• ベストアンサー

小数点の面積の計算

pyon1956の回答

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

#1さんが仰るように、kは1000倍を表す補助単位です。だから、キロメートル×キロメートルは平方キロメートルではあってもキロ平方メートルではありません。 もっとくわしくいうと1キロ四方の面積は1平方キロメートルですが、これは1000メートル四方なので100万平方メートルです。縦横とも1000倍だから1000×1000で100万倍です。 ところが「キロ平方メートル」(という言い方自体存在しませんが)というのはただの1000平方メートルである、とお考えのようですから、これはあうはずがないわけです。 つまり正解は0.04平方キロメートル(km2 本当は2は右上に書く)です。これは200メートル四方ですから40000平方メートルで、0.04×100万=40000なのであっています。

関連するQ&A

  • 浮動小数点数の誤差範囲を教えてください

    猿より若干頭がいい、冴えないプログラマです。 面積を計算する際は必ず誤差がないように、doubleを使わずcurrencyを使っています。 メートルなら小数点4桁で足りますが、キロメートルとなると通貨型の4桁数では足りません。 doubleを使っても、平方キロを平方センチに変換して集計しても誤差は出ないでしょうか。 実際浮動小数点数はどの程度の誤差を生むのでしょうか。猿でも分かる程度教えてください。 基礎過ぎて動物園に帰れのような批判は勘弁してください。。。

  • 日本の面積に硬貨を敷き詰める計算方法

    日本の面積を大雑把に35万平方Kmとして、約23mmの百円玉をその面積に敷き詰めるとしたらどのような計算方法と、実際の枚数はどれくらいになるかを教えてください。

  • 小数点の計算をはずしたいです

             1       2        3        4 A              3000       700      4(4.28) B      12000(12840) A2÷A3の答えが、実際は(4.28)なのですが、表示上は小数点を入れず 4にしています。 B1に、A2×A4の答えを載せたいのですが どうしても小数点も含めて計算してしまいます。 単純に3000×4の答えをB1に入るようにしたいのですが どなたかお教え願えませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 小数点の平方根の数を求めることをなんていうのでしょうか?例えば√0.9

    小数点の平方根の数を求めることをなんていうのでしょうか?例えば√0.99を平方根を取るといくらなのでしょうか?計算方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 小数点の逆算の計算で解き方がわかりません。

    小数点の逆算の計算で解き方がわかりません。 問題:2.8×1.7=28×□ □にはいる数を答えよ 私は計算せずに単純に2.8:28と1.7:○で、小数点一個下げて「0.17」と回答を出しました。 これを計算式で出そうとおもうとうまくいきません。 2.8×1.7=4.76 4.76=28×□ □=28/4.76 □=5.88・・・ となり答えが違ってしまいます。 どこの考え方がおかしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 小数点の計算が・・・・

    私・・小数点のかけ算が出来ません(泣   0.0 5 ←これを計算すると本当は0.01になるらしいんですけど・・ × 0.2  私が計算すると0.1になるんです!!!!!  ̄ ̄ ̄ ̄  計算の仕方が分かりません(泣       どうやって計算するんですか?   できればすごーく詳しく説明していただけると嬉しいです。         私中学生なのに・・・・

  • 面積が1800~2000平方キロのものありませんか!

    あるものの面積が1918平方キロメートルです。 これをみんながよく知っている表現で、「○○○と同じくらい」というふうに説明したいのですが、○○○にあてはめるちょうど良い面積のものが見つかりません! 何でもいいのですが、面積が1800~2000平方キロのものありませんか? よろしくお願いします!

  • Excelで土地面積の計算

    お世話になります。 タイトルの通り、土地面積を計算する際 ○平方メートルを●坪に換算⇒○平方メートル÷3.30578=●坪 ●坪を○平方メートルに換算⇒●坪×3.30578=○平方メートル (●、○は数値) となります。これをたとえば セルA1に○(平方メートル)と入力すると、B1に●(坪) 逆に、B1に●(坪)と入力すると、セルA1に○(平方メートル) が計算されるようにすることは可能でしょうか? ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 面積計算

    xy平面上の曲線C:y=sinx(0≦x≦π/2)上の点(θ、sinθ)における接線l、法線をmとする。ただし、0<x<π/2をみたすものとする。 Cとlおよびx軸とで囲まれる図形の面積をS1とし、Cとmおよびx軸とで囲まれる図形の面積をS2とする。S2-S1の取りえる値の範囲を求めよ。 計算したら、 S1:-(cosθ-1)^2/2cosθ  S2:θsinθ-θ^2/2cosθ S2-S1θ=(2sinθcosθ-θ^2cos^2θ+cos^2θ-2cosθ+1)/2cosθ というきたない感じになってしまったんですが、計算間違いでしょうか。もし、合ってるならこのあと、どう計算したらいいのでしょうか…。

  • excelの小数点の計算のことでわからないことがあります。

    excelの小数点の計算のことでわからないことがあります。 初歩的なことだと思うんですがわからなくて困ってます。 普段請求書をフリーでDLしたテンプレートを使ってるんですが 『数量』『単位』『単価』『金額』とセルがあり、そこにそれぞれ数字を打ち込んでいくんですが 『数量』のところに小数点を打ち込むと、『金額』が勝手に繰り上げられて計算されてしまいます。 たとえば 『数量』のセルに『20.8』と打ち込むと 『21』と変わって『金額』が計算されてしまうのです。 いろいろ調べたのですが初心者なのでよくわかりませんでした。 打ち込むだけのテンプレートでは小数点は計算できないんでしょうか・・・ 何かいい解決方法がありましたらよろしくお願いいたします。