• ベストアンサー

ディクテーション教材

いつもお世話になっています。 大学入試のリスニング対策としてのディクテーション教材でよいものをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eteacher
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

学習者のレベルに応じていろいろな講座がある 「NHKのラジオ講座」でしょう。 その日の会話をMDなどに録音して、ディクテーションしましょう。 会話はテキストに印刷されています。 毎日新しい会話が聞けるし、語彙も増えるし。 なによりテキストは1冊350円と安価なところがいいですね。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/gogaku.html
yyk2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディクテーションに向く「短い」イギリス英語の教材

    文法・語彙力はさほど問題なくなってきましたが、リスニング力はまだまだ初級レベルです。 最終的にはイギリス英語を身につけたいので、イギリス英語を扱ったリスニング教材を探しています。 ・ディクテーションで学習したいので、1、2分間ほどの短めの音声素材(ニュースなど)のもの。 ・リスニング初級者でもついていけるスピードのもの(初級、中級…と分かれているものなど)。 以上に適う教材をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ディクテーション学習の教材

    Tkazu12です。 英語の学習にディクテーションを取り入れています。 今は、市販のCDつきの教材を使って、学習しています。 しかし、教材に付属しているCDは、あまり、発音がよくないのです。 なるべく、コスト0で学習するにはインターネット上のテキスト しかないと思うのですがフリーでテキストを印刷できて、 リスニングCDのデータ無料で取れるサイトがあれば教えてください。

  • ディクテーションの

    ディクテーションに力を入れて勉強したいと考えておりますが、いい教材になるサイトなどをご存じの方が居たら教えていただけませんでしょうか。

  • シャドーイングとディクテーション

    シャドーイングとディクテーション リスニング力、スピーキング力をつけたいので、↑をやりたいです。 そこで、高価なものではなく普通に本屋で買えるものでいい教材はありませんでしょうか? 又、もし無料でシャドーイングの練習ができるサイトがあれば是非教えてください(できれば初心者向けの。。。)

  • シャドーイングとディクテーション

    リスニングの勉強を始めたいと考えております。 そこでよく耳にするシャドーイングとディクテーションについて教えてください。 シャドーイングとは音声の後を追って音読することでよろしいのでしょうか。 ディクテーションとは音声の文字を一字一句書き取ることでよろしいのでしょうか。 また、現在はシャドーイングとディクテーションをやることしか考えていないのですが、 他にやったほうがいい勉強法などはございますでしょうか。 簡単な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 初級者向け・短めの音声のイギリス英語リスニング教材

    文法・語彙力はさほど問題ありませんが、リスニング力はまだまだ初級レベルです。 最終的にはイギリス英語を身につけたいので、イギリス英語を扱ったリスニング教材を探しています。 ・ディクテーションで学習したいので、1、2分間ほどの短めの音声素材(ニュースなど)のもの。 ・リスニング初級者でもついていけるスピードのもの(初級、中級…と分かれているものなど)。 以上に適う教材をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ディクテーション問題の解法

    東大英語では最近よくリスニングでディクテーションの問題が出題されるのですが、いつも解けません。 何かいい方法はありませんか? それとたぶんそうだとは思うのですが、この問題は書き取らせる部分を全部聞いてから書き始めたほうが良いんですよね?(聞きながら並行して書き取るというわけではなくて) お願いします!

  • 大学入試リスニング用教材について(高3生向け)

    大学受験用の上質なリスニング教材を探しています。 成績のわりと良い高校3年生の子のために探しています。 今、駿台の『大学入試パーフェクトリスニング』(Volume1とVolume2)を使おうかと考えています。 しかし、なにぶん大学入試用のリスニング教材の種類が少なく、選択肢が限られるので他に良いものがあれば、ぜひオススメを教えて頂きたく思います。 偏差値は60以上、リスニングには不慣れで、平均的な読解力や単語力は既にあるという前提でお願いします。 センター試験と一橋大学、早慶を受験するための対策で、力をつける必要があります。 Z会、河合塾、駿台、代ゼミ、その他書店で探してみましたが、種類自体少ないようで悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • ディクテーションの効果

    こんにちは。 リスニングトレーニングの一つにディクテーションがありますが、これについて疑問があります。 そもそも書かないといけないのでしょうか? 何度も英語を聞いた後に、紙に書きとらずに、スクリプトで確認すればいいのではないかと思うのです。 紙に書くか書かないかの違いはあるのでしょうか? どなたかわかる方お願いします。

  • 中学2年生用のリスニング教材のお勧めを教えて下さい。

    中2の子供がいます。高校入試でリスニングもあるし、会話の聞き取りという意味でも、家でリスニングをさせたいと思っています。いろいろ種類はあると思いますが、お奨めの教材をご存知の方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 突然イベント パン/クロップ のウィンドウが表示されなくなりました。
  • 画面の外に隠れていたりしないか探しても見当たりません。
  • 編集が全くできない状態です。助けてください。
回答を見る