• 締切済み

ピエロの印象

「ピエロ」の印象をおしえてください。 また、なぜそう思うか理由や由来など知ってたら教えてください。 どんなことでもいいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.8

ピエロ、日本語で道化師ですね。 なんとなく道化師というとすごいものに思えてきます。 真の芸人という気がします。 でも、私は「飛べイカロスの翼」のイメージが頭から離れません。(おじさんですから) 映画はさだまさしさん、TVで西条秀樹さんがやってましたね。 過酷な練習の上での笑い、なんとなく考えさせられるものがあります。 すべてのピエロがそうなのか知りませんが、頬に涙がかかれてますね。 涙と笑い、そんなイメージを持ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は…怖いです。 マクドナルドの彼も私は怖いと思ってしまいます。 小学生の時(だったかな?)に観た「IT(イット)」という映画。 自分はこれが原因ではないかと思ってます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.6

連投ごめんなさい。 今自分の回答を読み返してみて気付きましたが、『ライムライト』はピエロじゃなかったですね。すみません。 なんとなくチャップリンのイメージが”ピエロ”ってなってたんでしょうねぇ、あの顔とかが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

なんだか悲しいけど暖かい気持ちがします。胸が締め付けられるって言うか。それはピエロが僕の思い出と結びついているからかもしれないのですけど・・・。 例えば、サーカスを家族で見に行った時の事を思い出したり。今じゃもう想像もつかないけど、あの頃の僕は家族の事が好きだったんだよなぁ、とか考えてしまう。 あと、ピエロとはちょっと違うのですけど、大道芸人の人(パントマイムだとかマリオネットとか)がやっていた演目を思い出したり。大道芸大会での事ですけどね。ただ、最後の日に必ず夜にパーティー(?っていうかお祭り?)をするんですけど、あの時に話した大道芸人の人達は今も元気にしてるかな?とか考えてしまう。すごく良い人達でね。あの瞬間は幸福な時間の一つでした。まるで現実じゃないかのような。 あと、やはり『ライムライト』の印象なのでしょうねぇ。なんとなくピエロには物悲しい印象を持ってしまいます。それに限らずとも映画とかに出てくるピエロってなんか悲しいエピソードと一緒になってません?(っていうか、単に僕がピエロの出てくる映画で感動しているってだけなのかも?) 一言で言うと、『過ぎ去ってしまった過去』って事でしょうか・・・。何故かピエロを見ると、そんな気になってしまいます。楽しんだ方が良いのでしょうけどね。(でも、楽しいは楽しいんですよ。ただ・・・ね?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • getz
  • ベストアンサー率18% (48/266)
回答No.4

子供の頃サーカスで見たことがありますが,一度だけです。感覚としては「おもしろい」ですかね~。 以前TVで#3さんのように,ピエロは怖いという人が恐怖心を克服するという番組をやっていました。あの白い顔が怖いんですかね~ (((((((・・;)サササッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirumiru-
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

「怖い」です。 「ピエロ」=「怖い」という図式が頭の中にできてしまってます。 子供のころから怖かったです。今でも怖いです。 家の中にピエロの人形なんて絶対に置きたくないです。 以前母がピエロの人形をもらってきてしまいましたが、捨てるのも怖くて、 顔が見えないように後ろ向きで置いておくことしかできなかったです。 なぜ怖いのか理由はわかりません。 子供のころに、ピエロが出てくるホラー映画を見たか怖い漫画でも読んだのかな。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かります。たしかに、「怖い」って印象ありますね。私もあります。 >ピエロの人形 アニメっぽいものじゃなくて、本物と同じような化粧がしてあるとこわいですね。 そういえば、、なぜ、怖いのでしょうか、、?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Knl_Panic
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.2

こんにちは。 ピエロこそ真の芸人と思っています。  面白おかしいと思わせる動作を自然にこなし、時に鮮やかな芸当で人の目をひきつけ、また時には故意に、そして決して故意に見えないように芸を失敗してみせる…どれほど難しいことか、想像もつきません。 まさに匠の技だと感心します。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 真の芸人 >故意に見えないように芸を失敗してみせる…どれほど難しいことか、想像もつきません。 ああ、、なるほど。失敗してみせる。そういわれてみれば彼らの笑いは失敗の演出でしたね。最近見てませんが、脳裏に浮かびました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.1

ピエロそのまんまですよね?大道芸?の。 すごいと思いますよ。いつも人を笑わせようとして。しかもパフォーマンスだけで。陰で泣いてるときとかあるのかなぁって思います。すごいかっこいいです。

barome
質問者

お礼

大道芸? はい。そうです。 事情があって、意見を参考にさせていただきたいのです。 そうですね。パフォーマンスだけで人を笑わせるなんてすごいですよね。そういえば、喋らないんでしたっけ、、、?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピエロって発祥はなんなのでしょうか?

    すいません。カテゴリーが違うかもしれませんが、、。私はピエロの置物が大好きで結構集めてます。ここで疑問が。そもそもピエロってどんなキッカケでできたものなのでしょう?好きなわりには私、ピエロの歴史全然知らないなぁ、、、、。なんであの奇抜なメイクをしているのか?どこの国でどんな理由で作られたものなのか、、、?と思ってしまい、今までよりももっとピエロを好きになるためにも知りたいです。ピエロの歴史、教えてください。

  • ピエロが怖い

    小学校のころテレビでピエロの殺人鬼の話(世界仰天ニュース?)を見てから ピエロにどうしようもない恐怖を感じるようになりました。 夢にピエロが出てきた日には1日中不安が消えません。 友達にも笑われてしまい、むしろピエロの画像や動画を見せてきます。 ピエロを克服する方法ってあるのでしょうか? もしあったら教えていただきたいです。 ばかばかしくてすいません。

