• 締切済み

会社のサーバー

susumufireの回答

回答No.5

基本的に、会社貸与のモノは全て管理されていると思ったほうがよいです。 PCに限らず、 ネットワークやメール、 もちろんインターネットへの接続全てです。 メール送受信・インターネット接続のログは半永久的に残るでしょう。 情報漏えいなどが起こった際、 貴重な手がかりとなりますので。 これをかいくぐる方法は、 自分のPCを会社に持ち込み、 会社のネットワークに接続せずにメールやインターネットを行うことです。 無論、メールの送受信も会社から貸与されている、 メールアドレスを使わず、 自分で用意したものを使うことです。 しかし、今の世の中、 情報セキュリティの観点から、 会社に自前PCを持ち込むことはできないと思いますが。

関連するQ&A

  • サーバーからの侵入

    あるソフトウエアを作っている会社の社長が、「誰のコンピューターにでも侵入できる。メールの内容もすべて見ようと思えば見える」と言うのです。自分の所にあるサーバーとソフトを使えば簡単だというのです。メールアドレスを知っているだけで、そんなことができるのでしょうか。 例えば、 暗に脅しのように感じて怖いです。 それから、MSNやYAHOOのフリーメールでも、メールがサーバーに残ってしまうものなのでしょうか?サーバーに残っているメールを削除する方法はあるのでしょうか?

  • 会社のPCチェックをされています

    こんにちは。私は仕事中暇な時にメールをしたりネットを見ています(皆しています)色々とありまして、私のいない間にメールチェック、ネットの履歴チェックをされてるようなのです。私をやめさせようとたくらみ中のようです。私はYAHOOのメールを使っているのでログインしないとメールチェック出来ないようになっています。ネットの履歴はインターネットオプションで履歴の削除をしています。それでも、メールやネットの履歴を見る事は出来るのでしょうか?もし、見れるのなら見れなくする方法ありますか?何かいい方法あるでしょうか?また、会社のPCにしろ、それはプライバシーの侵害にはなるのでは?と、思うのですが。。。 どなたか、回答お願いします。

  • 会社のサーバーに履歴が残らないようにネットがしたいです

    初めまして 今度、会社でネットワークを組む事になりまして 会社のサーバーを介してネットにつながるようになります 全く、ネットワークに関して知識がないんですが サーバーに履歴が残るということを聞いたんです。 サーバーに履歴を残さずネットにつなぐ方法とか無いでしょうか? 宜しくお願い致します

  • サーバーに履歴が残る?

    会社の昼休みにYAHOOのアドレスを使ってメールを友達に送るのですが、(OUTLOOKは使わずNPOPQを使用)サーバーに残るのですか?中身を読まれる事はありますか?サーバーと言うほど大きい会社ではないので一つの大きい容量のパソコンを一台かってそれをサーバーにしたみたいです。ネットワーク管理者は個人的な会社の知り合いに設定してもらったみたいです。

  • ホームページのお問い合わせ窓口はどのように送信されるか?

    ある企業のホームページのお問い合わせのところをクリックすると専用のホームが出てきてそれにもちらの問い合わせ内容とメールアドレスを入力して送信する仕組みになっていますがこの場合、相手の企業の送信先のアドレスは表示されませんが知ることはできませんでしょうか?また送るほうのこちらとしては、こちらにはアウトルックが別にありますがアウトルックの送信履歴に残りません、アウトルックを使って送信されているのではないのでしょうか?また送った内容はどこかに保管されないのでしょうか?専用のホームにフリーメールアドレスを記入しましたが、アウトルックのメールアドレスは相手に知られないのでしょうか?

  • レンタルサーバーで、メールが使用できないというエラーの考えられる要因

    とあるレンタルサーバーの利用を開始しましたが、 メールが使用できません。 作成したアドレスにメールを送ってもはね返ってきます。 アウトルックでメールを受信しようと設定しましたが、受信できません。 サーバーに繋がりません。 このようなエラーの要因はどういうものが考えられるでしょうか? レンタルサーバーで、メールが使用できないというエラーの考えられる要因を ありったけ挙げていただけないでしょうか? その会社のサポートセンターに問い合わせる暇がないので よろしくお願いします。

  • エックスサーバーのメルアド登録

    エックスサーバー(レンタルサーバー)のメーリングリスト について質問です。 このメーリングリストは管理者が購読者のメールアドレスを 一つ一つコピペしなければいけないのですが、 購読者が空メールをあるアドレスに送ると自動でメーリングリスト登録 されるという仕組みは作れるのでしょうか? プログラミングなど知識がないのですが、 簡単にできる方法があればよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 小さな会社のサーバー構築方法

    私は小さな会社の総務担当です。社員も20人ほどです。社長がサーバーを導入すると言い出してWindows server 2003 のexpress5800を購入しました。 このサーバーの導入によっていままでピアトゥーピアで繋いでいたのがサーバーを介してデーターベースソフトやプリンターを共有できるようになりましたが、社長から「各クライアントパソコンの管理が出来るようになったから各クライアントのIEやメールの管理やどこにどんなメールを送ったかの管理もするように」といわれました。 そこで、このような管理のしかたを私は知らないので困ってます。 管理方法について詳しい書籍やホームページを教えてください。

  • 「使えるねっと」でレンタルサーバーを借りて、

    「使えるねっと」でレンタルサーバーを借りて、 メールアドレスを登録しました。 そのメールアドレスをoutlook2003で使おうと思い、 試してみました。 受信は問題なくできるのですが、 送信が全然できません。 メールサーバーの設定は 受信も送信も同じものになっています。 なぜでしょうか。 どなたか教えてください!! お願いします。

  • ロリポップのレンタルサーバーで、macのMailを使用していますがメールの受信はできても送信ができません。

    ・ネット接続→イーモバイルのD02HW ・メールソフト→MacBook OS Xのmail ・アカウント作成時に登録するサーバーなど→ロリポップ!レンタルサーバー イーモバイルにはメールアドレスなどのサービスがないのは知っていますが、ロリポップに登録して、メールアドレス、POPサーバー、SMTPサーバーなどを取得しました。メールの送受信ができますとかいてあったので、 これをつかって、macのメールソフトMailを使うことができると思ったのですが(例えば「何かのプロバイダーに申し込んでメールアドレスやサーバーを貰いOutlookなどのメールソフトが使える」のと同じように)、メール受信はできても、SMTPサーバーが接続しません。 ものすごく初歩的なミスを犯しているのでしょうか??(イーモバイルでネット接続しているとそもそもメールソフトが使えないとか…) ネットなどでいろいろと検索してみても頭がこんがらがるばかりで本当に困っています。 質問の内容に不備がありましたら補いますので、どうかお願いいたします。