• 締切済み

モヤモヤしています。

sukinyanの回答

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.1

彼女も時間が必要なのだと思いました。質問者さまも、彼女も、所詮人間ですから、理想通りには動く事ができません。本当に彼女を愛しておられるならば、彼女を「いまのところは友達として距離をおいて」見守ってあげることが出来る筈です。切ないお気持ちは良く判りますが、頑張れ! 彼女に、質問者さまが「自分の欲望を優先するのではなく、本当に相手のことを深く思いやる事が出来る、大人の男性である」ということを見せつけてあげてください! 大丈夫、まだお若いのですから、モヤモヤして当然です。皆、そうですよ。質問者さまだけではありません。でも、若いうちに、こんなに特別な彼女に出会えた事、そして、一時喧嘩して別れても、彼女の方から「普通にしよ!」と言ってもらえたこと、それから更に彼女のことをまた好きになれている、ということは素晴らしいことです。質問者さまはラッキーですよ。「誰に対しても恋愛感情が抱けない、今はつき合う事が無理だよ」と素直に言っておられますので、彼女の気持ちを尊重し、あくまでも表面ではクールに、友達から再スタートでお願い致します。そして、その間、御自分をさらに磨いて、より魅力的な彼となってくださるようにお願いします。深呼吸してください。特に、吸うときよりも、吐く時に、倍の長さをかけて、ゆっくりと、感謝をこめて、ふうぅーっと息を深く静かに吐いてください。彼女に出会えた事を感謝して、喧嘩別れの後も「普通に」友達状態に戻れたこと、このことを感謝して、深い静かな呼吸を繰り返してください。質問者さまの心が落ち着いて、心の中の平安を取り戻せたとき、はじめて、彼女に対して本当の愛を実感でき、また、自分のわがまま(欲望)を押し付けるのではなく、彼女が欲しているものは何かを見極め、それを優先してあげることが出来るようになると思います。 雨の午後、英国より心から応援しております。ファイトっす!

関連するQ&A

  • お願いします。

    以前、付き合っていた彼女とケンカをしてしまって別れました。 はじめは何とも思わなかったのですが、彼女の方から別れてすぐに、「普通にしよ!」と言われて、友達のようにいたるのですが、今は何ともいえない微妙な関係です。自分はだんだんとまた好きになってしまいました。 今回のケンカは自分が悪かったので、彼女に謝り、よりを戻したいと思ったのですが、彼女のほうは誰に対しても恋愛感情抱が抱けない、今は付き合うことが無理だょ、と言っています。 彼女のほうは、もし思わせぶってるように思っているなら、今の関係もやめるといっています。しかし、そんなことを言われるとものすごく悲しくなってしまい、呼吸がうまくできなくなってしまうのです。と書いたものです。 友達として関係を持っている、上記のモトカノからのメールがもう3日間着ません。それまでは普通にメールをしていました。自分はメールをしたいのですが、なんて送ればいいのでしょうか?なにか参考になることありませんか?

  • 気持ちが冷め、別れ

    些細なことで1年付き合っていた彼とケンカしました。 その場で仲直りをしました。 ですが、私の中ではクリアになっていたのですが 彼の中では負の感情、私への不満を持ち続けたままモヤモヤし 次第に好きという感情がなくなり 手をないだり、くっついたりしたくなくなり 気持ちが冷め、別れをつげられました。 ケンカをし、仲直りをしてお互いを理解していくものだと思っていたところがあったのですが 今回の別れで そうではなく ケンカではなく、冷静に。話し合いというかたちで相手を理解していかなければならないんだと反省しました。 女性はケンカをしてもクリアになり 男性はケンカをすると、不満が積み重なり忘れない という文書を別れてからみつけました。 やはり、そうなんでしょうか? 彼には恋人としてはムリ。 友達としてならいいけど。と言われています。 今回のことで、自分を見つめ直し 新たな恋愛で、失敗したくないと思っています。 付き合っている相手に対し不満があったり ケンカしそうになったとき どのように対処してますでしょうか どうすれば、今回みたいに別れにつながるのではなく いい関係を築けていけるでしょう。

