• ベストアンサー

こんな態度するなんて、頭おかしいですよね。変わりたい…

noname#23884の回答

noname#23884
noname#23884
回答No.5

はじめまして★kurotaro-さんの気持ちよくわかります。私も好きなひとにあいさつするだけなのに、無愛想になっちゃったり…でも、いまの恋をしてそれじゃだめだなって気づきました。だって一番魅力的な自分を見せなきゃもったいない!いろんなこと話せなくても、せめて笑顔で話したいなって思います。そんなふうに考えてても、やっぱりできないんですけど…。でもそれに気づくのと気づかないのではきっと全然違うし、いつか自分にも魅力ができるかなって思います。全然回答になってなくてすみません…お互いがんばりましょう☆

kurotaro-
質問者

お礼

はじめまして。 Jojhurtさんがおっしゃってる気持ちも、私はすごくわかりますよ。 >一番魅力的な自分を見せなきゃもったいない!いろんなこと話せなくても、せめて笑顔で話したいなって思います。 本当にそうですよね。もったいないですよね…。私も以前そういう風に思っていたことがあったのですが、いつのまにか忘れていました…。でもまた思い出すことができてよかったです。今度こそ忘れないようにして、せめて笑顔で話せて一番魅力的な自分を前面にだすよう心がけていきたいと思います。Jojhurtさんが仰るように、それに気付けただけでも前進ですよね。お互いがんばりましょう!勇気付けられました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思わせ振りな態度。

    私には、片想いしている一回り年上の人(40代)がいます。彼は取引先の人で1度告白しましたがフラれました。 しかし、諦めきれず私からメールなどたまにしたりアピールしていましたが…ふと冷静になったときに彼に振り回されてるような気がしてきて…。彼は、メールでは私を喜ばせるような事を言ってきたりちょっとは意識してくれてるのかな?と思うときもありましたが…こっちが返信するとスルー。 なので、もう私からは連絡しないと決めました。なぜ、気がないのに思わせ振りな態度を取るのでしょう? 新しい恋をさがそうと思っています。

  • 女性の方に質問します。こんな時がありますか…?

    好き避けなのか?けん制されているのか?分かりません。職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?女性の方に質問します。まだ告白もされておらず、アプローチもされていなく、今まで普通に話しをしていた相手が自分を好きと感じて、それに答えられないときには、避けだすことはありますか?

  • 彼女の態度

     告白してアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、その予定ですら、1週間前にキャンセルされたり。メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。告白への明確な返事もありませんでした。その後、彼女が異動してきました。  しばらく無視されたり避けられたりで挨拶もままなりませんでした。でも最近、仕事で融通をきかせました。それから、彼女のほうから話をするようになりました。 仕事の融通は、以前の彼女の対応を思い出し、自分の都合のいいときだけと感じ腹も立ったので、最初は融通をきくつもりはありませんでした。しかし、恋愛と仕事は別だし、仕事全体の流れを考えてのことでした。彼女への好意からではなかったつもりです。 しかし、一方では、自分では気持ちの整理をつけて切り替えたつもりが、彼女が誰かと付き合っているような噂を聞いたりすると動揺する自分がいます。でも、これまでの彼女の態度を思い出すと腹も立ちます。自分の気持ちは複雑です。どう思いますか? 

  • もう好きじゃないと証明するため?

    好きな人がいました。 彼には彼女がいました。それでも好きでした。 でも今はもうふっきれることができました。 未練も何もないし、彼には幸せになってほしいと思えるようになりました。 でも、傍にいられると、落ち着きません。 それは、彼のことはもう好きじゃないのに、彼は、私がまだ彼を好きだと思っていたら嫌だなっていう意味で意識しまうからなんです。 ちなみに、私が彼を好きだったのは、彼本人気付いていたと思います。すごくアプローチしていたので(告白はしてません)。 そして彼の彼女にもバレバレだったと思います。 だから彼女にも、まだ彼を好きだと思われていたら嫌だなと思ってしまいます。 未だに彼女が私に対して意識しているのがわかるんです…。 だから早く彼氏つくって、もう彼のことが好きじゃないんだよということを証明したいと思ってしまいます。 でも、今私には気になる人がいるんですが… 最近私は、そういう証明したいとかいう理由で、気になる人にアプローチしているのかもしれない、と思いました。 もしそうなら相手にとっては、いい迷惑。それに彼氏をつくる動機が不純すぎる。 そういう考えが頭にふっと浮かんで、ふと我に返ると「何考えてるんだろう、最低だ…」って自己嫌悪… 私は、気になる人の事を心の底から知りたい、仲良くなりたいと思っているのか それとも彼らに証明して見せつけたいがために近づこうとしているのか…? もう分からなくて、ずっと心に迷いがあって、気になる人に対して最近引いてしまっています。 だから気になる人に会えても話しかけていいのかすらわからなくなって結局会えても無視してしまったり…。 私はいったい、どうすればいいのでしょうか…? アドバイスや、アドバイスでなくても何か感じたことがあればなんでも仰ってください。 そして長文を最後まで読んでくださりありがとうございました

