• ベストアンサー

可愛くて賢い種類は?

toff-toffの回答

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.14

ラブ大好きのラブオーナーとして一言。 ラブラドールは本当に賢くて、無駄吠えしない犬種ですが、ご年配の方には運動させるのが年々難しくなると思うので、その辺が心配かなと思います。 他の方もおっしゃっているように、子犬の頃はもちろん、大人になってからもしばらくは「やんちゃ」ですよ。  ちょっと気を抜くと、ゴミ箱を漁るとか(なんていっても食いしん坊な犬種なので)、 (今家にいるワンはしませんでしたが)、家具や靴をかじるのも得意みたいですし。  でも、きちんとしつけられていないと、大きさが大きさだけに、手に負えなくなる場合もありでしょう。 でも、本当にしつけしやすい、教えれば教えただけ習得・学習能力の高い犬種です。  ですから、もし今まで犬を飼ったことがなかった方なら、是非ともトレーナーさんについてもらって、犬と飼い主共々、トレーニングしてもらう事をおすすめします。 それが完成できたら、その後の10年(それ以上?)はホントに素敵なパートナーとなるでしょう。 あと、大型犬種ですが、是非家の中で飼ってあげてください。  本当に人間が大好きな犬ですので、飼い主のそばからはなれて(お庭などで)生活をすることはきっと耐えられないと思います。  飼い主のそばにペッタリくっついていることはなくても、私がキッチンで仕事をしていれば、キッチンの端に(この場合、何か食べ物が落ちてくる可能性を期待しているせいかもしれませんが?)、居間に移動すれば、居間のどこかに、いつでも、飼い主が自分の(犬の)目にはいる距離にいますね。 実家に住んでいた時に、猫を二匹飼っていました(母が)。  犬も猫も大好きですが、年配のご両親でしたら、猫の方がラクかな?なんて思いました。  犬って、見るからに可愛いけど、猫って飼ってみないと可愛さがわからないですよね。  でも、犬よりも手間がかからずにラクだと思います。 あと、個人的にはペットショップにいる子犬は買いたくありません。 全部が全部とはいいませんが、今のペットブームに便乗して、どんな子犬でも可愛ければ売れてしまうという事実に便乗して、遺伝の事なども考えずに、産ませられるだけ産ませて、売りさばいている、ブリーダーが結構いるのも事実です。 ですから、面会できて、飼育場も見学できるようなブリーダーとめぐり合えると一番いいんですけど、今の日本じゃ無理なのかな? ご両親に最適のペットが見つかるといいですね。 いいペットが見つかりますように。

frwkr06
質問者

お礼

まとめてで申し訳ないですが、皆さん回答ありがとうございました。 皆さんの意見を参考にじっくり考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 世界の猫の種類は?

    世界中で猫の種類って何種類ぐらいいるのですか? 犬は350種類ぐらいいますが、猫は? 調べてもわかりませんでした。。。 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • どの種類の犬、猫ちゃんが好き?

    みなさんがペットにするなら、(既に飼われている方にも) どの種類の犬、猫ちゃんが好き? を飼いたいですか? もちろん飼うなら、ワンちゃん、キティちゃん、(その種の子犬、子猫)を希望しますか? お好きな種類の犬、猫ちゃんは、 ご自身のお顔にどことなく、似ているんじゃないかなぁ、と思いますか?

  • 犬の種類

    犬の種類は現在どれくらいあるんでしょうか? また、犬の種類別に大きさ・原産国(こういう言い方でいいんでしょうか?)などが書かれている本ってありませんか?ホームペ-ジでもOK! 動物は大好きなんですけど、犬とか猫の名前をあまり知らないので。

    • ベストアンサー
  • 【再アンケート】好きな猫の種類は何ですか?

    【再アンケート】好きな猫の種類は何ですか? 2021年5月21日に投稿した「好きな猫の種類は何ですか?」の再アンケートです。 好きな猫の種類は何ですか? 僕は、ロシアンブルーとペルシャが好きです。 皆さんが好きな猫の種類は何ですか?

