので、もしかしたら喘息なのかもと思って呼吸器科へいきました。 呼吸器科では肺のレントゲンをとったのですが、特に異常はなく「アレルギー反応をを抑える薬を出しましょう」と言われ飲んでみましたが、内科でもらった薬よりも効果がないようにおもいました。 ここ一ヶ月は咳がおさまっていたのですが、最近少し冷え込むようになったせいかまた咳がでてきました。 風邪のようなかんじはしません。 私のこの症状ってなんなんでしょうか? 病院いこうにも何科に行けばいいのかよく分からなくなっています。 加湿器を買おうと思っていますが私には有効でしょうか? 咳がでないように予防することってありますか? やはり頑張れているようで実は身体に無理をしているのでしょうか? なにかアドバイスしていただけることがありましたらお願いします。

  • お酒・酔い方について

    お酒・酔い方に関して質問があります! 普段あまりお酒は飲まないのですが、何度か飲む中で気になったことが3点あるので教えてください。 1点目。甘いお酒(カシオレとか)とサワー・チューハイなどの炭酸系とでは酔いやすさが違うのでしょうか? 甘いお酒は3~4杯ほど飲んでも手や顔が熱くなるだけで酔ったという感じはないのに、サワーやチューハイなど炭酸が入っているようなものだと1~2杯で酔った感覚があります。なので、炭酸系を飲んだときに一緒にいた人は私がお酒に弱い方だと感じ、甘いお酒を飲んだときに居合わせた人は普通に飲める人だと感じるみたいです。 2点目。私(女・21歳)の酔い方はひかれるものではないでしょうか? 甘いお酒を飲んだときは前述の通り手や顔が熱くなったり、若干動悸が早くなったりするだけであまりテンションも変わりませんし、普通に過ごせます。炭酸系を飲んだときなど酔ったなぁと感じるときは、少しふわーんとして(ほろ酔い?)、少々笑いと口数が増え、顔が赤くなります。記憶はしっかり残ってて、受け答えもちゃんとできますし、歩行困難にもなりません。ただこれはよく分からないのですが、なんとなく人にくっつきたいと感じてくっつきます。軽く抱きついたり。ただし、何故か同性限定です。男性には一切したことはありません。これくらいは許容範囲の酔い方なのでしょうか?もしあまりよくない酔い方なら、飲む量を減らそうと思います。 3点目。このような状態なのですが、私はお酒に弱いのか、強いのかどっちでしょうか?聞かれたときは普通と答えているのですが。ちなみにカシオレ×3のあとに梅酒を飲んでみたら吐くまでではないですが、気持ち悪くなったのでもう梅酒飲むまいと決めました。 以上3点質問しました。ぜひ回答をよろしくお願いします! 近々ある忘年会の参考にします。

専門家に質問してみよう