  • 友達以上恋人未満でのケンカ

    知り合って1年になろうとする仲の良い友達(同い年の26歳・女・彼氏なし)がいます。 これまでにも些細な事でケンカをして来たのですが、(その友達はカッとなりやすく、自覚してるけど、止められないそうです。) 今回のケンカが私の人格攻撃にあっただけに、妥協できず、売り言葉に買い言葉で返しました。 いつもなら、嵐が通り過ぎるのをやり過ごそうとしていて、友達もその対応で助かってると言ってくれてました。 今回の対応は、友達が子供過ぎるほど、沸点が低くて、その度に振り回され、私自身疲れていたのだと思います。 すると「もう甘えないし、怒らないし、普通の楽しい友達になろう。これからは他の友達と同じように接する」と言われました。 私は二人の関係はお互いの喜怒哀楽をぶつけて、距離が近い方が嬉しいと思っており、 友達の言葉の意味を、「距離をとりたい&嫌われた」とらえ、「嫌いならもう別にいいよ」と返しました。 私は友達に対して、恋愛感情があったのですが、友達からは恋愛感情が無い事が分かっています。 恋人であれば耐えられる事も、友達では耐えられない事が溜まりに溜まり、その友達との関係について疑問を抱くようになりました。 質問としましては、 男性の方には、このような場合、どのように対応されますか? 女性の方には、恋愛感情の無い男友達にも、このように振舞うのでしょうか? また、前述の友達の言葉の意味は額面通りなのか、あるいは別の意味があるものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 恋人が私に恋愛感情を持っているか不安です

    長文失礼いたします。 現在付き合って三ヶ月目の恋人がいます。はじめは恋人からの猛アタックから始まりました。 恋人は、付き合い始めから最近まで私に対し「キスしたい、寂しく辛い、会いたい、いちゃいちゃしたい、えっちしたい」などの、気持ちがとても強く、私のことが本当に好きなんだと実感できました。 そのころは絶対に私を恋愛感情として好きだと確信していました。 しかし、私達は全く異なる性格の違いから喧嘩をすることが多く、私が散々相手を傷付けてしまってきました。 そして最近大げんかをし、そこで一気に爆発したのか、その時から恋人の態度が一変したように感じました。 あれ?冷めたのかな…とビクビクデートに行きました。でもその時幸いにも仲直りでき、「情熱は消えたけど変わらず好きだ」と言われました。 しかしそれからというもの、「キスしたい、会いたい、いちゃいちゃしたい、えっちしたい」などの欲求が全然なくなってしまったようで、その仲直りした後のデートでもいちゃいちゃが激減し、えっちも淡白でした。私にまるで関心がないようにも見えました。 まるで友達関係のように私は感じました。 其の後、恋人とは今でも普通に友達のように楽しく連絡はとっています。ですが、私とのえっちとかももうあまり興味ないと言っていましたし、話していて、キスとか、会いたいとかも、前ほど思わないようになったんだと感じます。 だから、もしかして、恋愛感情はもうないけれど、好意はある(そしてそれを恋愛感情と勘違いしてる)から付き合っているのかな…と思ってしまうようになってきているのです。日に日にそう思うようになってきました。 以前、恋人は、キスしたいとは思わないけど自分なりには好きだから、という理由で別の人とつきあっていたことがあったそうで、私的には、普通の好きと恋愛感情を勘違いしてるんじゃないか…って思ってしまいます。 好きという感情が、人それぞれなのはわかるし、どんな形があっても良いと思います。でも私は、この人と触れ合いたい、えっちで愛情確認したい、この人とキスすることが幸せとおもってもらいたいです。 (私的には、この人を見つめていたい、会いたくて寂しくなる、えっちなどの、愛情確認できる触れ合いがしたいとか、そう思うのが、恋愛感情だと思っています。) とにかく、こういった恋愛感情を、もう恋人に持ってもらえていない気がして怖いのです。 だって、好きな人に、恋人ではなく、親友みたいな触れ合いしかしなくていいや、と思われたら、きつくないですか…? 私はきついですし、そう思われている以上は恋人として付き合えないです。 もちろん喧嘩の原因は私にあったので、改善は全力でするつもりです。 ですが、今の場合が続くのであれば、辛いので別れる選択肢を取るとおもいます。 長引いてしまいましたが、質問の意図としては、 「恋人は、まだ私のことを恋愛感情として好きでしょうか?また、確認方法はありますか?」 と、もし仮に恋愛感情がありそうであれば、 「最初に恋愛感情が凄くあった人が、喧嘩などで急に恋愛感情的に冷めてしまった場合でも、私が態度を改めることによって、急激に低くなっている恋愛感情が、元通りとは言わなくとも、普通くらいまでに戻ることはありますか?」 ということです。 かなりややこしい文書になってしまい申し訳ありません。 かなり読みにくく複雑になってしまってごめんなさい。 ここ最近ずっと悩んでいます。これ以上恋人の好きという気持ちを疑いたくないし、来月は私の誕生日でまた恋人に合う機会がありますので、それまでに気持ちを整理したくて…。 どんな意見でも構いません。 ご回答お待ちしております。