  • ピエロが出ていた・・・・

    昔に○曜ロードショーみたいなやつでピエロが町を支配していく映画がやっていたんですが誰かタイトルご存知でしょうか? 唯一覚えてるワンシーンが夜中にピエロのテント近くにいた人がピエロになにか吹きかけられ?ドロドロのケーキみたいなものに埋まってしまって、違うピエロが大きなりんごを持ってきて埋まってしまった人の上にちょこっと置くというシーンです。 よろしくお願いします。

  • ピエロは恐ろしい

    日本人です。子供の頃から、なぜかピエロは恐ろしいという記憶があります。子供を食べそうな赤い大きな口だからでしょうか、はっきりとした(これだから怖い)といった記憶は無いのですが、なぜだか恐ろしいです。昔テレビでよく「サーカス」を見ましたがその時、ピエロが出ていた記憶があるのですが、なぜだか怖いです。「道化者」ということなのでしょうが、理屈ではわかるのですが潜在的に恐怖を感じます(今は当然感じませんが)大人になったから「理屈」で解決し、恐ろしさはなくなっていますが、子供の頃になにか恐怖番組でもあったのでしょうか?同じような感想をお持ちのかたはおられますか?理由をご存知の方も。あるいは、私は「親しみ」を感じるという方も・・・。

  • ラッキーピエロについていろいろ教えてください!

     おととし初めてラッキーピエロに行きチャイニーズチキンバーガーを食べたのですが、そのうまさに感動!!来週2泊3日の日程で函館に旅行するのですが、宿泊はすべて素泊まりなので出来るだけ多く(最低でも3回)ラッキーピエロにいきたいと考えています。そこで質問なんですが… 1.おととしはベイエリア本店に行ったのですが、と~っても混んでいた印象があります。今回は出来るだけすいている店舗に行きたいと思っています。比較的すいている店舗がありましたら教えてください。 2.ラッキーピエロってオムライスやカレーなどのメニューもあるんですよね!?オムライスやカレーなどが美味しい店舗がありましたら教えてください。 3.他にも「これはお勧め!」など、知っているとお得な情報などがありましたら教えてください。 宜しくお願いします★

  • ピエロが大好きです。

    20歳女です。結論から述べますと、ピエロがたまらなく好きです。 最初は白塗りが好きなのかなと思っていました。 はじまりは中学3年生の頃(5年前)夏のお祭りの時に買ってもらった狐のお面に惹かれたことです。色んなアニメや映画などで出るたびに、お面の下の人がそこまでカッコよくないことがわかってる場合でも魅力的に感じでしまうようになりました。 そして、高校2年生になり、(3年前)ITを見ました。ペニーワイズに恋をしてしまったかのような衝撃を受けました。 若干マゾなところがあるので、ペニーワイズの気持ち悪さと、この映画を鑑賞すれば必ずしも受けなければいけない屈辱感、そして嫌悪感すらも、悪くないものだと錯覚してしまっています。 その後、IT the end とジョーカーを見て、どちらの作品にも、あぁ、好き!と思わせられました。 ジョーカーはアメコミ作品ですが、ジョーカーという存在がピエロのような振る舞いをすることで自分を確立させているという作品だったので、実質ピエロだし、めちゃくちゃ泣かされました。かわいそうだし抱きしめてあげたかったです。 ペニーワイズに関しては、彼が実際に存在するならば私のことも呪ってほしいと思えるほどです。私が代わりにルーザーズクラブに入るので、私の人生ペニーワイズに呪われて一生追いかけ回されていいです。って思えるくらい好きです。 ペニーワイズのような、もしくは全然ペニーワイズじゃなくても良いですが、ピエロに襲われて、屈辱を受けたいです。ピエロは周りの人から笑われようが貶されようが、みんなの注目を浴びながらみんなを楽しませようと頑張ってるんですよね。その心の闇や鬱憤を全部私が受け止めても良いとまで思ってしまいます。(これは全世界にいるピエロがそうだってわけではないので一概には言えないですね笑) 仲の良い友人に腹を割って相談すると、ピエロ恐怖症の人はめちゃくちゃいるのに、逆にピエロ好きな人っておらんな~って言われたので、ネットのいろいろな皆さんにお聞きしたいです。またピエロを勤められている方もおられましたらぜひお話聞きたいです。長々とまとまらない文章を失礼いたしました。

  • ピエロ

    ピエロはなぜあのような外見にしてるんですか、 なんであんなに派手な服装で怖い顔なんですか?

  • ピエロの意味

    人に対してピエロという場合のピエロの意味を教えて下さい。 調べても正しい意味が分かりません。

  • テレビに吸い込まれる少女、ピエロ・・・こんな映画知りませんか?

    こんばんは。 私が幼少のころに見た洋画を探しています。 テレビに吸い込まれる少女、ピエロだけ覚えています。五歳だった私には相当恐かったので印象に残っているのですが、タイトルが思い出せません。 どなたかご存知ありませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピエロのネックレス!

    ピエロのネックレスを探しています! パソコンで調べたのですが良いのが全然なくて・・・ 外国で作られたものでも何でも良いので少しでも多くのピエロのネックレスを紹介してください! ご協力お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • PX-M6011FのFAX受信時には、保存と印刷の両方ができないのでしょうか?保存されたものがあるだけで問題ありませんが、他の社員がFAXできたものがすぐに印刷されないと困っています。
  • PX-M6011FのFAX受信時には、保存のみで印刷はできないのでしょうか?保存はできるが印刷ができないことで、他の社員が受信したFAXの印刷に時間がかかり困っています。
  • PX-M6011FのFAX受信時には、印刷と保存の両方ができないのでしょうか?現在は保存のみが可能で印刷できませんが、他の社員が受信したFAXの印刷が遅れる問題があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう