• ベストアンサー

痔!?

kotyaの回答

  • kotya
  • ベストアンサー率26% (56/212)
回答No.1

痔だと思います あまりトイレで長く居ない事 塗り薬タイプの薬があるので、それを使うと良いです 薬を塗って押し込んで置くだけでもかなり痛みは変わりますので 最近は、患部を糸で縛って切らずに取る方法などがあるようです 妊婦さんだと塗り薬でも不安かもですが産婦人科の先生にも使って良いのか電話でも聞けると思いますので・・・

abcabccba
質問者

お礼

やっぱり、そうですよね。便秘気味で、ついついトイレで長居してしまっています・・・ 押し込もうと思っても、恥ずかしながら大きすぎて押し込めない状態です。 早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中の痔

    現在妊娠12週目です。 もともと便秘気味で、時々排便時少量の出血があったり 肛門にぽこっと出来物?イボ痔みたいのができたこともありますが、 市販の薬を塗ればすぐに治ってました。 しかし、妊娠して便秘、下痢を繰り返していて、 気づいたら常にイボが出た状態です。 指で戻してもすぐ出てきます。 出血はありませんが、 腫れてるようで座っていても痛いし、横になってもジンジンします。 触ると痛いです。 産婦人科で塗り薬を頂いたのですが、 塗った直後に多少痛みがなくなる程度で、良くなる気配がありません。 肛門科に行ったほうがよいでしょうか? 妊婦って薬以外の治療ってできるんでしょうか??

  • あのーイボ痔について教えて頂きたいんですが・・・

    イボ痔についてお聞きしたいのですが、肛門の外側に第一関節位のイボ痔が出来ててもう1個更に出来て。妊娠7ヶ月目の時になって先週出産したのですが、お産の後の痛さより痔の痛さで座るのも困難なんですが切った方がいいんでしょうか?今塗り薬処方されてるのですが完璧に治る方法ではないんでしょうか?もし、手術ってなった場合やっぱり入院なんでしょうか?それとお金はどれ位かかるのか教えて頂きたいのですが・・・

  • 痔について(妊婦)

    海外在住、妊娠5ヵ月の妊婦です。 どうやら痔になってしまったようなのですが、初めてのことでよく分かりません。教えてください。 座った時(ポジションが悪いと・・・)に痛みがあり、見ると小指の先位のポチっとしたモノが出ていました。出血などはなく、かゆみもありません。指で押す(押すと痛い)と戻りますが、しばらくして違和感を感じてみてみるとまたポチが出ています。一応、お医者さんに電話して教えられた市販のクリームを塗っていますが、あんまり治ってないように思います。調べてみると痔には色々な種類があるようですが、これは一体、何痔なんでしょうか?また、家庭でできる痔の対処法(治療法)があれば、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • イボ痔?

    汚い話になりますが、肛門の出口の所にぷくっとデキモノが出来ました。小指の先程度の大きさで淡い痛みがある程度です。 過去の質問などを見ているとイボ痔の症状に似ているなぁと思うのですが、私のデキモノは1ヶ月以上前からあります。痛みも大して無いのであまり気にしてませんでしたが数日前から急に心配になりはじめて…。 関係あるのかわかりませんが3ヶ月程前まで酷い便秘で1週間に一度便秘薬で無理矢理出すような生活で、その時に出血も多々ありました。今は数日一回なものの自然と出てます。 これはイボ痔なんでしょうか?

  • 恥ずかしい…お話なのですが、痔になってしまったのかもしれません… 妊娠15週目に入ったところなんですが、妊娠をしてから便秘がさらにひどくなってしまいました。 今日の夜、お尻に違和感があり、どうかしたのかな?とぐらいにしか思っていなくて、シャワーを浴びて、気づいたのですが、肛門の出口下付近に柔らかい豆ぐらいの大きさの出来物がありました。 何もしていないのですが、いまはその出来物はなくなってるんです。ただ、まだ少し痛みはあります。 これは何なんでしょうか?やっぱり痔ですよね? 放っておくのはよくないですか?市販の薬をぬっても大丈夫なんでしょうか??

