• ベストアンサー

DVDの音声をゆっくりめにする方法はありますか?

unokiの回答

  • ベストアンサー
  • unoki
  • ベストアンサー率48% (35/72)
回答No.1

タイムストレッチ機能で、1/2から2倍速まで再生可能。 ただし、他のメディアへの録音はWinDVDでは不可。パソコン再生音をそのまま録音する「超驚録」というソフトがあります。ネット検索を。

参考URL:
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wd5.html#q1
minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 早速やってみます。

関連するQ&A

  • DVDの音声を取り出す方法

    DVDの音声を取り出して、MP3などの拡張子にしてMDに落としたいと思っています。 いろいろと調べたのですが、市販のDVDだとDVDのファイルをハードディスクに保存する時点で違法になってしまう、と解釈しました。 なんとかフリーソフトで合法的に音声を取り出す方法はないでしょうか。 自力では、パソコンでDVDを再生して、その音声を他のソフトで録音する方法を見つけたのですが、詳しいやり方がわかりません。 わかる方がいらっしゃったら、こちらも合わせて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 作成したDVD-Videoの再生で音声が出ません。

    作成したDVD-Videoの再生で音声が出ません。 デスクトップPCでTV(アナログ)が見られますが、録画も出来るようになっています。 今まで何回か録画してコーラルVideo StudioというソフトでDVDにしていたのですが 久しぶりにある番組の中の10分程度を録画しました。 それをいつもの通りVideo Studioで読み込んでDVD化したのですが、PC内のメディア プレーヤーで再生すると映像は出るのですが音声が出ません。 念のため、メディアプレーヤー以外のWin-DVDやDVDプレーヤーで再生すると問題なく 再生されます。 更に録画したファイルを直接メディアプレーヤーで再生すると大丈夫なのです。 つまり、録画したファイルをコーラルVideo StudioでDVD化したものがメディアプレーヤー だけ音声が出ないで再生されるのです。 DVD化については、レコーディング形式をDVD-Videoの設定しており間違いはないと思います。 作成したDVDは知り合いに渡し、PC(Windows)で再生するのでメディアプレーヤーで 見られない(音声が出ない)と困るのです。 (別のビュアーなどは入っていないので) 今まで、同じように録画して、何回かDVD化したのですがこんな事は無かったと思います。 PCは、OZZIOというメーカーで、Pen-D 3GB、Win-XPです。 よろしくご指導ください。

  • DVDから音声だけを取り出す。

    VIDEOスタジオ10pulsを使用しています。 自作のVIDEOなんですが、音声だけを取り出して CD-Rに録音したいのですが、操作方法をお教えください。

  • DVD音声の録音について

    DVDの音声のみを録音したいのですが、パソコンの知識が少ないので、これについての他の投稿者の回答を見てもよくわかりませんでした…。 パソコンによる録音ってDVD視聴可能なパソコンじゃないとできないんですかね? お手数ですが、録音の方法など分かりやすく教えていただける方、よろしくお願いします。

  • 筆ごるめについて!

    筆ごるめについて! winxp上の筆ぐるめver8の住所録を別のパソコンwin7上の筆ぐるめver17に移したいのですが、 可能でしょうか?ネットワークを組んであります。教えて下さい!

  • DVD音声をipodに取り込んで聞く方法教えてください

    PCでDVDから音声だけipodに録音(転送)する方法を教えてください。 PCで講義のDVDを聞いています。 音声だけipodに転送録音したいので、 もし方法をご存知でしたら教えてください。 お願いします。

  • 市販DVDビデオの映像が見れない

    パソコンで何故か映像が見れないけれど、音声だけは流れてきます。家庭用(TVに接続)DVDプレイヤーでは音声も、映像もしっかりと流れるので、ソフト不良では無いと思うのですが、、、? パソコンで使ったソフトはInter Video WinDVDです。windows Media playerで試しても同様でした。 原因と対処方法を教えて下さい。

  • DVD音声を

    勉強の為にDVD講座を申し込みました。 音声のみを手持ちのmp3プレーヤーに録音をしたいのですが可能でしょうか。 あまりパソコン知識がないので詳しい方法をお教え願えないでしょうか。

  • DVDが観れなくなってしまいました

    「Inter Video WinDVD4」か「Windows Media Player」で、DVDを普通に見ていたのですが、ある日突然再生できなくなりました。 「Inter Video WinDVD4」で再生しようとすると、「オーバーレイに失敗しました。解像度を下げてください」と出ます。 「Windows Media Player」は、音声だけが再生されます。 原因はなんでしょうか?どうすればいいでしょうか?あと、オーバーレイってなんでしょうか…?使ってるくせに、知識がないもので…。 使用機種はTOSHIBA dynabook E8です。 お願いいたします。

  • ビデオのAVIファイルが音声のみ再生され、画像が再生できません。

    ノートパソコンで、AVIファイルのビデオを再生しようとしたところ、メディアプレイヤーやインターDVDでは、音声のみしか再生しません。他のパソコンではうまく再生できるのですが、なぜでしょうか。教えてください。