• ベストアンサー

独立していない国の国民が困る事

世界には、独立か?否か?と言われてる国がありますが、、。 庶民が、独立していない事で困る事はありますか? 国際結婚時、海外旅行時、ビザ取得、オリンピック出場、、などなど、、において、民間人が「独立国であればいいのになあ~」と思う事はあるのでしょうか?あるとすればどのようなことですか? 政治レベルではありません。 よろしくお願いします。

  • barome
  • お礼率87% (108/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zuchi
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.1

困ること 自分たちのコミュニティーの意見を代弁する組織が権力を持っていない 通貨発行・法律の制定・パスポートやビザの発行・国籍 全ては国家がその権力によって行っているものです。政府は国民の代表組織として活動するものです。従って国民や国土を守らない政府は政府として認められないといっても過言ではありません。 よって民主主義国家では選挙を実施し、民意を政治に反映させる事になっています。また、独立という作業は一国で完結する問題ではありません。他国との関係上認められるようになる必要があります。(認めていない政府の発行したパスポートやビザによる海外旅行は受け付けられないのが原則です)。 少数民族の独立に際しては「武力・政治力・経済」全てにおいて独立した上で他国の政府に対する承認を得るという厳しい壁が立ちはだかりますが、東欧などではこういった活動があるようですね。

その他の回答 (2)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.3

>政治レベルではありません。 主国が属国を政治的にどう扱っているかで全然変わってくると思うけど? 例えばチェチェン共和国は内紛状態なので庶民の不利益は底無しですよ。 具体的に何を切っ掛けに(どの国を想定して)思い立った質問なのですか?

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

最近の潮流として、「独立したくない」という機運のほうが強くなっているようです。 特に宗主国が、欧米である場合は、特に顕著です。 これは、ムリをして独立した国で、経済の低迷や貧困化がより進んだ事、宗主国の保護を受け入れられなくなる事が、特に大きな点です。 ビザ取得でも、植民地や海外領の場合、宗主国の名前で取れますが、独立してしまうと、ビザが取りにくくなってしまいます。 また、独立してしまうと、国内の外国企業などが逃げ出したりしますから、経済活動が低迷してしまいます。 ただ、独立した場合、自分達の意見が国政に反映されやすくなりますから、その辺の兼ね合いしだいです。 最近では、「自治権さえ保障してくれれば、独立する必要が無い」というのが一般的風潮です。 イラクのクルド人自治区も、イラクからの完全独立はしないようですし、プエルトリコなども、独立反対派が最近増加しているそうです。 ロシア国内の独立運動も、チェチェンを除いて有りません。 コモロ諸島のなかのマヨット島は、コモロ共和国からの要請を拒否し、フランス領に留まっています。 一度キプロスから独立した北キプロス共和国は、キプロスとの統合を打診したところ、キプロス側に拒否されました。 ただし、宗主国の横暴がある場合は、話は別です。

関連するQ&A

  • G20に組み込まれた国にとっての事の重要度

    その国にとってどれほどのインパクトが有るのかおおよその検討は付きますが、お隣り韓国では大統領の演説の中に「これはまさに世界史上類例を見ない「100年の奇跡」とも呼ぶべき出来事だろう。」という発言が有りました。 http://www.chosunonline.com/news/20091001000015 日本はG6の時代からの常連なので今ひとつピンと来ないのですが。 と言うのはメンバーになっても、発言力を支える国力が伴わなければ大したメリットも無さそうなのですが... これとは別の電子版新聞の記事に、日本より先に開催地に選ばれた事が”オリンピックで金メダルを取った”位センセーショナルに掲載されてましたが、これも今ひとつピンと来ません。 国際政治に疎い私に、何方か解かり易く解説頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • オリンピック参加国すべてにオリンピック選手がいるのはなぜ?

    以前から疑問に思っていたことなんですが・・・。 詳しくは知らないのですが、オリンピックに出場するには「予選とか参加標準記録」とかで、オリンピック出場者は世界的にも優れたアスリートしか参加できないはずです。 でも、「どの競技も弱小と思われる国」でも、必ずオリンピック選手がいるのはなぜなんでしょうか!? 「もしかしたら自分も、その国の国籍を取得したら、オリンピック選手になれるのかな!?」 と、思ったりもするのですが・・・(笑)

  • グルジアみたいに独立して国を作る条件

    グルジアとロシアが戦争している事を知って 疑問が一つ浮かんだんですけど 国を作る時の条件ってあるのですか? グルジアもソ連解体の時に、条件が揃ってて独立して国になったのですか?

  • 我が国は真の独立国ではないのですか?