  • 痔の方教えてください

    今まで事務系の仕事をしてた頃は痔になったことは なかったのですが、先日から販売の仕事を始め3日目に なります。  そして今日になって、おしりに違和感があるなと思って お風呂場で肛門部を見てみると、小指の第一関節ほどの 大きさの腫れ物がありました。  夫にも見てもらい、インターネットで調べてみると いぼ痔の写真と同じような状態なので、多分いぼ痔だと 思います。  そこでいぼ痔経験者の方にお尋ねしたいのですが ・病院に行く以外の治療法は市販の軟膏を塗っておく程度で いいのでしょうか?(もちろん病院での診療がベストなのは 承知していますが) ・サイトによっては押し込む(?)様なことも書いてあったのですが、 肛門内に押し込めるものなのでしょうか? (今のところ怖くて試していません) ・市販の軟膏で治療するとした場合、どれくらいの日数で 治るのでしょうか? ・痔は座ることの多い仕事でなる確率が高いと思っていましたが、 連続した立ち仕事でもなるものでしょうか? (腫れ具合から見ると歩いたりすると、腫れている部分が 擦れて悪化しそうで怖いです) ・その他、民間療法で痔によい食事、生活上の工夫があれば教えてください。 経験者の方、分かる範囲のことで結構ですので、少しでも情報があれば 教えてください。

  • 痔?痔って何科?

    2・3週間前から肛門のあたりが痛くて困っています。トイレで、力んでいたところ「痛っ」と思ってから、しばらくはどうという事もなかったのですが、時間が経つにつれ、痛さが気になりだして、あぐらをかいて座ったりするのも気になりはじめました。 今までも、軽めの症状はあり、今回も「またか?」という位で、しばらくすれば治るだろう。と思っていましたが、痛みが酷いので、鏡で見たら、肛門のしわのあたりに「お豆さん」みたいなものができていました。 これはいわゆる、イボ痔というやつなのでしょうか? どのみち、病院に行ってみるつもりですが、やはり、肛門科に言った方がよいのでしょうか? 肛門科の看板のある総合病院に行ってみましたが、専門医が週1回しか来られない。と聞いて帰ってきました。 肛門科の看板を上げている病院が(近所に)少ないようで皆さん、このような場合どうされているかも知りたいのですが、色々、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 便秘&痔?!怖いです・・・

    4月に就職してからストレスからかひどい便秘になってしまい、今も先週から排便がありません。お腹が張って苦しいのはともかく、今日無理やり排便しようとしていきんでいたら肛門に違和感を感じ、鏡で見てみたら3センチくらいのピンクの粘膜の固まり(?)のようなものが出来ていました。内臓みたいな感じです。びっくりして結局トイレは諦めたのですが、これは痔ですか?そういえばよく排便時にティッシュに血が付くこともあります・・・。ピンクの固まりはうっ血が原因かと思ったのですがどうしても消えません(涙)でも仕事を抜けて病院に行けるような雰囲気でもないし、行くとしても肛門科なんて言えません!!放っておいたらどうなってしまうのでしょうか・・・。どなたかアドバイスをよろしくお願いします!

  • 妊娠中の痔。。。

    いま妊娠7カ月です☆3人目です☆ 2人目を出産した後に、イボ痔になってしまいました。 もともと便秘なんてしない体質なのですが、たま~に2日に1回の日がありました。 その時はやっぱり固い便が出ます。少し出血しますが、痛くないのと恥ずかしいのとで、病院には行きませんでした(ー -; お腹が大きくなった今、子宮の圧迫のせいで、痔の部分が少し痛みが出てきました。違和感もあります。 便は毎日出ているし、固さも普通です。 こーいう場合は産婦人科で受診した時に聞いた方がいいのか、肛門科に直接行って受診した方がいいのか分かりません。。。 妊娠中、痔になった方、対処法など何かありましたらアドバイス下さい(^○^)

  • 妊娠・便秘・痔

    ただ今、妊娠5ヶ月。便秘がひどく・・・そのせいもあってか痔になってしまった様です。 座れないほどの痛みがあるわけではないのですが、肛門の辺りに違和感を感じたのでちょっと触ってみたらなにやらプリンッと出ちゃってる感じ(> <) 便秘の解消法と出てしまった痔をどうしたらいいか教えてください!