• ベストアンサー

インターネット上での名誉毀損について。

nep0707の回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

まず1つ注意喚起として >イニシャルで書かれていることが多いです。 これ自体は法的には何の免罪符にもならないことに注意が必要です。 書かれた内容が名誉毀損で、誰のことなのか特定できる内容であれば、 イニシャルだろうが、もっと言えば名前を全く書かなかろうが、 名誉毀損の責任を問われます。 さて、 >「ここの歯医者はこうだった。(批評)」 >「あそこの内科かは~だったので、良かった」といった意見を >ホームページ上で実名で公開してもいいものなのでしょうか? 一般論としてはOKです。 ただし、ネガティブな論評を書くときは注意が必要で、 病院の社会的評価も立派な「名誉」で、それを貶めることが毀損なわけです。 ただ、それじゃネガティブな論評は一切書けなくなるってわけではなく、 公正な視点にたった批評であれば、そのような問題にはならないとされています。 (fair commentの法理) ただ、「公正な視点」というのはとても難しいです。 たいていの場合「自分が公正なつもりなだけ」でしょう。 これをきちんとこなすには、 最低でも自己の意見をも批判的な目で見る姿勢が必要になります。

orehataro
質問者

お礼

公正な視点・・・難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保守速報の管理人が名誉毀損の裁判で敗訴になって20

    保守速報の管理人が名誉毀損の裁判で敗訴になって200万円の罰金が課せられましたが本名も年齢も非公開だったのは日本人ではなかったということでしょうか? 在日韓国人が韓国人を罵倒していた? 日本人だったら朝日新聞も実名報道してくるはずですよね? よほど名前が出せなかった?理由は何でしょう。 なぜか勝訴した原告側の被害者が実名報道されていて日本の報道って終わってるなあと思いました。 なぜ加害者の実名報道がないのでしょう?

  • 『おすすめの○○』を教えてくれるHP

    福岡県に住んでいる者ですが、地域のおいしいお店、いい歯医者、美容院などなどくちこみで評判のお店など教えてくれるホームページや掲示板などありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ダメな歯医者の見抜き方

    虫歯の治療に歯医者に行きたいと思っているのですが、何処へ行くか迷っています。 インターネットで評判も調べたのですが、田舎なので殆ど書き込みがなくあまり参考になりませんでした。 取り合えず評判が良さそうだった歯医者さんに行こうと思うのですが、「こんな歯医者はダメだ!」とか「こんな歯医者は安心して治療を任せられない」 といったチェックポイントを教えて頂けないでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 歯のクリーニングができるお勧めの歯科(東京・神奈川)

    はじめまして。 歯のクリーニングというのを受けてみたいと思っています。そんなに歯は汚くないほうなので、ホワイトニングしなくてもクリーニングすればある程度きれいになるかな?と思っています。 でも、歯が丈夫で物心ついてから歯医者に行ったことがないので、どのようなところがいいのかさっぱりわかりません。ホームページなど検索してみたのですが、あまり違い(比べるポイント)がわからないです。 そこで、歯のクリーニングでお勧めの歯医者などありますでしょうか?(東京か神奈川だとうれしいです。) 料金、店の雰囲気、丁寧さ、専門にやっている、などなど理由も教えていただけると助かります。あと、選ぶポイントなどありますでしょうか?(たとえば、専門のところがいい、とか、~円くらいが相場、など。または、こういうお店は選ばないほうがいい、など。)とにかく歯医者に行ったことがないため、どういうところで歯医者の差があるのかもよくわかりません。 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 評判って結構アテになりますよね?

    評判について、 お店でも評判のいいお店、評判の悪いお店がありますよね? 評判のいいお店を利用していて、最初はふつうに思っていても、あるとき「さすが評判のいいお店だな」と思うときがありますよね。 逆に、評判の悪いお店でも、最初は結構いいな。と思っていても、あるとき「やっぱり評判の悪いお店だな」ということがありますよね? これは会社内での部署でも、歯医者さんでも同じで、結構アテになりますよね? それを教える諺、童話を知っていたら教えてください。

  • 評判って結構アテになりますよね?

    評判について、たとえば、 お店でも評判のいいお店、評判の悪いお店がありますよね? 評判のいいお店を利用していて、最初はふつうに思っていても、あるとき「さすが評判のいいお店だな」と思うときがありますよね。 逆に、評判の悪いお店でも、最初は結構いいな。と思っていても、あるとき「やっぱり評判の悪いお店だな」と、 会社での部署でも、歯医者さんでも何でも評判って、結構アテになりますよね? それを教える諺、名言を知っていたら教えてください。

  • インターネットの名誉毀損

     インターネットの名誉毀損ってどれぐらいの書き込みをしたらまずいのでしょうか?あまりその基準がわかりません。地元の人間にはわかるけど、他の人達にはわからない抽象的なことでも名誉毀損になるのかなぁ~!と迷います 。  僕自身は何ら嫌がらせのための書き込みをするのではないのですが、現在被害を受けています。その被害を地元のみんなに伝えたいのですが、加害者の圧力がすごすぎて伝えれません。そのためインターネットを通じて伝えたいのです。どうか相談にのってください。

  • インターネット上の名誉毀損

    インターネット上の誹謗・中傷には名誉毀損罪は適用されますか? いろいろなあると思いますが、これは「適用する」「適用しない」というものがあれば、教えてください。

  • インターネット上の名誉毀損

    民法や刑法の両方の側面から考えて、インターネット上での名誉毀損はどういった場合に適用されるのでしょうか? どなたか、詳しい解説をご教授ください。 お願いします。

  • ブログで悪口を書く人がいます

    ブログで悪口を書く人がいます。 われわれの職場は6人の部署で構成されています。 悪口は直接名前やイニシャルを書いているわけではなく、 その日に言ったことや行動に関して、 「自分はこのようなことはおろかだと思う」 などと発言を繰り返しています。 それは職場の何人かに公開し、 上司の人や自分の仲間だと思う人の悪口は決して書いていません。 今、悪口を書かれているのは私を含め2人です。 人としてかなり卑怯でやり場のない怒りを覚えます。 どうしたら、彼の行動をやめさせられるのか。