  • この猫の種類を教えてください

    美容院で読んだ雑誌のPS8月号で、向井理さんが抱いていた猫なのですが、なんという種類なのか分かる方いらっしゃいませんか? 私は犬派なので、普段猫にはあまり興味がないのですが、写真の猫があまりにも可愛かったので知りたいです。 この種類の子が可愛いのか、この写真の子が可愛いだけなのかも気になります。子猫でしょうか? 写メを撮らせていただいたので、添付しますが問題があるようでしたら削除します。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬には猫と比べなぜ大型・小型など様々な種類があるのでしょうか。

    単純に種類数で言うといちがいに犬の方が猫より種類が多いとは言えないらしいですが、猫はどんな種類でもあまり大きさは変わりません。 一方、犬にはチワワなどの小型犬からセントバーナードのように大型犬まで多種多様な種類があります。 大きさ同じで種類が違うのは人間による交配で説明がつきますが、大きさが違うのまでは説明できないと思われます。 これはなぜなのでしょうか。 元々の生息地が犬の方が広かったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 世界のうさぎの種類

    http://rabitpet.kogetspace.com/sekainousagi/contents.html 世界にはペットのウサギがたくさん居るようです。 でも、日本ではペットショップに行くと、ネザーランドか、ホーランロップしか見ません。 たまに、大きなウサギが居ますが、なぜ、これほどまでに日本では、少ない種類しかウサギが流通していないのでしょうか? 大きな、一番有名なうさぎ屋として有名なペットショップでも、ほぼ、これらの種類しか居ません。 ほんとうはもっと、たくさん、輸入して、犬やネコのように種類が増えていきそうなものですが、なぜ増えないのでしょうか? 輸入業者が手に入らないのでしょうか??? おそらく、犬、猫でも海外種でも、国内でブリードしていると思います。小さい時だけ売られているので、間に合わない体と思いますし、子犬が飛行機にのるのはどうかと思います。 となると、元となる種親みたいなものを仕入れて増やすのだと思いますが、 犬、猫は増やせて、うさぎは増やせないのでしょうか?うさぎは、子沢山というイメージがあるようによく増えると思うのですが、不思議です。 なにか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 人間は一種類?それとも何種類もいたのでしょうか?

    今の人類は容易に交じり合いますからシャム猫と日本猫程度の違いですよね^^ では、絶滅したクロマニヨン人や北京原人、その他過去の歴史に出てくる人類などは今の現世人とはまったく別の人類で、例えば同じ哺乳類でも猫と象ほど違わないにしても、犬と猫ほど違う種類なのでしょうか?それともライオンとトラ程度(混血可能)?それともシャム猫と日本猫程度? 絶滅した理由は単に今の我々よりも弱かったから? それとも混血して現世人に血を引き継いでいるのでしょうか? または我々は彼等が絶滅した後に現れたのでしょうか? くだらない質問ですみません(~_~;)

  • 猫又は小型犬を飼いたいのですが、毛の抜けにくい種類の猫・犬なんているの

    猫又は小型犬を飼いたいのですが、毛の抜けにくい種類の猫・犬なんているのでしょうか? 猫や小型犬にも沢山の種類がいると思いますが比較的毛の抜けにくい種類の猫ちゃん、 ワンちゃんを教えてください。よろしくお願いします。 (マンションの規約で大型犬は飼えませんのでワンちゃんは小型犬に限る)

    • ベストアンサー
  • 2種類以上のペット(柴犬とチワワなどではなく、犬とハムスターなどまったく違う種類)を飼ってらっしゃる方にしつもん!!

     私は動物がダイスキです。(でも虫さんはニガテです。^^;)なかでも、違う種類の動物たちが仲良くしてる姿を見るのがとても好きです。特に猫と鳥など、本来なら鳥にとって危険いっぱいの(?)組み合わせなのにとっても仲良しで猫の上に鳥がちょこんと乗って二人でスヤスヤ眠ってる姿など、もう、たまりません。(*^^*)  そこで、2種類以上のペットを飼ってらっしゃる方に質問です。ただしタイトルの通り、例えば犬の中で違う種類ということではなく、犬とハムスターなどまったく違う種類ということでお願いします。その種類と、そのコたちの様子を教えてください。  例えば、犬とハムスターがいるが、   ・二人ともとっても仲良し。。。   ・犬の方は寄って行くがハムスターの方が逃げてばかりいる。。。   ・お互いがお互いにまったく興味がない感じ。。。   ・お互い気分にムラがあるらしく、仲良く遊んでたと思いきやケンカがおっぱじまるときがある。。。 などなど。  ちなみに、今ウチは今2匹の猫と同居中です。。。数年前までオカメインコもいたのですが、とっても臆病なコで鳥かごから外に出ることは一切なかったので、猫たちと仲良くしてる姿を見ることはありませんでしたが、猫の方も攻撃(?)するわけでもなく、なんか“ふつう”な感じでした。(笑)

    • ベストアンサー