• ベストアンサー

CRTモニタと液晶モニターの画質について

tmanboの回答

  • tmanbo
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.2

CRTは殆ど家電店では見られない状況になっていますね。 液晶はピンからキリまで在りますので自分の目で確かめて自分の好いと 思う物を購入すると好いです。CADなど使用する場合でもそれに適した 液晶モニターが在りますので。まあ、ゲームなどに使う場合は一寸液晶モニター では残像感が目に付く場合があります。兎に角、液晶モニターは明るいです。 私は両方使っていますが今の液晶はそんなに気になる処はありませんよ。 DVD映像ぐらいまでは綺麗に表示出来ます。

a-funatsu
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。 残像が目につく場合があるということですね。 こんなことも、いずれ解消されてくるのでしょうね!! 購入の際は、お店でよく見て購入してみます。

関連するQ&A

  • CRTと液晶ディスプレイの性能比較

    最近パソコンのモニターといえば殆ど全てが液晶モニターですよね。 5年から10年前は液晶モニターも性能が悪かったと思います。 現在は性能が上がったとは思うのですが、既にCRT以上の性能になってしまったのでしょうか? それとも性能的にはCRTの方が上なんだけど、場所やコストの点から液晶ディスプレーに移行してしまったのでしょうか? 画質のみを純粋に比較した場合、現在の液晶ディスプレイと高性能なCRTではどちらの性能(画質)が優れているのでしょうか?

  • 液晶とCRT

    今度ディスプレイを買い替えようと思っているのですが、液晶とCRTどちらを購入するか迷っています。 昔はCRTの方が圧倒的に綺麗だと聞きましたが、最近の液晶も綺麗になってきていると聞きます。そこで質問なのですが、最近の液晶はCRTと同じくらいの画質で映るのでしょうか? また、デジタルRGB端子というのが液晶にはありますが、これはCRTのほうにもあるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 液晶モニタの画質について

    CRTモニタから液晶モニタに乗り換えようと思っています。 そこでモニタを選ぶ基準として,画質(発色の正確さ)を重視して選ぼうと思っているのですが,これを知るには各色のガンマ特性のグラフを見ればいいのでしょうか? このグラフは雑誌などのレビューでしか見たことないのですが,カタログなどから知る方法はありますか? また画質を測る指標としてガンマ特性の他に何かありますか?

  • CRTと液晶どっちが好きですか?

    CRTモニター(ブラウン管)と液晶どっちが好きですか? また理由は? 僕の場合、画質が綺麗なCRTの方が好きです。 がちょっとでかいのが難点。 こういった好きな方のデメリットもあればお願いします。

  • CRTモニタの価格

     時代遅れ感がありますが、今度CRTのモニタを、今使っているモニタの予備として買おうと思っている(液晶は高いのでCRT)のですが、ネットなどで調べても、今は液晶主流だからか、あまり価格の情報が得られません。  それなので、できるだけ安いCRTモニタの値段を教えてもらえないでしょうか?できれば「D2まで対応」などといった画質に関する情報も教えていただけると嬉しいです。(画質と価格で相談して買いたいので)  よろしくお願いします。

  • 液晶モニタって本当によいのでしょうか?

    長年、ナナオ(EIZO) E55Dと 三菱RD17GX II Clearという17インチディスプレイを愛用しております。 近々モニタの買い替えを検討しているのですが、 最近は液晶モニタの値段も下がり、この機会に液晶に 切り替えようかと思うのですが、仕事柄(ウェブデザインとかやっています) 色にはウルサイという点、また長時間作業をするので疲れないモニタが よいという点から、正直いって液晶モニタ購入を躊躇しています。 メーカーサイトなどをみていると、 「CRTに劣らない」とか「発色がよい」とか書いていて、 電気店で見る分には、なかなかよいかな?とも思うのですが、 長時間作業をしてみないと「疲れ」の点はわからないため 実際に使っている方のご意見を頂戴したいと思って書き込みました。 また購入するときは17インチクラスで予算は10万ほど みていますが、どのあたりの機種がおすすめでしょうか? コメントお待ちしております。

  • CRTと液晶の映像や画質の比較

    現在Gateway EV700のCRTディスプレイ、PerformanceJP PenIII KER本体を使ってます。 最近映像に線が出てPCが落ちるという現象があったため、友人のSHARP LL-T1501Aの液晶ディスプレイを借りて、原因を探ったことがありました。 (原因はビデオカードかマザーボードと判明) そこでその時みた映像が、CRTと比べると明るすぎて、私にとってはなんとも気に入らないものでした。 もし、ビデオカードでなくマザーボードが原因なら、PCを丸ごと買い換えたいと思っていたので、セットでよく付いてくる液晶ディスプレイでも大丈夫なのか心配になりました。 まあ、友人のはもう5年くらい前の古いものなので、そのせいで映りが多少不具合があるのかもしれませんが、友人自身は明るいのを見慣れてるらしく、「液晶なんてこんなものだよ」と言ってましたけどね。 現在の液晶はもっと高画質なんでしょうけど、CRTと比較したらどうなんでしょうか。

  • 写真修正作業に適した液晶&CRTモニターは??

    私は、長年CRTのモニターで写真の修整をしてきましたが、モニターも古くなり、買い替えを検討してますが、19~21インチあたりで写真修正作業(PhotoShop)に適した、液晶、もしくはCRT(中古)では、どういったメーカーのどういった機種が良いのでしょうか? また、液晶に関しては、店頭へ行ってもサンプル映像しか写していないので実際の写真画の解像度がどんなものか?が分からないのですが、かつてのCRT機と現在のミドルクラスの液晶の解像度は「見た目」的にはどの程度の違いがあるのでしょうか? 因みに、IO-DATAの19インチ(3万円・安モン)の液晶も所有してますが、写真修正にはかなり辛さを感じました。 予算は8~10万に抑えたいです。

  • 液晶とCRTのモニター、目にやさしいのは?

    最近、長時間パソコンのモニターを見ることが多くなり 目が疲れてきます。今は17インチのCRTモニターなのですが、needsの画面カバーをしてても疲れます。 明るさも落としているのですが。 そこで新しいモニターに変えたほうがいいのかなと おもっていますが、 実際のところ、液晶とCRTのモニター、目にやさしいのは どちらなんでしょうか? それと目への疲労なくす知恵などありましたら 教えてくださると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 液晶デスクトップPCにCRTモニターは使えますか

    4年前に買ったWindows98SEのデスクトップPCを買い替え ようと思っています.ところが知人の最近買った液晶デスクトップを使わせてもらって驚いたのは液晶モニターの画質です.液晶ファン,メーカーの方には申し訳ないけど発色のあまりの悪さ,まさに紫外線で色あせた感じ.それに表示レスポンスの異常な遅さ,また視線の角度を少し変えただけで画像が見えなくなる.液晶テレビはブラウン管と 比べてさほど遜色はないけどパソコン液晶はひどい.今, もっとも売れ筋のデスクトップなのに.それで今度買うパソコンのモニターをCRTに変えて使えるでしょうか.