  • 友人の未成年との恋愛

    友人の未成年との恋愛 こんにちわ。すいません、今回はまた違う友人から相談を受けまして、ここに質問させていただきます・・・。 私の友人A君(23歳)は18歳のB子さん(高校三年生)と去年の8月から今年の4月まで付き合っていました。(恋人関係になってから体の関係あり、合意の上) 東京(A君)と大阪(B子さん)の遠距離恋愛でした。 仲良くやっていたようですが彼女から「もう恋愛感情がなくなってしまった」といわれ、別れることになったようです。(このときA君はB子さんにまだ未練があったようです。彼女にそれは伝えてないようですが)その後はお互いに友達(セフレとかではありません)としていくことになりました。 しかし彼女の方が7月のはじめに用事があってたまたま東京に来ることになったらしく会うことになりました。 A君は友達として会うつもりでしたが彼女からいきなり「よりを戻してほしい」言われたそうです。 しかし、A君は彼女に対してもう恋愛感情はなく、次の恋愛に向かっていたのでその旨を伝えました。「別れてから色々考えたけど、自分ももう恋愛感情はない。これからもできれば友達のままでいてほしい」と言ったそうです。 しかしB子さんは突然怒り出し、「よりを取り戻さなければ訴える」といってきたそうです。(おそらく淫行でしょうか・・・?) A君の話だと別れると言ったのは彼女だし、友達でいようと言ったのも彼女です。性行為はお互いの恋愛感情にもとづく合意の上のものです。(初めてのときは1度は誘いを彼は断ったようですが彼女にどうしてもと言われ、したようです) 自分から彼氏を捨てたくせに、彼女の要求は理不尽な気がします。 性行為を初めてした当時は彼女は高校三年生の18歳です。今は18歳の大学生です。 ここで質問ですがA君はどうするべきでしょうか? もし訴えられたらA君はこの場合逮捕されるのでしょうか? 彼はこのまま今の恋愛を捨て、彼女に泣き寝入りするしかないのでしょうか? 普通に恋愛をしただけなのにこれでは理不尽だと思います・・・ 長文失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 恋愛感情をなくした彼女

    仕事でいっぱいいっぱいで喧嘩して恋愛感情を無くした彼女との接し方について。 喧嘩後彼女から、恋愛感情がなくなり好きがわからないと言われました、だけど仕事で今は本当に頭がいっぱいだそうです。アフターが毎回遅すぎる件で喧嘩をしました。以降2週間経ちこのような感じです。 キャバ嬢なので大変なのだとは承知してます。 客と関係を持つ、同業などは全てカネと思ってるのでそういった事の心配等はしてません。 僕が口出しをしてしまったので僕が悪いのは重々承知してます。 喧嘩後、明らかに冷められ、LINEも何を話せばいいかわからない状態で、何を話してもそっけられた態度を取られ悲しくなるばかりです。 気持ちは戻るのでしょうか? 僕はどうすればよいですか? 同棲もしてますし、一緒にいる時は普通にお話しもします。軽いキスは受け止めてくれますが、仕事が落ち着くまで待つべきなのでしょうか? もう無理ですか?