  • 異性に自信もってアプローチする。

    以前ここで私の話をしまして、結果的にはまだアプローチは早いといわれました。それはそれでいいのですが、今日ある女性と雑談していたのですが、あなたには異性に対して自信がないのではという表情をされました。あるとき、無料の占いでも書かれてましたが、異性に自信もって接してくださいと。 確かに実情以下に自信をなぜかもたずに異性に対しているような気がします。意識してないし、疑問を持ったこともなかったです。異性を意識しない状態では普通に会話などします。  自信ないせいかメールとかで告白したこともあります。文面も自信ないのか返事もないですけど。 自信もったアプローチを想像できないのでたとえばどんなことをいうのでしょう。同じアプローチをするのでも自信のない態度はひかれるもとだとも思いますので。

  • 女性に質問します。けん制か嫌われたのか?

    好き避けなのか?けん制されているのか?嫌われているのか?分かりません。職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。時には、廊下で会うとじっと見つめられることもありますが、笑顔ではありません。嫌われるような心当たりはないのですが…。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?女性の方に質問します。まだ告白もされておらず、アプローチもされていなく、今まで普通に話しをしていた相手が自分を好きと感じて、それに答えられないときには、避けだすことはありますか?

  • 冷たい態度 いまさら直すには?

    稽古教室に通ってます。 初日そこのスタッフの方と世間話ですがとても盛り上がりった人がいます。 もっと仲良くなりたいと思うのですが、私は気になる人に冷たい態度をとってしまいがちで、 次に会った際は何度か向こうから話かけてくれたり(仕事だから特別というわけではないのはわかってます。) 笑顔で挨拶してくれたりしたのですが 素っ気ない態度だったりしました。 会釈されても無視してしまったり…本当に最低でどうしようもない人間だと思います。 そんな事が続いたせいか今は社交辞令の無表情の挨拶しかしてもらえなくなりました。 自分が人として悪いのはわかってます。 でも人としてこの人とはもっと仲良くなりたいです! いまさら急に笑顔で挨拶されても 「なんだこの人?」って思ってしまいますよね?? こんな態度の人間は嫌われてると思いますし… どうコミニケーションとっていいのかがわからず困っています。

  • 好きだった人の態度に困っています

    つい最近までアラフォーの独身男性が好きでした。 告白はしていませんが私の気持ちが伝わってから、相手の態度が変わりました。 一言でいえば、おもしろがってエラそうにしています。 例を挙げると、 1.通勤の道を歩いているとき、わざとぶつかりそうなくらいの隣を早歩きで追い越す (何度も。その後、私の位置をガラス越しに確認していたこともあります) 2.社内の通路ですれ違うときに会ったときにニヤニヤしながら私の顔をじっとみる。   やむをえず私が軽く会釈をすると、顔をみたまま挨拶を無視する。   (以前は挨拶してくれていました) どういう気持ちの表現なのでしょうか?この俺様を好きだなんて生意気だということですか? 正直傷ついています。ちなみに、以前から付き合いたいとか告白する気持ちはありません。 1000円以下のチョコを渡しただけです。

  • 社内恋愛で別れた後の相手の態度について。

    2週間前に、1ヶ月社内恋愛をしていた人に別れを告げられました。 秋頃から彼の方よりアプローチされて、付き合い出したのですが、最近になり一昨年に一方的に別れを告げた元カノが復縁を求めてきました。 一度はきっぱりと断ったようですが、二度目の告白で気持ちが揺らいだようで、 私に対する気持ちはそれだけのモノだったのか、好きって何なのか、考えている内に辛くなり付き合っていく自信がなくなった為とのことです。 正直私は別れたくなかったのですが、話し合いをした所で元には戻れないと泣きながら話す彼を見て、相手にはもう気が無いのにこのまま関係を続けても仕方ない思い、身を引きました。 元カレとは同じ部署なので、嫌でも顔を合わせてしまいます。 私としては今まで通り普通に接したいと思っているのですが、 相手の方はそうは思っていないのか他の人とは明らかに違う態度をとっています。 仕事上、相手の方が立場的に上なので、 業務内容について質問した際には目もあわさず、素っ気ない態度をされ こちらが挨拶をしても無視をして通り過ぎていき、避けられています。 別れを告げられてからまだ立ち直れずにいるのですが、 そんな態度をされる度に悲しくなるし腹も立ってきます。 振られた側ならまだしも、振った側がそのような態度をとることに疑問を感じずにはいられません。 私は今後どのようにしていけばいいのでしょうか?

  • 男がとる思わせぶりな態度・・?

    あイつは何を 思っているんでしょうか・・・。 あたしには好きな人がいます。 その人に1回告白してて 付き合ってとは言ってません。 相手の答えは「今は誰とも付き合いたくない」 その好きな人は思わせぶり的な態度をとってきます。 告白したから意識するのは分かるけど 思わせぶり的な態度はどうでしょうか・・・。 男の気持ちが良くわかりません。 何を考えているんでしょうか。