    自民党以外の全ての政党の国会議員・地方議員・政治家に質問します。我が国は独立国だとお考えですか?現状は我が国の中には米国の植民地同様の地域が存在して居る事を日米同盟の為に仕方ないと、米国の植民地同様の地域が存在しても良いとお考えなのですか?民主党は野党時代、米国追随の自公政権を追求し、選挙では対等な日米関係を主張した。政権を取ったら自らは米国追随にも良い顔をし、野党時代・選挙中の主張を翻し、普天間基地の国外移転は社民党の主張に配慮し連立を大事にしたいから普天間基地の国外・県外移転を米国に理解を求めると社民党の所為にしてるのは卑劣である。外交的には日米地位協定の改定・思い遣り予算の廃止・普天間基地の国外移転を不退転の決意で主張、実現させなければ自公政権から民主党政権に政権交代した意味が無い。我が国が米国の属国でなく独立国で戦後60年以上経って、独立国である我が国に植民地同様の地域が存在してる現状にどう思って居るのですか?自民党以外の全ての政党の国会議員・地方議員・政治家に質問します!

  • 朝鮮人が国を持つのは、百年早かったと分かりました。

    韓国人も北朝鮮人も同じ朝鮮民族ですが、いずれも国として世界から 存在価値を問われる行動ばかりしています。国として独立できたのは、 両国とも、戦争での漁夫の利からです。けっして、自主努力によって 独立できたわけではありません。しかし、独立国家となった以上は、 国際ルールに従う、法治国とならなければ国とは、認められません。 世界のどの国にも思い出したくない歴史は、あっても前に進む努力を しています。歴史を捨て、漢字文化を捨て、拘り続けて未来も捨てる。 悔しい感情で朝鮮人は、独立できた幸運までも、捨てるつもりですか? 国を一度崩壊し、改めて自己独立をすることで、満足したいのですか? 私は、朝鮮が日本統治以前に還って、百年間民度を高めそれから国造り をするというのは大いに賛成ですがね。 日本ばかりでなく、韓国もアジアも世界中の皆さんも、どう思いますか?

  • 東京五輪で韓国はまた政治活動しますか?

    東京オリンピックに出場して、また選手や応援団が 「歴史認識」や「独島は我領土」などを主張するのでしょうか? 国際試合や世界大会でも平気でやりますよね。 韓国はスポーツに政治を持ち込むのは当たり前のようですが、オリンピックでもまたやりますか? 7年のウチに誰か教育するのでしょうか?  無理でしょうか?

  • どうしてワールドカップではイギリスは分割されているの?

    イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドは ワールドカップでは独立して参加しているのはなぜですか? オリンピックはGBRで出場しているのに。 サッカーだけでなく、ラグビーもですよね。 他の競技もワールドカップと名がつくと別れて出場しているのですか? いくら別の国と言っても、政治的には一つの国であり、また他民族国家は ロシアや、中国などもある訳で、なんか納得し難いです。 どうぞどなたかお教えくださいな。

  • 世界選手権・オリンピックの出場枠

    こんにちは。 オリンピックと世界選手権の出場枠について教えて下さい。 前年度の世界選手権出場選手の上位2名の順位合計が13位以内で 3枠出場と言うのは解るのですが、1名しか出場選手が居ない場合はどう なりますか?必ず2名は出場できるのでしょうか? また、エントリーした国は、世界選手権もオリンピックも、必ず1名は出場できるのですか? お暇な時で結構ですので、回答よろしくお願い致します。

  • 国際色豊かなスポーツ

    出場選手の国際色が豊かなスポーツは何ですか? オリンピックが圧倒的と思いますが、オリンピック以外でお願いします。 サッカーなど世界的に有名なスポーツですかね?。

  • 王制などを継続している国、やめた国の意識

    お世話になります。 世界中には ●王制(ほか、呼び名は異なるが、一族の血縁者が代々政治をつかさどるシステム)を続けている国 ●王室等は継続するが政治からは切り離し政治上の権力を一切持たない方式で王室を継続させている国 ●王室を他国に追放したり、革命によって王室一族を処刑して血を絶った国 などがあります。 これらはどのような理由でそれぞれの方式を採用しているのでしょうか? 世の中の趨勢をみていると、王族が政治を行う国よりも王制を完全廃止した国の方が民主主義が進んでいる、という感じがありますが、やはり王制をやめた国の国民は、王族による政治をいまだ続けている国や政治からは切り離したものの、王族は生かしておく国を 「いまだに王制を廃止しないなんてレベルの低い国だこと」 と見下しているのでしょうか? それとも 「やっぱり王制を廃止しなけりゃよかった。今からでも王族の末裔を探し出して復活させようかな」 と思っているのでしょうか? まあ、一概にはいえないでしょうから、それぞれの国の政治家や有名人の公式発言から、知人の外国人・学校にいる留学生の私的発言まで、幅広く情報をお待ちしています。