  • 私の恋愛感情を抱いくきっかけが変な気がします。普通か異常か教えてください

    ♂です。 自分が恋愛感情を抱いくきっかけが 変なのかどうか知りたくて、質問いたしました。 今まで、女性に恋愛感情を抱いた理由が一つしかありません。 それは、「○○さんなら無難そうだから、○○さんを好きになろう」 と考えたからです。 好きになると決めたから好きになる、というのは 変な気がして仕方ないのですが、どうなのでしょうか? 普通なのか異常なのか回答をお願いいたします。 補足:たいていは、こんな展開で惚れます↓ 友達から、「気になる人いないの?」と聞かれる。 「いない」と答える。(この時点では本当にいないので)。 すると、「そんなはずないだろ」と返される。 仕方なく、知っている女性を思い浮かべて、無難そうな人を選んで、 「○○さん」と答える。 (無難というのは、友人の追及をかわすのに無難という意味です。 相手が女性として無難という意味ではありません。) それから数日~数週間経つと、不思議なことに、 ○○さんのことが気になって仕方なくなりました。 半分嘘だったのに、本当に○○さん惚れてしまいました。 ○○さんが近くにいるだけでドキドキします。 以前は○○さんが近くにいても何とも思わなかったのに、です。 長文失礼しました。

  • これからどうしたらいいんでしょうか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3415000.html で質問したものです。 今日ついに向こうに『あたしはちゃんと付き合いたいと思ってます』とメールしてしまいました。 前の日も向こうの家に泊まっていたのですが、顔を見て言えそうになかったので・・・。 返事は、 『素直な気持ちを聞いてちょっと動揺してます。 こんな自分を好きでいてくれてありがとう。 少し考えさせてください』 との事でした。 わたしも誰かから好きだと言われて恋愛感情がなかったときって同じような返答をすると思ったので、これはもう無理なのかなと思います。 でも、はじめは友達、人間として仲良かったし、付き合えなかったから関係性をすべて断ち切るということにも踏み切れずにいます。 このまま返事が来なかったらどうしよう・・・とか 今までどおりこのことには触れないで普通にメールしたほうがいいのかな?とか 次に連絡があったときは決定的に振られるときだから怖いなあとかすごく考えています。 友人には、『付き合いたいなら追いかけ続ければいいのに、向こうはまだ探り探りの状態を、fuuneが焦って答えを出さそうとしてるんじゃない?』とか言われてやっぱりやめとけばよかったかなと思います。 でも、わたしだってはじめから自分が片思いでずんずん行ったわけではなくてどちらかというと向こうがたくさん連絡もくれて褒めたりもしてくれて飲みに誘ってくれて、すごい慕ってくれたし優しくしてくれたし好きだと言われたからだんだん気持ちが傾いていきました。 性行為の後でも優しくハグをしてくれたり家にいさせてくれたり、優しさは変わらなかったのに、前質問で回答を頂いたように、年齢が問題じゃないと言いつつもわたしの『結婚』への思いなどから恋愛対象からはずされてるんでしょうか。 期待を持たす行動は相手が誠実じゃないからできたんでしょうか。 好きだけど付き合えない、とかわたしは自分にはない感情なのでどう生理をつけていいかわかりません。 それでもやっぱり久しぶりの恋心だし人としても好きなので失いたくはないです。 付き合えないと言われてもこの関係を続けたほうがいいんでしょうか。 それとも今後付き合える望みみたいなのはあるんでしょうか。

  • 友達関係に軌道修正するには?

    今、気になる人がいます。 最近知り合った人なのですが、 私は、どうも好きになってしまうとちょっとつっこんでしまう癖があって、わかってたはずなのに、今回もちょっとつっこみすぎてしまいました。 ちょっとひかれちゃったかな…というのが、素直な感覚です。 ただ、冷静になって考えると、恋愛感情を抜きにしても、 大切にしていきたい人だなと思っています。 おそらく、彼に私の気持ちは伝わっていると思いますし、 彼は私との恋愛関係には乗り気ではないと思います。 ひとまず、恋愛関係はおいておいて、 これから長くいい友達として向き合ってもらうにはどうしたらいいでしょう。 同じような経験のある方やじぶんならこうされれば、軌道修正できるかもという方、ぜひ、アドバイスをお願いします!

  • 私の恋愛感情に意見ください

    ※恋愛相談というよりは恋愛とはなんぞやっていう話になるかもしれませんがよろしくお願いしますまた以前にも似た質問をしています多くの方の意見が欲しいので再投稿といった感じです 大学生女です 今気になっている人がいます。 相手は私の二つ上のフリーター 3年か4年くらい付き合っている彼女さんがいます。 彼とは約2年前に同じサークルで出会いました。 ちなみに彼女さんもやはり同じサークルの人です 彼は明るくて人気者で私が今まで会った事のないタイプでした。 対して私は静かで必要以上に人間関係を求めません。 この真逆の性質がお互い楽しく飲み会などではよく討論していました(笑) 一歩間違えて喧嘩になった事もあります。 私にとって彼は本音が言えて話していると色んな事を考えられる存在でこれから生きていくうえでお互い刺激しあえたらいいのにと思います。 彼を見てときめいたり心臓がバクバクするという事はないです。 もっと落ち着いたズズッと深い感情です 彼の顔や言動を見ていると幸せというかああ~世の中にはこんな人がいるんだなあ~ という気持ちになります。 私は恋愛するならば喧嘩も普通にするし良くない所も見せられてそれをお互い指摘できる適度な関係が理想です。 盲目やいいところしか見せられない恋愛にはあまり意味を感じません。 よく男友達と話していて喧嘩っぽくなると¢この人ともし付き合ったら楽だろうなあ£と思ってしまう自分がいます。 これは恋じゃない事はわかります。 今回の先輩に関しては楽(楽しい)+人間的尊敬+人間的興味があります。 ただ単純に彼の生き方をずっと見ていたい(これは同じ事を相手に言われました(笑)) 彼のいいところを自分の成長の糧にしたいと思います。 彼のために一方的に何かしてあげたいとは思いません。 ただ一緒にいて一緒に楽しく生きていけたらいいのにと思います。 それがお互い思い合うって事だと思います これは恋愛感情なのか? 今までの恋とは全く違う感情なんです 私の今までの恋を大まかに分けると 1:¢この子を守ってあげたい£と主に感じる+体の関係も持って愛してあげたい→能動的恋愛感情 2:¢とにかく全てがカッコイイ彼氏になっていろんな事してほしい£と主に感じる+体の関係も持って愛されたい→受動的恋愛感情 今の恋はというと 3:¢人間的に尊重しあいたい£と主に感じる+そのうえで体の関係が生まれるのは構わないし崇高的とさえ思える→?恋愛? なんです 自分としては2の受動的恋愛よりもずっとしっくりくるというか意味のある感情に思えるんです 最後になりましたが私が何を悩んでいるかというともしこれが恋愛という定義に属するなら彼女のいる彼に対してどういう行動を取るべきか属さないならば彼とは今後どうするべきかアドバイスいただきたいのです 長々と恋愛について書き連ねましたが彼が彼女と一緒にいる所を見ると嫉妬や悔しさでいっぱいになるのです 彼はサークルにはよく来ますが既にOBですし私もいろいろ事情があってサークルを今年いっぱいでやめます これが前に進むべき恋愛ではないのならこの機会にすっぱりと縁を切りたいと思っております 自分がどうしたいかはよくわからないというか何が正解かがわからないので動けないのです 感情のままに動いて自分が傷ついたり相手に迷惑をかけたりすることが恐い そうまでして前に進むべき感情なのか? 皆さんの意見が欲しいです 長文乱文失礼いたしました